2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart44

1 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-Ucz0 [36.240.45.112 [上級国民]]):2023/06/21(水) 20:32:49.10 ID:H/3a/Juo0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ここは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキット全般について語るスレです
 
公式
https://g-witch.net/
 
■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1686981942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

470 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-xwqG [60.146.119.82]):2023/06/25(日) 17:50:19.78 ID:rnLlArI10.net
>>460
エアリアルでクオリティ高いのはわかってるし値段は別にどうでもいいわ
無いものはいくら出しても買えんし

471 :HG名無しさん (ワッチョイ 85e3-eDeU [118.154.63.101]):2023/06/25(日) 17:50:39.56 ID:AYgVqNkB0.net
姉妹仲悪いのかいいのか
https://i.imgur.com/BRbwVIC.jpg

472 :HG名無しさん (ワッチョイ 5af0-SqXP [125.15.171.52]):2023/06/25(日) 17:50:42.00 ID:nNo6tbcj0.net
キャリバーン改修されるだけの時間あるんだろうか
この手の奴はエネルギー充填まで時間かかるとは思うけど
PS装甲みたいに瞬時に機体カラーが変わる設定でもなさそうだし

473 :HG名無しさん (ワッチョイ c59d-OfpS [182.165.40.115]):2023/06/25(日) 17:51:01.39 ID:Vh7XHoEz0.net
>>465
とりあえず放送中に売り出すのは新規層が手を出しやすいHGメインにしたいんでしょ
高価なキットはあとから出すつもりだと思われ

474 :HG名無しさん (ワッチョイ e1e3-rMYH [106.173.128.13]):2023/06/25(日) 17:51:37.27 ID://EJj0wd0.net
キャリバーンはヅダオマージュか

475 :HG名無しさん (ワッチョイ c523-Og6D [182.166.101.127 [上級国民]]):2023/06/25(日) 17:52:53.85 ID:cZxQJygi0.net
あのトリモチガン新規デザインかな?

476 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-xwqG [60.146.119.82]):2023/06/25(日) 17:53:24.64 ID:rnLlArI10.net
>>469
正直種の三馬鹿機体が今更出されて売り切れてるのはわけわからなかった…
鉄血の頃だったらエアリアル2種、キャリバーン、シュバルゼッテ、御三家辺りは出てたろうに…

477 :HG名無しさん (ワッチョイ 851d-bDyJ [118.14.180.226]):2023/06/25(日) 17:53:36.93 ID:bp/F/zkh0.net
グエルパイセンの搭乗モビルスーツの大破率めっちゃ高いね

478 :HG名無しさん (ワッチョイ 816f-67MX [160.86.234.229]):2023/06/25(日) 17:55:10.47 ID:R/3vMDJg0.net
>>472
こういう展開のお約束は来週のAパートでキャリバーン+エアリアルのビットでレーザー砲潰してスレッタが死んでる…みたいな感じで
Bパートにちょっと時間経過して事後描写しつつ最後にYOASOBIの祝福を流しながら新商品Bの新ガンダムが出てきてハッピーエンドで続編匂わせて終わる

479 :HG名無しさん (ワッチョイ 85bb-OfpS [118.240.72.143]):2023/06/25(日) 17:55:11.14 ID:c1BIcJqM0.net
しかしまだ新商品B頑なに隠すのね
もうキャリバーンに残されたギミックないだろ

480 :HG名無しさん (ワッチョイ 0933-ngMB [114.189.73.5]):2023/06/25(日) 17:55:16.18 ID:C/MqJ44t0.net
HGキャリバーンは武器支え無いと保持無理じゃね

481 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 17:55:48.73 ID:mV0VqeLB0.net
流石に色塗り直したりは無いじゃないかな
複数買わせるには良いネタかもしれないけど
補修に改修型のパーツ使うとかならあるかもしれない
ちょうど肩アーマーあたり被弾してなかったかな

482 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-xwqG [60.146.119.82]):2023/06/25(日) 17:55:53.33 ID:rnLlArI10.net
>>473
放送中に初回限定版で台座付けたりして売り出してた鉄血の頃とはだいぶ変わったなぁと
グレイズみたいな量産機や敵verのグシオンすら出てたのに

483 :HG名無しさん (テテンテンテン MM0e-2wRQ [133.106.150.196]):2023/06/25(日) 17:56:42.60 ID:o7aEE3/FM.net
しかしディランザって出番だけはほんと多いな

484 :HG名無しさん (ラクッペペ MM0e-zyMS [133.106.77.155]):2023/06/25(日) 17:59:36.53 ID:LScj5Cm3M.net
ボブディラン販促回だったな
やっぱあの羽飾りは要らない

485 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-bMUM [106.130.185.190]):2023/06/25(日) 17:59:36.92 ID:JOQUPFUua.net
フェルシーが一貫して素ディランザに乗り続けてるおかげだな

486 :HG名無しさん (ワッチョイ 7684-SlMT [153.186.216.29]):2023/06/25(日) 17:59:45.19 ID:rPr+Y2YB0.net
エアリアルのビットと、ガンドノートのGディフェンサーがキャリバーンについて最終形態

487 :HG名無しさん (ワッチョイ dae3-bb5o [27.82.197.140]):2023/06/25(日) 18:01:09.91 ID:PSpVoJ2K0.net
>>481
右肩アーマーだけかけてるな
ニコイチにするかはわからんがノーマルキャリバーンだけでもガンビットは付けれそうだな

488 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a5d-2+zR [43.235.7.33]):2023/06/25(日) 18:01:14.53 ID:MR21K4fq0.net
キャリバーンはギミック隠すだけならシュバルゼッテみたいに発表できるから、やっぱビットが付属するんだろうな

489 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 18:02:15.43 ID:mV0VqeLB0.net
>>480
エアリアルは腹関節の渋み強めだから箒の重さで腹が側屈するのは無さそう
箒自体は前腕固定だから、砲口とスラスター側の重量バランスと腕関節の強さ次第かな
スラスター側重すぎるなら、砲口側に錘仕込んで吊り合わせても良いかもしれない

490 :HG名無しさん (ブーイモ MM19-a+ls [202.214.125.114]):2023/06/25(日) 18:02:25.61 ID:KDHhHIMRM.net
ここまで来ると新商品Bのパッケージで販売してくれと

491 :HG名無しさん (テテンテンテン MM0e-2wRQ [133.106.150.102]):2023/06/25(日) 18:03:42.45 ID:5pzMNzHuM.net
>>486
流石に今の値段じゃ無理やろう

492 :HG名無しさん (ワッチョイ e1e3-rMYH [106.173.128.13]):2023/06/25(日) 18:03:44.82 ID://EJj0wd0.net
ニコイチになった新機体Bが有力

493 :HG名無しさん (ワッチョイ 85bb-OfpS [118.240.72.143]):2023/06/25(日) 18:04:57.78 ID:c1BIcJqM0.net
https://i.imgur.com/HUnLYrK.jpg

かっこいいけどどこから光線出てるんだよ

494 :HG名無しさん (ワッチョイ daf0-HrJ5 [27.139.17.48]):2023/06/25(日) 18:06:33.18 ID:biCEETvn0.net
ビルド系みたいにラストだけ登場のMSがあと3体位出てきそうな雰囲気じゃないか。

あと量産型ルブリスもたくさん出そう。

495 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 18:06:57.36 ID:mV0VqeLB0.net
キャリバーンがビット貰うとして、長いビット4つは初期エアリアルの燕尾みたいな装着やって欲しいんだけど、改修型のビットだと無理そうか
キャリバーンはリアアーマーあるからそこにジョイント仕込めるかもしれんけど

496 :HG名無しさん (ワッチョイ 8589-uQBy [118.0.118.2 [上級国民]]):2023/06/25(日) 18:07:11.01 ID:dkbDz4Ry0.net
動くエアリアルは今日が最後だそうな

497 :HG名無しさん (ワッチョイ ee41-SnHJ [175.177.6.52]):2023/06/25(日) 18:08:50.24 ID:0Y03PMpn0.net
シュバルゼッテの剣の展開カッコイイやん。
そんで新商品Bはまだ明らかじゃないのね。

498 :HG名無しさん (ワッチョイ c16b-GWUh [202.223.70.1]):2023/06/25(日) 18:09:19.98 ID:JcELU/3C0.net
発売半月前まで商品名すら分からないのは草生えるわな

499 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-T2K5 [60.146.119.82]):2023/06/25(日) 18:10:23.12 ID:rnLlArI10.net
>>493
締切近くて作業時間ないから適当にマスク切ってぼかして光らせた素材置きまくってんでしょ

500 :HG名無しさん (ワッチョイ 816f-67MX [160.86.234.229]):2023/06/25(日) 18:11:00.30 ID:R/3vMDJg0.net
もうここまで画像出さんってことはやっぱ新型っすかね…?

501 :HG名無しさん (ワッチョイ dae3-bb5o [27.82.197.140]):2023/06/25(日) 18:11:20.30 ID:PSpVoJ2K0.net
名前も隠してるってことは名前も変わるんだろうな
キャリバーンなら画像なしでキャリバーンとは出せるし

502 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a5d-2+zR [43.235.7.33]):2023/06/25(日) 18:11:22.28 ID:MR21K4fq0.net
>>493
ガンビットのスキマというスキマからどこでもビーム出せるのかな…
今回ちょいちょい作画怪しかったからBlu-rayで修正されてそうだけど強そうだ

503 :HG名無しさん (スップー Sdda-vs8D [1.73.27.197 [上級国民]]):2023/06/25(日) 18:13:28.46 ID:SMCkmOfdd.net
名前とか姿変わるのは別にいいんだけどコンパチキットなら2個いるからかなり取り合いになりそうだな…
まあ買えなくても再販分で買えばいいだけなんだけど

504 :HG名無しさん (ワッチョイ 0933-ngMB [114.189.73.5]):2023/06/25(日) 18:13:31.03 ID:C/MqJ44t0.net
最後にモブ機体出してきたら笑えるけどな

505 :HG名無しさん (スップ Sdfa-euHH [49.97.105.142]):2023/06/25(日) 18:14:48.45 ID:UtiX8Yzid.net
今更ではあるんだけど
ガンダムっていうコンテンツはほんとプラモデルおもちゃありきの話作りだよな
ディランザ無理矢理引っ張り出してきた展開はちょっとあぁ…ってなった

506 :HG名無しさん (ブーイモ MM19-a+ls [202.214.125.114]):2023/06/25(日) 18:14:57.65 ID:KDHhHIMRM.net
値段があれだからキャリバーン決戦用とかそんな感じのオールインパッケージなのかもな

507 :HG名無しさん (アウアウエー Sa02-oAEU [111.239.177.25]):2023/06/25(日) 18:15:14.37 ID:yYnvfuqCa.net
>>472
全く同じこと考えてる
パーメットカラー変わるのはいいけど、あの緊迫の最中に機体のリペイントはせんだろ普通

508 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 18:18:01.23 ID:mV0VqeLB0.net
キャリバーンは純白の機体色が気に入ってたから、パッチワークはちょっとな、と思ったけど片側だけ青い肩ってのも悪くない気がしてきた
箒装備でアシンメトリーなシルエットに、箒の逆側にワンポイント色が乗るのは悪くない

まあ普通に壊れたままかもしれんけど

509 :HG名無しさん (ワッチョイ ee41-SnHJ [175.177.6.52]):2023/06/25(日) 18:18:11.43 ID:0Y03PMpn0.net
>>505
ダリルバルデが破壊されたばかりだから、
グエルのディランザが出てくるのは自然では?

510 :HG名無しさん (ワッチョイ c59d-OfpS [182.165.40.115]):2023/06/25(日) 18:18:53.52 ID:Vh7XHoEz0.net
>>482
生産性が高くて迅速に数を店頭に供給したいんだろう
HGエアリアルの品不足がすごかったからな。多分それで反省したと思われ
とにかく店頭に主役機他水星のキットの種類がある程度ない状態でないとファンがいつかないからな
出荷量が減る大型キットは見送るしかなかったんだと思う

511 :HG名無しさん (ワッチョイ b6e3-U0TE [121.107.94.113]):2023/06/25(日) 18:19:27.68 ID:QUvJBqcq0.net
シュバルゼッテの大剣3つくらい欲しいな
両肩と尻に付けたい

512 :HG名無しさん (ワッチョイ 816f-67MX [160.86.234.229]):2023/06/25(日) 18:19:52.25 ID:R/3vMDJg0.net
キャリバーンは昔のSDガンダムみたいになんか着込むような軽装形態って感じもするしな

513 :HG名無しさん (スップ Sdfa-euHH [49.97.105.142]):2023/06/25(日) 18:20:38.45 ID:UtiX8Yzid.net
>>509
全部逆算して〇〇回登場させなくちゃいけないから〇〇話までに事前に破壊しておく必要があるからこういう話の流れで、とかさ
歳取ったら純粋に物事楽しめなくなって嫌になっちゃうね

514 :HG名無しさん (ワッチョイ 85bb-OfpS [118.240.72.143]):2023/06/25(日) 18:20:45.28 ID:c1BIcJqM0.net
というかガンダムってシェルユニット壊すだけで機能停止できるんか
弱点丸出しじゃん
https://i.imgur.com/t1LHxqW.jpg

515 :HG名無しさん (ワッチョイ f52e-ZHZV [220.104.178.109]):2023/06/25(日) 18:21:32.12 ID:VuiCxggA0.net
>>413
神々の慈悲を知れ。絶滅とは是とか言ってそう

516 :HG名無しさん (ワッチョイ 857f-QHUp [118.106.1.32 [上級国民]]):2023/06/25(日) 18:21:44.55 ID:dX1bEmsl0.net
巨大なビーム砲をMSが止めるのはユニコーンでやった
キャリバーンもフルアーマーで武装てんこ盛り+変身行くかな

517 :HG名無しさん (ワッチョイ c59d-OfpS [182.165.40.115]):2023/06/25(日) 18:22:23.23 ID:Vh7XHoEz0.net
>>509
ていうか最初の決闘でバラバラにされたディアンザのかわりにダリルバルデ作られてグエルに与えられたのにわざわざグエル専用ディランザ修復したのが変ってことじゃね
通常仕様のディランザか実践仕様のディランザソルを持ち込んでるならわかるけど

518 :HG名無しさん (ワッチョイ 85e3-eDeU [118.154.63.101]):2023/06/25(日) 18:24:22.60 ID:AYgVqNkB0.net
結局は水星はガンダムとして失敗だったのか成功だったのか気になる所

519 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 18:24:32.20 ID:mV0VqeLB0.net
>>511
加えて大剣形態とビット展開で5体買う人は居そう

520 :HG名無しさん (ワッチョイ 3d17-SlMT [116.94.236.210]):2023/06/25(日) 18:25:51.49 ID:Un98z2Fu0.net
>>517
ダリルバルデ破壊から時間経ってるし普通のディランザ改修したんじゃない?

521 :HG名無しさん (ワッチョイ c16b-GWUh [202.223.70.1]):2023/06/25(日) 18:26:16.70 ID:JcELU/3C0.net
そりゃ兄貴大好きのラウダが指示出してグエルカラーディランザもいつかの為に用意してたんだろで済む話よ

522 :HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-tPJQ [223.219.114.199]):2023/06/25(日) 18:26:41.32 ID:yXCuUnSp0.net
エアリアルの盾ビットとシュバルゼッテの剣ビットとファラクトのスタンビットと水着のシャディク隊を引き連れてフルアーマーキャリバーンや

523 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-GWUh [106.131.111.53]):2023/06/25(日) 18:26:58.15 ID:GCwVkcAMa.net
>>518
今の状態で成功じゃなかったら何をもって成功判定されるんだろう

524 :HG名無しさん (ブーイモ MM19-a+ls [202.214.125.114]):2023/06/25(日) 18:27:50.36 ID:KDHhHIMRM.net
これだけ話題になってるんだから成功だろ
プラモもかなり売れてるみたいだし
結局他のシリーズも年1再販あればいいくらいのペースみたいな感じなんだから
放送中にこれだけ売れれば大成功だろ

525 :HG名無しさん (ワッチョイ 3d69-OfpS [116.81.64.212]):2023/06/25(日) 18:29:08.03 ID:5Bn0Kfjx0.net
>>522
裸のおねえさん?

526 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 18:29:55.64 ID:mV0VqeLB0.net
>>522
シャディク隊はともかく、そのガンダム3体編成はそれぞれ役割持てて良いな

527 :HG名無しさん (ワッチョイ ee41-SnHJ [175.177.6.52]):2023/06/25(日) 18:30:45.83 ID:0Y03PMpn0.net
>>511
レーザーは尻から出る

>>517
そこはキャラクター性を優先させたのかもね。

528 :HG名無しさん (ワッチョイ 8589-uQBy [118.0.118.2 [上級国民]]):2023/06/25(日) 18:31:03.46 ID:dkbDz4Ry0.net
シュバルゼッテは2体買って二刀流にすることまでは確定した

529 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spf5-nRVl [126.156.124.175]):2023/06/25(日) 18:33:22.31 ID:SpvCW/Hip.net
ガンダム否定派だしグエルがシュバルゼッテ乗るコースはなさそうかなと思ったけど、今回シェルユニット潰したしガンドアームズ無しのシュバルゼッテに乗る展開はまだ可能性ありそうだな

530 :HG名無しさん (ワッチョイ daf0-HrJ5 [27.139.17.48]):2023/06/25(日) 18:33:54.89 ID:biCEETvn0.net
早く新商品Bの詳細来いよ

531 :HG名無しさん (ワッチョイ ee21-OfpS [111.217.8.229]):2023/06/25(日) 18:34:59.75 ID:BVFp9uWL0.net
このプラモの売れっぷりはSEED以来のヒットなのは確実
面白さに比例しているとも思う、00以降はメカシーンはかっこよくても
お話自体が面白いとはお世辞にも言えなかった、メカとキャラがどんだけ受けたか位しか印象に残っていない

532 :HG名無しさん (ワッチョイ eee3-aaG3 [111.99.133.229]):2023/06/25(日) 18:35:08.40 ID:3B5FY2qM0.net
>>500
アニメ板で見た書き込みにエアリアルのビットくっつけてEXキャリバーン=エクスカリバーになるんじゃないかってw

533 :HG名無しさん (スップ Sdfa-euHH [49.97.105.142]):2023/06/25(日) 18:37:32.91 ID:UtiX8Yzid.net
最後はみんなで仲良く惑星間送電システムを壊してハッピーエンドよ
プレバンでいいからちゃんとプラモも出せよな!

534 :HG名無しさん (スッププ Sdfa-67kR [49.105.92.252]):2023/06/25(日) 18:38:32.05 ID:EAF3UQiod.net
ちなみに海老川さんが描いてたあの絵、再現可能だった

https://twitter.com/KANETAKE/status/1672885675295928320

https://i.imgur.com/81XNqMh.jpg
(deleted an unsolicited ad)

535 :HG名無しさん (ワッチョイ ee41-SnHJ [175.177.6.52]):2023/06/25(日) 18:40:01.67 ID:0Y03PMpn0.net
>>533
あの巨大兵器がキット化か。胸が熱くなるな。

536 :HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-tPJQ [223.219.114.199]):2023/06/25(日) 18:41:17.66 ID:yXCuUnSp0.net
>>534
チープ・トリックかな?

537 :HG名無しさん (ワッチョイ 851d-bDyJ [118.14.180.226]):2023/06/25(日) 18:42:10.68 ID:bp/F/zkh0.net
いま動けるガンダムは...
シュバルゼッテ
キャリバーン
ファラクト
ルブリス・ウル

4ババアの数と一致するな!

538 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 18:42:43.50 ID:mV0VqeLB0.net
00はSF好きとしてはかなり楽しめたけどな

>>529
AIのジェタークだし、ガンドアーム無しでビット使えるモードとかも一応載せてるかもしれん
流石に戦闘力は落ちるだろうけど

539 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-30f3 [106.154.141.174]):2023/06/25(日) 18:42:50.25 ID:F+Db20XNa.net
>>531
話が面白くなきゃここまで話題にはなってねーだろw

540 :HG名無しさん (オッペケ Srf5-FCZz [126.205.236.192]):2023/06/25(日) 18:43:58.82 ID:bTrI6YrLr.net
>>445
これニコイチで左右対称に仕上げるやつはセンスねぇと思う

541 :HG名無しさん (ワッチョイ 3d17-SlMT [116.94.236.210]):2023/06/25(日) 18:45:19.29 ID:Un98z2Fu0.net
>>537
ファラクトなんてすでにペイル本体に持ち出されてるんじゃない?

542 :HG名無しさん (ワッチョイ 1d96-Uhh5 [14.11.150.0]):2023/06/25(日) 18:45:22.44 ID:7/Zk3Ij90.net
新商品Bはエアリアル改修型のパーツ移植したキャリバーン最終型でしょ

543 :HG名無しさん (ワッチョイ 857f-QHUp [118.106.1.32 [上級国民]]):2023/06/25(日) 18:47:23.86 ID:dX1bEmsl0.net
シュバルゼッテのビットいっぱい付けて円状にするところまででやる奴はセンスいい

544 :HG名無しさん (ワッチョイ e196-GA6P [106.73.15.224]):2023/06/25(日) 18:47:47.20 ID:83lkzioI0.net
そうだぞ話が面白かったから今回ガンダムに興味の無かった層にも火が着いたんだぞ
言いたいことは従来の殺伐としたガンダム展開を期待してイラついてるんだろうが

545 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a5d-2+zR [43.235.7.33]):2023/06/25(日) 18:48:45.70 ID:MR21K4fq0.net
>>537
4ババアはファラクトに粛清してほしいよなあ
このまま出番無しで終わったら笑う

546 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-9VbS [106.154.145.246]):2023/06/25(日) 18:49:17.15 ID:z8YLI/Lca.net
>>543
くそダサい

547 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-tEd5 [106.146.59.223]):2023/06/25(日) 18:49:21.10 ID:eR8JeX6Ya.net
ビットオンフォームで出てきて最終的に合体して大剣になるほうがカッコいいと思うけどラウダだから仕方ないか
ラスボス機体不在だしダハックみたいに当初はラスボスとしてデザインされてたりしたんかなぁシュバルゼッテ

548 :HG名無しさん (ブーイモ MM19-a+ls [202.214.167.30]):2023/06/25(日) 18:51:08.58 ID:TfMZY+paM.net
プラモ買うやつなんてストーリー二の次でmsのかっこよさとかが全てだろ
ストーリー云々言い出すなら巨大ロボ出てきてる時点でかなりデバフだし

549 :HG名無しさん (ワッチョイ dadb-Dui4 [27.98.170.4]):2023/06/25(日) 18:51:25.80 ID:MNONbClQ0.net
タケモトピアノ、5号に責任から逃げるなァァァされるのか

550 :HG名無しさん (スプープ Sdda-67kR [1.73.147.217]):2023/06/25(日) 18:51:53.46 ID:4AtZVEGQd.net
デミバの分離ギミックは最終回までお預けか
出ない可能性もあるが

551 :HG名無しさん (ワッチョイ ee21-OfpS [111.217.8.229]):2023/06/25(日) 18:52:11.02 ID:BVFp9uWL0.net
>>539

よく読んだら、面白いって書いてるとわかると思うんだが

552 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 18:55:00.70 ID:mV0VqeLB0.net
>>540
ダブルフィンファンネル人気だしやる人は居そう
個人的には1本で充分だけど

これ、でっかいシールにクリアパーツになるんかな?
結構厚みありそうだから、表白裏黒パーツのモナカに発光部のみシールもありうるか

553 :HG名無しさん (ワッチョイ eee3-aaG3 [111.99.133.229]):2023/06/25(日) 18:55:23.06 ID:3B5FY2qM0.net
公式サイトの最後のモビルスーツはなんだろ?

554 :HG名無しさん (ワッチョイ 8593-hlVJ [118.87.74.228]):2023/06/25(日) 18:56:38.90 ID:DR+CYWEU0.net
シュバルゼッテのめちゃカッコイイギミックで繰り広げられる本筋から蚊帳の外のどうでもいい兄弟喧嘩
頭ぐちゃぐちゃになりそう

555 :HG名無しさん (ワッチョイ c51e-OfpS [182.168.141.144]):2023/06/25(日) 18:57:53.81 ID:pL8gyOl40.net
ケンカするのにガンダム乗ってくる弟ってなんかヤダな

556 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 18:57:55.20 ID:mV0VqeLB0.net
>>545
4ババアは強化人士の件とかエラン様に告発されてペイルの悪行背負わされて切り捨てられそう

しかしファラクト出番ないなあ
一応持ってきてたりはするのかね

557 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-4LW0 [60.110.13.243]):2023/06/25(日) 18:58:10.73 ID:8lOc/7t80.net
>>553
https://i.imgur.com/oW1gGcs.jpg
こっちだと全部埋まってるが

558 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-30f3 [106.154.141.174]):2023/06/25(日) 18:59:37.21 ID:F+Db20XNa.net
>>551
ああすまん、変なとこで改行してるからてっきり。

559 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-30f3 [106.154.141.174]):2023/06/25(日) 19:00:31.77 ID:F+Db20XNa.net
>>537
フェルシー機が抜けてる

560 :HG名無しさん (ワッチョイ ee21-OfpS [111.217.8.229]):2023/06/25(日) 19:00:47.02 ID:BVFp9uWL0.net
>>558
それは、こちらもすまんかった

561 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-4LW0 [60.110.13.243]):2023/06/25(日) 19:03:34.78 ID:8lOc/7t80.net
https://i.imgur.com/wVxaBpJ.jpg
シュバルゼッテ設定画だとグレーが濃いな

562 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 19:04:55.56 ID:mV0VqeLB0.net
>>559
ガンダムじゃないやん

ラウダ機で組もうかと思ってたディランザ、フェルシー機で組みたくなってきたな

563 :HG名無しさん (ワッチョイ 76cc-bte+ [153.229.93.103]):2023/06/25(日) 19:05:47.96 ID:w6PXOpt40.net
シュバル普通にガンダムやった グエルがダリルバルデ乗ってたらガンビットにもある程度対抗できたから、
この話の流れにはならなかった
水星ハロ、シンプルに怖い

564 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-g4MY [106.146.94.238]):2023/06/25(日) 19:08:00.50 ID:JLOfivLja.net
>>548
お前書き込む板間違えてるんじゃね

565 :HG名無しさん (ブーイモ MM19-a+ls [202.214.167.30]):2023/06/25(日) 19:09:27.51 ID:TfMZY+paM.net
>>564
ここ模型板だろ
ストーリーの話したいならシャア板いっとけよ

566 :HG名無しさん (アウアウウー Sab9-g4MY [106.146.94.238]):2023/06/25(日) 19:11:38.20 ID:JLOfivLja.net
>>565
うんだからお前が行けよ

567 :HG名無しさん (ワッチョイ 85c4-F8yx [118.109.241.199]):2023/06/25(日) 19:14:16.55 ID:rosU3SRr0.net
グエルディランザのツノは前と変わってた?
房飾りは無かったけど
それ以外も簡素化されてた気がした

568 :HG名無しさん (ワッチョイ 159d-Sx7F [60.106.158.2]):2023/06/25(日) 19:22:43.35 ID:mV0VqeLB0.net
>>567
前と変わらないように見えた
何なら裏に房を取り付けてた穴みたいなものもあった気がする

メタ的にも劇中的にも簡略化したとしても新しいデザイン用意する方がコストかかるかもしれん

569 :HG名無しさん (スップ Sdfa-Duzn [49.97.26.27]):2023/06/25(日) 19:23:33.09 ID:hFXRGQT3d.net
やばい。シュバ争奪戦になってしまう

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200