2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

魔神英雄伝ワタルのプラモデル2

1 :HG名無しさん:2024/03/10(日) 15:10:34.62 ID:6pHq/G2+.net
立て直した

181 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 11:50:33.12 ID:65i8t9NK.net
主役側魔神しか発売されなくなった
主役側ですら終盤の魔神は発売されなかった
後番組の企画が没った
翌々年からは男の子向けおもちゃアニメ枠ですら無くなった

アニメ作品としては大成功で、ラジオには移ったものの3・4・外伝と続いていったのは確かだけどな

182 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 12:37:40.95 ID:tG+zgrxv.net
そのグランゾートのMODEROIDは追加商品展開するほど売れてるんだからワケわからん

183 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 12:52:55.81 ID:ZbuWtpPk.net
グランゾートは売り方が下手くそで当時のキッズがスルーしただけ

前年の敵の雑魚メカが380円~480円とワンコイン以下で買えたのに
翌年にいきなりほぼ倍額の750円にしたらキッズはSDガンダム買うって

184 ::2024/05/22(水) 12:58:25.80 ID:SCbDk5to.net
>>182
でもMODEROIDはリューナイトの出来イマイチだったんよなあクラスチェンジ後まで出せるかどうか微妙なところ

185 ::2024/05/22(水) 13:24:56.38 ID:mVpo4Nz9.net
当時の国内のお子達にそっぽを向かれた事と
今の時代になって主に海外市場で爆売れする事は両立すると思うが何が分からないんだ?

186 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 13:52:58.95 ID:Nyms0Wpj.net
2は満を持して、みたいに鳴り物入りで始まったわりには、敵メカはボスしか出ないし、途中ロボ戦のない話を一ヶ月くらい続けるし、シバラク先生闇落ち鬱展開になるし、新星邪虎丸は商品化されないし、散々だった

187 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 13:56:33.92 ID:MH4snWay.net
2はボス魔神一通り出たし上出来の部類なんでは
1と比較したら何でも失敗になってしまう

188 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 15:39:46.47 ID:1ZTWIoLZ.net
>>187
邪戦角「ボス魔神一通りだぁ?」
新星邪虎丸「上出来だぁ?」

真(コレジャナイ)夏鬼丸パーツ同梱の関連上星界ボス魔神は最初から出さざるを得ない状態だったわけで

189 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 16:57:18.42 ID:Jty74Iz8.net
最近出た龍王丸ってなんか問題でもあった?
マケプレで定価下回るって珍しい

190 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 17:09:32.29 ID:guGrB5xA.net
設計ミスで脚がねじ切れる
>>121

191 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 17:29:06.64 ID:oyWD2UV/.net
ピンを挿す穴の内部もグロスインジェクションが及んでいる為、抜けどめの返し形状に負荷が掛かりまくり、肉抜きしてある形状も悪さをして根本辺りでネジ切れてしまう。

192 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 17:29:58.61 ID:65i8t9NK.net
適正量が出荷されたし希望小売価格が高かったので即日完売しなかった
くらいじゃないのかな

ボトムズの奴は、どうぞ転売してください!ってくらい前回のも今回のも足りてねえ
実際にプレ値で売れるかは置いといて

193 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 17:35:06.78 ID:K86gdINF.net
忌まわしき脚パーツかフリーダム エクリプスの
とりあえず1敗

194 : 警備員[Lv.46]:2024/05/22(水) 17:37:03.78 ID:WrLygraj.net
>>189
先週ずっと寝てたのか?

195 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 17:51:13.16 ID:Ovfkg+6X.net
今回は出荷多かったからだと思う

196 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 17:53:23.91 ID:Ovfkg+6X.net
>>192
ボトムズも今回は残ってるの見たから確実に多いんだけどね
こっちのビックで55個入荷とか書いてあったし

197 :HG名無しさん:2024/05/22(水) 19:42:49.51 ID:Dxzn5fLi.net
55個は少ないよ

198 :HG名無しさん:2024/05/23(木) 18:57:31.54 ID:eF4Oi3ih.net
誰か91年頃にタカラから発売されてたリアル頭身のシリーズって覚えてる人いる?
剣王(ソードマスター)龍神丸ってのが有ったけど
製造はアオシマだったらしい

199 ::2024/05/23(木) 22:47:37.60 ID:HGXfoHvt.net
覚えてる
ちゃんと足が左右対称、足袋みたくなってるんだよな
バンダイはすぐガンダムみたくしてしまうから困る

200 :HG名無しさん:2024/05/23(木) 23:55:31.13 ID:GtexnfZN.net
あれが正統リアル頭身龍神丸だと思う
バンダイが出してるのは、リュウジンガンダム

201 :HG名無しさん:2024/05/24(金) 06:11:33.69 ID:DDV614IF.net
>>198
うちに無駄あるよ
剣が折れたけど

202 : 警備員[Lv.27]:2024/05/24(金) 06:22:54.79 ID:32+to9n/.net
龍神丸はガンダムだったが龍王丸はだいぶガンダム感抜けてリアル等身魔神と呼べる物になったと思うわ

203 :HG名無しさん:2024/05/24(金) 09:13:16.43 ID:SeBdEW2+.net
龍神丸は胸のガンダムダクトがちょっとね

もっとも昔のソードマスターもデザイン画はともかくプラモはモッサリとあまりカッコよくなく肘の横ロールもないという厳しいもの

俺は当時購入し途中まで組んだけど組むほどに残念感が増して放置した
それに比べればガンダムっぽかろうが当時品と比較にならないほどバンダイのほうがいい

204 :HG名無しさん:2024/05/24(金) 09:49:19.30 ID:QoBnHdDh.net
当時のは一応原作があるからな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E9%AD%94%E7%A5%9E%E4%BC%9D%E8%AA%AC

今のはただのバンダイオリジナル

205 :HG名無しさん:2024/05/24(金) 22:49:52.81 ID:sukgDUk6.net
先日のホビーショーで見たリアルグレード的なグランゾートすごかったわ

206 ::2024/05/24(金) 23:11:29.17 ID:X5wCss53.net
あれだろVA Hi-SPEC聖騎士スーパーグランゾートあれはかっこいいよな

207 ::2024/05/24(金) 23:13:00.96 ID:NL/OiJzB.net
あれのメッキ版はグッスマ直販限定だから予約してる。

208 :HG名無しさん:2024/05/24(金) 23:21:08.60 ID:sukgDUk6.net
>>206
すまん多分違うんだがそれもかっこいいな

俺の言ってるのはキングスタイルのグランゾートってやつ

209 ::2024/05/25(土) 07:07:57.65 ID:tFQS9Cn6.net
https://i.imgur.com/VLFJLFG.jpeg
https://i.imgur.com/1wBmqiF.jpeg
一枚目が一般売りする通常版
二枚目がグッスマ直販限定の王金版

210 ::2024/05/25(土) 09:15:05.10 ID:IyF1kpon.net
通常版6800円、王金版9800円か結構変わるんだな

211 ::2024/05/25(土) 09:30:25.71 ID:8DReTwMD.net
金玉板に見えた

212 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 11:46:48.85 ID:y9u37c9P.net
メッキ高いからね
環境に配慮しないならもっと安く出きるけど

213 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 12:44:35.35 ID:UR2Y12sm.net
昔の百式とかメッキでも安かったな

214 ::2024/05/25(土) 12:47:13.80 ID:fV4h6JJ5.net
MG百式2.0はメッキだしアンダーゲートだしいいよな

215 :HG名無しさん:2024/05/27(月) 22:27:22.82 ID:eI2SRPPo.net
龍星丸のメッキ版はまだかな?

216 :HG名無しさん:2024/06/06(木) 12:35:51.53 ID:jKspjROY.net
HG龍王丸ってその後どうなったの?
おもしろカッコいい方ね

217 :HG名無しさん:2024/06/06(木) 12:46:54.15 ID:da8crsqS.net
そのうち出るとは思う
逆にリアルタイプ邪虎丸もいつか出ると思う

218 ::2024/06/06(木) 17:29:04.49 ID:NTOGkuTV.net
そのうちリアルタイプ龍星丸も来ないかな

219 ::2024/06/06(木) 17:48:28.67 ID:sF122Dkn.net
アンプリ大いに結構。龍星丸出すなら買うぞ

220 :HG名無しさん:2024/06/06(木) 18:54:37.26 ID:0nKKvpai.net
それまでに股関節は考え直してほしい

221 ::2024/06/06(木) 20:25:25.25 ID:O4W6T0oL.net
リアル体型鋼衣龍王丸も頼む
オリジナルで鋼衣つけたまま変形してくれたらうれしい
どうせ皇帝龍の5体は揃わないだろうから

222 :HG名無しさん:2024/06/11(火) 19:15:56.95 ID:RPO8veOM.net
HGもそろそろ敵側出して欲しいの
邪戦角、ドンゴロやガッタイダーくらいは

223 :HG名無しさん:2024/06/11(火) 19:50:52.40 ID:DmGiIybg.net
オレは戦神丸欲しい

224 :HG名無しさん:2024/06/14(金) 19:15:48.54 ID:+5K+23UB.net
黒龍角やろ

225 :HG名無しさん:2024/06/17(月) 08:14:16.60 ID:dbC5WjCh.net
バンダイ本格参入でプラマックスやめちゃったのかねぇ、それとも単純に売れないからか。

226 :HG名無しさん:2024/06/17(月) 08:23:16.89 ID:EW+cXOvA.net
両方

227 :HG名無しさん:2024/06/17(月) 08:59:33.54 ID:BxUaGHhT.net
PLAMAX自体がやること増えてるし
単価あんま高くできないワタルは厳しいんじゃないかね
正直ただの魔神が1体5000円ですって言って売れるとも思えんし

いっそあの単色のちっこい廉価版みたいなのでゴーストン合体セットでも出してくれんかね

228 :HG名無しさん:2024/06/18(火) 08:08:15.10 ID:ZDwpT9v7.net
アニメ新作作るって話だけど
プラモ含めて成功するんだろうか?

229 :HG名無しさん:2024/06/18(火) 08:39:48.85 ID:wF10d5IR.net
お前ら子供はいるんか?
オレらが子供に見せるところや、おもちゃを買ってあげることが鍵やろ

230 :HG名無しさん:2024/06/20(木) 22:20:55.43 ID:rje0tUsq.net
数年前は楽しかったな
龍神丸ver2でたり、空神丸幻神丸やセカンドガンまで発表されて
つぎはスケルバットかな?ドンゴロかな?なんて胸ときめいていた頃がありました涙

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200