2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国産プラモデル総合スレ Part6

1 :HG名無しさん :2024/03/10(日) 14:42:02.74 ID:M29oRC5R0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ここは中国産プラモデルキット全般について語るスレです
 
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
 
※前スレ
中国産プラモデル総合スレ Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1708768880/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

297 :HG名無しさん :2024/04/11(木) 12:35:40.75 ID:579sFmgT0.net
神谕6月かぁ

298 :HG名無しさん :2024/04/11(木) 13:34:07.51 ID:2ZZs4guWM.net
アーマードパペットの新作はオーソドックスな騎士か。
ケンタウロスは正直ありきたりだが、リフターにも出来るのは面白いな。
https://m.weibo.cn/detail/5021319027228738

https://i.imgur.com/BbTiWnr.jpg
https://i.imgur.com/9FAbc1j.jpg
https://i.imgur.com/LGBZ3iA.jpg

299 :HG名無しさん :2024/04/11(木) 13:34:53.79 ID:2ZZs4guWM.net
>>297
神諭の出荷開始は今月じゃったよな。

300 :HG名無しさん :2024/04/11(木) 13:47:22.08 ID:folLVXPoM.net
ヘキサギアにこんなのあったよね…

301 :HG名無しさん :2024/04/11(木) 15:06:50.51 ID:2ZZs4guWM.net
ポーンいうやつが似てるな。

302 :HG名無しさん :2024/04/11(木) 17:10:39.72 ID:NnXlaxNpd.net
>>299
なるほどJQとかは初期ロットでアマは2次か3次ロットなのね

303 :HG名無しさん :2024/04/11(木) 17:37:16.53 ID:2ZZs4guWM.net
jqはまだ神諭発送まで来とらんから…今月入れば良いんだが。
曙光は早く入れてくれたから期待しておこう。

304 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 00:12:24.14 ID:Uifbn13T0.net
>>301
ポーン8兄弟

305 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 13:16:28.32 ID:RXlJNzT60.net
変り者が欲しかったのでサメロボとパイナップル吹雪を予約
パイナップルは大きさ(10cm)の割にえらい強気な値段なので、なにかオプションがありそうだが果たしてどうなるか

306 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 15:08:24.10 ID:y/PMaH1S0.net
ホビサに将魂姫の大喬・小喬来たな
童友社が間に入らないから安い安い

307 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 15:10:49.30 ID:2fhhueb40.net
初音ミクみたいなプラモの詳細来ないな

308 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 15:31:10.63 ID:2o/AmVAe0.net
将魂姫は等身バランスが日本製よりややリアル寄りなので好み
初期は棒人間状態だったけど近作はだいぶ良くなって来た

309 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 17:03:13.34 ID:y/PMaH1S0.net
2体セットで6930円だからな>小喬大喬
大体30MS2体セットと換算するとバンダイ並みのコスパってことになる

310 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 17:20:50.86 ID:nWxNBaRlH.net
アーマードパペットは女性型しか買ってないわ
花魁の次はよ

311 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e88-fvqq [2001:268:99f1:b9bb:*]):2024/04/12(金) 20:22:39.91 ID:BR5pqKo30.net
クオリティは30MSより上なのかな

312 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fbf-VC/W [2404:7a84:5160:b900:*]):2024/04/12(金) 20:28:33.20 ID:L2sG42E30.net
アーマードパペットか?質としては低いな。粗がある。
バンダイとは比べるまでも無いよ。

313 :HG名無しさん (ワッチョイ 2334-zSwZ [124.96.95.128]):2024/04/12(金) 20:33:28.20 ID:cWE6xVNz0.net
アーマードパペットは小さすぎて組むのしんどいわ

314 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-oqHe [126.67.236.26]):2024/04/12(金) 22:05:05.59 ID:mYm2Drw10.net
尼のtoybaseでフランケン4680円

315 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 05:51:20.64 ID:zpfvEC7+0.net
>>306
見た
素材にPVCとあるってことは髪の毛がプラじゃないってことかね
手首ならいいんだけど、うーん…

316 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 06:31:07.80 ID:HC5Zv1iI0.net
買えば解るさ、ありがとーーぅ

317 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 15:04:42.40 ID:ErVlRom70.net
SNAA グレース日本人動画レビューきてるね

318 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 09:01:44.52 ID:cPzGy9yO0.net
ホイルシールが本当に最小限で残りは全部色分けパーツだけなのがよく頑張ってるね
で、劇種最新キットの金型CADが流出したって話を思い出してなんとなくお察し

319 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 12:55:49.26 ID:xh6nm+GD0.net
グレース完全にRGだがお値段が手頃なのと割と作りが良くて作りごたえはある所

320 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 17:51:35.74 ID:myryaPov0.net
哪吒のクリア版が予約開始してるけどなんでこんなに通常版から値上げしてるんだ?
青龍は追加装備あったけど

321 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 23:27:49.04 ID:FhQoUDnz0.net
しかし中華キットをレビューするYouTuberは、いちいち小馬鹿にせんとレビュー出来んのか。
確かにデザインは元ネタがすぐ分かるレベルなのかもしれんが…それだけでプラモデル開発して生産して販売まで出来る訳無いのが分からんのだろうか…

ガンプラに存在しない物を作るなんて、パーツ1個レベルから自己開発するしか無いのにな。
天幕なんてバケモノ級のキットを、今までで実績も分からんような新興メーカーがいきなり出して来るような魔窟なんやぞ、中国は。
そういうのは凄い驚異と感じる方が当然だと思うんだよな。

322 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 23:37:03.39 ID:ZAS8+n1U0.net
デザイン的な意味ではノーコメントだけど造形はすごいと思うよ>中華キット

323 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 23:58:09.18 ID:FhQoUDnz0.net
デザインがガンダム寄りまくりなのも、そのほうがよく売れるからだろうな。それだけ競争が激しいって事だな、
もし中国に日本におけるガンダムの様な面白いメカアニメとかあれば、そっち追い掛けて発展するんだろうか。

324 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 00:29:02.07 ID:Fi9TFRcKM.net
中華ゲームはちょっと前までは日本のパクリだって馬鹿にされてたけどあっという間に追い抜かれてる部分があるしな
バンダイは今は他の追随を許さない圧倒的な技術があるけど10年もしないうち並ばれそうな気もする
面白い販促アニメまで自前で作れるようになったらもうお手上げだろうね

325 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 06:22:09.90 ID:ACBfjdvyd.net
個人的には小馬鹿にされて結構と思うな
下手に評価されて転カスが目を付けたらたまったもんじゃ無い、販売ペース速くて対応出来んと思う所もあるけどね

326 :HG名無しさん (ワッチョイ d9bf-9JOU [2404:7a84:5160:b900:*]):2024/04/15(月) 07:27:14.54 ID:lqbGYyyY0.net
たしかにな。現状でも一部の前評判高めな新作が、中国内で高騰とかしとる。エターナルスターとかな。
これで日本でも「商材」と見做されたらマズいのう。

327 :HG名無しさん (ワッチョイ d9bf-9JOU [2404:7a84:5160:b900:*]):2024/04/15(月) 07:37:19.98 ID:lqbGYyyY0.net
>>324
バンダイは小回りが効かん。今まで出てないガンプラは、今後も何か商機が無いと出しようがない。プレバンでかなり小規模にやるくらいだ。
その代わり、無難な物はよく発売してる。RG RX-78のver2.0とかな。

中国からMGスターゲイザー、MGEX GP02、PGアンリーシュド Hi-ν(ブレイヴ)に相当する物が出たけど、これはバンダイがやりそうにないニッチを狙った物。それも新興メーカーが処女作として出す訳で。
外すと会社がコケて破綻するのに、よくやるよな。凄い事だと思う。

328 :HG名無しさん (ワッチョイ 819d-9wFU [126.126.115.99]):2024/04/15(月) 07:37:50.21 ID:dEUc/qtU0.net
よそはよそ うちはうち

329 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 10:12:07.20 ID:jKx52LnB0.net
中華さんははやくMGブルーディスティニーもどき出して役目でしょ

330 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 10:19:19.16 ID:6kaK63To0.net
RE100イフ改出したのに1/100BD出さないってどういうはんだんなのか全くわからんよな
HGイフ改はプレバンやし

331 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 11:07:56.30 ID:A9fWcDUb0.net
錦衣衛のプラモを買ったが中華製だったんだ 4000円なのに素体が2つもついて武装も多くボリュームが凄いな

332 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 11:15:16.37 ID:4F13q0GY0.net
無塗装でもプラ表面の仕上げを光沢と半光沢で使い分けたりしてるし、小技はバンダイ並みかそれ以上かも
塗装済みパーツやタンポ印刷パーツをふんだんに使えるのも中国製の強み
もう少しレベルアップすると日本製を超える可能性はある

333 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 12:29:19.80 ID:UwgCT3GFM.net
まさに日進月歩な勢いだからな。
サンダーグレースで、1/144も作り込んだのイケるの証明したし。これからが楽しみです。

334 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 12:51:56.99 ID:P5XcixD/0.net
〇〇のパクリ!ってサムネにしないと再生数伸びないんだろうなぁ

335 :HG名無しさん (ドコグロ MMab-9JOU [125.193.163.255]):2024/04/15(月) 13:56:43.72 ID:UwgCT3GFM.net
天幕用の、メガビームキャノンなのか?
https://youtube.com/shorts/TC6zaT4Qkkg?si=4xNEnCgQv3vswYvr

336 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 14:24:17.95 ID:GeGcYYIq0.net
アリエクでよくHiν用に出してるやつじゃないかな?
天幕のサイズだとちょうどいい感じだね

337 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 14:28:20.38 ID:mN6WGnKqa.net
まあ中華キットただ開封して作りましただけでは誰も観ないだろうしちょっと強い煽り文句が必要だと思ってしまうのだろうという事

338 :HG名無しさん (ドコグロ MMab-9JOU [125.193.163.255]):2024/04/15(月) 15:02:40.99 ID:UwgCT3GFM.net
素直に良いところは良いと褒める内容にしないと、見てる方は不快極まる。

339 :HG名無しさん (ドコグロ MMab-9JOU [125.193.163.255]):2024/04/15(月) 15:06:28.53 ID:UwgCT3GFM.net
メガビームキャノン、手に入るなら欲しいな…しかし詳細が分からぬう

340 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 15:35:30.44 ID:KsDVsAgp0.net
尼でAC、千秋賞って検索すりゃすぐでてくるぞ。

341 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 15:50:16.54 ID:ACBfjdvyd.net
横からだが情報ありがとう、ポチッた

342 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 16:02:06.55 ID:KsDVsAgp0.net
俺がわからないのは尼のジェネシス通常版が装備してた先端にブレードがついてるキャノンだな。あちらのプラモレビュー動画でもごく稀に見かけたような気がするがあれだけはまじで正体わからん。

343 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 17:06:31.82 ID:UwgCT3GFM.net
他より1000円高いけど明日着なのをポチりました。
四角い銃身と丸い銃身との2形態になる奴なんだな。

https://i.imgur.com/VgXkf5v.jpg
https://i.imgur.com/mqRtquS.jpg

344 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 18:10:10.70 ID:lqbGYyyY0.net
ショート動画の文を訳してみると、
既にある色(黒と紺)に加えて赤と紫を追加する。
ゲート跡が目立たなくなる様に回収を加えた。
ということらしい。
明日届くのはネイビー…だから紺だと思うが、内容が良ければ紫を予約してみるか。

345 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 19:37:56.33 ID:+cfEAIkq0.net
今組んでるところだわ。固い所はあるが、削ったりするほどでも無い。基板がたわんだ状態だがw
水色のLED発光は綺麗だし、回転ギミックがかなり良い。配線と組み込みが辛かった。
USB充電だから電池に悩む事が無いのはポイント高い。紫も買うかもしれん。

346 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 20:08:41.58 ID:+cfEAIkq0.net
>>342
GWS-01 Trident Weponかな?
Youtubeの動画は2年前のものだし、77figは売り切れ表示。以前に出たキットなのかも。

347 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 20:11:55.35 ID:D7wF5JzN0.net
白露なんかめんどくさい事になってる?
Amazon流通の方は品質大丈夫だろうか

348 :HG名無しさん (ワッチョイ d9bf-9JOU [2404:7a84:5160:b900:*]):2024/04/15(月) 20:23:48.22 ID:lqbGYyyY0.net
>>345
そうか、電飾と電動ギミック付きか。
楽しみになって来た。まあ、天幕は何時になるか分からないんだが…

349 :HG名無しさん (ワッチョイ 819d-54Tb [126.117.247.157]):2024/04/15(月) 20:33:27.12 ID:vPL2qjo80.net
アリエクに在庫あるぞ

350 :HG名無しさん (ワッチョイ b1ed-VfW0 [2001:3b0:22:7961:*]):2024/04/15(月) 21:24:28.63 ID:rRIRjHv30.net
天幕のハイニュー仕様改造キット、天幕本体とほぼ同じ値段か…
どっかでINASKより安く買えるとこがあればいいが

351 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 22:17:28.15 ID:lqbGYyyY0.net
レジンのガレキだから余計高いわけだな…

352 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 22:34:55.93 ID:pSAqsxSo0.net
将魂姫の男の子プラモいつでるのかな、Twitterでイラスト出てからずっと待ってる

353 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 00:41:56.72 ID:fOlBA0Rp0.net
>>347
あ、淀で頼んでたの忘れてたわ>白露

354 :HG名無しさん (ワッチョイ 3126-gjQo [182.171.179.221]):2024/04/16(火) 04:32:02.43 ID:KCR2MYYM0.net
>>350
流石に天幕と同じ値段ならいらないな
頭だけならマシンヘッドのHi-νで良い
武器は
RG ハイパーメガランチャー とか
コトブキヤのセレクターライフルでも良い

355 :HG名無しさん (ワッチョイ 0baf-f+Jz [2400:2200:41b:a797:*]):2024/04/16(火) 04:56:29.04 ID:fOlBA0Rp0.net
RGHi-ν用のハイパーメガバズーカランチャーはなんか違う…急造品って感じじゃないし(厄介ヲタ)

356 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 10:26:13.39 ID:RAMyE4fGM.net
天幕Hi-νパーツ確かに高いな
セットで買ったら天幕のコスパ感が薄れてしまう

357 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 14:06:48.56 ID:I3os60mq0.net
年末から待ってたMGガンダムmkVの改造パーツがやっと届いた。
最新のキットはレジンの精度がすごくいいね。細かいディテールも綺麗に抜けてる。
https://i.imgur.com/01x2Vnl.jpeg

358 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 00:49:54.93 ID:6mb7ikIp0.net
nukeのMADwolfカロリーナロルフィとサイバーフォーレスト癲狼って同じキットなのかな?
それともハーピィとハリケーンアサルトリベンジャーみたいなカラバリ違いなんだろうか?

359 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 01:48:00.28 ID:A2SQm5zB0.net
ヘビーレールガン来たよ。マニュアルに過充電注意とかイラスト交えて書かれてる。
パーツは一部塗装済みで、言われた通り基盤と電池、モーター付きだ。
今組んでるの終わったら作ってみるか。

https://i.imgur.com/qGl73GA.jpg
https://i.imgur.com/K2jfvcJ.jpg
https://i.imgur.com/CIT1xwk.jpg

360 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 14:26:42.14 ID:s27wgjnP0.net
リチウム使ってて過充電、過放電防止回路がないのは怖いな
説明書をちゃんと見て、電池交換にどこをバラせばいいのか確認しておいたほうがいいね

361 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 15:38:52.68 ID:PGWIqaYX0.net
ソダチトイズで購入したことある人っている?

大丈夫ってブログあるけど住所が明らかにアレなんだよね
https://www.sodachi-toys.jp/

362 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 16:18:02.70 ID:mZPCrNT4r.net
自分なら買わないかな
支払い方法とか怖い

363 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 16:26:01.18 ID:dPkW86YEH.net
paypalが昨日から使えなくなったのが痛いね

364 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 16:41:14.42 ID:UWqrLhjs0.net
長期保存する時、電池は外すか使い切っておきたいな。
ケーブルの取り回しもしんどいし、回路や電池をまるごと組み付けないのも良いかもしれない。
発光や回転が無くても充分価値あるし。
Cランナーの歪みが酷くて、削ったり接着をしたい所だけど、電池が外せなくなる。

365 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 17:49:08.25 ID:Cs3dZkbLM.net
なるほど…作りが粗い箇所がある訳だな。ワシも慎重に組み立てなければ…

366 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 17:58:32.75 ID:seHGw3amd.net
リチウムは怖いから俺は組む時外すかな
この値段でだと品質も怪しいし
ギミック入ってるから元から重そうだけど多少の軽量化にもなるべ

367 :顔デカ山下@死ね :2024/04/17(水) 19:05:41.18 ID:PGWIqaYX0.net
>>362-363
だよねー
気になってたレジンキットをモデル化したEAGLE MODELのインパルス、ここが一番安いんよね
これまでにトラブルが遭ったという報告はないけど悩むなぁ

368 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 19:15:06.14 ID:VYM7B3de0.net
キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/83P6HE1.jpg

369 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 19:15:26.98 ID:ydbENPri0.net
いちおうyoutubeにも動画沢山上がってるから大丈夫そうだけど…

370 :顔デカ山下@死ね :2024/04/17(水) 19:20:39.46 ID:PGWIqaYX0.net
住所、301号室ってあるのに>>368は2階建てでそもそも建物名も違うし

海外発送みたいだし、77figureみたくまともな商売を心がけてるなら
こういうことしなくていいと思うんだけどな

371 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 19:36:14.30 ID:VYM7B3de0.net
建物名で検索したら物件あったら
住所違いっぽい
好感は持ち辛いけれど大丈夫でしょ

372 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 19:50:34.77 ID:9ds+YgyI0.net
>>367
そのインパ予約はじまったころは確かにそこが最安値だったけど今ならアリエクとかの方が安いときあるよ

373 :顔デカ山下@死ね :2024/04/17(水) 20:21:47.64 ID:PGWIqaYX0.net
みんな、レスありがとう

>>371
本当だね
いちおう納期問い合わせみてるからその感触次第で注文しようかな?

>>372
アリ探してみたけどここの方が安かったんよ
でも確かに箱なしだけどクーポン使えばちょっと高いくらいのところがあるね
もうちょい探してみようかな

374 :HG名無しさん (ワッチョイ 9b33-gn4M [2400:2650:3321:2e00:* [上級国民]]):2024/04/17(水) 21:25:24.71 ID:PeEv2bKD0.net
EAGLE MODELのインパルスって金属フレーム入ってるやつだよな
あのフレームって本家BANDAIのインパルスにも使えたりする?
インパルスの合金フレームってのが探してもEAGLE MODELのやつしかなくて、小改修が必要とかその程度なら本家キットにフレームだけ使ってみたいんだが

375 :HG名無しさん (ワッチョイ d9bf-9JOU [2404:7a84:5160:b900:*]):2024/04/17(水) 22:30:36.22 ID:A2SQm5zB0.net
ERA+の新しいサンダーボルト、装備変わってなかなか良いな。

376 :HG名無しさん (ブーイモ MM8b-Brzh [133.159.153.216]):2024/04/17(水) 22:36:35.98 ID:13asZHxrM.net
天幕のレビューはまだですかね?
買おうか迷っていますのでどなたかお待ちしております

377 :HG名無しさん (ワッチョイ 819d-oga6 [126.67.236.26]):2024/04/18(木) 14:31:39.32 ID:JTZ7wWai0.net
新サンダーボルトすごいな。機体デザインが飛び抜けてる。

378 :HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-srzb [1.112.126.58]):2024/04/18(木) 14:47:07.10 ID:uEFDmFeH0.net
クソデカ保持力持たん銃やめたおかげで機体のアウトラインが分かりやすくなったのがいいね

379 :HG名無しさん (ドコグロ MMab-9JOU [125.192.117.250]):2024/04/18(木) 15:07:32.05 ID:tM5AnppYM.net
お尻に付いてたデカバーニアも無くなって良い感じになったな

380 :HG名無しさん (ワッチョイ 1325-mamB [27.133.106.39]):2024/04/18(木) 15:12:47.58 ID:ohB4B9H10.net
新サンダーボルト値段出てる?

381 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 15:47:39.38 ID:bGGVGHWt0.net
カラーリングがアシンメトリーなんだな
面白いセンスだ

382 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 18:23:52.20 ID:iTOkPpbc0.net
あれ新商品なの?
どこかのモデラーが作った作例じゃないのか

383 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 20:59:34.53 ID:sheNyM1h0.net
>>375
これかな?
なんかスゲーな

https://i.imgur.com/pEzPLtS.jpeg

384 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 21:04:05.48 ID:m6Sbaxvc0.net
色変えるだけでガンダム感は薄れてるけど覗き込んだらやっぱりガンダムやんけワレェ!ってなりそう

385 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 21:06:40.23 ID:sheNyM1h0.net
予約はいくつかのショップでとってるけど値段は出てないな

386 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 21:47:07.91 ID:m+4b+UnA0.net
前のサンダーボルトは買わなかったが…新しい奴は買うておくか…

387 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 22:05:45.70 ID:dZ0tiOaTa.net
アンテナ変えるとこうなるのか
https://i.imgur.com/8lHbhgN.jpeg

388 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 22:23:17.22 ID:IJac58p30.net
サンダーボルトはそれ以外のヘッドパーツも別売りであるんだよね

389 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 23:23:54.78 ID:uEFDmFeH0.net
完全入れ替えのレジン頭部だね
こっちは透明パーツのアイカバーが付いてるから、これをクリアー系で染めて全体の配色を考えていけば意外とガンダムっぽさがなくなると思う

390 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 23:24:29.22 ID:9WavD7aF0.net
かっこええのう

391 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 00:06:40.92 ID:PRbS8ku90.net
>>383
ペロッ…こ、この憧れは大張系

392 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 14:37:06.43 ID:Cor8Eb3jM.net
ジム砂キタあ
https://youtu.be/HmXDSLgOZlM?si=N5dxqULStAWjNiMl

393 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 17:14:41.19 ID:G14MIuwU0.net
>>392
こういうのが威遠式くらいの値段で来たら最低2つ買う

394 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 19:36:59.11 ID:LCSUW+6b0.net
>>383
尼で約8700円で出てるわ

395 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 19:46:31.67 ID:xrkLAbWK0.net
尼のフリーダムシューズワロタ

396 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 20:46:00.89 ID:G14MIuwU0.net
>>394
tbmodelが6299で安かった(8月末予定)
送料考えると大手が手を出さないと、このあたりが下限だろうかねえ

397 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 23:16:48.30 ID:1yey8udD0.net
サンダーボルトって尼で予約やってる?
見つけられんかったわ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200