2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4Kを】小林誠96【2Kシアターで観る愚行】

795 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 21:53:59.38 ID:RoRDYpP/.net
>>794
美意識が合わないに尽きる。
古代の失神描写ひとつからして根本的に違う。
考古学者の首が折れる描写、本当に耐えられないです。
大帝の作画。なぜリテイクしない?
わかるでしょ?文豪のデリカシーの無さ。
デリカシーの欠如があの章の全てに漂っている。
「昭和のアニメの浪花節ってこんなものだろ?」
っていう甘い考え方が嫌なのよね。
それは第4章のテレサの蓮そのものあたりからも漂う。
現実の何かをダイレクトに移植してしまう。
やはり。小説家はまず言葉ありき。
創造の世界の絵を作れないから現実の何かに頼ってしまう。
その集大成がアポロ計画であり、謎のパックンフラワーって訳。
言葉は直ぐに浮かぶけど、絵が見えてないのよ。

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200