2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアブラシ 総合スレッド Part103

1 :HG名無しさん :2024/03/10(日) 17:40:16.62 ID:sd/pbebj0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

エアブラシ塗装方法・エアブラシのハンドピースに関するスレです。

特定の機種、メーカー専用のスレッドがある時は、そちらのほうがより詳細な情報を得られることもあります。
コンプレッサースレ・塗装ブーススレ・塗料総合スレ・メッキ塗料スレ・模型塗装初心者スレ等も参考にしてください。
※ 次スレは >>980 あたりで立ててください。
※ 荒らしは 完 全 ス ル ー でおねがいします。

関連スレ

コンプレッサー総合スレ26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1685591407/

塗装ブース総合スレッド35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1699093304/

塗装法総合スレッド [転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1437062816/

塗料総合スレッド Part27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1691489261/

メッキ塗料総合スレPart3 (dat落ち)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1558173394/

前スレ
エアブラシ 総合スレッド Part102
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1704117309/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

879 :HG名無しさん (ワッチョイ b99d-f5Wo [126.95.102.58]):2024/05/08(水) 15:05:37.01 ID:wxpTu8yb0.net
さすがに一斗缶は持て余すので買わんけど、4Lで2~3000円という安さなので模型用としてパッケージされた商品には絶対戻れないな

880 :HG名無しさん (ワッチョイ 3953-37YY [240b:c010:462:7355:*]):2024/05/08(水) 15:13:13.18 ID:JE7zFEBy0.net
一軒家ならまだしも集合住宅住まいだからなー
ただでさえ溶剤や塗料など燃料になりそうな物を山ほど持っている
この上シンナーを一斗缶で〜は流石に気が咎めるw

881 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e6c-cchn [121.80.95.68]):2024/05/08(水) 15:56:37.16 ID:o75g25QB0.net
実際、火事になった事ってあるの?

882 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 17:35:17.03 ID:c9X/AinQ0.net
あるかもしれないが、火事なんてニュースにもならないだろうな。

883 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 17:46:33.73 ID:RgtJ8Gbm0.net
大昔で影山さん宅全焼死亡事故起きとるな。
わざわざニュースになってないだけでシンナー系はいっぱいあるだろう。

884 ::2024/05/08(水) 18:05:08.47 ID:5Egc6VsJ0.net
クリーナー代わりに安いウレタンシンナー4Lで買ってもう数年経つがまだ半分以上残ってるな

885 :HG名無しさん:2024/05/08(水) 19:46:27.15 ID:ALO81VnN0.net
まぁいずれにせよ賃貸集合住宅住まいなら4リットル程度にしとくのが無難かもね
どっかの誰かが火元になる可能性もあるし
そもそも俺らの棲家はプラモが山積みで良く燃えるw

886 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 21:07:46.70 ID:6EjI/UF70.net
10年以上前の話だけど冬に部屋の中でラジコンの整備中にパーツクリーナーを吹いてファンヒーターだかストーブだかで引火してアパート全焼って事故があった筈。

パーツクリーナーはゴキに噴射ノズルするとその場でひっくり返って身動きとらなくなるし、殺虫剤と違って吹いたあとはすぐに揮発するからペットを飼っていても殺虫剤よりは安心して使えるから便利なんよ。

887 :HG名無しさん:2024/05/08(水) 21:19:33.12 ID:t+PrCj940.net
一斗缶レベルだとコスパ最強だけど屋内に置けるかっていうとなあ…、4L缶でも充分お得だし屋内保管ギリ許される範囲だと思う
なおホムセンシンナーも1L以下の小容量だと模型用シンナーと値段変わらない不思議、刷毛等洗浄せずに使い捨てな極小DIYには需要あるのか?

888 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 21:39:27.26 ID:5FCibS/Hd.net
>>886
いいこと聞いたわ
ビビってかけすぎてしまいそうになって床痛めそうだけど

889 :HG名無しさん (ワッチョイ 7e73-37YY [240b:c020:430:a5d:*]):2024/05/08(水) 21:44:21.90 ID:ALO81VnN0.net
今のパーツクリーナーは知らんけど昔の奴は毒性がかなりのもんだと有名だったぞ
良い事聞いた〜がゴキに良く効くの件なら良いけど
ペットに〜だったら気をつけなされ

890 :HG名無しさん (ワッチョイ 39d9-jOil [2400:4052:3061:8f00:*]):2024/05/08(水) 22:13:03.61 ID:2SRAgg1E0.net
>>888
木のフローリングならすぐ揮発するし何種類かの床でやったけど問題無かった。
クッションフロアだと接着剤で固定してれば大丈夫だけど専用両面テープで固定している場合はかけすぎると浸透して浮き上がりの原因になるかも。

虫なら何でもいけるのかと試してみたけどゴキ以外ではゲジゲジはいけた。
ただ、ゲジゲジは5分位で復活するが殆どの足が抜け落ちちゃうのでその場でもがいてる。
こおろぎやカマドウマ、蜘蛛には全く効かなかった。

>>889
この数年で特化則で規則や成分が厳しくなったから昔よりは毒性が少なくなったけど、危険な事には変わりないからね。
揮発が早くて残留成分が殆どないからいつまでも残る殺虫剤の成分よりは・・・ってところかな。

891 : 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0d3a-CHG6 [2400:4050:a480:e500:*]):2024/05/08(水) 22:47:21.18 ID:5Egc6VsJ0.net
パーツクリーナー常備するより虫の出ない入って来ない部屋作りを頑張るわ

892 :HG名無しさん (ワッチョイ ee89-esIx [153.243.13.1]):2024/05/09(木) 00:26:07.80 ID:TDcxQTe/0.net
各塗料の専用薄め液で洗浄して困ったことないからパーツクリーナーのお世話になったことがない。

893 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:37:18.54 ID:m0tNahvN0.net
>>892
2~3時間使って塗料カップの上の方で乾いた塗料なんかを拭き取るのに溶解力の強いシンナーやツールクリーナーは安価だし早くて便利だよ。

道具や消耗品は使ってみて良さが分かるものもあるし、鈍感で気付かない事もあれば便利だけど費用対効果でそこまでは要らないって判断する事もある。
初めて使うハンドピースが中華製ハンドピースって状況と同じで良い物を知らなければそれが普通なのかと思うし、知ってて別にこれで十分って人もいれば国産の物の方がメンテも楽できれいに塗れるって思う人もいるのと一緒だよ。

894 ::2024/05/09(木) 07:14:15.43 ID:xawL48D50.net
しかしフライヤーSR2復活しないなあ

895 :HG名無しさん (ワッチョイ ee89-esIx [153.243.13.1]):2024/05/09(木) 09:23:41.30 ID:TDcxQTe/0.net
>>893
ああ、自分はそんなに長時間作業しないからだ。
自宅作業の自営業者だから仕事の合間に短時間だけ1色サッと塗って乾燥機に入れて仕事に戻るからパーツクリーナーの必要性が0だったw

896 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 13:19:20.15 ID:l/U9etmuM.net
そうなんだ。組み立てがネックなのかな

897 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 16:18:05.53 ID:BXTl7gmn0.net
>>895
パーツクリーナーじゃなくツールクリナーだろう。

898 :HG名無しさん (ワッチョイ 6107-RDYW [124.96.18.227]):2024/05/09(木) 16:53:59.39 ID:LD27OC7s0.net
ゴキにはブラックキャップがてきめんに効くよ

>>894
フライヤーもう少し安かったら買ってたかもしれん

899 ::2024/05/09(木) 17:32:16.97 ID:GxuwlRhh0.net
ブラックキャップはかえって誘き寄せてしまうので設置場所に注意

SR2買った人達は前のと比べてかなり良くなったの?
ボトルが入らないとかってのはよく見たけど
比較してどれくらい良くなったとかって話しここであんまり出てない様な

900 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:19:17.46 ID:Eioq0Yjj0.net
ポチるまでがお祭りですよ?
後はプラモ同様積んでるんだろ

901 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:25:14.12 ID:l9LhvP9W0.net
予約開始直後に勢いで本体と限定ボトルとノズル2セット買ったけどその後も結局手持ちの0.2と0.5で作業してる
先代もほとんど使ってなかったんでたぶん今後も使う機会無さそうな気がしてる

902 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:59:02.10 ID:l3ixEea40.net
ホビーショーのモデルカステンブースでSR2販売してんだね。
もし余る事があれば、通販在庫や流通に回すのかな

903 ::2024/05/09(木) 20:13:13.58 ID:xawL48D50.net
サフ用にしかまだ使ってないけど、準備と後片付けほとんどいらないんで処理の終わったパーツある程度たまるたびにサフ吹いて傷チェックとか気軽にできて満足してる

904 :HG名無しさん (ワッチョイ f22e-XbOt [2400:4051:b7e0:a400:*]):2024/05/09(木) 22:14:28.29 ID:2xXLegL+0.net
それくらいだったらスプレーのサフでイイや

905 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 23:06:10.43 ID:wQKyieXj0.net
結構タッチアップに良いね。筆でちょちょちょっとしてたところも周りマスキングしてシューって吹いて終わりで未来感じた。本気で活用するなら塗る色分のノズルは必要だね

906 ::2024/05/10(金) 00:47:53.34 ID:0w4U1Xet0.net
最後にツールクリーナーのはいった瓶に切り替えて吹いてノズル内を綺麗にするとかもいらないの?

907 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 05:40:37.72 ID:YC8Wc39L0.net
今のところ必要ないかな。使い終わりは吹きながらノズル閉めて、本体から外してノズル外側に塗料ついてたら拭いておしまい。
サフ入れて2週間ぐらい使わなかったのあるけどちゃんと使えたよ。
時々出が悪くなる時はあるけど、吹きながら一旦ノズル大きく開ければ今のところ解消してる。
ちゃんと密閉はできてるみたい。
ちなみにMrホビーカラー。

908 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 05:47:45.06 ID:YC8Wc39L0.net
>>907
本体から外すってのはSR本体から外すってことね。ノズルキャップとボトルはつけっぱなし。使い始めに塗料を撹拌したあとキャップを少し緩めてガス抜いたほうが良いとどっかの動画であったけど、吹きながらノズル開ければ今のところ問題は感じたことないな。

909 ::2024/05/11(土) 09:22:48.38 ID:SON7yyvv0.net
吹きながらノズル開けないとタレるんだよな

910 ::2024/05/11(土) 11:31:50.84 ID:YhhSx9d10.net
SRは吹いたあとはノズルをきっちり閉めたら密封されて内側のもんは乾かないから固着しない仕組みなのか

911 :HG名無しさん (ワッチョイ 699d-n4a1 [180.146.42.55]):2024/05/11(土) 20:10:39.75 ID:r12TH8ur0.net
流石に環境によるんじゃないか。
ノズルを上に向けて保存してたから固着こそしなかったけどカラッカラに乾燥してたのはあった。部屋の気温30度を何回も超えてたりしてたからな。

912 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 21:24:53.33 ID:TlTKGt7E0.net
うちのはサフ半年以上ほったらかしでもカラカラにはならなかったな
南側の日当たり良すぎな部屋で夏場留守の時は当然30℃以上
ただ横にしてたらちょっと液漏れしてたけど

913 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 13:31:21.51 ID:pZiBZZtU0.net
今月のアーマーモデリングはエアブラシ特集が組まれてるんだけど、初心者向けの教本としていい感じ
始めて間もない人や、これからやりたいってユーザーには打って付けの内容だったよ

914 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 9ecf-kvEA [240b:c010:420:9938:*]):2024/05/13(月) 14:27:09.90 ID:CImeoMZi0.net
ほう
10年ぶりにプラモ作ってる出戻りモデラーの俺も買ってみるか…
根拠のないベテラン感から適当にやりすぎて色々失敗してるからな
そもそもお前エマルジョン系塗料とか知らんだろって話だ

915 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 9ecf-kvEA [240b:c010:420:9938:*]):2024/05/13(月) 14:28:09.33 ID:CImeoMZi0.net
いや10年どころじゃねーわ
20年ぶりだった…orz

916 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 18:16:17.92 ID:8KiOvtkc0.net
ラッカー系塗料のミスターからとガイアカラーをメインで良いと思う。

917 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 21:13:43.20 ID:XHf1VrEW0.net
この間出たエアブラシの教科書でいいんじゃね?
買ってまだ読んでないけど良さそうだったよ

918 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 21:18:35.77 ID:uTvjAi6K0.net
ブラシとかコンプよりも塗装ブースが選択肢多くて迷ってしまうな

919 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 21:39:00.15 ID:8KiOvtkc0.net
ネロ式ブースでいいんじゃない?

920 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 22:28:57.00 ID:8fCXBVNX0.net
ブースは選択肢が有るとかより予算と場所次第かな

921 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 03:18:15.55 ID:aRDpBiKR0.net
エアブラシ初使用でシャドウ吹きをやってみたのですが、エアー圧を最低にしても結構太めにしか吹けないのですがどうしたら良いですか?画像を貼りたいのですが規制で貼れなくてすいません
レギュレーターは空気が漏れないギリギリまで緩めているのですが、本当の使い方は空気が漏れ出すぐらいまで緩めるのが正解ですかね

それと一応ボタンを押す強さでエア圧は調節出来るもののボタン操作で一番微小な量を吹こうとするとかなり繊細な力の入れ具合を強いられおまけにそのまま横に引かないと塗料が出ないのでとても長時間作業出来そうにありません…
ボタンの引き具合は調節できるようになっていますが押す動作に付いては全く制限がないのも気になります

922 ::2024/05/14(火) 03:33:05.65 ID:Je9zhfXa0.net
理屈から入るタイプだと初代の動画が向いてる気がする

923 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 08:23:32.39 ID:SMQNZzUEd.net
クレオスの7月発売予定のPS291ってまだどこも予約出来ない感じ?

924 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 11:35:10.23 ID:xHUJrtvP0.net
意味の無い顎マスクに塗料や溶剤の横で火の着いたタバコ吸う日野の動画はなぁ

925 ::2024/05/14(火) 11:56:37.82 ID:Je9zhfXa0.net
まあ人柄苦手ならしゃーないw

926 :HG名無しさん:2024/05/14(火) 12:33:06.38 ID:aEJqpLbG0.net
>>921
俺は感覚派だからエア圧の数字とか分からんけど気持ち圧強めで吹いてるな
塗料の濃度もちょい濃い目
ただ圧も濃度も普段の自分に比べてだから実際どうかはわからんw
あと人それぞれだと思うが簡単フィニッシュとかでないなら
シャドウは先に濃い色→ハイライトの方が塗り易いと思うよ

俺も画像貼ろうと思ったが規制で貼れん

927 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 13:29:52.52 ID:bDqBWBG00.net
始めたばかりだと、条件…て言うと
大袈裟だけど(笑)コンプレッサーの圧とか、塗料の希釈とか、パーツとの距離とか…全然分からない中で、エア圧とか希釈率とかハッキリした数字で拠り所になるのは大きいですよね。そこから、自分なりに調整?して行くんだろうけど。

928 :HG名無しさん (ワッチョイ ad72-7rzD [2400:4053:32a3:4000:*]):2024/05/14(火) 14:29:00.57 ID:jPGfYy7d0.net
>>921
自分の使っている機材の詳細を書かないと的確なレスが付かないよ
漏れないギリギリとか言ってるあたりを考えるとクレオスのゲージ無しのレギュレータなんだと思うけど、
それだと漏らして使うのが正解

929 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 17:24:07.51 ID:aRDpBiKR0.net
>>928
正にその機材です詳しいですね
あれ空気漏すのが正しい使い方なんですね…目から鱗です回答ありがとうございました

930 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 18:20:00.93 ID:uEO+1CJb0.net
>>921
押す→エアーを出す
引く→塗料を出す・引く量で吐出量を調整

内容を見るにダブルアクションのハンドピースだと思うけど、ニードルアジャスター
で吐出量を絞れば良いんじゃないか?取説を良く読むとか、エアブラシの入門動画
を見れば良いんじゃないか?TOYラジのエアブラシ入門の動画がお薦め。

931 :HG名無しさん (ワッチョイ 687d-nr3a [2400:4051:b7e0:a400:*]):2024/05/14(火) 18:34:35.41 ID:ifpuKRE00.net
エア圧調整はボタンでやらないでレギュレータでやるもの
ボタンで出来るようになるのは上級者試験に合格してからだよ

932 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 21:36:29.74 ID:WyzoEqkJ0.net
>>926が言っているように濃いめ下地から薄め塗料でハイライト入れたほうが楽だよ。
マイスター関田さんか分かりやすくグラデーション塗装を解説してるから一度見て。
あるいはサクライ総統の戦闘機塗りとか。

始めたばかりで塗料の濃さや風量が分かってないだけだと思う。頑張れ~。

933 ::2024/05/14(火) 21:40:35.42 ID:4Hz6Nqpe0.net
つかレギュレーターの使い方わからないとか取説すら読んでないってことだよね?まずそこからじゃない?
エアブラシは繊細なパーツも多いから適当に使ってると壊すよ

934 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 23:57:53.27 ID:QW4me9lE0.net
塗りたい対象物とエアブラシの口径を教えて欲しいよ。希望としてどの位の太さ(幅)で吹きたいのか?

935 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 22:57:18.26 ID:TNqcDmAY0.net
>>921
細く吹くには、
@対象に近付けば近付くほど細く吹ける。
A近付くと『お日様』になってしまうので、ニードルを開けすぎないようにする。
Bニードルを開けないと詰まりやすくなるので、希釈を薄めにする。

Cそれでも『お日様』になるなら圧力を下げる。

AとBを何度も行ったり来たりして適正値を見つけるしかないかと。
欲しい線の幅は決まっているのだから、@は固定になるからね。
真っ先に圧力を下げるのはあまりお勧めしません。霧が荒くなっちゃうから。
おいらは手元で風量を調節しちゃってるので、数値はわからん。

936 ::2024/05/15(水) 23:21:20.74 ID:Nx+ldlM90.net
>>935
質問した当人ではないですが便乗で質問です
②と③で調節との事ですが自分は安易に圧力下げてお日様を回避しようとしてました
通常のベタ塗りでは0.8〜1.0Mpaで問題なく吹けてるのですが細吹きしたい時は圧力そのままで②と③を調整していけばお日様回避出来るのでしょうか?
塗装面に塗料が乗った後にエア圧が原因でお日様発生していたと思いました

937 ::2024/05/16(木) 00:25:04.01 ID:HBV/xh+x0.net
塗料全部同じだと思っちゃあならんぞ…

938 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 01:03:31.26 ID:2ASMVDP+0.net
>>936
お日様ってのは要は塗料が出過ぎでしょ
一箇所にとどまって噴きすぎなのかわからんけど、吐出量をしぼってみたらいい
それで出てこないならさらに希釈してみるとか圧を上げてみるとか
その辺は一概には言えないので自分なりの正解を見つけるしかない

真っ先に圧を絞る人がいるけど、圧が低いと塗料を押し出せなくなります

939 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 08:25:28.99 ID:JXk1m50Z0.net
>>936
>0.8〜1.0Mpa
お日様じゃなく穴が開きそう。

940 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 08:32:38.35 ID:3cbkF9zh0.net
慣れるまでは圧低め、塗料薄めでやるのは一つの方法よ
お日様は塗料の量が多くて乾く前に吹き付けがあると起きるから

圧が

941 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 08:33:32.94 ID:3cbkF9zh0.net
ごめん、編集ミスった。
要は色々試して慣れろって言いたかった

942 ::2024/05/16(木) 08:34:48.89 ID:Ch7tCr4G0.net
そこは脳内で1/10するか単位を変えて読むのが良い
優しさライセンスの資格試験に出た


人をダメにするタイプの優しさとは思った

943 ::2024/05/16(木) 09:16:51.96 ID:ac9S0fAE0.net
>>939
0.08Mpa〜0.1Mpaでした

944 :HG名無しさん (ワッチョイ adc7-7rzD [2400:4053:32a3:4000:*]):2024/05/16(木) 10:57:17.49 ID:2ASMVDP+0.net
いずれにせよ正確な表現であるのに越したことはない

945 : 警備員[Lv.4][新初] (JP 0Hb4-h9Nf [133.106.52.133]):2024/05/16(木) 11:30:16.52 ID:dPxiVLI+H.net
0.03Mpaでも吹けて
ギリギリまでニードル絞っても出てくる濃度の塗料で
ニードルキャップ外して吹く
さらにもっと細かいのを拭きたいならノズル0.2や0.18の世界へGOする

946 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-y3iL [126.84.190.150]):2024/05/16(木) 16:47:55.48 ID:XRbAal860.net
あと細い線吹きたい時はニードルカバーって言うの?外して針むき出しにして吹いたほうが狙いが定まる
針を傷めやすいのでおススメはしないが・・・

947 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 19:14:44.28 ID:vWy/Jlmx0.net
詰まりにくくする方法の一つとして、一般的な薄め液よりもリターダー入りを、ともすればリターダーのみで希釈すると言う方法もあり。

948 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 19:14:44.85 ID:vWy/Jlmx0.net
詰まりにくくする方法の一つとして、一般的な薄め液よりもリターダー入りを、ともすればリターダーのみで希釈すると言う方法もあり。

949 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 23:11:39.65 ID:J1h8j2+h0.net
質問で恐縮なのですが
初めてコンプレッサーの購入を検討しており、クレオスのL5にしようかと思っていますが、
賃貸で使用する予定ですので、騒音はどの程度なのか使用者の方がいらっしゃったら教えていただけますか?

950 ::2024/05/17(金) 23:49:04.63 ID:lM/BqYB40.net
L5 音 とかで検索して出てきた動画でも見なよ

951 ::2024/05/18(土) 06:45:56.66 ID:cI50Z1hP0.net
L5が無理なら基本無理って程度には静か
静音性を求めるならL5の脚部に100均の防振ジェルを履かす
そのL5を9mm厚程度の木板に乗せる
木板の下にも防振ジェルをくっ付けてから床へ

これで恐ろしく静かになる
具体的には風呂の換気扇の方がうるさいレベルになる

952 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 08:08:09.04 ID:Hbt7qosW0.net
>>949
L7使ってるけど音と振動は金魚のポンプくらいだよ
賃貸でも建物の造りによるからなんとも言えない

953 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 08:23:33.75 ID:CDe2pluA0.net
賃貸なら、排気の方大変そうだな。
周りヤバイ奴いたら塗料臭するだけでトラブリそう。

954 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 08:38:12.45 ID:PjWjhHxg0.net
まあ水性使えば匂い問題はかなり解決するから、集合住宅だと振動騒音が最大のネックになると思う

955 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:20:37.09 ID:dixooeTt0.net
騒音については、本人が大丈夫と思っても、
周りにうるさいと感じる人がいたらアウトだからなあ。
トラブルを避けるため、極力、音や振動は静かにかぎる。

956 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:34:18.50 ID:RbY9z6It0.net
集合住宅に住んでる奴に許されるのはL5とアクリジョンの組み合わせのみ

957 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:50:01.33 ID:dBx8fkXH0.net
949です、御回答ありがとうございます!
音は問題なさそうですね、一応動画でも確認してきます。

958 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:54:21.59 ID:FdnTV+gp0.net
流石に金魚ポンプの方が静か

959 : 警備員[Lv.13][苗] (スッププ Sda6-BQ85 [27.230.95.71]):2024/05/18(土) 11:21:51.08 ID:h6CAX8QId.net
住んでる建物の構造にもよるからなんとも言えんわな
うちはwave317に防震ジェルかましただけで夜中ブン回してるけど何も言われないな

960 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 12:26:15.64 ID:NpZ6hYva0.net
ハンディのコンプ付きエアブラシとかのほうが静かじゃないの?使ったことないけど。

961 :dongri :2024/05/18(土) 12:57:33.77 ID:c7mkCTi50.net
中華コンプレッサータンク付きを使ってるけど静かだよ
ブースのファンの方がうるさい

962 ::2024/05/18(土) 14:19:27.89 ID:rn+T5K9T0.net
アーマーモデリング六月号を買って読んでみたが
ベタ塗りとグラデくらいしかやらないから
なかなか参考になったわ
音を聞くってなところでフフッってきた

963 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 15:19:42.97 ID:PtUCsxiU0.net
>>949
もう少しお金が出せるのなら少しだけ圧力が高いL7の方をお薦めする。
価格もそう大きく違わないし、音もあまり変わらない。

964 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 15:24:44.56 ID:S9U/DLGm0.net
価格を考慮するとL10は難しいか。限定復刻もあったし良いコンプレッサーなんだけど。

965 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 15:50:49.36 ID:Hbt7qosW0.net
>>957
塗装ブースはクレオスとかタミヤとかゴミレベルだからネロ式の自作するか買うかしたほうがいいと思う
自分はタミヤツイン買って大後悔した

>>963
L5使ってる人のほとんどがL7買えば良かったと言うね

966 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 15:58:41.84 ID:S9U/DLGm0.net
>>965
L10買うのはちょっとキツイというユーザーの声からL7製品化になったのかね?

967 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 16:07:50.34 ID:wqrNhGow0.net
昔はともかく、今の時代にL7やL10クラスを求めるのであれば
もうIS925でいいのでは?

968 ::2024/05/18(土) 16:18:39.59 ID:rn+T5K9T0.net
V2使ってるけど特に不満ないな🤔
セールで17k円くらいで買えたし

こいつが壊れたら奮発してL7にしてみるかな

969 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 17:32:47.74 ID:+RLLQIPL0.net
>>968
不満以外出てこないと思うぞ

970 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e33-4EHa [60.35.177.124]):2024/05/18(土) 18:03:20.71 ID:ZAhHe9Ob0.net
おれもL7使ってるけど、金魚のエアーポンプくらいだなって思ったわ

971 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 18:48:10.09 ID:NpZ6hYva0.net
>>965
タミヤのツインってそんなに悪い?使ってるが不満はないんだが自作ネロ式と吸い込む力が違うの?

972 ::2024/05/18(土) 19:14:12.64 ID:8kN3uP7A0.net
思い切ってL7買ったは良いがFLYER-SR2吹くにはやはり力不足と感じた
ゆっくりだらだら塗ったり慎重に時間かけて塗る分には良いけどな

973 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:34:34.26 ID:Hbt7qosW0.net
>>971
フィルターが最悪だった
掃除するにもネジ12本だっけ?外さないといけないし最終的には背面パネル切り取って金網付けて換気扇の不織布にしてた
塗装後の部屋の臭い対策はサーキュレーター全開にして換気してたよ
ネロ式にしてからマスクせずに塗装出来るし快適だし何より嫁から文句言われなくなった

974 ::2024/05/18(土) 19:52:28.49 ID:gyLGT1Z10.net
>>972
ホームページ見たらL7は最高出力0.15Mpaで定格0.1Mpaなんだな
自分はタミヤのパワコン使ってるけど実際のスペックは最高0.3Mpa定格0.25Mpaくらい、SR2は0.1Mpaで吹けない事はないけど0.2Mpaあると快適に吹けるよ

975 :HG名無しさん (ワッチョイ f310-jJaF [2405:6583:4b00:1200:*]):2024/05/18(土) 20:48:51.30 ID:PtUCsxiU0.net
賃貸で騒音を出せない環境だからL5を挙げてたんだろ。防音環境はわからないが
パワコンや中華コンプでは一件家ならともかく賃貸では迷惑になるかもしれない。

976 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 21:42:05.02 ID:NpZ6hYva0.net
>>973
フィルターの交換は確かに面倒で自分も換気扇のフィルターつけてる

977 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 21:46:05.45 ID:PjWjhHxg0.net
SR2使うならタミヤのパワコンは力不足やね

978 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 22:15:17.76 ID:mOS8P9UX0.net
ヨドバシに展示されてるスパーマックス、メッキがハゲちゃってるけどメッキが弱いのかな?
使ってる人どうですか?

979 ::2024/05/18(土) 22:39:04.08 ID:ImaS4JPX0.net
音なんか気にしたら負け

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200