2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMP】バンダイ食玩プラモ総合スレpart81【スーパーミニプラ】

1 :HG名無しさん (オッペケ Sr07-Hhfa [126.156.235.17]):2023/09/06(水) 08:06:41.28 ID:rEyJSVsGr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

バンダイの食玩プラモ全般の話題を扱うスレです
主にSMP(SHOKUGAN MODELING PROJECT)とその前身であるスーパーミニプラが対象になります

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は指定して下さい

プレミアムバンダイ
https://p-bandai.jp/
https://p-bandai.jp/candytoy/brand/minipla/list-da10-n0/
スーパーミニプラ
https://www.bandai.co.jp/candy/search/brand/index.html?brand_id=105
バンダイキャンディスタッフBLOG
/SMP(2021年03月19日~)
https://bandaicandy.hateblo.jp/archive/category/SMP
/スーパーミニプラ
http://bandaicandy.hateblo.jp/archive/category/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9
※SMP開始後はスーパーミニプラのタグが無いことがあります

前スレ
【SMP】バンダイ食玩プラモ総合スレpart79【スーパーミニプラ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1690090291/
【SMP】バンダイ食玩プラモ総合スレpart80【スーパーミニプラ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1692431342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん (オッペケ Sr07-Hhfa [126.156.235.17]):2023/09/06(水) 08:07:04.34 ID:rEyJSVsGr.net
テンプレ以上

3 :HG名無しさん (ワッチョイ 9349-dXxL [152.165.50.91]):2023/09/06(水) 08:09:10.52 ID:KI5Ddl3+0.net
前スレの

>smpのベルゼルガシリーズと今度出るバンダイのHGスコタコって並べでも違和感ないサイズ感なんだろうか

だがsmpはHGの半分程度の大きさだよ

4 :HG名無しさん (ワッチョイ 83b8-hM0b [180.52.56.64]):2023/09/06(水) 08:09:14.03 ID:fAm/Tvwe0.net
スレ立てありがとう

5 :HG名無しさん (ブーイモ MM1f-hM0b [49.239.64.110]):2023/09/06(水) 08:12:42.23 ID:xc4JYuIcM.net
>>3
スレまたぎのレスサンクス。そっか、前に日本橋ジョーシンでHGスコタコの展示見て結構小さいなと思ったが更にあれの半分なのか。

6 :HG名無しさん (ワッチョイ 9349-dXxL [152.165.50.91]):2023/09/06(水) 08:54:02.18 ID:KI5Ddl3+0.net
半分は言い過ぎだったかも

ただHGに比べると大分小さいよ

7 :HG名無しさん (スップ Sd1f-zBBn [49.97.21.29]):2023/09/06(水) 09:26:21.89 ID:r4gqkxzid.net
HGスコタコは表記は無いけど1/35スケールで、
SMPベルゼルガ系はだいたい1/60スケールらしいね。

SMPの方は昔出てたアクティックギアと並べると丁度いいとか。

8 :HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-W1f/ [133.203.85.187]):2023/09/06(水) 11:25:06.86 ID:bHgB0D2T0.net
SMPのベルゼルガシリーズは、1/48のアクティックギアとほぼ同等の大きさです
アクティックギア集めてたから本当に本当にありがたかった

9 :HG名無しさん (スップ Sd1f-0uEO [49.97.23.250]):2023/09/06(水) 12:06:17.05 ID:QG9KdSIld.net
HGタコは1/35より少しでかい

10 :HG名無しさん (ワッチョイ 0396-oJJn [14.9.210.0]):2023/09/06(水) 14:25:41.28 ID:uq0JAaAE0.net
これから大連開封するんだけど
何時間くらいかかりますかね

おしえてえろいひと

11 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-vyNd [106.146.10.234]):2023/09/06(水) 14:28:37.74 ID:mXvcybo6a.net
清楚なんでわかんないです

どこまでつくるん
シール無しの仮組みなら4時間あればいけるんじゃね

ヤスリがけするならもっと

12 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-oJJn [153.238.72.14]):2023/09/06(水) 14:57:52.79 ID:hd8a4DpE0.net
ありがとえろいひと
ぱち組みなんでそれを目安にのんびりいくわ

13 :HG名無しさん (ワッチョイ e3d7-+GqY [182.169.217.195]):2023/09/06(水) 18:52:38.49 ID:5UstDi8U0.net
そういえばタイムボカンロボの話一切出ないなああいうの嫌いなのかね
合体させずに並べとくだけでも結構良いんだけど(あれ1体約2000円かよとは思うが)

14 :HG名無しさん (オッペケ Sr07-13I3 [126.204.252.154]):2023/09/06(水) 18:56:28.08 ID:HMORBd9xr.net
多分値下がりすると思って様子見してる

15 :HG名無しさん (ワッチョイ 439d-Jd4f [126.224.160.225]):2023/09/06(水) 19:55:10.49 ID:yWTSfn6Z0.net
タイムボカンはまだ合体前に需要があるかも知れんがミッキーとかドラえもんのは誰が欲しがるんだろ

16 :HG名無しさん (スッププ Sd1f-dCgf [49.105.98.153]):2023/09/06(水) 19:57:02.49 ID:fUsykhg6d.net
9400円でマケプレ在庫ある時に買っておけばよかったぜ

17 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-ATpV [106.155.3.154]):2023/09/06(水) 20:25:29.53 ID:D/P4FR3Ea.net
ベルゼルガ4.295m/smp90mm≒47.7
どんな計算したら1/60になるんだ?
1/48じゃないの?

18 :HG名無しさん (ワッチョイ 33ea-y9kC [202.213.176.54]):2023/09/06(水) 20:59:39.39 ID:cguNtrEi0.net
タイムボカンロボというネーミングが悪いよね
タイムボカンロボならカブトとクワガタとバッタが合体するのが欲しかった
それが売れたらヤッターマンロボな

19 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-hTYB [106.130.51.155]):2023/09/06(水) 22:03:41.88 ID:GFOebwFda.net
タイムボカンシリーズだろうが馬鹿が

20 :HG名無しさん (ワッチョイ 9349-dXxL [152.165.50.91]):2023/09/06(水) 22:06:39.92 ID:KI5Ddl3+0.net
タイムボカンロボ
この構成でではなんと命名すれば良いのだ?

21 :HG名無しさん (ワッチョイ 834b-ATpV [180.23.103.65]):2023/09/06(水) 22:33:15.00 ID:BbQciy8I0.net
「タイムボカンロボ」だと単体の作品なのかシリーズなのか分かりにくいのはあるけど、
「タツノコ合体タイムボカンロボ」の正式名称であればあまり間違わないわな

ただ18の思う所もわかる
少なくともバンダイは今後「タイムボカンのカブトクワガタバッタが合体するロボ」を出す気はないというネーミングだもんな

22 :HG名無しさん (ワッチョイ ff6c-hM0b [219.122.156.176]):2023/09/06(水) 22:38:02.35 ID:oWV/SUPB0.net
藤子不二雄ロボやらディズニーロボやら、バンダイは童心を忘れないな。

23 :HG名無しさん (ワッチョイ 9349-dXxL [152.165.50.91]):2023/09/06(水) 22:41:37.62 ID:KI5Ddl3+0.net
>>21
タイムボカンロボ2号が出るかもしれないだろw

24 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-J79e [106.155.3.145]):2023/09/07(木) 00:06:15.03 ID:GTbB0ehia.net
>>1
建て乙です
前スレ950は踏み逃げするわその後も誰もスレ建てしないとか酷過ぎる

25 :HG名無しさん (ワッチョイ 035e-y9kC [14.3.184.146]):2023/09/07(木) 00:38:26.59 ID:yaECQyJV0.net
ようやく龍星王組んだー
前腕がぴったり合わさらずに隙間ができちゃう
なにか組間違えたかな
こんなもん?
レビューサイト色々見たけど、みんな隙間なく合わさってる

26 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-vyNd [106.146.10.234]):2023/09/07(木) 00:39:06.22 ID:3IuD/hCXa.net
>>25
削りミスか前後(左右)のパーツ間違えた?

27 :HG名無しさん (ワッチョイ a3f0-KqIz [124.143.20.66]):2023/09/07(木) 07:03:43.87 ID:f/8Vlz9t0.net
>>25
材質とサイズでちょっとしたゲート跡でも隙間出来易い箇所だよねあそこ
動かす時は持ち手で固定されるからそんなに気になんないけど

28 :HG名無しさん (ワッチョイ 83f0-W1f/ [110.132.24.111]):2023/09/07(木) 07:40:13.37 ID:R5N4GR+s0.net
ボカンロボは買ったけどマイトカイザーと大連王積んでるからその後だなぁ

29 :HG名無しさん (ワッチョイ 035e-y9kC [14.3.184.146]):2023/09/07(木) 07:47:48.01 ID:yaECQyJV0.net
なんか、合わせてもわずかに開いて隙間できちゃうというか
一応、凹と凸があるみたいだけど、あれでパチッと固定されるわけじゃないのですか…?

30 :HG名無しさん (ワッチョイ e37f-VveH [118.106.97.226]):2023/09/07(木) 09:23:21.21 ID:3oXHP1Fw0.net
ボカンロボが売れたらマシンバッファローも・・・

なんて事は無いよなあ

31 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-lK6V [153.239.250.3]):2023/09/07(木) 10:13:14.83 ID:SnhESwuN0.net
母艦違いだよ!とでも言えばいいのか?

32 :HG名無しさん (スップ Sd1f-zBBn [49.97.21.29]):2023/09/07(木) 11:27:34.62 ID:Q5f3v90od.net
売れるに越した事は無いけど、〇〇が売れればとか〇〇が出ればとかそんな単純な話で商品展開は決まらないよ。

33 :HG名無しさん (スフッ Sd1f-4yRp [49.104.15.237]):2023/09/07(木) 12:26:24.87 ID:oRxYdB3Gd.net
お兄ちゃんは夢が無いね

34 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-J79e [106.155.4.79]):2023/09/07(木) 12:29:53.06 ID:F81JuVW2a.net
メーカー派慈善事業でやってないからねぇ

35 :HG名無しさん (ワッチョイ bf8a-pB5J [133.201.234.0]):2023/09/07(木) 12:31:08.53 ID:mmiWZL+h0.net
タイタンボーイまだ?

36 :HG名無しさん (ワッチョイ a3f0-KqIz [124.143.20.66]):2023/09/07(木) 12:42:35.66 ID:f/8Vlz9t0.net
>>35
フラッシュキングすら影も形もないというのに

37 :HG名無しさん (ワッチョイ ffbb-kMBk [203.140.124.164]):2023/09/07(木) 13:01:03.61 ID:aCa3KGn60.net
タイタンはタフトレーラーやプロトラックレーサーにリデコ使い回しできるから出しやすいかもしれんな

38 :HG名無しさん (スッップ Sd1f-fQyo [49.96.25.14]):2023/09/07(木) 15:09:42.92 ID:Z9knd/sSd.net
マシンロボ枠なんて出るか?
まぁプレバンならワンチャンあり得るのかな

39 :HG名無しさん (ワッチョイ 8369-G1mj [116.81.36.217]):2023/09/07(木) 15:42:03.52 ID:P4iele5O0.net
アンケート埋めるより新商品出してる

40 :HG名無しさん (ワッチョイ a39d-hTYB [60.115.150.139]):2023/09/07(木) 15:57:05.53 ID:kEW/9J4c0.net
>>37
夢が有って良いね。
ソコからマシンロボ系のラインナップ充実に繋がっていけば尚良い。
現実的かどうかはともかく言うだけならタダだ。

41 :HG名無しさん (ワッチョイ 33ea-y9kC [202.213.176.60]):2023/09/07(木) 18:37:23.98 ID:RBO3IHmw0.net
>>36
今年40周年のタイナマンが出たら、2026年はフラッシュマンも出る気がするよ

42 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f41-g4sH [175.177.44.43]):2023/09/07(木) 18:57:27.42 ID:uNWRCW200.net
バイカンフーが出てること時々でいいから思い出してあげてください

43 :HG名無しさん (スッップ Sd1f-nAiZ [49.98.174.44]):2023/09/07(木) 19:37:35.83 ID:UqXAVfxrd.net
>>42
バリガールXがポシャったからお前は戦犯や

44 :HG名無しさん (スプープ Sd1f-zBBn [49.109.5.50]):2023/09/07(木) 19:46:57.55 ID:mF9RuCntd.net
9/22(金)発送開始
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 青の騎士ベルゼルガ物語 ファイナルバトルセット【プレミアムバンダイ限定】

45 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-FlWs [153.239.246.129]):2023/09/07(木) 20:01:09.22 ID:ATUf7qlg0.net
>>43
バリガールXはジャガーバルカンと似て非なるから流用できる所少ないぞ

46 :HG名無しさん (オッペケ Sr07-2evT [126.157.123.237]):2023/09/07(木) 20:02:21.61 ID:6buGf+2fr.net
>>44
うお~!買わねば!

47 :HG名無しさん (スッップ Sd1f-nAiZ [49.98.174.44]):2023/09/07(木) 20:02:27.91 ID:UqXAVfxrd.net
>>45
当時ブログで開発匂わせてたんだよ

48 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-J79e [106.155.5.186]):2023/09/07(木) 20:05:29.60 ID:AeWQdqqga.net
とはいえ真に受ける程の真実味は無い話ではある

49 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-FlWs [153.239.246.129]):2023/09/07(木) 20:16:50.98 ID:ATUf7qlg0.net
>>47
>うーん、こうなるとバイカンフーと戦えるギャンドラーの大型の何かがほしくなってきますね…。
>デビルサターン6とかバリガールXとか…ん?バリガールX?

これの事?

50 :HG名無しさん (オッペケ Sr07-13I3 [126.204.254.50]):2023/09/07(木) 20:19:56.23 ID:AFzP294ur.net
似てるの大まかなシルエットだけだからな
カイザーキャリアを別の玩具に利用したのとは訳が違う

51 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.133.57.116]):2023/09/07(木) 21:59:40.72 ID:/L66+Mhza.net
当時バイカンフーをゴーディアンのリデコ扱いしてた奴もいたな
実物みれば一発で別物だとわかるんだが

52 :HG名無しさん (ワッチョイ 439d-DzFR [126.224.160.225]):2023/09/07(木) 22:22:05.57 ID:plhrOdP60.net
リデコじゃないがあんなあからさまに同じ合体されたら文句の一つも言いたくなるわな

53 :HG名無しさん (スッププ Sd1f-uRd0 [49.105.77.247]):2023/09/08(金) 09:34:55.46 ID:mGjQCFGId.net
リファインよね
入れ子ロボのノウハウはそのまま、格納の回数減らしてガワを変えた感じ
その数年後にタカラはエクスカイザーで
中身のロボを別々のガワに異なる方式で格納して、更にガワ同士を合体させた
タカラのノウハウの蓄積が見られて好き

54 :HG名無しさん (スプープ Sd1f-dCgf [1.73.137.162]):2023/09/08(金) 09:44:51.93 ID:fO+d2qogd.net
>>51
分かるぜバイカンフーもキングエクスカイザーも同じマトリョーシカ合体だもんな

55 :HG名無しさん (ワッチョイ 8369-G1mj [116.81.36.217]):2023/09/08(金) 09:57:58.39 ID:QjX0K2UH0.net
>>53
人型収納ならマシンロボが早くしてる。

56 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-lK6V [153.239.250.3]):2023/09/08(金) 10:03:16.42 ID:AjkRmst+0.net
パワードコンボイの方が先じゃね?

57 :HG名無しさん (ワッチョイ ffbb-kMBk [203.140.124.164]):2023/09/08(金) 10:26:45.29 ID:6lL1Rkqk0.net
>>55
ミクロマンのロボットマンとかのが先やろ

58 :HG名無しさん (オッペケ Sr07-Hphr [126.156.229.176]):2023/09/08(金) 15:11:16.94 ID:+928Mi+jr.net
今朝方40パーオフの母艦ロボ買えばよかったなぁ
送料込みで9k以下
まぁ迷ったってことはそれほど欲しくなかったんだろう、、

59 :HG名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.133.52.75]):2023/09/08(金) 15:58:59.44 ID:mmIoslsoa.net
母艦でロボって言ったらSMPグランドバース出ないかなあ

60 :HG名無しさん (スプープ Sd1f-dCgf [1.73.137.182]):2023/09/08(金) 16:02:17.67 ID:9mlbnvOJd.net
母艦でロボなら超火炎合体光波出すためにダグベースが必要だな

61 :HG名無しさん (スププ Sd1f-nAiZ [49.98.64.233]):2023/09/08(金) 16:06:42.37 ID:Vjq8gIr7d.net
戦隊はニンジャマンやテトラボーイがでたりで
まだ、希望があるけど勇者シリーズはどうだろうか
他ダグオンが欲しいなぁ

62 :HG名無しさん (ワッチョイ a39d-QzO0 [60.69.177.200]):2023/09/08(金) 16:15:56.57 ID:X1zldxEA0.net
>>61
希望はないね
ファイバードはスーパーガーディオン、サンダーバロンが未発売に終わった
ダグオンはスーパーライナーダグオン、シャドーダグオン、サンダーダグオンが未発売に終わった

劇中に登場した勇者をほぼ全て発売したのはガオガイガーだけ
マイトガインは現時点でバトルボンバー、ガードダイバーの発売は決まっていない

結局の所、担当者の作品に対する思い入れと熱意で各作品に登場した勇者の立体化+発売が決定する
現時点で、それが実現したのがガオガイガーだったというだけ

63 :HG名無しさん (ワッチョイ a39d-QzO0 [60.69.177.200]):2023/09/08(金) 16:18:24.35 ID:X1zldxEA0.net
62 追記

ダグオンはダグベースも未発売に終わったね
個人的にはダグオンのスーパーミニプラは全ての勇者を立体化して発売すると期待したので、それが実現しなかったのはとても残念

64 :HG名無しさん (ワッチョイ 8369-G1mj [116.81.36.217]):2023/09/08(金) 16:18:52.16 ID:QjX0K2UH0.net
>>62未販売というより出し惜しみだね

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200