2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HGUC限定スレ482

1 :HG名無しさん (スププ Sd12-/cI/ [49.98.238.37]):2023/08/03(木) 07:50:51.65 ID:cM0ZqTaCd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

HGUC限定スレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970 が立ててください。立てられなかったときは速やかに報告を。踏み逃げダメ絶対!(最近守られてません)

■公式HP■
https://bandai-hobby.net/brand/hg/

前スレ
HGUC限定スレ481
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1689362243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

75 :HG名無しさん (エムゾネ FF70-70Ey [49.106.192.207]):2023/08/07(月) 21:22:06.28 ID:kyiGTk6PF.net
この間ベース限定で出たグリプス戦役セットがリバイブセットで昔出た方のグリプス戦役セットが当然だけど全部旧版

76 :HG名無しさん (ワッチョイ cc1d-1PqA [153.162.254.69]):2023/08/07(月) 21:30:44.14 ID:UYzxFGUp0.net
まあ百式はHGUCに限らずこのサイズの決定版みたいのはまだ出てない感がある
造形そんな複雑なんかな
ただ見た目はさすがに古いけど旧キット百式は百式ッぽさって意味では断トツだった
足を少し改造すればある程度今風にもできそうだよな

77 :HG名無しさん (ワッチョイ ca89-lbeb [153.243.13.1]):2023/08/07(月) 21:35:37.24 ID:iPjkthNF0.net
設定画の読み方次第だろうけど足首が大きいというか幅広すぎだから詰めたくなる。

78 :HG名無しさん (ワッチョイ 5c17-70Ey [125.56.55.75]):2023/08/07(月) 21:37:28.12 ID:oTCSz62K0.net
>>76
最近今更になってZ見たんだけどシュッとしてる作画の時とそうじゃない時の差が他のMSより激しい気がして個々人のイメージがバラけるんじゃないかなと感じた
崩れてるんじゃなくてどっちもかっこいい百式なのは変わらないからこそって

79 :HG名無しさん (スプッッ Sdde-A3sE [1.75.241.65]):2023/08/07(月) 21:42:03.23 ID:b5TEDR/Bd.net
百式ver.2はあんなスレンダー体型にするなら設定の数字とか置いといてゼータとバランス取れるくらいのサイズにしとくべきだったな
他のMSと並べると弱そう

80 :HG名無しさん (アウアウクー MM92-C3Mv [36.11.224.44]):2023/08/07(月) 21:59:13.13 ID:oF5S0ZiLM.net
リバイブの頭の小ささなんとかして欲しい

81 :HG名無しさん (ワッチョイ fc5d-RhxG [58.13.128.95]):2023/08/07(月) 22:00:10.01 ID:Xynm1Dv/0.net
ジオングと並べるとひ弱

82 :HG名無しさん (ワッチョイ 099d-eiAY [126.78.69.145]):2023/08/08(火) 00:32:43.09 ID:AG2N5hQO0.net
>>76

個人的にMG1.0が一番いい造形だと思う

83 :HG名無しさん (ワッチョイ da89-gypu [153.173.1.6]):2023/08/08(火) 00:34:36.43 ID:RKUBpLMF0.net
>>76
MGはHDとバリュートでパチでも塗装でも完成されきってる

84 :HG名無しさん (ワッチョイ f65f-+7fe [101.143.116.6]):2023/08/08(火) 04:38:31.45 ID:cMBrXu3Y0.net
今しがたネオジオングやっと拾えた。諦めず粘って良かった。はぁ疲れた…キャンセル放流してくれた人ありがとう!

85 :HG名無しさん (ワッチョイ d689-SCbl [153.191.198.0]):2023/08/08(火) 05:17:43.96 ID:CF6AUWxn0.net
>>82
そうだな
アレで完成されてた
可動も必要充分には可動するしな

86 :HG名無しさん (アウアウウー Sa95-7Zgy [106.146.16.50]):2023/08/08(火) 11:38:42.09 ID:kNw6XSr5a.net
>>84
おめ、買えてるこっちは早くキャンセル不可にして覚悟を決めさせて欲しい‥
「まだ引き返せるぞ‥」って良心が囁く‥

87 :HG名無しさん (ワッチョイ 9230-mBaV [115.36.233.107]):2023/08/08(火) 11:56:02.81 ID:Kj9P7AQD0.net
百式はMG2.0で満足してる。

まだ組んでないけど。

88 :HG名無しさん (ワッチョイ 5eb9-mBaV [120.75.197.101]):2023/08/08(火) 11:58:39.39 ID:qTCZ54HD0.net
リバ式はせめてデルタプラスに寄せてくれてればな

89 :HG名無しさん (ワッチョイ cc1d-1PqA [153.162.254.69]):2023/08/08(火) 13:21:01.98 ID:URlxqk3V0.net
>>76
まあMGのサイズなら俺も文句なくあれが一番だと思うよ

90 :HG名無しさん (ワッチョイ cc1d-1PqA [153.162.254.69]):2023/08/08(火) 13:30:53.04 ID:URlxqk3V0.net
>>82
だった

91 :HG名無しさん (アウアウウー Sa95-DOgS [106.146.12.250]):2023/08/08(火) 14:49:03.46 ID:+ykFDapea.net
>>46
なんか腕が太いと言うかムクんでると言うか

92 :HG名無しさん (スッップ Sd70-pPJa [49.98.136.39]):2023/08/08(火) 15:11:08.57 ID:OXdrpxHtd.net
>>86
おまとめしたらキャンセルできなくなるぞ
覚悟を決めろ

93 :HG名無しさん (ワッチョイ 5c17-70Ey [125.56.55.75]):2023/08/08(火) 21:55:30.33 ID:s2x6pFgk0.net
トロハチも一応HGUCだけど全く話題に出ないな
サイズ違うし仕方がないけど

94 :HG名無しさん (ブーイモ MM1a-Txd2 [49.239.67.67]):2023/08/08(火) 22:22:51.23 ID:zyVxvwgaM.net
そもそも買った人が限られるからじゃ?

95 :あ (ワッチョイ 5c17-70Ey [125.56.55.75]):2023/08/08(火) 22:31:03.19 ID:s2x6pFgk0.net
>>94
東京ベースでモリモリ売れてるレポあったりしたし買ってる人自体はそこそこいるのでは?

96 :HG名無しさん (ワッチョイ d689-rmVd [153.239.246.129]):2023/08/08(火) 23:37:52.67 ID:PdeOpvF70.net
梅田大丸のイベントに販売開始日の8:30に行って
12:30入場の整理券もらったけどトロハチ買えんかったわ

97 :HG名無しさん (ワッチョイ ca89-lbeb [153.243.13.1]):2023/08/08(火) 23:57:20.97 ID:sBgK7Qyh0.net
限定数量でもなし、そのうち転売ヤー損切で定価くらいで出したら買う。
プレバンで予約販売もして欲しいところだねー。

98 :HG名無しさん (ワッチョイ a6f0-PKqd [59.168.220.126]):2023/08/09(水) 01:21:14.93 ID:/PaTMykk0.net
>>95
昨日仕事終わりにベース東京寄ったけど普通に在庫あったぞナラティブ覚醒の方が人気だったな
サイコドーガやグリプスセットが売り切れてないのは微妙な値段のせいか

99 :HG名無しさん (ワッチョイ ca6c-jH5Z [153.219.76.37]):2023/08/09(水) 01:30:26.38 ID:l5/AIuLw0.net
トロハチって一応HGUCなんだな
スケール違うしEXモデルでもよかったような

100 :あ (ワッチョイ 5c17-70Ey [125.56.55.75]):2023/08/09(水) 02:26:46.98 ID:DINO96p10.net
>>98
ナラティブ覚醒の方が人気あるのはそりゃそうでしょ
むしろトロハチの在庫表示ががちょくちょくわずかか無しになってるのに驚いた

101 :HG名無しさん (ワッチョイ 7214-KWvn [111.217.73.20]):2023/08/09(水) 02:44:22.79 ID:awembNSI0.net
>>97
「数量限定」な

102 :HG名無しさん (ワッチョイ f849-nD50 [152.165.50.91]):2023/08/09(水) 08:12:21.66 ID:k0rSUJIo0.net
>>98
皆錯覚してる様だけどサイコドーガもクソマイナー機体だからね

103 :HG名無しさん (スプッッ Sd9a-pPJa [1.79.86.252]):2023/08/09(水) 10:04:58.30 ID:WA2g2+kud.net
こっちのサイコドーガが欲しい
https://i.imgur.com/xF3OTHo.jpg

104 :HG名無しさん (ワッチョイ 8d84-c/5M [210.150.73.154]):2023/08/09(水) 10:08:17.69 ID:5mJ5T58i0.net
なにこの太ったαアジール

105 :HG名無しさん (アウアウウー Sa95-L4j8 [106.146.99.208]):2023/08/09(水) 10:11:21.06 ID:96NO5TPta.net
>>103
むしろこっちが普通だった
今のサイコドーガはナニモノ?

106 :HG名無しさん (ブーイモ MM1a-Txd2 [49.239.67.199]):2023/08/09(水) 10:40:10.07 ID:+K7qCnKVM.net
>>105
ベルトーチカチルドレンに出てくるヤクトドーガ相当
サザビー相当のナイチンゲールと同じような立ち位置

107 :HG名無しさん (アウアウウー Sa95-/GdX [106.146.14.96]):2023/08/09(水) 10:43:37.43 ID:4StGRpQSa.net
>>106
アルパの代わりだろ

108 :HG名無しさん (ブーイモ MM1a-Txd2 [49.239.67.151]):2023/08/09(水) 10:53:24.35 ID:WBvqmVltM.net
>>107
何を言ってる?
>>103の写真じゃなくて「今のサイコドーガ」の説明だぞ

109 :HG名無しさん (ワッチョイ f3e3-uQHI [106.172.155.42]):2023/08/09(水) 11:14:14.21 ID:ocB2BUBf0.net
サイコギラドーガが省略されたんだよね
ウイングガンダムゼロカスタムがウイングガンダムゼロにみたいに

110 :HG名無しさん (ワッチョイ 5c17-70Ey [125.56.55.75]):2023/08/09(水) 11:41:30.47 ID:DINO96p10.net
>>104
その絵はかなり強調してる
あとサイズも一応αの半分
https://i.imgur.com/VZNkkPg.jpeg

111 :HG名無しさん (ブーイモ MMc9-Txd2 [220.156.12.217]):2023/08/09(水) 12:10:47.21 ID:f5rCnJIBM.net
>>109
や、ベルチルの時点では元々単にサイコ・ドーガだったね

MSVのα・アジールのプロトタイプの方と名前が被ったから
区別するためにサイコ・ギラ・ドーガと呼ぶ時もあったけど
結局最近は単にサイコ・ドーガに戻ったみたいな

なので省略したというわけでもない

112 :HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-czPh [116.222.144.126 [上級国民]]):2023/08/09(水) 12:34:30.82 ID:IBffJIjx0.net
>>110
これが旧キットのなんかの説明書に載ってたからオジサンたちには刷り込まれてる
ヤクト・ドーガだっけか?

113 :HG名無しさん (ワッチョイ 2c87-ew0y [118.241.249.54]):2023/08/09(水) 13:15:08.77 ID:7vXYVwRA0.net
だからサイコ・ドーガだってば
全然刷り込まれてねぇ

114 :HG名無しさん (ワッチョイ f849-nD50 [152.165.50.91]):2023/08/09(水) 13:17:37.90 ID:k0rSUJIo0.net
>>113
よく読め

サイコドーガが載ってたのが旧キットの説明書だと言うことだよ

115 :HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-czPh [116.222.144.126 [上級国民]]):2023/08/09(水) 13:20:25.05 ID:IBffJIjx0.net
そうそう
たしかヤクト・ドーガの古いキットの説明書にイラストが載ってたのよ
それを記憶してる人が多いねって話な

116 :HG名無しさん (ワッチョイ f849-nD50 [152.165.50.91]):2023/08/09(水) 13:26:11.70 ID:k0rSUJIo0.net
小説版は挿絵もなくてゲームで露出増えるまではほぼ認知されてない様な存在だったからね

117 :HG名無しさん (アウアウウー Sa95-L4j8 [106.146.99.200]):2023/08/09(水) 13:29:19.23 ID:7kqsRqX8a.net
そうかわかった
ギラドーガタイプのサイコドーガは小説版の挿絵に一度も登場しなかったからわからなかったのだな
αアジールタイプのサイコドーガはプラモの取説にあったから知っていたのだわ

118 :HG名無しさん (ワッチョイ cc89-J9Aq [153.170.107.137]):2023/08/09(水) 14:01:55.04 ID:4mTjaA3R0.net
ギラ・ドーガ(サイコミュ試験タイプ)もいるからややこしい

119 :HG名無しさん (ブーイモ MM1a-Txd2 [49.239.66.116]):2023/08/09(水) 14:04:15.04 ID:N8v9laSRM.net
>>117
そうそうナイチンゲールと違って小説の時点ではビジュアルないんだよね

120 :HG名無しさん (ワッチョイ ae89-oUdl [180.59.87.5]):2023/08/09(水) 14:38:30.72 ID:6xs8WKEE0.net
こち亀のコラで全部違うじゃないですか版作れそう

121 :HG名無しさん (ワッチョイ 9217-TefU [115.124.173.177]):2023/08/09(水) 15:04:17.85 ID:y3VxXW9G0.net
確かニュータイプ誌の記事の描き下ろしイラストが初出だっけ?
>ギラドーガ型サイコドーガ

122 :HG名無しさん (ブーイモ MM1a-Txd2 [49.239.67.167]):2023/08/09(水) 15:11:03.59 ID:B9AKXlKAM.net
1988年の月刊ニュータイプに掲載された出渕絵が多分初出かな?
頭のラインはこの絵の方が格好良いけどそこそこ忠実に立体化してるんだね

https://i.imgur.com/AASCwyX.jpg

123 :HG名無しさん (スップ Sdc2-A3sE [49.97.105.41]):2023/08/09(水) 15:53:40.52 ID:Pway0+VFd.net
サイコ動画って田村瑠奈容疑者のスマホに入ってる様なヤツか

124 :HG名無しさん (スフッ Sd14-ovv9 [49.104.41.222]):2023/08/09(水) 16:08:56.11 ID:Q8lPAzPFd.net
トロハチのレビュー動画見てたら「こんなん500円で出せるでしょ、ボッタクリ」みたいなコメントあってビビッた
バンダイがいいプラモを安価で出しすぎたからユーザーもそれが当たり前になりすぎてるんだね…

125 :HG名無しさん (ワッチョイ d865-fgBp [153.206.245.3]):2023/08/09(水) 16:38:17.19 ID:xb31iktc0.net
>>122
ナイチンゲールのツノって銀なんだ・・・

ちなみに、暁はただ銀色ってどういう意味?

126 :HG名無しさん (アウアウウー Sa95-L4j8 [106.146.99.103]):2023/08/09(水) 16:38:26.01 ID:/u6f+xDWa.net
たったひとりのアホなコメント見ただけで多くのモデラーがそう思ってると決めつけるなよ

127 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp21-nD50 [126.182.212.111]):2023/08/09(水) 16:45:46.17 ID:WbsNLuofp.net
>>125
ニュータイプの画は多分にオリジナル要素入ってて公式画ではないよ

128 :HG名無しさん (ブーイモ MMc9-Txd2 [220.156.12.38]):2023/08/09(水) 16:52:26.74 ID:MXwk09PtM.net
>>125
この時こう描いたってだけでそういう設定って訳ではないと思うよ
モノクロの小説挿絵だと別パーツじゃないっぽいし

コピーの意味は分からない

129 :HG名無しさん (ワンミングク MMb8-hSuo [153.250.33.227]):2023/08/09(水) 18:21:52.39 ID:TMTfmi2sM.net
>>124
2000円は適正価格だと思うがキャノピー前後割りのキットをいいプラモとは言えないなぁ

130 :HG名無しさん (スップー Sd22-70Ey [1.73.34.101]):2023/08/09(水) 20:41:45.13 ID:Sm46T0qed.net
>>129
マラサイの頭を見た後だと左右じゃないからいいみたいな感覚になっている
というかあのキャノピー一個抜きってバンダイでも無理筋じゃね

131 :HG名無しさん (ワッチョイ a496-rZbd [106.73.175.224]):2023/08/09(水) 21:44:56.54 ID:0PECq7460.net
いっそのこと接合部にオレンジのピラー追加しちゃった方が
見栄えは良いかもね

132 :HG名無しさん (ブーイモ MMc9-Txd2 [220.156.12.142]):2023/08/09(水) 21:59:41.41 ID:gPOD2JWvM.net
>>130
半球だったら行けると思うけど
あの形状だと金型を抜く術がない気がするね
筒状ならスライドできるかもしれんが口が窄まってるから

133 :HG名無しさん (スップ Sdc2-A3sE [49.97.105.41]):2023/08/09(水) 22:30:40.97 ID:Pway0+VFd.net
割らなきゃ抜けないデザインにしちゃったのが駄目って事よ

134 :HG名無しさん (ワッチョイ f849-nD50 [152.165.50.91]):2023/08/09(水) 22:40:17.86 ID:k0rSUJIo0.net
トロハチなんて脇メカ立体化前提でデザインせんやろ

135 :HG名無しさん (ブーイモ MMc9-Txd2 [220.156.12.142]):2023/08/09(水) 22:58:50.74 ID:gPOD2JWvM.net
>>133
「いいプラモ」か否か?の文脈だからちょっとズレてるね

136 :HG名無しさん (ワッチョイ 5c17-70Ey [125.56.55.75]):2023/08/10(木) 00:01:30.28 ID:xfc9N3VI0.net
>>133
最初から立体化考えてたようなタイミングならまだしも10年以上経ってなのにそれはイチャモンでしかない

137 :HG名無しさん (アウアウアー Sa82-C3Mv [27.85.207.187]):2023/08/10(木) 00:31:29.69 ID:FjsGpmnGa.net
バカはいちゃもんしか言わないな
四の五の言わずにまずは作れ
話はそれからだろ

138 :HG名無しさん (ワッチョイ da89-gypu [153.173.1.6]):2023/08/10(木) 04:03:29.47 ID:p6Olxn+W0.net
いいからトロハチをたくさん買って元祖プチモビの発売に貢献しろ

139 :HG名無しさん (アウアウアー Sa82-C3Mv [27.85.204.221]):2023/08/10(木) 08:05:33.15 ID:/FF1AAIda.net
買ったら作りなよ

140 :HG名無しさん (ワッチョイ 9454-Wpxk [210.1.185.133]):2023/08/10(木) 09:14:06.80 ID:LgryC3do0.net
トロハチ、トローペン絡みの何かだと思ってたらプチMSなのねw

141 :HG名無しさん (アウアウウー Sa08-ggmy [106.133.25.86]):2023/08/10(木) 09:39:46.45 ID:NtcnhyJCa.net
3年B組トロ八先生

142 :HG名無しさん (スプッッ Sdea-pPJa [110.163.13.45]):2023/08/10(木) 10:04:37.67 ID:rrCqbyEUd.net
トロハチの大きさって今模型屋に溢れてるデイジーオーガに合わせた感じだな

143 :HG名無しさん (アウアウウー Sa95-SLMu [106.154.126.94]):2023/08/10(木) 10:05:30.69 ID:r0EqPZgTa.net
へい!トロハチ一丁!あざーす!

144 :HG名無しさん (ワッチョイ 365d-przb [221.255.215.34]):2023/08/10(木) 12:24:54.97 ID:HC1xPRhq0.net
トルロ社の初出はアナハイムジャーナルでいいのか?

145 :HG名無しさん (ワッチョイ 336a-Ydr4 [210.56.179.111]):2023/08/10(木) 13:13:45.08 ID:K+yIIVbL0.net
ホビー事業部「合わせ目合わせ目うるさいので設定変えて窓枠追加しました」
ってしてくれたほうが良かった?

146 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b32-mBaV [114.164.91.170]):2023/08/10(木) 13:49:55.59 ID:3gHpzia50.net
実際にその方がマシだろ

147 :HG名無しさん (アウアウアー Sa82-C3Mv [27.85.205.225]):2023/08/10(木) 13:51:21.29 ID:XyO6QWPPa.net
言うほど変じゃないし文句言ってる奴ほど作ってないだろ。

148 :HG名無しさん (ブーイモ MMc9-Txd2 [220.156.12.66]):2023/08/10(木) 13:57:04.94 ID:hHWDwoiBM.net
>>146
それはそれで設定通りじゃない!ってクソほど文句言うでしょ

149 :HG名無しさん (スップ Sdc2-A3sE [49.97.105.41]):2023/08/10(木) 13:58:49.60 ID:0jTgwGHHd.net
だから元デザインに問題が有るんだって

150 :HG名無しさん (ブーイモ MM1a-Txd2 [49.239.67.78]):2023/08/10(木) 14:03:18.41 ID:d/y2Qq2sM.net
>>149
もっかい言うけど
「いいプラモ」か否か?の文脈だから
元デザインの良し悪しを言い出すのはズレてる

151 :HG名無しさん (ワッチョイ ca89-lbeb [153.243.13.1]):2023/08/10(木) 14:03:44.81 ID:JwMnOIi80.net
透明のドーム状の方が視認性は良いというのはわかるけど、実際に成形するのを考えると分割してフレームと結合だろうから4本のフレームに4つのパーツをと思うけどデザイナーさんは違うアプローチなのね。

152 :HG名無しさん (ブーイモ MM1a-Txd2 [49.239.67.206]):2023/08/10(木) 14:12:00.39 ID:WJk+F9aaM.net
いやプラを金型で成形するから難しいのであって
ガラスをドーム状にするのは割と簡単なので
プラモ化前提じゃないデザインとしては別に間違ってない気がする

153 :HG名無しさん (スップ Sdc2-A3sE [49.97.105.41]):2023/08/10(木) 14:18:22.06 ID:0jTgwGHHd.net
>>152
プラモ化前提じゃないって決めつけるのが間違いでしょ
プラモ屋のアニメなんだから
現にキット化されてる訳だし
で、キットの話に戻すと自分の目にはアレは単なる合わせ目じゃなくて、ああいう解釈なんだと思ったね
実在してたらこんな感じになりますよって感じの

154 :HG名無しさん (ブーイモ MM1a-Txd2 [49.239.66.182]):2023/08/10(木) 14:30:42.64 ID:4siXSTDCM.net
>>153
いや別に断定するつもりはないよ
「プラモ化前提じゃないと仮定すれば」
と書けば良かったかな?

155 :HG名無しさん (アウアウウー Sa95-dlNB [106.146.5.70]):2023/08/10(木) 14:35:17.88 ID:ei9FG8qXa.net
まあ10年以上前のデザインがプラモ化されて
いいプラモか?って話をしてる流れで
そもそも元デザインがぁってのはピントずれてるとは思うよ
既に元デザインはあるんだからそこはどうしようもないじゃん?

156 :HG名無しさん (ワッチョイ da89-gypu [153.173.1.6]):2023/08/10(木) 14:54:28.37 ID:p6Olxn+W0.net
トロハチのオリジナルであるプチモビなんて40年近く前の永野のデザインだぞ
プラモ化なんて考慮一切されとらんわ

157 :HG名無しさん (ワッチョイ f849-nD50 [152.165.50.91]):2023/08/10(木) 15:08:41.99 ID:19gQlkWQ0.net
そんなん言い出すとストフリとかキット化の際に色分けが困難になる悪いデザインってことになるやんけ

まぁ個人的にはザンスカールのMSくらい配色が単純でも良いと思ってるけど

158 :HG名無しさん (スップー Sd22-70Ey [1.73.28.197]):2023/08/10(木) 15:12:06.08 ID:hI4WTrgPd.net
>>153
ほんとイチャモン好きなんだな

159 :HG名無しさん (スップ Sdc2-A3sE [49.97.105.41]):2023/08/10(木) 15:13:34.82 ID:0jTgwGHHd.net
>>156
昔のプチモビはキャノピーに分割線入ってんね
ビッくらポンだわ

160 :HG名無しさん (ワッチョイ dc9d-CMdj [126.49.159.41]):2023/08/10(木) 15:18:19.56 ID:/ZjRDUju0.net
ゾックまだー?

161 :HG名無しさん (ワッチョイ ca89-lbeb [153.243.13.1]):2023/08/10(木) 15:21:21.20 ID:JwMnOIi80.net
色分けが困難っていうけど、マスキングしてエアブラシ塗装でのいいし筆塗りでも良い水性塗料もあるし。
無塗装という縛りプレイも良いけど塗装も楽しい作業だと思う。少しずつやってみて欲しい。

162 :HG名無しさん (ワッチョイ f849-nD50 [152.165.50.91]):2023/08/10(木) 15:26:56.04 ID:19gQlkWQ0.net
そう言うことでは無いんだが

みなシールだらけのキットは酷評するでしょ

163 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b32-mBaV [114.164.91.170]):2023/08/10(木) 15:32:20.24 ID:3gHpzia50.net
折り紙みたいにシール貼るようなキットは辛いな

164 :HG名無しさん (ワッチョイ ca89-lbeb [153.243.13.1]):2023/08/10(木) 15:37:14.24 ID:JwMnOIi80.net
シールっていつか剥がれるから、塗装しちゃう。
小学生の頃筆塗りでデロデロで仕上げたのでも楽しかったしそれなりに満足出来たからね。
今はコンプレッサーも1万円チョイで買えるしハードル低くて有り難い。

165 :HG名無しさん (スップー Sd22-70Ey [1.73.28.197]):2023/08/10(木) 15:53:44.65 ID:hI4WTrgPd.net
>>161
例えであってそう言う話してるわけじゃないのでは

166 :HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-P/ua [106.139.111.124]):2023/08/10(木) 15:54:18.92 ID:9DQJXIYW0.net
>>162
おう親衛隊ギラズールとアロウズジンクスIIIの悪口はそこまでだ

167 :HG名無しさん (ワッチョイ da89-gypu [153.173.1.6]):2023/08/10(木) 16:45:58.54 ID:p6Olxn+W0.net
>>159
いや分割線でなく補強の梁かなんかだよ、よりによって正面にだけね…
だからなんも考えてないぞと

168 :HG名無しさん (スップ Sdc2-A3sE [49.97.105.41]):2023/08/10(木) 17:07:13.75 ID:0jTgwGHHd.net
>>167
何も考えて無かったら梁なんて書かないと思うけどな
あと、ど真ん中に柱立てても余程ぶっとくなければそんなに邪魔にはならないよ
今のF1マシンとか見たら分かるけど

169 :HG名無しさん (ワッチョイ da89-gypu [153.173.1.6]):2023/08/10(木) 17:26:46.36 ID:p6Olxn+W0.net
>>168
プラモ化のことだよ

170 :HG名無しさん (ワッチョイ d865-fgBp [153.206.245.3]):2023/08/10(木) 20:52:49.97 ID:Ky6y2Jdf0.net
アサルトバスター作ったお(^ω^)
https://i.imgur.com/i5CiDQR.jpg
https://i.imgur.com/7uGWCNy.jpg
https://i.imgur.com/h1mVRec.jpg

171 :HG名無しさん (スップ Sdc2-PKqd [49.97.13.234]):2023/08/10(木) 20:58:15.25 ID:vwS/wQudd.net
>>157
だよやSDWヒーローズとか模型化した時の色分けとか全然考えてないもんな

172 :HG名無しさん (スップ Sdc2-PKqd [49.97.13.234]):2023/08/10(木) 21:00:00.30 ID:vwS/wQudd.net
>>159
ビッくらポンってたしかくら寿司のやつだったか?

173 :HG名無しさん (ワッチョイ 3189-mBaV [124.100.20.5]):2023/08/10(木) 21:52:58.02 ID:gaIoynP50.net
水星やっと終わったと思ったら次はビルド
いつになったら宇宙世紀の再販しくてくれるの

174 :HG名無しさん (スップ Sdc2-PKqd [49.97.13.234]):2023/08/10(木) 21:58:12.47 ID:vwS/wQudd.net
そうか?一時期と比べたらそれなりに再版品見かけるようになったけどな

175 :HG名無しさん (ワッチョイ ca89-lbeb [153.243.13.1]):2023/08/10(木) 22:09:50.24 ID:JwMnOIi80.net
宇宙世紀関連は今売らなくてもいつでも売れると。
今売らないと後では売れない旬なキットを生産してるんでしょうね。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200