2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国産プラモデル総合スレ Part6

1 :HG名無しさん :2024/03/10(日) 14:42:02.74 ID:M29oRC5R0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ここは中国産プラモデルキット全般について語るスレです
 
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
 
※前スレ
中国産プラモデル総合スレ Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1708768880/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

332 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 11:15:16.37 ID:4F13q0GY0.net
無塗装でもプラ表面の仕上げを光沢と半光沢で使い分けたりしてるし、小技はバンダイ並みかそれ以上かも
塗装済みパーツやタンポ印刷パーツをふんだんに使えるのも中国製の強み
もう少しレベルアップすると日本製を超える可能性はある

333 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 12:29:19.80 ID:UwgCT3GFM.net
まさに日進月歩な勢いだからな。
サンダーグレースで、1/144も作り込んだのイケるの証明したし。これからが楽しみです。

334 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 12:51:56.99 ID:P5XcixD/0.net
〇〇のパクリ!ってサムネにしないと再生数伸びないんだろうなぁ

335 :HG名無しさん (ドコグロ MMab-9JOU [125.193.163.255]):2024/04/15(月) 13:56:43.72 ID:UwgCT3GFM.net
天幕用の、メガビームキャノンなのか?
https://youtube.com/shorts/TC6zaT4Qkkg?si=4xNEnCgQv3vswYvr

336 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 14:24:17.95 ID:GeGcYYIq0.net
アリエクでよくHiν用に出してるやつじゃないかな?
天幕のサイズだとちょうどいい感じだね

337 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 14:28:20.38 ID:mN6WGnKqa.net
まあ中華キットただ開封して作りましただけでは誰も観ないだろうしちょっと強い煽り文句が必要だと思ってしまうのだろうという事

338 :HG名無しさん (ドコグロ MMab-9JOU [125.193.163.255]):2024/04/15(月) 15:02:40.99 ID:UwgCT3GFM.net
素直に良いところは良いと褒める内容にしないと、見てる方は不快極まる。

339 :HG名無しさん (ドコグロ MMab-9JOU [125.193.163.255]):2024/04/15(月) 15:06:28.53 ID:UwgCT3GFM.net
メガビームキャノン、手に入るなら欲しいな…しかし詳細が分からぬう

340 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 15:35:30.44 ID:KsDVsAgp0.net
尼でAC、千秋賞って検索すりゃすぐでてくるぞ。

341 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 15:50:16.54 ID:ACBfjdvyd.net
横からだが情報ありがとう、ポチッた

342 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 16:02:06.55 ID:KsDVsAgp0.net
俺がわからないのは尼のジェネシス通常版が装備してた先端にブレードがついてるキャノンだな。あちらのプラモレビュー動画でもごく稀に見かけたような気がするがあれだけはまじで正体わからん。

343 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 17:06:31.82 ID:UwgCT3GFM.net
他より1000円高いけど明日着なのをポチりました。
四角い銃身と丸い銃身との2形態になる奴なんだな。

https://i.imgur.com/VgXkf5v.jpg
https://i.imgur.com/mqRtquS.jpg

344 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 18:10:10.70 ID:lqbGYyyY0.net
ショート動画の文を訳してみると、
既にある色(黒と紺)に加えて赤と紫を追加する。
ゲート跡が目立たなくなる様に回収を加えた。
ということらしい。
明日届くのはネイビー…だから紺だと思うが、内容が良ければ紫を予約してみるか。

345 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 19:37:56.33 ID:+cfEAIkq0.net
今組んでるところだわ。固い所はあるが、削ったりするほどでも無い。基板がたわんだ状態だがw
水色のLED発光は綺麗だし、回転ギミックがかなり良い。配線と組み込みが辛かった。
USB充電だから電池に悩む事が無いのはポイント高い。紫も買うかもしれん。

346 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 20:08:41.58 ID:+cfEAIkq0.net
>>342
GWS-01 Trident Weponかな?
Youtubeの動画は2年前のものだし、77figは売り切れ表示。以前に出たキットなのかも。

347 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 20:11:55.35 ID:D7wF5JzN0.net
白露なんかめんどくさい事になってる?
Amazon流通の方は品質大丈夫だろうか

348 :HG名無しさん (ワッチョイ d9bf-9JOU [2404:7a84:5160:b900:*]):2024/04/15(月) 20:23:48.22 ID:lqbGYyyY0.net
>>345
そうか、電飾と電動ギミック付きか。
楽しみになって来た。まあ、天幕は何時になるか分からないんだが…

349 :HG名無しさん (ワッチョイ 819d-54Tb [126.117.247.157]):2024/04/15(月) 20:33:27.12 ID:vPL2qjo80.net
アリエクに在庫あるぞ

350 :HG名無しさん (ワッチョイ b1ed-VfW0 [2001:3b0:22:7961:*]):2024/04/15(月) 21:24:28.63 ID:rRIRjHv30.net
天幕のハイニュー仕様改造キット、天幕本体とほぼ同じ値段か…
どっかでINASKより安く買えるとこがあればいいが

351 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 22:17:28.15 ID:lqbGYyyY0.net
レジンのガレキだから余計高いわけだな…

352 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 22:34:55.93 ID:pSAqsxSo0.net
将魂姫の男の子プラモいつでるのかな、Twitterでイラスト出てからずっと待ってる

353 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 00:41:56.72 ID:fOlBA0Rp0.net
>>347
あ、淀で頼んでたの忘れてたわ>白露

354 :HG名無しさん (ワッチョイ 3126-gjQo [182.171.179.221]):2024/04/16(火) 04:32:02.43 ID:KCR2MYYM0.net
>>350
流石に天幕と同じ値段ならいらないな
頭だけならマシンヘッドのHi-νで良い
武器は
RG ハイパーメガランチャー とか
コトブキヤのセレクターライフルでも良い

355 :HG名無しさん (ワッチョイ 0baf-f+Jz [2400:2200:41b:a797:*]):2024/04/16(火) 04:56:29.04 ID:fOlBA0Rp0.net
RGHi-ν用のハイパーメガバズーカランチャーはなんか違う…急造品って感じじゃないし(厄介ヲタ)

356 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 10:26:13.39 ID:RAMyE4fGM.net
天幕Hi-νパーツ確かに高いな
セットで買ったら天幕のコスパ感が薄れてしまう

357 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 14:06:48.56 ID:I3os60mq0.net
年末から待ってたMGガンダムmkVの改造パーツがやっと届いた。
最新のキットはレジンの精度がすごくいいね。細かいディテールも綺麗に抜けてる。
https://i.imgur.com/01x2Vnl.jpeg

358 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 00:49:54.93 ID:6mb7ikIp0.net
nukeのMADwolfカロリーナロルフィとサイバーフォーレスト癲狼って同じキットなのかな?
それともハーピィとハリケーンアサルトリベンジャーみたいなカラバリ違いなんだろうか?

359 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 01:48:00.28 ID:A2SQm5zB0.net
ヘビーレールガン来たよ。マニュアルに過充電注意とかイラスト交えて書かれてる。
パーツは一部塗装済みで、言われた通り基盤と電池、モーター付きだ。
今組んでるの終わったら作ってみるか。

https://i.imgur.com/qGl73GA.jpg
https://i.imgur.com/K2jfvcJ.jpg
https://i.imgur.com/CIT1xwk.jpg

360 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 14:26:42.14 ID:s27wgjnP0.net
リチウム使ってて過充電、過放電防止回路がないのは怖いな
説明書をちゃんと見て、電池交換にどこをバラせばいいのか確認しておいたほうがいいね

361 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 15:38:52.68 ID:PGWIqaYX0.net
ソダチトイズで購入したことある人っている?

大丈夫ってブログあるけど住所が明らかにアレなんだよね
https://www.sodachi-toys.jp/

362 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 16:18:02.70 ID:mZPCrNT4r.net
自分なら買わないかな
支払い方法とか怖い

363 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 16:26:01.18 ID:dPkW86YEH.net
paypalが昨日から使えなくなったのが痛いね

364 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 16:41:14.42 ID:UWqrLhjs0.net
長期保存する時、電池は外すか使い切っておきたいな。
ケーブルの取り回しもしんどいし、回路や電池をまるごと組み付けないのも良いかもしれない。
発光や回転が無くても充分価値あるし。
Cランナーの歪みが酷くて、削ったり接着をしたい所だけど、電池が外せなくなる。

365 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 17:49:08.25 ID:Cs3dZkbLM.net
なるほど…作りが粗い箇所がある訳だな。ワシも慎重に組み立てなければ…

366 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 17:58:32.75 ID:seHGw3amd.net
リチウムは怖いから俺は組む時外すかな
この値段でだと品質も怪しいし
ギミック入ってるから元から重そうだけど多少の軽量化にもなるべ

367 :顔デカ山下@死ね :2024/04/17(水) 19:05:41.18 ID:PGWIqaYX0.net
>>362-363
だよねー
気になってたレジンキットをモデル化したEAGLE MODELのインパルス、ここが一番安いんよね
これまでにトラブルが遭ったという報告はないけど悩むなぁ

368 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 19:15:06.14 ID:VYM7B3de0.net
キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/83P6HE1.jpg

369 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 19:15:26.98 ID:ydbENPri0.net
いちおうyoutubeにも動画沢山上がってるから大丈夫そうだけど…

370 :顔デカ山下@死ね :2024/04/17(水) 19:20:39.46 ID:PGWIqaYX0.net
住所、301号室ってあるのに>>368は2階建てでそもそも建物名も違うし

海外発送みたいだし、77figureみたくまともな商売を心がけてるなら
こういうことしなくていいと思うんだけどな

371 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 19:36:14.30 ID:VYM7B3de0.net
建物名で検索したら物件あったら
住所違いっぽい
好感は持ち辛いけれど大丈夫でしょ

372 :HG名無しさん :2024/04/17(水) 19:50:34.77 ID:9ds+YgyI0.net
>>367
そのインパ予約はじまったころは確かにそこが最安値だったけど今ならアリエクとかの方が安いときあるよ

373 :顔デカ山下@死ね :2024/04/17(水) 20:21:47.64 ID:PGWIqaYX0.net
みんな、レスありがとう

>>371
本当だね
いちおう納期問い合わせみてるからその感触次第で注文しようかな?

>>372
アリ探してみたけどここの方が安かったんよ
でも確かに箱なしだけどクーポン使えばちょっと高いくらいのところがあるね
もうちょい探してみようかな

374 :HG名無しさん (ワッチョイ 9b33-gn4M [2400:2650:3321:2e00:* [上級国民]]):2024/04/17(水) 21:25:24.71 ID:PeEv2bKD0.net
EAGLE MODELのインパルスって金属フレーム入ってるやつだよな
あのフレームって本家BANDAIのインパルスにも使えたりする?
インパルスの合金フレームってのが探してもEAGLE MODELのやつしかなくて、小改修が必要とかその程度なら本家キットにフレームだけ使ってみたいんだが

375 :HG名無しさん (ワッチョイ d9bf-9JOU [2404:7a84:5160:b900:*]):2024/04/17(水) 22:30:36.22 ID:A2SQm5zB0.net
ERA+の新しいサンダーボルト、装備変わってなかなか良いな。

376 :HG名無しさん (ブーイモ MM8b-Brzh [133.159.153.216]):2024/04/17(水) 22:36:35.98 ID:13asZHxrM.net
天幕のレビューはまだですかね?
買おうか迷っていますのでどなたかお待ちしております

377 :HG名無しさん (ワッチョイ 819d-oga6 [126.67.236.26]):2024/04/18(木) 14:31:39.32 ID:JTZ7wWai0.net
新サンダーボルトすごいな。機体デザインが飛び抜けてる。

378 :HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-srzb [1.112.126.58]):2024/04/18(木) 14:47:07.10 ID:uEFDmFeH0.net
クソデカ保持力持たん銃やめたおかげで機体のアウトラインが分かりやすくなったのがいいね

379 :HG名無しさん (ドコグロ MMab-9JOU [125.192.117.250]):2024/04/18(木) 15:07:32.05 ID:tM5AnppYM.net
お尻に付いてたデカバーニアも無くなって良い感じになったな

380 :HG名無しさん (ワッチョイ 1325-mamB [27.133.106.39]):2024/04/18(木) 15:12:47.58 ID:ohB4B9H10.net
新サンダーボルト値段出てる?

381 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 15:47:39.38 ID:bGGVGHWt0.net
カラーリングがアシンメトリーなんだな
面白いセンスだ

382 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 18:23:52.20 ID:iTOkPpbc0.net
あれ新商品なの?
どこかのモデラーが作った作例じゃないのか

383 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 20:59:34.53 ID:sheNyM1h0.net
>>375
これかな?
なんかスゲーな

https://i.imgur.com/pEzPLtS.jpeg

384 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 21:04:05.48 ID:m6Sbaxvc0.net
色変えるだけでガンダム感は薄れてるけど覗き込んだらやっぱりガンダムやんけワレェ!ってなりそう

385 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 21:06:40.23 ID:sheNyM1h0.net
予約はいくつかのショップでとってるけど値段は出てないな

386 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 21:47:07.91 ID:m+4b+UnA0.net
前のサンダーボルトは買わなかったが…新しい奴は買うておくか…

387 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 22:05:45.70 ID:dZ0tiOaTa.net
アンテナ変えるとこうなるのか
https://i.imgur.com/8lHbhgN.jpeg

388 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 22:23:17.22 ID:IJac58p30.net
サンダーボルトはそれ以外のヘッドパーツも別売りであるんだよね

389 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 23:23:54.78 ID:uEFDmFeH0.net
完全入れ替えのレジン頭部だね
こっちは透明パーツのアイカバーが付いてるから、これをクリアー系で染めて全体の配色を考えていけば意外とガンダムっぽさがなくなると思う

390 :HG名無しさん :2024/04/18(木) 23:24:29.22 ID:9WavD7aF0.net
かっこええのう

391 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 00:06:40.92 ID:PRbS8ku90.net
>>383
ペロッ…こ、この憧れは大張系

392 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 14:37:06.43 ID:Cor8Eb3jM.net
ジム砂キタあ
https://youtu.be/HmXDSLgOZlM?si=N5dxqULStAWjNiMl

393 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 17:14:41.19 ID:G14MIuwU0.net
>>392
こういうのが威遠式くらいの値段で来たら最低2つ買う

394 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 19:36:59.11 ID:LCSUW+6b0.net
>>383
尼で約8700円で出てるわ

395 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 19:46:31.67 ID:xrkLAbWK0.net
尼のフリーダムシューズワロタ

396 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 20:46:00.89 ID:G14MIuwU0.net
>>394
tbmodelが6299で安かった(8月末予定)
送料考えると大手が手を出さないと、このあたりが下限だろうかねえ

397 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 23:16:48.30 ID:1yey8udD0.net
サンダーボルトって尼で予約やってる?
見つけられんかったわ

398 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 23:49:00.16 ID:zYQHEeLN0.net
無限新星 INERA 1/100 雷霆 魔鬼魚装備

399 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 00:08:34.65 ID:lXtMBVcF0.net
サンダーマンタと呼ぶのか。
Weibo見たらまだ試作段階で、発売は来年になる予定とか。まだ注文考えなくて良さそうだな。

400 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 00:17:46.06 ID:va8KQ1ae0.net
尼の最安のショップは新規出店だからちと怖いな

401 :HG名無しさん (ワッチョイ 2196-Brzh [14.13.131.160]):2024/04/20(土) 02:34:58.40 ID:ytp9GGNO0.net
>>398
ありがとう

402 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 08:32:40.27 ID:lXtMBVcF0.net
ジム砂みたいなセンチネル、jqは7300円で出してきた。

403 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 08:58:30.80 ID:IVvL5OW50.net
天幕何か追加武装付きのが出てるんだが
今更通常版キャンセルできんし困る

404 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 09:58:04.08 ID:ibf/CRQZ0.net
>>403
爆裂重装版の事?あれ千秋賞ってとこの別会社の製品セットにしてるだけだから欲しかったら自分で買えばいいだけ。限定版でもなんでもないぞ。

405 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 09:59:39.83 ID:0YfaQfUg0.net
バンダイのプラモデルにBクラブのオプション付けてるみたいなもん?
Bクラブってバンダイの一部署やったけど

406 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 10:10:09.51 ID:ibf/CRQZ0.net
他社製品がたまたま天幕と色合いや大きさがマッチしたから勝手に追加しただけだろ。

407 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 10:34:16.34 ID:IVvL5OW50.net
>>404
そうだったのか
ありがとう

408 :HG名無しさん :2024/04/20(土) 11:24:04.76 ID:ytp9GGNO0.net
どうせならHi-νヘッドとセットにしてちょっとお安くしといて欲しい

409 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 11:50:50.16 ID:DDcpWGYV0.net
ジムスナっぽいの、案の定?ガンダムタイプの顔出してきたな
尼にも来てるけど予約するか悩むわ
今予約済みの3品も発売はされてるのに発送が延期延期でうんざりしてきた
9月になってるけどそこから更にずるずる先に伸ばされたらたまらん

410 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 12:47:11.68 ID:DKj1QpPyM.net
これはまさしくガンダムMarkⅡ…
背中から伸びるキャノン砲は先の発表に含まれてないな。まるまる付いてくるのか。
予約したのが来るのを楽しみに待つとしよう。

https://i.imgur.com/MpIu0s1.jpeg

411 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 13:41:03.15 ID:wgrvS0mT0.net
少木示(抖音の方)にもっとガンダム臭い機核工業 Charonが出てたが、ディテール頑張っているし安いけどなんかそそられないなあ

412 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 13:46:58.85 ID:eB+EnsjDd.net
>>409
何処の代行か知らんけど、前に延期通知来たんで問い合わせで一喝したら直ぐに発送した事あるぞ、催促してみたら?

413 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 14:06:55.47 ID:DKj1QpPyM.net
>>411
あれは…あんまりデザインセンスにヒネリを感じないんだよな。細かい形状は違うのに、既存の物と結局同じ事をしているような…

414 :HG名無しさん (ドコグロ MM9f-y1QB [119.238.197.37]):2024/04/22(月) 19:08:12.48 ID:DKj1QpPyM.net
77に、神諭とアナイアレイター、入荷したぞ。
予約したjqには、まだ入ってない…ていうかアナイアレイターは残金額が出てない…

https://i.imgur.com/g2BDgfc.jpeg
https://i.imgur.com/qHzCdnS.jpeg

415 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 19:53:44.18 ID:UJ8MNfBU0.net
77から橘猫ブラスタテッカマン発送連絡来た
アナイも77にしときゃよかった

416 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 20:30:10.11 ID:wgrvS0mT0.net
うちの神論はHiplayで5/2〜5/8着確定になった
4/25発売開始次第出荷になるね

417 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 20:39:51.45 ID:zV3KQWaq0.net
ブラスターテッカマンはWAVE版待ちだな〜
あと尼に御模道の黒ウルフ5270円で来てるぞ
年末に青買ったからいらないけど

418 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 21:03:55.52 ID:828wsM/K0.net
アポカリプスのサンプル動画
https://youtu.be/BKQ0yxd7EFY?si=GRKoTs9EjIYdS2aM

419 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 21:18:17.24 ID:M2DGoCrW0.net
お、コレ良いですねえ!→ガンダムヘッドかぁ…やっぱやめよっかな…
俺の好みは中華プラモ向きじゃないかもしれない

420 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 21:53:48.27 ID:WOIL0Oco0.net
>>414
どっちもかっこいいんだけどさどうしてもサンダーマンタ(新サンダーボルト)
と比べると劣るよなぁ。

421 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 22:48:39.40 ID:828wsM/K0.net
なんでガンダム顔してるだけで買う気が無くなるのか、わしゃ理解できんな…
大事なのは、顔含めた全体だからな。関節構造や塗装済みパーツやパーツ色分けによる見栄え、武器や装甲各部展開などのギミック、あと値段。
総合的に凝ってる奴なら十分買いだわ。

422 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 22:49:26.92 ID:828wsM/K0.net
>>420
でもあれは、来年出るかどうかって段階だぞ…今のところは忘れておいた方がいいな。

423 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 23:02:14.62 ID:M2DGoCrW0.net
>>421
まあそうなんだけどやはり顔は大事だし…
困ったことにわざわざ国内じゃない物買いたいのになーんで親の敵よりも見た顔を逆輸入せないかんのじゃ!という謎のプライドが沸いてきちゃうんだなぁ
V字アンテナか口のアレどっちか無ければ脳内のガンダム認証が甘くなって買っちゃうけど

424 :HG名無しさん :2024/04/22(月) 23:20:07.31 ID:z67ijVdRM.net
ガンダムは最早親の顔よりも見た顔だしまあ…うん。

425 :HG名無しさん :2024/04/23(火) 00:11:47.47 ID:wbwgjpold.net
そんなアナタにサメロボット

426 :HG名無しさん :2024/04/23(火) 00:24:51.01 ID:SiH0bv7p0.net
ワシにとっちゃ、ガンダム顔はわかりやすい「カッコいいロボの顔」としての記号だな。
それ以外のオリジナリティありありな顔もいいけど、やはりガンダムしてる物もイイものだ。
日本じゃ訴訟モンだから他社から出る事は絶対無いけど…
そこいらガバガバ、良い風に言い換えれば「大らか過ぎる」中国だからこそ出来る芸当だな。
そのまんまじゃなくて趣向凝らしたアレンジ加えてるのが沢山出てくるなら、むしろ大好きだ。

427 :HG名無しさん :2024/04/23(火) 07:13:26.17 ID:btAglhQC0.net
まぁ好みの問題じゃろ
自分が格好いいと思ったら買う、思わなかったら買わない

428 :HG名無しさん :2024/04/23(火) 07:38:26.92 ID:SiH0bv7p0.net
そうじゃよな。良いものだと思えば買うで。

429 :HG名無しさん :2024/04/23(火) 07:38:51.25 ID:V7ZUTPxWM.net
>>416
俺のも引き落としされたんで、それぐらいになるのかもしれない。

430 :HG名無しさん :2024/04/23(火) 07:58:15.48 ID:H8lycAWI0.net
zファイター「許された」

431 :HG名無しさん :2024/04/23(火) 08:31:04.60 ID:wbwgjpold.net
>>416
俺も今日夜中1時頃に支払いされてた
多分同じ位に来るかな

432 :HG名無しさん (ドコグロ MMef-y1QB [125.192.116.123]):2024/04/23(火) 08:48:10.99 ID:tJ3R6O0xM.net
jqに尋ねたら、神諭はもうすぐ入荷しそうだと。
アナイアレイターはまだ通知が無いけど来週辺りかな…だって。こちらは残額決まってないけど…いくら払えば良いんだ。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200