2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FSS】ファイブスター物語143★永野護【MH】【GTM】

1 :HG名無しさん :2024/03/10(日) 15:21:48.73 ID:hTVe7uXa0.net

↑スレ建ての際3行重ねてください

ファイブスター物語(永野護 作/角川書店 月刊ニュータイプ誌連載)の立体造形物を
メインに語り合うスレッドその141です。
次スレは>>950、駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること

前スレ【FSS】ファイブスター物語142★永野護【MH】【GTM】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1708595451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 23:18:37.75 ID:yRz/L4rY0.net
>>580
ようやく言いたいことがわかってきた。
こちらは単に下手な文章を読むのが苦痛で。
回答としては匿名掲示板でばっかじゃねーのかな。

582 :HG名無しさん :2024/04/12(金) 23:21:41.80 ID:/K402Dra0.net
>>581
その匿名で俺が俺がと勝手に名乗り出てきたのが君なんやで?

583 :HG名無しさん (ワッチョイ 064b-CBq2):2024/04/13(土) 00:24:45.00 ID:ecqG9ArO0.net
クロスミラージュ(雄)をお願いします

584 :HG名無しさん (ワッチョイ 5ffa-2hPa):2024/04/13(土) 00:33:15.48 ID:ZtoZ6J160.net
クロスの上位互換のルミナスではないのか

585 :HG名無しさん (ワッチョイ 7ff7-uTYY):2024/04/13(土) 01:49:02.79 ID:wLmKeKR00.net
サイレンF型…待ってます

586 :HG名無しさん (ワッチョイ 7bdb-nHN1):2024/04/13(土) 02:44:45.46 ID:vB2xfhlX0.net
人気者のスピードミラージュでっしょ

587 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 07:43:30.10 ID:qMG0zX3A0.net
マグロウ!ご期待下さい!!

588 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b9b-aQbW):2024/04/13(土) 09:01:44.41 ID:IEFJPzyK0.net
ザカー!

589 :HG名無しさん (ワッチョイ 4204-fILR):2024/04/13(土) 09:29:35.60 ID:AvfC7rAM0.net
エアバレルはまだですか、コーラスもAKDもクソかっこいいのに…

590 :HG名無しさん (ワッチョイ 621a-Be+Z):2024/04/13(土) 09:56:13.96 ID:5vYdy4zD0.net
SR1出たしアウゲとかじゃね?

591 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 10:25:35.37 ID:ZtoZ6J160.net
旗機つうならエンプレスも

592 :HG名無しさん (ワッチョイ 4e85-zSwZ):2024/04/13(土) 11:15:21.30 ID:LgulaP7I0.net
みんな大好きサイレンか
なんぼあってもいいですからね

593 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b9b-aQbW):2024/04/13(土) 11:17:28.81 ID:IEFJPzyK0.net
サイレンF型で確定
https://pbs.twimg.com/media/GLAq8Xsa0AA8z1V.jpg?name=orig

594 :HG名無しさん (ワッチョイ a3bb-lyNC):2024/04/13(土) 11:28:49.19 ID:z0FgKn7h0.net
サイレンFとかまじか!

595 :HG名無しさん (ワッチョイ 624a-gZH1):2024/04/13(土) 11:30:40.38 ID:NXq9RzpZ0.net
時々ガレキの再販はあったが楽に買えるようになるのは嬉しい

596 :HG名無しさん (ワッチョイ 7bdb-nHN1):2024/04/13(土) 11:32:24.94 ID:vB2xfhlX0.net
サイレンかーバリエ騎も沢山あるし模型として楽しめる

597 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 11:40:37.47 ID:5vYdy4zD0.net
サイレンだとジュノーンも来そうだな

598 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 13:00:56.45 ID:X1HddjkLd.net
サイレンF来て俺歓喜!
さすがに膝曲げた待機ポーズは無理だろうな

599 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 13:23:17.62 ID:gnwX8C1k0.net
マジでF型サイレン?
ってことはジュノーンも近いうちにくるな

600 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 13:29:57.76 ID:Sih+FVM1a.net
ボークス IMS 1/100 サイレンF
https://pbs.twimg.com/media/GLAq8Xvb0AAQMAx.jpg

601 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 13:53:38.32 ID:DFjHZ2jZ0.net
これじゃ万一ジュノーン来ても後期版じゃん
初期版が好きなのに

602 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 14:01:20.29 ID:5vYdy4zD0.net
>>600
なんか腰細くね?

603 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 14:02:24.08 ID:7UG6IxJHa.net
>>602
コアファイターでも入れようか

604 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 14:04:08.13 ID:Sih+FVM1a.net
サイレンF 近影
https://pbs.twimg.com/media/GLAyn6faUAAujJR.jpg

605 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 14:10:21.82 ID:j0bqvej90.net
さすがにMMサイレンみたいに腰アーマーの接続にふざけたみたいなポリパーツ使わないことを祈る

606 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 14:16:40.69 ID:S1trFRS40.net
そうだねララァ・・・いつだってサイレンと遊べるから・・・・
ボクにはいつでもSRで買って気楽に作れるサイレンがあるから・・・こんなに嬉しいことはない・・・
                                       そ・し・て 時は スコーヤカニー

607 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 15:19:12.11 ID:SLjMidIF0.net
カラバリとかラルゴ版とか出るんか?

608 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 17:08:49.00 ID:rquX61ju0.net
腰回りがSR1みたいなのだと悲しいけど
その辺は大丈夫だと思いたい

609 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 17:12:04.06 ID:Gr8aPIb+0.net
GTM見た後だとやっぱりサイレンも野暮ったくてだっさいな

610 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 17:38:32.61 ID:452OsHIr0.net
ボークスのサイレンは元々野暮ったい。

611 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 17:39:48.09 ID:6lBtyPih0.net
>>601
これSAVをスキャンしてるぽいし同時期のSAVキットである初期型もチャンスありそうだが

612 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 17:41:07.05 ID:yn0dEvyId.net
この流れだとアシュラも期待していいのだろうか
肩の腕は収納状態と稼働状態で分ければ何とかなるはず

613 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 17:44:23.86 ID:rSeTlxKm0.net
サイレンFかっこいいじゃん
まあIMSだからどうせ糞キットなんだろうけど

614 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 17:53:55.77 ID:452OsHIr0.net
個人の嗜好で評価は分かれるけど谷サイレンと比べるとな。
あっちは割高感で買えない

615 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 18:35:08.04 ID:HFvHYnf60.net
フィリピン娘に「ジュノーン」って言ってもらった

めちゃ興奮しました

616 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 18:39:51.52 ID:z0FgKn7h0.net
谷サイレンはカッコいいけど1/144だからねぇ

イクが赤で誰かがダークアイアンでブルーノが薄い水色で3巻のラルゴが皇帝色の孔雀色でさらに表面が玉虫色のメタリックなんだっけ

617 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 19:14:32.30 ID:842KutDM0.net
自分が初めてFSSと出逢ったのは
まさにこのルンシュペがバスターランチャー撃ったシーンなんよね
何でニュータイプを開いたかも覚えていない、
多分高校の友人にオススメされてだったと思うが
(ハマったのはその後の米留学中)

カイエンの買ったばかりなのでアレだが仕方あるまい
とりあえず飾る場所を確保せねば
もう壁に専用のシェルフ作るしかないかなあ

618 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 19:47:12.77 ID:UKPkziLr0.net
>>616
ラルゴが赤なんじゃないの?
皇帝レーダーにテスタロッサ(赤の1番)って言われてた記憶

619 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 20:13:17.65 ID:E8kGZx3H0.net
ラルゴは皇帝色

620 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 20:27:49.81 ID:z0FgKn7h0.net
>>618
3巻で乗ってたのは皇帝色ってデザインズに書いてたはず

621 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 20:53:14.32 ID:842KutDM0.net
ラルゴはシルチスのトップでもブーレイのトップでもなく、
王家筋の個人としてのプライドで
皇帝色のサイレンで特攻したんじゃないかなあと

622 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 22:27:27.83 ID:fCeTRhiV0.net
中国で人気の機体だからなのね
初出から何年だ?凄いな永野氏

623 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 22:37:18.47 ID:EQO1v+lu0.net
サイレンてこんなのだっけ
魔導大戦の重装甲版のイメージが強くて言われなければ分かんなかったわ

624 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 22:37:42.35 ID:CbD/glxG0.net
サイレンFの成形色は何色になるのかねえ

625 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 22:43:08.13 ID:6L+4Uz0D0.net
古株にとってはサイレンといったらF型
F型っていうのすら後付けだしキャラシートが出たのもその後付けの時

626 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 23:12:11.82 ID:dkMoAQ0w0.net
1番部屋に飾りたいのはアルカナサイレン

627 :HG名無しさん :2024/04/13(土) 23:19:29.69 ID:IEFJPzyK0.net
当時のブーレイ団長は確かアイオレーンだったよな
不在がラルゴの暴走を招いたと

628 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 01:05:40.45 ID:a5DUTPsm0.net
その次に出るのが純白の宝石でできたおじさんになるのがほぼ確定か
一番残念なデザインだし最後期型か初期型の方が欲しいんだが
バスター砲買ったらもう数年はIMS買うことないな

629 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 09:29:45.72 ID:Kk2lyn2I0.net
1/100はでかくてもう飾るところがない。1/200で出してくれ。インナパもヤクトも同スケールで並べられる。

630 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 12:17:53.88 ID:6EyRg5LFd.net
>>624
今のとこ一番露出が高い赤だろうな
デザイン的にどんな色でも合いそうな感じだからどんな色来ても文句ない

631 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 12:19:32.26 ID:r9gpZ1wa0.net
まあどうせ塗るしなぁ
Fって色以外に違いあったっけ

632 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 14:59:24.77 ID:AsH8Hm410.net
サイレンFアトキ戦仕様とか後でやらないよね?
いや、やるかw
ついでに2代目黒騎士とアトキ戦LEDもくるか

633 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 15:47:59.17 ID:HlHwPhJJ0.net
真っ二つのサイレンがくるのか…胸熱だな

634 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 17:41:05.34 ID:d2tu6mjx0.net
素顔パーツ付きジュノーンとかあったな昔

635 :HG名無しさん (ワッチョイ 9741-Vp6H):2024/04/14(日) 19:35:09.02 ID:ItAKZBuU0.net
サイレンなら本編に出てきた頭の角が斜め後ろに向かって生えてるバージョンが良かったなあ

636 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f94-WUN8):2024/04/14(日) 20:20:04.09 ID:lLqm3QCw0.net
そういやIMSだと1/144と1/100でバラけて星団三大MHが揃わんな

637 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 20:31:57.19 ID:fohiUV3k0.net
ブーレイの中身がサイレンやAトールベースなのは覚えているけど、コーラスに特攻した時のラルゴのサイレンってそれまではブーレイの偽装されてた装甲をこの時だけ元に戻したのだっけ?それともこの作戦用にサイレンをオリジナルのまま持ってきたの?

もう記憶が…w

638 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 21:01:38.73 ID:8zzq5ukx0.net
>>637
サイレンは別に持って行ってる
単行本3巻155ページ欄外参照

639 :HG名無しさん :2024/04/14(日) 23:59:20.33 ID:8hKIbNHp0.net
IMS144って初期コンセプトはVSシーンを再現することを想定して開発してたんだっけ?
んでバッシュAトールの組み合わせの後バングからのアシュラか!思ってたらガッカリみたいな。
Aトールだけ144にしか出てないのはその名残り?

640 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 02:54:12.95 ID:lF1dpZB90.net
Aトールもサイレンとフレーム共通設定だしアルカナサイレンとかサイレンRより1/100で出る確率高いはず

641 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 03:02:39.95 ID:1UDhKD1C0.net
谷ZAPのパーツをポストしてる人たちの画像見てると買わなくて良かったって気持ちになれた

642 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 06:03:44.27 ID:aCz/oPSX0.net
Aトールのポリキャップが割れまくってるわ
肩甲骨だけじゃ無くて膝と肘のも割れた…こんなに割れるもんなのか?
膝は組み込んだ時には割れて無かったけど腕を組んでる間に割れたから、パーツを接着して見えない場所も割れてる可能性あるんだよなぁ

瞬着とかで固定できりゃいいんだけど…出来なかったら途中廃棄するしかないのかねぇ

643 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 09:35:25.40 ID:V3IoZWmf0.net
固定するだけならエポパテ詰め込めば良いんじゃない?

644 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 11:10:59.07 ID:FCKy97bF0.net
ボークスポリ小さいほど割れやすい気がする
オージェの腰装甲内のは速攻で割れた
でも太もものボールとかキツいけど割れたことない
毎回調整せずに無理矢理嵌めてるけど数年経っても保持力落ちないし割れてない

645 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 11:12:18.92 ID:FCKy97bF0.net
>>642
固定するだけならプラリペアかアルテコがいいと思う

646 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 11:29:56.29 ID:uLfqfnmo0.net
>>641
ボークス買えないから買っちゃったけど処理大変そうで憂鬱やわ

647 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 11:31:15.39 ID:6KTJ0RZM0.net
今組んでるカイエンシュペルターは足首以外関節の渋み調整しなくてもすんなり入るな
前のは股関節や肩がギチギチで調整しないとポリ割れそうだったし
それ以前にポリ周りのプラが白化して割れそうだった

648 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 11:42:34.81 ID:aPG+j+if0.net
Aトールは俺も2割ぐらいポリキャップ割ったよ

649 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 12:30:47.72 ID:CWNh6HIQ0.net
>>646
谷zapで君も鍛えよう

650 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 14:22:08.74 ID:KBWjef/H0.net
https://i.imgur.com/dUUH4Qy.jpg
IMSでもこんなパーツなのかなあ

651 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f69-cORm):2024/04/15(月) 15:03:19.69 ID:CWNh6HIQ0.net
もっともっさりしてると思うぞ

652 :HG名無しさん (ワッチョイ 7726-FtXC):2024/04/15(月) 15:04:23.47 ID:jqO+fpTu0.net
テク無し野郎な私はバング→シュペルターと作って
まあ色々関節とかバキバキになるのを瞬着で強引に繋ぎ止めて飾った
しかし後年全部崩壊してしまった

そして超久々に1/144の黒騎士買って
すごい丁寧に作ってたつもりなのに
足首が軽くパッキーン行った時に自分での組み立てを諦めた

ヤフオクで上手な人の完成品が2万前後で買えるしなって
ルンシュペとサイレンFもそーする
まあ前者はそこそこ高いかもだが

653 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 15:28:25.73 ID:3nHZ3ugz0.net
二万で買える完成品が綺麗に出来てるとは思えない

654 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 17:07:15.97 ID:CWNh6HIQ0.net
2万の落札ラインだとカメラアングルが雑。
こういったのは作成も雑だから数年で同じように崩れさる可能性もある

655 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 17:22:17.50 ID:Z8ggHoLA0.net
ライトユーザーや初心者向けの可動構造がそれら殺しになるという矛盾よ

656 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 17:31:34.72 ID:jqO+fpTu0.net
昔からIMS以外にも手の出しやすい1-2万円レンジの完成ブツを買ってるが
少なくとも俺が同じ金と長い時間をかけて作るより圧倒的にジョーズ
もっと高いのが必ずもっとクオリティ高いとはまず言い切れないと思う

少なくとも今まで買った完成品にはほぼほぼ満足している
ソムリエ的な鑑識眼がなくてよかったばい

657 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 17:35:37.81 ID:CWNh6HIQ0.net
ここの連中は外れ値もいるが、バング、シュペルターをかっこよくバランスよく作成できたら上級者よ。

658 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 17:55:24.28 ID:CbsYUrMs0.net
バングは友達に頼まれて2つ作ったけど可動は諦めてもらったわ
作るの好きな方だけど初期IMSはバッシュとか本当に毛根へのダメージ大

659 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 17:58:06.93 ID:DX3g7H1P0.net
まあ自分で作らないのも選択肢の1つではあるが模型板でわざわざそっちの方がいいとか言いだすのは何がしたいのやら

660 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 18:05:46.21 ID:jqO+fpTu0.net
模型は模型じゃん
綺麗に作れる人はめちゃソンケーしとるえ
そして売ってくれた人には大感謝もしてる

毎日大好きな造形を愛でて生きられるだけで幸せすよ

661 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 18:10:21.94 ID:FCKy97bF0.net
MHは自分で上手く作れるかは別として他人の作ったのとか元キットのバランスが自分の正解というわけでもないから手を出さざるを得ない
例え完成しなくとも

662 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 18:15:37.32 ID:CWNh6HIQ0.net
模型は好きだけど凝ったのを作るのに必要な制作時間よりも仕事や家族、恋人との時間を優先するという人もおるだろうしね。

663 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 18:22:24.68 ID:h9JGmHoY0.net
そして積みプラだけが増えていくんですね

664 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 18:55:56.65 ID:8KzzqA6y0.net
ジョーカーでは騎士が一人増えると代わりに一人減るから
総数が変わらないらしいが、現実では積みが一方的に増えていく・・・。

665 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 19:04:49.31 ID:C+J/CS/70.net
IMSアシュラ試作機発売のタイミングでバングのver.2投入
特典にドーリー収納形態が付属

666 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 19:24:37.72 ID:RuPglzPcd.net
ポリキャップって割れるもんなの?
ガンプラ30年前でも何ともないけど

667 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 19:35:14.72 ID:aJYdRkYEM.net
脅威のバンダイの技術力

668 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 19:39:47.91 ID:YiDJH7570.net
バンダイはゆるゆるになる

669 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 19:46:25.23 ID:ThSYZjQU0.net
>>638
亀レスになっちゃったけど丁寧にありがとう!

読み直して納得しました

670 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 20:13:58.15 ID:FCKy97bF0.net
ボークスのは昔から割れやすい
色々言われるけどバンダイは経験と技術は確実に高いからね
ヘタリやすいけど

671 :HG名無しさん (ワッチョイ ff30-bVKO):2024/04/15(月) 21:24:17.72 ID:GPa18DTL0.net
IMSの軸はポリキャップに対して結構でかいから割れやすかったりハマりにくかったりするね

672 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 22:42:49.80 ID:vEn3/HEf0.net
全部固定でいいよね

673 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 23:16:40.05 ID:7xa4M0g90.net
完成品でも新品でもヤフオクに出品すると絶対に違反報告があったって連絡来るんだけど、わざわざ毎日チェックしてる人達ってなんなんだろうね
そんなことに時間費やすの理解できんわ

674 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 23:28:55.27 ID:Hj6DHiDq0.net
ルンシュペもサイレンF(ラルゴ)も絶対買う
完成品を、ヤフオクで笑

テク無しなのもそーなんだけど塗装環境がねーんす
でも手元で立体を愛でたいのよ

675 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 23:45:52.00 ID:9yKJGlW30.net
>>673
某界隈の相場監視したり真贋査定して買う気もないキットのコメ欄にしゃしゃり出て来たり警察気取りの連中いるからなあ

676 :HG名無しさん :2024/04/15(月) 23:58:24.19 ID:Nc4y/kWbd.net
>>673
ずっとヤフオク監視して転売屋許せないとか言ってるくせにあいつらヤフオクで買ってたりするからな

677 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 00:43:40.30 ID:OMHzc40Q0.net
10年以上前にヤフオクでガンプラの完成品をいくつ化買ったが、出品者によって出来がマチマチ
自分が満足できる出品者が見つかったらその人からだけ買うようにスレば良いんだろうけど、自分で作ってSNSに挙げる方が満足度高くて完成品は買わなくなった

678 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 00:55:52.23 ID:9Am9DdWq0.net
完成品売るの許せない奴なんかいるのか…

679 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 08:25:32.87 ID:mnGlJIz30.net
全く作れない人からしたらFSSのヤフオク完成品はコスパは悪く無いと思うわ
俺は買わないから普段からチェックしてるわけじゃないが、昔見たときはヤフオク完成品ってドギツいカラーリングで「本当にこれ欲しがる人いるの…?」
みたいなのが多いイメージ持ってたけど、今出品されてるやつ見たらわりと普遍的な色で塗られててこれでこの値段ならアリじゃないかなと思える

まあ海賊版のZAPを堂々と出品してるアホとかもいるみたいだけど…

680 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 09:22:17.17 ID:+rfT7yam0.net
下手でも自分で作った方が愛着わくから自分で作る
環境は一回構築したら後はそんな大変でも無いし

681 :HG名無しさん :2024/04/16(火) 10:44:47.10 ID:xd3iadUyd.net
外国人がZAP作ってる動画がそこそこ再生数稼いでるけど、オレンジがかったれじんどから海賊版ぽいね

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200