2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FSS】ファイブスター物語143★永野護【MH】【GTM】

1 :HG名無しさん :2024/03/10(日) 15:21:48.73 ID:hTVe7uXa0.net

↑スレ建ての際3行重ねてください

ファイブスター物語(永野護 作/角川書店 月刊ニュータイプ誌連載)の立体造形物を
メインに語り合うスレッドその141です。
次スレは>>950、駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること

前スレ【FSS】ファイブスター物語142★永野護【MH】【GTM】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1708595451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

179 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 00:01:46.08 ID:QdGfvTrE0.net
以前キャラホビでキュベレイやらMKUやら売ってた時、「メトロテカクロム」とか「プロトンドライブ」とか用語を
さも自分が考えたもののように使っていて、あろうことかスタビライザー等の追加パーツを勝手に通販で売ってたりしたのね。
さて、こんなこと勝手にされて永野が温かい目で見ていると思うか?

180 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 00:54:56.50 ID:UOQs+m+u0.net
本人に聞いてみれば?

181 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 10:38:38.93 ID://pda2/Q0.net
IMS軽装LEDミラージュの盾って向き変えられないの?

182 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 11:57:49.20 ID:9oLR4YqaF.net
本人に聞いてミネバ?

183 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 12:11:33.61 ID:PSd4wtGzd.net
前向きにボールペンジョイントが付いてるからほんのちょっとしか横向きに出来ない

184 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 18:39:53.04 ID:ovMHOxxkd.net
地味におかしいレスが続いているのがじわる。

185 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 18:53:08.44 ID:YTAbVGlR0.net
小林製薬の紅麹リストにクレオスもあるけど
Mr.カラーにも入ってたんかね?
まぁホビー部以外だと思うけど

186 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 18:56:08.74 ID:vaWhUzK40.net
他板でスクリプト爆撃されてるの見た後だと余り違和感を感じないな

187 :HG名無しさん :2024/03/28(木) 19:27:46.41 ID:mWd4cn/Vd.net
ダッカスは第一巻に回帰するのだから当然

188 :HG名無しさん (ワッチョイ ee25-vJVd):2024/03/28(木) 21:03:35.42 ID:Qbi9VPPO0.net
Ims1/100のLEDって前にベイル無しで出てたよね
なんでその時ベイルつけなかったの

189 :HG名無しさん (ワッチョイ ee25-vJVd):2024/03/28(木) 21:04:18.35 ID:Qbi9VPPO0.net
↑単騎使用のことね

190 :HG名無しさん (ワッチョイ 7539-FnY7):2024/03/28(木) 21:05:59.58 ID:s01U6rVF0.net
インナパ買わせるためじゃね?

191 :HG名無しさん (ワッチョイ b65c-smEo):2024/03/28(木) 21:35:54.62 ID:ecXft5ge0.net
元社員が本来ルンシュペ出す予定でそっちに付ける予定だったとか言ってたような

192 :HG名無しさん (ワッチョイ 750c-02Bc):2024/03/28(木) 21:51:29.24 ID:2Qit/9yp0.net
>>188
IMSで出そうとしてたのはインフェルノナパーム装備のLED
(だから保持力強化のため、足の関節は可動か非可動を選べる)
急遽LED本体だけのも発売することにしたけれど
ベイルのパーツは軽装版で使わない装備のランナーに入ってたから

193 :HG名無しさん (ワッチョイ ee25-vJVd):2024/03/28(木) 22:38:46.23 ID:Qbi9VPPO0.net
設計時点で商品展開何も考えてなかったのねボークス
真偽は知らんがルンシュペルター欲しい
カイエン版より欲しい

194 :HG名無しさん (ワッチョイ f5db-h3H1):2024/03/29(金) 03:42:17.14 ID:QY0Gy8Ec0.net
ルンシュペはあのどでかいバスター砲のが欲しいかな

プラッチクで軽量になるんだし、ツインタワーも考えてチョンマゲ

195 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 07:49:51.34 ID:TDyshg+bd.net
軽装レッドは背中の4枚羽根とベタ足踵付けてほしかった

196 :HG名無しさん (ワッチョイ 128e-VEdG):2024/03/29(金) 08:14:14.55 ID:Sqd2BR1p0.net
コーラス仕様とか出せそうで出せない感じやなぁ

197 :HG名無しさん (ワッチョイ 9e83-RmwZ):2024/03/29(金) 08:41:39.08 ID:xNc/UQu30.net
コーラス仕様を喜ぶ年代は老眼で引退間近だからな。
ボークスですら及び腰になるのはわからんでもない

198 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 09:55:12.57 ID:2T0vTEjP0.net
>>195
ベタ足は付いてるやろ

199 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 10:49:46.84 ID:IVCJdNLnd.net
最近ボークス迷走してるな
こんなんだっけ?みたいなの多すぎ

200 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 10:53:43.29 ID:Sqd2BR1p0.net
あれ?アワトレのグリットって発表されてた?

201 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 10:54:56.52 ID:enrQICdr0.net
いい加減見慣れろと言われてもしょうがないことではあるが
ハイヒールやハイヒール後のベタ足はアンカー降ろしてもこうはキマらなさそうなのがなあ
https://i.imgur.com/fhwetTh.jpg

202 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 12:35:48.92 ID:ichCAu6N0.net
テロルミラージュのカカトは気にならない普通のベタ足だったのに何であれを他でやらないのか?

203 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 14:13:29.08 ID:a1YTbaCa0.net
最近のimsもう可動もフレームも諦め始めてるよね
ある程度は仕方ないけどなんかかつてのMMの末路みたい
エンプレスとかマイティシリーズはいつ出るやら…

204 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 15:26:31.54 ID:hi3sTR0E0.net
いっさい関節が破綻することなくごく自然にお座りできないとIMSにする価値ないから仕方ないね

205 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 15:49:21.01 ID:xNc/UQu30.net
IMS レッド・ミラージュ 2.0
なら正座どころか腰関節を曲げることだってできると信じてるよ

206 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 16:31:02.09 ID:a1YTbaCa0.net
ボークスが研究するのはまずポリキャップの保持力と強度だよ
土台がどうしようもなきゃどんだけ可動部作っても意味ない

207 :HG名無しさん (ワッチョイ 25a1-tI+a):2024/03/29(金) 16:38:38.74 ID:/lw2BEPh0.net
破綻なくしゃがんだり座ったりは永野にも無理だろうな
その成れの果てがガイコツみたいなGTMだろ

208 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 16:59:34.78 ID:A58hAMBR0.net
imsもそろそろ固定モデルで欲しい

209 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 17:01:44.87 ID:xNc/UQu30.net
関節固めればいいじゃん

210 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 19:23:02.05 ID:LspMzG2C0.net
どうせ飾るとき素立ちだし、固定でエエよね

211 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 20:04:45.31 ID:x0qPmZM50.net
>>205
そういうのはPGまで待て

212 :HG名無しさん (ワッチョイ ee25-vJVd):2024/03/29(金) 21:56:19.77 ID:a1YTbaCa0.net
結局素立ちで飾るにしても可動域させられる上で素立ちさせるのと最初から固定じゃ俺の中で別物

213 :HG名無しさん :2024/03/29(金) 23:12:36.66 ID:dON4GX0q0.net
つっても20センチくらいの玩具でする可動なんて実物の設定とはまるで別物なんだから
そこ拘ってもあんま意味無いだろう
バンダイでもZガンダムの変形なんて妥協妥協の産物でそこまでしてなお不完全なとこあるし

214 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 01:52:00.02 ID:nPXHJOnEr.net
>>210
え、せっかくだから劇中では無いような闘ってる姿で飾りたいなぁ・・・
アニメ無いからこそ、立体物で感じたい

215 :HG名無しさん (ワッチョイ 2d19-z9F8):2024/03/30(土) 03:14:20.14 ID:gg2xxm1j0.net
可動させたい気持ちもわかるが、FSSは凛とした立ち姿がかっこよくないか?

216 :HG名無しさん (ワッチョイ 9e97-RmwZ):2024/03/30(土) 03:52:37.48 ID:zwSfcbm30.net
FSSはロボットが戦う漫画だけどロボット同士が戦う漫画ではないんだよね。
舞台装置なんだからいざ戦うシーンで固定化して飾ると何か飽きる

217 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 04:41:58.97 ID:xMc7jDe90.net
GTMの関節なんか大きく曲げたら見れたもんじゃないからな
アレは素立ちのみに許されたデザイン
曲がってズレたベーコンが肘や膝に…

218 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 07:49:59.51 ID:Y+RwBc/10.net
MH(HMも)って腰を落として踏ん張ったポーズさせるとかっこ良くならないんだよね
脛が長すぎるせいなんだと思う

219 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 08:13:31.79 ID:zwSfcbm30.net
デモールの屈みポーズだけは再現したいが八万を切り刻む勇気がない

220 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 08:56:12.98 ID:C2xG8Cb80.net
ダッカスも前屈姿勢が一番かっこいい

221 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 09:52:19.52 ID:brdMD2Xr0.net
アブソカイゼリン見てもツインスイング大きく曲げても変に思わんけどね製品としてはあれだけど
GTM化で色んなポーズと角度で破綻なくなったな

222 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 11:38:04.62 ID:Og9eD+JC0.net
WSCのガレキは関節球体だったから仮組が割と楽しかったっけ
ボークスのGTMでもスライド関節のダボ斬り飛ばせばじっしつフリーポーズですよ

223 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 13:57:11.03 ID:w3g7pu3B0.net
いまだにどこがどの方向にスライドして捩れるのか分からん
アブソメックって関節の稼働範囲はともかく部位と方向は完全に再現出来てる?

224 :HG名無しさん :2024/03/30(土) 15:08:23.52 ID:brdMD2Xr0.net
>>223
所有してた者としての回答なら部位と方向に別に違和感はなかった
設定が電磁石での可動だから完全再現かはわからんけど、ワイヤーでテンションかけてるのを可動部のレールに沿って動かす感じ
可動で再現出来てないのは腹の前屈、肩が持ち上がらない、足首は動くけど固定できないあたり
たしか公式の画像であぐらかいたのあったけどあれはワイヤーのテンションかからない位置まで外してて実際は膝から下ブラブラなはず

225 :HG名無しさん (ワッチョイ 713c-rfcW):2024/03/30(土) 19:26:13.48 ID:kwrt0dF30.net
ZAPやマグナパレスより安いカイゼリンのオーナーがえらく優遇されてるな
GTMの立体化を軌道に乗せた功労者って扱いなんかな?

226 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 01:18:25.07 ID:EyOISByL0.net
今更そんなサービスされてももう売っちゃたよ…
アブソ売りたいなら値段に見合うぐらい品質上げないとキツいよ
せめてゲート跡ぐらい綺麗にしなよ…

227 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 03:29:55.76 ID:L6QHkKHY0.net
フィギュアの出来だけで比べたら
アブソガイゼリンより二万の中華合金フィギュアのが塗装も完成度も高い
どちらが好みか、価値があるかは別としてね

228 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 03:34:01.81 ID:e60i3nRcd.net
今となってはオーナーカードそのものに価値があるという現実

229 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 06:27:51.09 ID:rWaCYHq80.net
いうて年数回参加出来るかってイベントの入場が無料になるだけやん

230 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 10:28:36.20 ID:5DkP7j7R0.net
SAVアルカナサイレン、IMSルン仕様か

231 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 10:34:25.87 ID:R8F0jbyJ0.net
アルカナサイレンたけー。
これならバーガハリを買ってしまうかも。

232 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 10:55:45.44 ID:78uHoVtK0.net
5月11日やたら多いな

233 :HG名無しさん (ブーイモ MM6b-ItyQ):2024/03/31(日) 11:18:17.34 ID:tOXnSUWCM.net
俺がカイゼリン売り飛ばしたら、二年半ハブられ続けた地元大阪でイベント開催w

234 :HG名無しさん (ワッチョイ 8567-fcq5):2024/03/31(日) 11:19:02.01 ID:CNL09pe50.net
ルンシュペきてるやん!😭

235 :HG名無しさん (ワッチョイ 43dc-QpeI):2024/03/31(日) 11:22:33.00 ID:rWaCYHq80.net
なおルンシュペはベイル無しの模様で後からバスター無しベイル付出すんでしょ!って言われてたww

236 :HG名無しさん (ワッチョイ 23ba-oJCz):2024/03/31(日) 11:22:40.98 ID:eeHqp7Rn0.net
ほんとにルンシュペくるとは

237 :HG名無しさん (ワッチョイ 6540-tlnk):2024/03/31(日) 11:24:59.84 ID:LIXXMoDR0.net
新作は盾付きルンシュペルターだな

238 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:05:45.22 ID:78uHoVtK0.net
https://i.imgur.com/DeJtmfO.jpg
こっちよりLEDのベイルつけてるシュペルターが好き

239 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:08:39.79 ID:h09vKoGD0.net
ルンシュペとハイファ最高じゃん!

240 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:09:54.88 ID:TnxLMRI2a.net
IMSシュペルター ルン仕様+バスターランチャー
HSGKハイファ・ブリンガー
SAVアルカナ・サイレン
https://pbs.twimg.com/media/GJ9kaMIbQAABSLL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJ9kaMFasAAr-Mx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJ9kaMGaEAALDrg.jpg

241 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:11:07.89 ID:5DkP7j7R0.net
ルンシュペって外装違うんだっけ?

242 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:23:48.56 ID:jHKOA0ZI0.net
今回余裕やね

243 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:25:36.57 ID:78uHoVtK0.net
胸部ブロックと上腕部とベイルがLEDのやつつけてる
後頭部、チンガード、肩のビラビラが無い
くらいだっけ

244 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:32:09.68 ID:jsqrcefB0.net
>>242
全く繋がらぬ(´・ω・`)

245 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:37:11.98 ID:jHKOA0ZI0.net
>>244
流石に今は繋がるでしょ
まだそこそこ残ってるよ

246 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:39:44.61 ID:jsqrcefB0.net
>>245
つながった!でもルミナスは無かったチキショー

247 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 13:00:48.39 ID:tiGfmbyi0.net
全然似てない糞クオリティのカイエンのフィギュア売り切れてるけどこんなの誰が買ってんの?

248 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 13:10:12.34 ID:MMCry9ISr.net
やっと決済できた。何回弾かれたかわからんくらい

249 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 13:16:34.04 ID:wWVVmVIGd.net
言い訳そのい~ち

250 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 13:45:53.97 ID:9wEeTQCy0.net
この時間でも結構残ってるな

251 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 13:50:39.74 ID:EyOISByL0.net
ルン仕様嬉しいけど後頭部がイメージとなんか違うと思ったらどうも海洋堂のイメージが強かった

252 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 14:11:58.18 ID:Ruqz8JK50.net
アウクソー特製「わら人形」は付属してますか?

253 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 16:51:27.07 ID:DrbWV5UDd.net
ハイレオンまだ買えるぞ

254 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 17:09:44.44 ID:5DkP7j7R0.net
現地は蔵出しでなんかあったのかな

255 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 17:53:46.38 ID:cheWzPVc0.net
バスターランチャーだけ欲しいなbangとかledに持たせたい

256 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 17:57:20.07 ID:c95o8iB40.net
ルンシュペよく見ると、めっちゃ笑顔ってかアへ顔なのな

257 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 18:16:55.25 ID:oR0gSDwH0.net
ルンシュペ、ベイルとスパッドの軽装仕様の一般販売を待つ
バスランでかすぎてウチじゃ無理

258 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 18:38:19.00 ID:9wEeTQCy0.net
デモールとハイレオンまだ残ってるやんか

259 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 19:38:34.80 ID:DOmV8gx/0.net
デモール買うなら両方セットがデフォだがそうなると16万越えとなりこの後控えてる面々や
やがて来るだろうデトネーター・ブリンガーのことを考えると、まァいいか、となる

260 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 20:12:47.96 ID:+1augjdq0.net
可動モデルのMMがポーズ固定のSAVになるのって
間接部分作り直して再販ってこと?

261 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 20:13:34.86 ID:R8F0jbyJ0.net
1/100 デモールが出たら起こしてくれ。
デモールはデザインだけならGTM3本の指に入ると思ってる

262 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 20:35:18.89 ID:tiGfmbyi0.net
俺もデモール好き
1/72はでかすぎるわ

263 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 20:36:47.69 ID:9wEeTQCy0.net
>>260
MMベースなんだろうけどパーツ分割の見直しやらディテールの追加
バランス調整でかなりの部分作り直しだと思うけど

264 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 21:53:21.42 ID:g7c80F790.net
ルンのシュペルター、ベイル無しなのにスパッド付いてるって明らかに変じゃない?

ベイルは展示されてないだけで実は付くんじゃないかな?

だってスパッドだけ持たせて飾れないでしょ。

265 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 21:57:37.50 ID:9TE1Xt900.net
>>260
そのへんボークスがぼかすからわからん
アシュラテンプルも初報でMMの固定みたく出てたけど
実際は平井の新造形だったみたいだし
このへんまじめに販促しろよって思う

266 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 21:58:35.09 ID:cizpdxJD0.net
アルカナの肩のツノは設定サイズになるんか?

267 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 23:33:20.42 ID:EyOISByL0.net
シルバーシュペルターはいつ?
完全新規な

268 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 23:50:52.26 ID:iNr6hoxh0.net
>>238
プラモのこいつにはベイルは付いてないのか?
レジンキットの時は剣もベイルも付いてるが

269 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 00:47:41.93 ID:j7vrlzH30.net
レジンキットにはついてたが、今回のIMSの展示にはベイルが見当たらない。
だから付属しないのではと言われてる。

レッドミラージュの軽装版につかず、今年やっとベイル付きが出たと思ったら
またシュペルターでベイルつかないのかと不安になるよな。

とはいえまだ憶測なので続報を待つしかない。

270 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 01:42:35.47 ID:ze79R95z0.net
販売期間中残ってる商品なんかあるんか?
販売期間設定してるなら期間内は予約受け付けろや!

271 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 07:30:32.99 ID:XrlPpvsT0.net
ヴォルケシェッツェが2時間半くらい残ってたけど、かなり用意してくれてたのかねぇ。
お陰でやっと買えたよ。

272 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 07:56:19.76 ID:Y9PgyCjX0.net
Ims新作発表してから発売はまた数年後だろうな

273 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 07:56:24.56 ID:84Afoulu0.net
まさかダッカスが完売するとかw

274 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 08:01:24.15 ID:AIwirJ1cd.net
スタートから残りわずかになってたから過去の在庫分だけだったんじゃね

275 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 08:30:19.35 ID:/OXGV8r+0.net
バスター付きのルンシュペがまさか来るとはね
頭以外も色々違うけど再現してくれてんのか?
肩のナイトマスターの彫り自分で埋めろとかじゃないよな?w

13日公開のは予告するぐらいだし完全新作なんかな

276 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 08:51:08.49 ID:DW+lgChI0.net
盾付きLEDも予告されたような🤔

277 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 10:39:23.94 ID:4OTl0KOFa.net
肩は新規造形で分割無し+肩内部装甲も新規設計。胸部、腹部、胸部なども形状変更ってパネルに書いてあったはず。

278 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 10:50:01.59 ID:sFvUyffgd.net
シュペルターの脛サイドの白が背景に紛れてるせいか異様に足細く見えるな
まさか本当に細くしてないよな?

279 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 11:32:50.67 ID:i33HRYQn0.net
MAX渡辺waveはGTMの夢を見るか?

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200