2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カーモデル総合スレッド part69

945 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 17:19:28.05 ID:97WwE/Pz0.net
2+2案外行けたなヨッシャここはZ押しやーって
S130Z出して違うそうじゃないって言われるのがハセガワ

946 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 18:16:19.88 ID:RuGM4wtN0.net
どのZなら「さすがハセガワ!」って言ってくれるんです?

947 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 18:39:51.74 ID:B8JBpzjs0.net
ホンダZ

948 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 19:14:39.30 ID:GQYSoDMP0.net
競合車種はいいからここは何かマニアックなのを一つ

949 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 19:32:11.65 ID:Aj9culoc0.net
ミニモーク欲しい

950 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 19:35:02.55 ID:MjLNO60j0.net
ハセガワはまだヨンメリと箱スカが残ってる

951 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 20:00:00.03 ID:fEogxnX80.net
出せるならミニのMk.3を出して欲しい
最悪なんちゃってMk.3でもいいから

952 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 20:07:45.27 ID:Ob6FFvSq0.net
観音クラウンとパブリカが1/24でほしい

953 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 21:06:40.52 ID:yj2FN2UW0.net
「マニアックな車種?よーし、フィアットムルティプラ出しちゃうぞ」

954 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 21:12:24.22 ID:CTXPrb1Zd.net
ハセガワは普通にヨタハチ出しなさいよ
出さない理由がないでしょ?

955 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 21:16:25.18 ID:MwWdkhnr0.net
>>855
歪みまくったレジンキットを修正してつくってるからここにいる奴らじゃ完成させるのもやっとだろうな

956 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 21:24:15.64 ID:Aj9culoc0.net
>>953
あれ好きだから出たら買っちゃうわ
アヴァンタイムも一緒に飾ってみたい

957 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 21:24:40.69 ID:WwY6QJuo0.net
>>946
日野ZM、アオシマのトラックモデルが再販以外絶望的な状況になった今こそ参入のチャンス
てか元金曜日の人がハセガワに転職したら激アツなのにね、フジミに復帰でもいいけど

958 :HG名無しさん (ワッチョイ 63fd-vjUC):2024/06/12(水) 23:06:08.96 ID:5Va1Dt4I0.net
>>946
432でも240でもなくて普通L20積んだZ-L出して欲しい
ホイールはハコスカGT出したら流用できるでしょ

959 :HG名無しさん (スップ Sd1f-tr36):2024/06/13(木) 00:20:15.27 ID:UiGP3NpId.net
結局27出しちゃうんじゃないの?
サニーGX5出せばいいのに

960 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 03:17:57.23 ID:wNZXu87n0.net
サニーだったら110のクーペ、27はSRが欲しいけど期待はしてない

961 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 08:08:54.40 ID:JhWcZY4U0.net
>>947
N1とN2はやってるからセリカLBみたいにそれもありだよな
てかまずはN3出せと

>>954
フジミが出してる日東のが名作すぎるのが理由だろ

>>958
432も市販車はRだけじゃね?
240ZGとか432Rとかじゃなく「あのころ町で見かけた普通のZ」がほしいのに、どこも出さんよね

962 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 08:20:42.12 ID:QI4YmSIB0.net
>>959
27は27でもトレノ後期だったら嬉しいんだがなあ!

963 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 08:21:57.21 ID:zxGqQegm0.net
サニトラがあって、クーペがないのは寂しいな。

964 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 08:45:09.00 ID:Vz2kBWQM0.net
>>963
同意
B110サニーとKP47スターレットのツーリングカーレース仕様がほしい

965 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 09:00:01.65 ID:UiGP3NpId.net
>>961
432も街で見掛ける事はまず無かったろうしね

966 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 09:13:55.28 ID:jTtOziwf0.net
>>945
S130でも良いよ
30年くらい前 友達の親類だかの中古車屋に
S130Z探してくれと頼んだが 未だに返事が無いのを思い出した

967 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 09:28:07.63 ID:NScyXZr30.net
>>964
何年か前のホビーショーでbeemaxが開発中なの見てずっと待ってるんだけど……

968 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 09:48:54.44 ID:kfVRH0FP0.net
スターレットからの流れでシティターボとかシャレードとかカルタスとかマーチとか80年代のホットハッチ軍団なんてのも欲しい所だな

969 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 11:24:54.03 ID:dhXed7t00.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーの主人公のマーティーが憧れるトヨタのピックアップが欲しい
あの形式はどこも出してないんだよね?
DMC-12も出たことだし、並べて飾りたい。

970 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 11:50:24.60 ID:N1hBvaStd.net
ミニッツのサーフを切り刻んだらどうか

971 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 12:55:35.93 ID:kTmtlbDTd.net
窓枠マスキングシール、四隅にピッタリ合わせようとしても届かなかったりズレたり
むずいな

972 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 12:55:56.61 ID:jEYdla4z0.net
>>969
80年代の角目モデルのハイラックスピックアップは残念だがどこも出してない
一番近いのがAMTの80年型ハイラックスだが丸目だしフロントバーも違う

973 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 13:00:32.29 ID:/q8o4J+mM.net
>>971
隅だけ切り取って貼って直線部分は細切りマスキングテープがいいとここの住人が教えてくれたよ

974 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 13:07:46.19 ID:uL4lnXy/0.net
>>955
SMPのキットってそんなに悪くないぞ?記事でも本人書いてるけど間違えてカットしたり鍋で煮たりして自分でグダグダにしてる

975 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 15:12:51.17 ID:dhXed7t00.net
>>972
あの形式の前後はアオシマで出てたような気がするけど、ドンピシャのは無いのよね。
まあ、知名度ないから当時ならまだしも今じゃ旧車でキットも売れなさそうだけど。

976 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 19:15:46.35 ID:ZffBhkj80.net
https://i.imgur.com/9bIKKit.jpg
もうすぐ終了です

977 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 19:44:58.09 ID:/O9emyN50.net
>>976
もうやってるよ

978 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 20:18:46.56 ID:CtfKrsGW0.net
こんな釣りに引っかかるバカが居るかよ

979 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 20:51:04.09 ID:5KL21xFi0.net
天安門

980 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 00:44:08.60 ID:hi3ljLDX0.net
六四天安門事件
ちゃんと書かないとね

981 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 00:49:20.81 ID:DPwD2ajg0.net
ウヨ…

982 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 09:13:20.09 ID:jI2MC9MK0.net
>>976
とても興味深い
 

983 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 12:58:33.10 ID:QYozSdVB0.net
フジミのファミリア、よく出したって言ってあげたいけど高いなぁ

984 :HG名無しさん (ワッチョイ 7323-o3ya):2024/06/15(土) 13:59:18.29 ID:FHzFrHJV0.net
でも、ヤリス出すより売れるんだよね

985 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-ATPd):2024/06/15(土) 15:00:10.14 ID:qud7nTZ50.net
価格で買う買わないは余程じゃないとしないな。
欲しかった物がプラモデルになってくれたら出てくれた事に感謝して買う。

986 :HG名無しさん (ワッチョイ 2333-WNWR):2024/06/15(土) 16:44:38.45 ID:kYpAX1xX0.net
そうなの?おれ今回のファミリアは買わんけどヤリス出たらほしいな。
調べてて出てきた5代目ファミリアならほしい。実車をよく知らんけどかっこいい。
世代によりか?

987 :HG名無しさん (ワッチョイ c39d-dAOX):2024/06/15(土) 17:01:31.46 ID:uYkHf3FK0.net
買うか買わないかは欲しさの度合いと価格、出来の良さとか各条件のバランスによるな
急に欲しくなって思わず買って後になって何であんなに欲しかったんだろうと思う事も多いけど
ファミリアとヤリスはどっちもそんなに欲しくないけどヤリスのラリーカーならちょっと欲しい

988 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 17:29:58.49 ID:5tHAOxzid.net
GRヤリス出たら買いたい

989 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 17:33:12.38 ID:2XUwYB800.net
ファミリアGT-Rを…

990 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 17:46:53.23 ID:pxisnl2O0.net
ファミリアなら1987年のWRC仕様が欲しい

991 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 17:55:41.55 ID:+idtjO6TM.net
ラリーも欲しいけどF1も出して欲しい
フジミのマクラーレンMP4/27の再販もしてよ
アオシマもブラバムBT52Bも出してよ

992 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 18:34:20.42 ID:YIqEYZozd.net
4-27?

993 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 20:58:54.75 ID:WJVu8tp70.net
ヤリスはGRじゃない素のやつが欲しい
カーシェアでそればっかり乗ってるから愛着が湧いてきたw

994 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 21:47:38.98 ID:CrWJkzgv0.net
>>991
フジミは気が付いたらホビサで再販してる事が多いから気長に待ってたら?
BT52はアオシマじゃ無くBeemax/nunuから出てるからプラッツに要望だしたら?

995 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 21:56:15.94 ID:THrngbIJ0.net
エブロのシトロエンDS21は数年前に思い切って買っておいて良かった…

996 :HG名無しさん (ワッチョイ dfdd-JKwZ):2024/06/16(日) 00:10:00.62 ID:Myuabulk0.net
あのファミリア、アカデミーの起亜ブリサのパーツ追加だろ
OEMだもんあの値段で済んで上出来だろ

997 :HG名無しさん (ブーイモ MMb6-Xigg):2024/06/16(日) 01:15:29.00 ID:XHBL6OyyM.net
>>994
うんありがと
ホビサチェックする
欲しいんだマクラーレン

998 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 02:37:15.72 ID:NtKNg2Kr0.net
なんならアカデミーのブリサってファミリア用のパーツ付いてるし日本仕様のデカールだけじゃないの

999 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 08:13:46.46 ID:xN7SoYLU0.net
>>998
確かアカデミー版ではファミリア用テールランプにクリアーパーツが無かったらしい

1000 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 08:34:12.40 ID:wFBYtB9x0.net
ファミリア需要あるのか?
韓国では、人気あるの?

1001 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 08:40:43.98 ID:OSMobfYLd.net
ファミリアは楽しみだわ

1002 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 08:47:20.18 ID:2biaVfQlM.net
>>998
買ったけどデカール以外に右ハンドル用のダッシュボードパーツはご丁寧に省かれてたよ
Qoo10で韓国のショップから仕入れたがフジミ製の予価より安い

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200