2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆46

1 :HG名無しさん (ワッチョイ efe3-OfpS [119.105.13.245]):2023/06/28(水) 21:28:53.69 ID:rglxhA4+0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑の文字列を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

ガンプラ製作記や完成品の投稿など、自由に雑談しましょう

次スレは>>950が立てること
立てられない、立てたくないなら踏まないこと
規制されてて立てられない場合レス番を指定すること

※前スレ

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1684204179/

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1681576916/

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1678426002/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

616 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BfWw [111.105.63.26]):2023/08/12(土) 21:46:32.86 ID:lWETkSvt0.net
>>615
ありがとう
たしかにアクセスしにくいとドレン抜くのに困るね
mk2はスピコン付いてるだけだったしmk1で良さそうね

617 :HG名無しさん (ワッチョイ aef0-F04V [119.171.33.191]):2023/08/12(土) 21:46:50.81 ID:ciCU8y8D0.net
>>613
ありがとうございます
質問の趣旨を汲んで回答をくださり感謝です
本体とシールドの赤はシャインレッドで統一することにしました

618 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-34kB [106.146.20.158 [上級国民]]):2023/08/13(日) 09:52:30.97 ID:AE0V0j6Na.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/kasiwamoti2.gif
メタリック塗料ってほとんど希釈しなくても綺麗に吹けるくらい軽いけどなんでなんでしょうか?

619 :HG名無しさん (ワッチョイ e689-G7r6 [153.173.1.6]):2023/08/13(日) 09:56:25.99 ID:PltrHDmW0.net
顔料が球形でなく木の葉状だからじゃね
しらんけど

620 :HG名無しさん (スップ Sdc2-BDL6 [1.75.228.237]):2023/08/13(日) 11:27:03.95 ID:A8fVJBrXd.net
元々薄いからじゃね?

621 :HG名無しさん (ワッチョイ e674-CH2a [153.232.43.236]):2023/08/13(日) 13:01:34.48 ID:oFAHRuI50.net
合わせ目消し
失敗してそうで早く結果を知りたいけど放置時間も取らないとというジレンマ

622 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-W8TT [126.166.75.185]):2023/08/13(日) 14:35:35.51 ID:M5EJcJQbp.net
クロスシルエットのバンシィ買ったんだけどランナーからパーツがポロポロ取れまくってたんだがこういうことってあるんだな
もう封を全部切った後だし面倒だから組むけど未開封なら返品できるのかな

623 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-c7f8 [221.114.149.209]):2023/08/13(日) 14:44:13.36 ID:KCssZI8B0.net
クロスシルエットってタッチゲート?

624 :HG名無しさん (ワッチョイ c789-3ZfQ [124.84.145.0]):2023/08/13(日) 17:49:11.59 ID:YDrQ8CQY0.net
サイコ・ドーガ出来た
ガワをシルバーにするだけで質感すげー良くなった気がする
https://i.imgur.com/DT0ex23.jpg
https://i.imgur.com/2sfXwnl.jpg
https://i.imgur.com/jFdnCTn.jpg

625 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f8e-pLlz [110.4.54.22]):2023/08/13(日) 18:40:46.92 ID:iGjvV9Rr0.net
好みは人それぞれだな

626 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-LPy2 [14.9.12.192]):2023/08/13(日) 18:42:27.01 ID:WJjoZwgj0.net
被覆力が強くてしかも塗膜が厚くならない塗料のナンバーを探してみよう!
その中からどの色にするか悩もう!

627 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-n2oL [60.109.218.37]):2023/08/13(日) 19:17:56.74 ID:77HlVYj80.net
じゃあ黒で

628 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-LPy2 [14.9.12.192]):2023/08/13(日) 19:39:29.48 ID:WJjoZwgj0.net
黒はエッジスジボリダルダル?

629 :HG名無しさん (ワッチョイ ae8a-PAqd [119.241.189.32]):2023/08/13(日) 19:49:58.07 ID:b05N9aFB0.net
い…被覆力

630 :HG名無しさん (スッププ Sda2-7nGS [49.105.95.107]):2023/08/13(日) 19:53:08.18 ID:n7qHCUIKd.net
被覆力(カバーリングパワー)とはメッキが析出する最低電流密度のことで、製品の凹部や裏面などの陰になりやすい部分にまでメッキをつける能力の強さを示します

631 :HG名無しさん (ワッチョイ 027f-DXLR [123.48.146.167]):2023/08/13(日) 20:24:17.75 ID:TGgd8I5z0.net
被覆力(ひふくりょく) / covering power
印刷用語の一種
インキが紙・フィルムなどの下地をおおいかぶせる力
単位量のインキで下地を完全におおうことのできる面積で表す
色の濃淡や透明度の概念は含まないので,隠蔽力(いんぺいりょく)とは異なる

だって

632 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-LPy2 [14.9.12.192]):2023/08/14(月) 06:09:37.34 ID:IPwEn9ui0.net
せっかく塗ったのにプラ感が消えないの…

633 :HG名無しさん (ワッチョイ e689-G7r6 [153.173.1.6]):2023/08/14(月) 06:44:27.41 ID:MU7c1zTf0.net
ガタガタ言うなら隠ぺい力高い≒顔料分多い塗料を強い溶剤でといて高圧で吹くの覚えるか、カラーサフで下地しっかり作るの覚えるしかない
しゃばしゃば薄塗りなんてのはメタリックとか黒でなきゃいくらやっても下地透けるもんだ

634 :HG名無しさん (ワッチョイ c2bc-M9zo [157.14.205.23 [上級国民]]):2023/08/14(月) 07:17:21.01 ID:Mp9LvzY/0.net
>>624
合わせ目やゲート跡に目が行ってしまう
綺麗に塗装する意味無いだろ

635 :HG名無しさん (ワッチョイ ae8a-PAqd [119.241.189.32]):2023/08/14(月) 07:26:33.61 ID:dBk485cE0.net
>>630
>>631
勉強になるなう隠蔽力とは違うのね

636 :HG名無しさん (ワッチョイ 165d-/X/v [113.38.78.10]):2023/08/14(月) 07:31:52.83 ID:JPYa/dVh0.net
別に本人が満足してるなら意味なくはないと思うが

637 :HG名無しさん (ワッチョイ 165d-0GSK [113.36.58.205]):2023/08/14(月) 07:43:57.14 ID:1Lx2BZo70.net
>>636
ホント、それな!プラモデルは自由だから本人さえ良ければ何だっていいのにねぇ。自分の価値観を押し付けんなって感じ?

638 :HG名無しさん (スップ Sdc2-BDL6 [1.75.228.237]):2023/08/14(月) 08:09:30.35 ID:PQhYyxLYd.net
人に見せないならね

639 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b14-M9zo [122.223.85.18 [上級国民]]):2023/08/14(月) 08:27:02.31 ID:L+8xtdNS0.net
マスキングで塗り分けて綺麗なメタリック塗装頑張ったのに
それ以前にゲート処理せず汚くしてるっておかしくないか?

という意見に対して、本人が満足してるなら とか プラモデルは自由だ!とか 文句を言う
それこそ価値観の押し付けであろう

640 :HG名無しさん (ワッチョイ f75b-mJLh [150.246.124.197]):2023/08/14(月) 09:04:07.63 ID:0OkHFGLW0.net
俺もゲート処理くらいすればいいのにとは思うし人に見せる以上否定的な意見もしゃあないとも思うけど
綺麗に塗装する意味ないって断ずるような言い方したら反感は買うと思うぞ

マスキングとか綺麗な塗装とか見るとこちゃんと見てんじゃん。良いとこ褒めて違和感感じるとこはアドバイスするくらいにしときなよ
曲がりなりにもここ初心者スレだぞ

641 :HG名無しさん (ワッチョイ e689-G7r6 [153.173.1.6]):2023/08/14(月) 09:30:46.72 ID:MU7c1zTf0.net
別にイキりちらしてるわけでもないただの初心者なんて生暖かく見守ってりゃいいのに優しいよな

642 :HG名無しさん (ワッチョイ c789-3ZfQ [124.84.145.0]):2023/08/14(月) 10:08:01.00 ID:rtExdt7J0.net
なんかごめん
塗装して自分好みの色に変えるのが好きなだけなんだ
見苦しい部分は許して欲しい

643 :HG名無しさん (スププ Sda2-EpKJ [49.96.20.54]):2023/08/14(月) 10:20:07.75 ID:VDeNH6Ahd.net
初心者スレってことを忘れる奴多いよねw
なんならパチでも晒していいんだろ?

644 :HG名無しさん (アウアウアー Safe-USI+ [27.85.205.47]):2023/08/14(月) 11:18:21.15 ID:kuWxJRYDa.net
呂布カルマ

https://youtu.be/4_2FWwEtNog

呂布カルマ・ひろゆきとの違い

https://youtu.be/fTKhUDVFH5k

呂布カルマ
高額ボケスパチャを真剣に読んでしまい自らツッコんでしまう

https://youtu.be/YiLF_tM0N7g

呂布カルマ
顔にタトゥーとか入れてる人が働ける場所とは?

https://youtu.be/Sed_DThAuZw

呂布カルマ・涙がとまらない

https://youtu.be/Ku7L09YocIM

呂布カルマ・シカト

645 :HG名無しさん (ワッチョイ 6e9f-eQmn [111.98.73.161]):2023/08/14(月) 11:33:17.47 ID:WFvL9Ay40.net
>>642
いや全然いいよ。次もぜひ晒してくれ
>>639みたいな自覚のないモラハラ野郎は常にでるが、気にするな

ちな俺も最近使ってみただけなんだが、銀ならいまんとこボーンペイントが一番メッキっぽく仕上がるからおすすめ
2色+専用トップコートでめんどくさいがそんな難しくはない

646 :HG名無しさん (ワッチョイ c789-5a1H [124.100.10.5]):2023/08/14(月) 12:27:57.26 ID:b4ZRouQf0.net
腕とか足とか、こう左右に割ってあるやつって合わせめ目消すとき
関節パーツ後付け出来るように弄ってるの?

647 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-HqST [106.146.52.87]):2023/08/14(月) 12:35:39.92 ID:DAqDe5rAa.net
俺みたいなガンプラ(購入)初心者じゃなくても、xx風にお手軽に作りたいから下処理すっ飛ばしてとかあるけどな。


買ってばかりで組んでないから妄想だけで腕は初心者だけどw

648 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-39jn [106.146.51.60]):2023/08/14(月) 12:38:53.21 ID:9GTRniE7a.net
そろそろMGのS(2019初回品)に取り掛からないと、ABSがやばいんかな?

649 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BfWw [111.105.63.26]):2023/08/14(月) 13:29:16.49 ID:jvEsJVrD0.net
>>646
簡単なやつはするし、面倒くさそうなやつはしない
自分は頭部パーツはあまりやらないけどね

今フリーダムガンダムのHG組んでるけど合わせ目片側に寄せた段落ちモールド多すぎる
繋がってる側でのモールドがだるだるで掘り直し必須

650 :HG名無しさん (ワッチョイ e689-G7r6 [153.173.1.6]):2023/08/14(月) 14:24:48.63 ID:MU7c1zTf0.net
MGなんかでもそこは掘りなおさないと左右で違和感出るからでーじょうぶだ

651 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-uqZS [106.146.13.77]):2023/08/14(月) 14:34:18.29 ID:MGK/Fo2Da.net
また初心者スレで初心者にマウント取ろうとするおじさん湧いてますよ😅

652 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-c7f8 [221.114.149.209]):2023/08/14(月) 14:49:46.19 ID:5PGBJOXW0.net
>>648
2005年の初版ヘイズル改積んでるけど怖くて組む気がしないなあ
股間ボール軸とか大丈夫かいな

653 :HG名無しさん (スップ Sdc2-BDL6 [1.75.228.237]):2023/08/14(月) 14:50:29.26 ID:PQhYyxLYd.net
>>651
そのおじさんも初心者だ
問題ない

654 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-34kB [106.133.89.151 [上級国民]]):2023/08/14(月) 14:57:37.31 ID:0LiRL5fRa.net
https://img.5ch.net/ico/kasiwamoti2.gif
湿度らどれくらいから塗装を控えた方が良いですか?
塗料メーカーの資料だと湿度85%以上だと支障がでると記載がありますが…
今日は湿度78%らしいので塗るかどうか悩んでいます

655 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe3-IqD6 [106.136.103.226]):2023/08/14(月) 16:31:07.04 ID:irircQol0.net
ホワイトでキャンディのうまいやり方教えて欲しい
クリアホワイト使ったらなんかフラットベース吹いたみたいになって他の色で吹いたときみたいな艶が出ないんだ

656 :HG名無しさん (ワッチョイ aee3-eQmn [119.105.13.245]):2023/08/14(月) 16:49:47.68 ID:ozSr2U5y0.net
>>654
エアコンをドライにすれば65%くらいまで下がると思うぞ
外がゲリラ豪雨でも締め切ってエアコン回しておけばつや消しトップコートも余裕

657 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BfWw [111.105.63.26]):2023/08/14(月) 16:56:23.35 ID:jvEsJVrD0.net
>>655
スプーンでやってみた時は
シルバー→ピュアホワイトとホワイトパール混ぜた物→クリアで薄めたクリアホワイト
でいい感じになったけど実際に塗るといまいちだった

658 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-eMXz [60.144.118.25]):2023/08/14(月) 17:09:34.10 ID:ZHpnEvJv0.net
湿度70%とかいくと工具も錆びるからなあ
梅雨から夏場はずっと除湿機付けて50%程度にしてる
俺だったら78%って不快過ぎて寝れないレベルだわ

659 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-uqZS [106.133.88.77]):2023/08/14(月) 17:24:19.55 ID:ix7esUTKa.net
>>656,658
ありがとうございます

660 :HG名無しさん (ワッチョイ db4f-7nGS [202.189.208.254]):2023/08/14(月) 17:34:24.68 ID:Jae4Yp2r0.net
この時期エアブラシすると水の溜まりかたにびっくりする

661 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe3-IqD6 [106.136.103.226]):2023/08/14(月) 17:35:13.94 ID:irircQol0.net
>>657
ありがとう
やっぱり難しいのかな

662 :HG名無しさん (ワッチョイ bb96-5MyL [106.73.75.67]):2023/08/14(月) 19:50:03.61 ID:O5h5mZii0.net
既存のスジに墨入りが良くなる為にスジ彫りってしたほうがいいかなって思い
スジ掘り工具買おうと思うのですが基本組むのはHGなのですが0.15の幅の買えば良いでしょうか?
これ買っときゃええよみたいなの教示されると有り難いです

663 :HG名無しさん (アウアウアー Safe-USI+ [27.85.206.105]):2023/08/14(月) 19:57:46.65 ID:/oC+P5Wca.net
岡本真夜


https://youtu.be/II-YoJg1RJ0

https://youtu.be/IxN5s8YipbI




岡本、、真夜中、、、あろね、、

岡本真夜 alone

岡本真夜 tomorrow

中村、四万十川出身

664 :HG名無しさん (ワッチョイ 027f-DXLR [123.48.146.167]):2023/08/14(月) 20:05:44.39 ID:criP+G8a0.net
>>662
とりあえずなら0.15mmでいい

一言でHGと言っても、キットによって既存のモールドが異なるので
現物に合わせて増やせばいい

665 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-W8TT [126.166.75.185]):2023/08/14(月) 20:30:04.90 ID:VIR42bMtp.net
自分はプラ板バリバリ貼り付けないからかHGだと0.15で掘ってもピンとこなかったから0.2にしてるな

既に掘られてるモールド幅を検証した動画がつべにあるから参考してみるのもいいよ
直リンしていいのかわからないからつべで「モールド幅 検証」で検索してくれ

666 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BfWw [111.105.63.26]):2023/08/14(月) 21:06:37.77 ID:jvEsJVrD0.net
>>661
下地やら含めていろいろ試すのが一番だと思う
自分は8番シルバーがマッハで無くなったけど

667 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-c7f8 [221.114.149.209]):2023/08/14(月) 21:08:45.05 ID:5PGBJOXW0.net
>>662
ハイキューパーツのラインスクライバー 0.15
オススメ
https://hiqparts.com/products/detail/4773

668 :HG名無しさん (ワッチョイ db4f-7nGS [202.189.208.254]):2023/08/14(月) 22:11:08.81 ID:Jae4Yp2r0.net
1/144のモデルにはクレオスの0.15浅彫り用使ってる

669 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-eMXz [60.144.118.25]):2023/08/14(月) 22:23:27.27 ID:ZHpnEvJv0.net
ラインチゼルの浅彫り用安めでいいよね
これを100均の2mm芯シャーペンに入れて使ってる
俺は太めに掘って薄めの色で墨入れが好みだから0.2mmだな

理想としては掘り直しするだけにしても色んなサイズ揃えた方がいいんだけどね
0.5とか0.7とかも結構使うわ

670 :HG名無しさん (ワッチョイ db4f-7nGS [202.189.208.254]):2023/08/14(月) 22:43:22.44 ID:Jae4Yp2r0.net
俺もシャーペン愛用してるw
持ちやすくてなにより刃の交換が楽なんよ
刃自体は調達のしやすさ、種類、価格で総合的に考えてクレオスですわ

671 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f8e-pLlz [110.4.54.22]):2023/08/14(月) 22:59:52.46 ID:ze8l71220.net
>>661
吹き方もあるんだろうけど、
・塗料をより薄める(粘度を下げる
・リターダーを増やす
・ゆっくり乾燥させる(過度な高温や低湿はあまり良くない
が一般的なコーティング技術での話。模型にどこまで利くかは分かんない。

ちなみに、クリア(透明な)塗料の方が粘度が低いはずなので、
ある程度ラフに吹いてもツヤ出やすいんだと思う

672 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-c7f8 [221.114.149.209]):2023/08/14(月) 23:22:36.91 ID:5PGBJOXW0.net
メタリックの上からクリアレッドなどを重ねて
重厚感・透明感を出すのがキャンディ塗装だと思ってるんだが

カルピスの原液のように白く濁ったクリアホワイトを重ねて透明感が出るものなのか
ホワイトパールじゃダメかね

673 :HG名無しさん (ワッチョイ db4f-7nGS [202.189.208.254]):2023/08/14(月) 23:48:05.18 ID:Jae4Yp2r0.net
画像のものがキャンディの部類に入るのなら
白~ニュートラルグレーⅠ~Ⅴ下地でダイヤモンドシルバー→クリアーというのもあり?
https://i.imgur.com/7w0DnMd.jpg

674 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-c7f8 [221.114.149.209]):2023/08/14(月) 23:56:05.11 ID:5PGBJOXW0.net
マイスター関田のHJ作例サイバスター
https://hjweb.jp/article/201245/

これもキャンディ塗装かあ
目的の仕上がりになれば呼び方なんてどうでもいいんだろうけど

675 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BfWw [111.105.63.26]):2023/08/15(火) 01:40:46.79 ID:sXiwidm+0.net
>>672
ホワイトパール重ねたけど重厚感も透明感も出なかった
個人的には白いパーツもうしばらくやりたくない…
気合い入れてキャンディ塗装したV2アサルトは頭の白Vアンテナ無くなってるしヤケになって半艶でトップコートしてそっとしまった

676 :HG名無しさん (ワッチョイ e689-G7r6 [153.173.1.6]):2023/08/15(火) 07:19:48.93 ID:D+q7Pw1g0.net
>>661
>>671に+してそれでもダメなら研ぎだせばええよ
塗料で艶出やすい出にくいは仕方ないことだから最後は力業だよ

677 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe3-IqD6 [106.136.103.226]):2023/08/15(火) 10:04:27.15 ID:8H3sZoAH0.net
色々ありがとう

上であげてくれたの見本の下地白+パールシルバーが好みに近い気がするから色々やってみる

678 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e57-livl [39.111.145.216]):2023/08/15(火) 14:43:30.67 ID:V63Gfiep0.net
明日は屋外でのトップコート無理かね?
関東なんだけど予報だと
最低湿度が正午から正午過ぎくらいの63~64%

679 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.146.80.103]):2023/08/15(火) 14:55:19.79 ID:KmK/TS9va.net
>>678
ダメ、ゼッタイ

680 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e57-livl [39.111.145.216]):2023/08/15(火) 15:04:29.15 ID:V63Gfiep0.net
>>679
ありがとう了解した
明日は時間が取れて家の者に迷惑かけないチャンスだったけど流石に失敗はしたくないしね
天気と家の者との釣り合いが取れる機会を窺うしかないか

681 :HG名無しさん (スププ Sda2-oWN7 [49.98.245.210]):2023/08/15(火) 17:44:08.82 ID:MsmOoJc5d.net
ウェザリング楽しいなぁ
初心者なりに頭使って汚すと達成感すごい
写真何回も見返しちゃうわ

682 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-786M [126.4.197.1]):2023/08/15(火) 19:02:30.08 ID:luLf0wLM0.net
やりすぎるんだよなぁ

683 :HG名無しさん (ワッチョイ 02ee-oWN7 [123.108.152.13]):2023/08/15(火) 19:13:47.65 ID:msDuF6Y50.net
やり過ぎるよなぁ

684 :HG名無しさん (ワッチョイ 027f-DXLR [123.48.146.167]):2023/08/15(火) 22:57:32.04 ID:+5ecRruh0.net
>>680
とりあえずテスト

明日の早いタイミングで要らないパーツorランナーにトップコート
カブリの兆候があればそこで終了
いけそうなら本番にGo!!

685 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-W8TT [126.166.5.210]):2023/08/16(水) 02:26:19.15 ID:RSK9E/iEp.net
実戦配備から数ヶ月も使ってないMSがボロボロで汚いのはどうなんだ?って思う時ある
ストーリーを彷彿させるようにどこまでやるか考えていかないと技術の見せびらかしになるから難しい

686 :HG名無しさん (ワッチョイ 935b-vKG+ [114.158.221.14]):2023/08/16(水) 06:53:38.27 ID:NgQ7889S0.net
ウェザリング楽しいから気が付いたらやり過ぎてたのあるあるだよね

687 :HG名無しさん (アウアウクー MM8f-5MyL [36.11.224.60]):2023/08/16(水) 07:16:29.38 ID:2hEV8hcFM.net
>>686
わかる…☺

688 :HG名無しさん (オッペケ Sr4f-livl [126.233.157.222]):2023/08/16(水) 08:29:38.71 ID:2QiVSIO5r.net
>>684
今外にいるけど湿った風が強くて無理かな
台風去ってカラッとした陽気待ちますわ

689 :HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-jx5h [110.131.234.28]):2023/08/17(木) 22:12:08.52 ID:z4pgvx7S0.net
RGガンダムのバルカンにガンマズルを使いたいのですが、どなたかサイズと種類を教えてください
ググっても分からんです

690 :HG名無しさん (スップ Sdc2-BDL6 [1.75.2.19]):2023/08/17(木) 23:22:19.78 ID:IpN0XPdsd.net
>>689
手元にRGガンダム有るのと違うの?
サイズが分からない意味が分からない

691 :HG名無しさん (ワッチョイ db4f-7nGS [202.189.208.254]):2023/08/17(木) 23:25:07.90 ID:AHwsBKzS0.net
単にコンマ単位まで測れるスケールが無いとかじゃね?

692 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f7f-eQmn [180.197.158.148]):2023/08/17(木) 23:32:25.29 ID:kQaC5CyX0.net
100均でもデジタルノギスあるけどね

693 :HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-jx5h [110.131.234.28]):2023/08/18(金) 00:02:35.15 ID:nRWyvd2S0.net
>>691
まさしくこれです。
1.3から1.7mmだとは思うのですが、、、

694 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-CzMK [221.255.215.34]):2023/08/18(金) 00:07:53.04 ID:w/NESnZX0.net
考えるな勘じろ

695 :HG名無しさん (ワッチョイ db4f-7nGS [202.189.208.254]):2023/08/18(金) 00:18:20.10 ID:06CuicXH0.net
>>692
今手元に無いから聞いたんでないのー?知らんけど

696 :HG名無しさん (ワッチョイ e689-G7r6 [153.173.1.6]):2023/08/18(金) 02:55:34.01 ID:kIdhfYPu0.net
どうせhiqの使うんでしょ
3種類全部用意して現物合わせでいいんとちゃう?

697 :HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-jx5h [110.131.234.28]):2023/08/18(金) 07:04:51.83 ID:nRWyvd2S0.net
>>694
ニュータイプの素質が無いので無理です

698 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-M9zo [221.114.149.209 [上級国民]]):2023/08/18(金) 08:14:20.36 ID:CkdZQ0Xl0.net
逆シャアで結構活躍してたね
頭部バルカン

699 :HG名無しさん (ワッチョイ e689-G7r6 [153.173.1.6]):2023/08/18(金) 08:17:17.93 ID:kIdhfYPu0.net
量産機の装甲がチタンに戻ってるからな

700 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-CzMK [221.255.215.34]):2023/08/18(金) 08:44:23.36 ID:w/NESnZX0.net
1番活躍した感があるのは予告で薬莢バラまきながら撃ってるところ

701 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-JLk7 [106.133.28.154]):2023/08/18(金) 08:51:00.44 ID:EoDkfR1Sa.net
>>700
薬莢バラマキはロマンだからな。

702 :HG名無しさん (ワッチョイ 165d-6LCz [113.38.78.10]):2023/08/18(金) 08:55:26.84 ID:w7HEiDaB0.net
バラまかれた薬莢に頭ぶつけて死んじゃう母ちゃんもいるしな

703 :HG名無しさん (ワッチョイ 87dc-fd1Y [60.37.126.224]):2023/08/18(金) 12:07:37.61 ID:BFrw3AdM0.net
>>689
https://www.yodobashi.com/product/100000001002144868/
これ使ったよ、参考になれば
https://i.imgur.com/omvWSyx.jpg
https://i.imgur.com/WzZBbrn.jpg

704 :HG名無しさん (ワッチョイ f26c-hfhR [101.143.221.153]):2023/08/18(金) 20:41:46.59 ID:UWOoXYtd0.net
バァァァァルカン!!!

705 :HG名無しさん (スプッッ Sdc2-UZzZ [1.79.83.156]):2023/08/18(金) 21:12:29.82 ID:YcgqBYCTd.net
頭部バルカンは重要。νが有効活用してるのもそうだが、古くはトランスフォーマーVで最終決戦の勝敗すら決している

706 :HG名無しさん (スップ Sdc2-BDL6 [1.75.2.19]):2023/08/18(金) 22:15:58.24 ID:75tofXUpd.net
バルカン砲ってガンダム世界では威嚇用みたいに軽い扱いになってるけど凄く大口径の連装砲なんだよな
戦車でも粉々になるレベル

707 :HG名無しさん (ワッチョイ 0270-Bg4J [59.140.223.51]):2023/08/18(金) 22:23:58.81 ID:ECFCHIXo0.net
強そう

https://i.imgur.com/4h3yYPF.gif

708 :HG名無しさん (スップー Sd6a-cSzb [1.73.14.220]):2023/08/19(土) 00:07:13.43 ID:P9Yw4kXGd.net
これこれ!

709 :HG名無しさん (ワッチョイ 5bf0-tMgF [124.145.136.6]):2023/08/19(土) 03:39:41.17 ID:A3tjrNvb0.net
ぼくのHGUCνガンダムにはその穴無いんですが不良品ですか?

710 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp13-mFZp [126.166.19.79]):2023/08/19(土) 05:16:36.57 ID:DKhO+bmEp.net
特報のνはνであってνではない

711 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f4f-0Y6W [202.189.208.254]):2023/08/19(土) 07:02:18.93 ID:fC1rZPIM0.net
空薬莢で肩小傷だらけだろうな
帰艦してびっくりするやつや

712 :HG名無しさん (ワッチョイ 53f0-sN1z [110.131.234.28]):2023/08/19(土) 07:59:16.99 ID:ynZAQJFx0.net
>>703
1mmでいけるんだね
写真も貼ってくれてありがとう

713 :HG名無しさん (ワッチョイ aa59-q59E [219.98.147.94]):2023/08/19(土) 08:42:19.60 ID:F3pmgPAE0.net
バルカンは液体火薬とか燃焼式薬莢なんじゃないの?
じゃあ劇中で薬莢が出てる武器もそうすればええやんけ!と思うけど
ボトムズのアームパンチなんかと同じ理由で
排莢した方がかっこいいからや

714 :HG名無しさん (オッペケ Sr13-gXqs [126.233.162.148]):2023/08/19(土) 10:04:36.86 ID:OzqXFyEYr.net
火薬には酸化剤が混入されてるので宇宙空間でも爆発するが
銃側が無重力かつ無酸素でうまく作動するかは分からんとかなんとか

715 :HG名無しさん (テテンテンテン MMa6-uf5U [133.106.50.49]):2023/08/19(土) 10:27:55.43 ID:GGaJpSMRM.net
さくらドロップス 宇多田ヒカル

さくらんぼ 大塚愛

https://youtu.be/jYDM0sYfqnM

https://youtu.be/upODO6OuOOk

716 :HG名無しさん (ワッチョイ bb33-E3Dr [220.108.59.160]):2023/08/19(土) 13:59:40.51 ID:BfqkFins0.net
塗ってから見直すと失敗したとこ色々見つかるけど初めての全塗装を供養しようと思う
https://i.imgur.com/n5aw2J8.jpg

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200