2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 63

1 :HG名無しさん:2024/03/11(月) 04:17:02.46 ID:Hu6TalKT.net
前スレ
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 62
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1705055536/

[ 関連サイト ]

Star Wars.COM
ttp://www.starwars.com

Star Wars Ships
ttp://www.starshipmodeler.com/starwars/starwars_ships.htm

バンダイ
ttps://bandai-hobby.net/sw/jp/
バンダイホビーオンラインショップ(プレミアムバンダイ)
ttp://p-bandai.jp/hobby/

ファインモールド
ttp://www.finemolds.co.jp

アメリカ Aluminum Model Toys (AMT)
ttp://round2corp.com/product-category/model-kits/
※重いです

プラッツ (上記AMTの輸入代理店)
ttp://www.platz-hobby.com

ロシア ズベズダ
ttp://www.zvezda.org.ru

ドイツ レベル
ttp://www.revell.de

香港 ドラゴンモデルズ
ttp://www.dragon-models.com/

2 :HG名無しさん:2024/03/11(月) 04:19:53.63 ID:Hu6TalKT.net
センセイの応援スレが再建されてるのに、こっちが無いのはオカシイだろ

3 :HG名無しさん:2024/03/11(月) 11:53:59.91 ID:XbrA58Q1.net
立て乙
前スレから先月までの再販転載


3 HG名無しさん 2024/01/12(金) 19:48:58.13 ID:xcH+e4Er
1月再販リスト

1/4 グローグー
1/6 ヨーダ
1/12 クローン・トルーパー
1/12 デス・トルーパー
1/12 K-2SO
1/12 ザ・マンダロリアン(ベスカーアーマー)
1/12 ボバ・フェット(マンダロリアン)
1/12サンドトルーパー
1/12スカウト・トルーパー&スピーダー・バイク
1/12 ダース・ベイダー
1/48 AT-ST
1/72 タイ・ファイター
1/72 タイ・アドバンストx1
1/72 Aウイング・スターファイター
1/72 Xウイング・スターファイター
1/72 Yウイング・スターファイター
1/144 AT-AT
1/144 Uウイング・ファイター & タイ・ストライカー
1/144 ミレニアム・ファルコン(スカイウォーカーの夜明けVer)
ビークルモデル ミレニアム・ファルコン
ビークルモデル タイ・アドバンストx1&ファイターセット
ビークルモデル デス・スターII
ビークルモデル ブロッケード・ランナー
ビークルモデル スーパー・スター・デストロイヤー
ビークルモデル レイザー・クレスト

↓2つは来月に延期
ビークルモデル スター・デストロイヤー
ビークルモデル Xウイング・スターファイター

4 :HG名無しさん:2024/03/13(水) 00:59:47.89 ID:1YfRlDkZ.net
DMMもヨドバシも
再販品で在庫ありなのは同一四種だね

5 :HG名無しさん:2024/03/15(金) 19:35:48.65 ID:BqUkhD9v.net
センセイがもらえると思い込んでた金額の6倍以上だね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ede1b5254b95063fcfe026bd6191dd13a5052e96

6 :HG名無しさん:2024/03/16(土) 13:50:55.53 ID:PB+CCPJ8.net
バンダイが1/6でC-3POを出さないかなぁ

7 :HG名無しさん:2024/03/16(土) 13:51:35.69 ID:PB+CCPJ8.net
プラモの話だよ

8 :HG名無しさん:2024/03/16(土) 22:32:48.13 ID:fL/fcern.net
ディアゴスティーニでもいいぞ1/2R2の横に飾りたい

9 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 01:31:18.42 ID:FdyQ1nFT.net
1/12をそのまま二倍に拡大したトルーパーでもいいよ
先に出た1/6と並べて比較したい

10 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 05:27:16.49 ID:vHKA+Hc9.net
1/6のR2と3POは欲しかったな
せっかくプラモ向きのアイテムなのに
最初の1/6がデキの悪いトルーパーじゃなければ…

11 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 07:48:26.39 ID:V38M7qhJ.net
ていうかなぜベイダーとかR2-D2、C3POとかじゃなくてトルーパーだったのか
1/12は良かったのになぜ間延びした変な体型になったのか

12 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 08:39:21.37 ID:rBCe70b0.net
設計担当が切れ長の目にしたりデザイン勝手に変えてたからな
スターウォーズなめてたんだろう
ガンプラ担当の設計者だったんじゃないの

13 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 15:53:49.13 ID:U+B89czU.net
新入社員にさせたんだろ拡大させればOKなのに仕事しました感出したかったんやろ

14 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 17:12:38.87 ID:rBCe70b0.net
新人じゃなくても
実在する立体物を忠実に模型化することに不慣れでしょあそこは

15 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 19:53:50.41 ID:V38M7qhJ.net
1/12は良かったんだよ
ベイダーも実物マスクの左右非対称を再現したりちゃんとわかってる人がやってる感じだった
それだけに1/6トルーパーはなぜああなったんだという

16 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 19:53:58.46 ID:7AKmZCI0.net
バンダイの1/6トルーパーは可動優先でちょっと腰が細いけど
いまとなってはあのサイズで低価格なのは貴重だと思う
ホットトイズは雰囲気いいけど高いわ動かせないし
ベイダーは他メーカーと山ほどかぶるし
R2と3POは別部署で超合金あるし
ワンチャンバリエ出来るトルーパーだったんだろうなあ
なんでヨーダまで出たかは分からんわ

17 :HG名無しさん:2024/03/17(日) 20:21:20.83 ID:8VQnlkXe.net
偉い人「値段も抑えてるしトルーパーやし複数買い見込めるやろwおい新人くん君が設計やってくれたまえ。絶対売れるから研究家のめんどい監修も いらん。キミの好きに設計してええよw」
新人「分かりました 僕のセンスでかっちょ良くアレンジしたりますわ」

→大爆死

だったらすごく惜しい

18 :HG名無しさん:2024/03/19(火) 00:12:10.16 ID:7SivM4hk.net
うちの1/6トルーパーはホットトイズ勢の後ろの陰に水増し要員として立たせてる
前に出ることは未来永劫ない

19 :HG名無しさん:2024/03/19(火) 04:43:50.58 ID:sv7m/qQH.net
うちもや

20 :HG名無しさん:2024/03/19(火) 10:16:32.77 ID:DUvsG+A0.net
俺は1/6トルーパー安いうちに買っておけばよかったと後悔中
ベイダーの後ろに立たせるにはちょうどいいよなあ

21 :HG名無しさん:2024/03/19(火) 13:08:50.20 ID:GOYUZPbx.net
>>20
梅田の駿河屋に6k円であったよ。

22 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 09:52:34.37 ID:gPyDfd2X.net
用事のある時に行こうと思ってた、駿河屋のレイザークレスト売れてて泣いた

23 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 09:57:00.66 ID:SDvN9/g3.net
縁がなかったんだよ。ドンマイ。
他に欲しかった人が買えて良かったと思って次回出会ったら買うんだね。

24 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 10:31:00.99 ID:XvYhx+EP.net
なんの慰めにもなってなくて草

25 :hage:2024/03/20(水) 10:45:35.18 ID:nPeeQYPs.net
まあいいや無くても死なないし
っ俺は諦めることにしてる

26 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 12:23:05.05 ID:SDvN9/g3.net
海外版権キットなんて毎回最後の出荷と思ってなきゃね。
スター・ウォーズは初回で予約して買ってるから追加で欲しい以外は1個ずつはストックあるから困らないけど。

昔ボックスデザイン8000円で見かけたドイツレベルの大きいAT-ATを買い逃した教訓で予約で確保が身に付いたw

27 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 12:47:54.02 ID:vjCOpibC.net
ズベズダのスター・デストロイヤーなんざ版権以前に輸入できなくなってるからなあ

28 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 14:12:56.69 ID:SDvN9/g3.net
>>27
5年前の2019年4月に9040円でヤフオクで落札してた。送料入れて1万円くらいか。
結構相場が下がるまで待っててギリギリだったかも。

29 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 16:09:32.27 ID:EwPZTmfQ.net
>>26
海外版権モノ+レベルAT-ATの話は以前にも書かれてなかったっけ?

30 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 18:24:43.38 ID:Xw4Mo2J5.net
...触らん方がいいよ

31 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 19:35:18.89 ID:VGpnxIdm.net
2023 AMT Studio Series Tie Fighter Build Video 1

https://www.youtube.com/watch?v=PU6EmRrkufY

32 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 20:27:16.99 ID:4BKAiPZL.net
聞いてもないのに絶版キット持ってる自慢くん
あちこちで見かけるわ
流行ってんのか

33 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 21:02:48.51 ID:kz7lJ86D.net
レベルのデカいAT-ATは似てる所がどこも無いキットだから買い逃して正解
ちゃんと作ろうと思ったらほぼフルスクラッチになるぞ

34 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 22:31:54.34 ID:k8odRTSr.net
ズベズダのスターデストロイヤーもバンダイ持ってれば今更買うもんでも無いし

35 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 22:34:53.37 ID:3GmPgqwX.net
似てる似てないとか関係ない
他人が持ってないレアキットを所有してる喜びが一番大事

36 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 23:01:43.74 ID:XvYhx+EP.net
そーゆーの嫌われるって気づいてなさそうで草
サイコパスかな

37 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 23:13:23.86 ID:vjCOpibC.net
バイダイのPGは良いのだけどデカすぎだろ。ズベズダのはちょーどいいサイズだとは思うが、いかんせん出来は良くわないわな。文句垂れる物ほどのクソキットでは無いんだが。
地震でおっこってぶっ壊れたからまた買おうかなあって思っても手に入らないししゃあない

38 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 23:20:52.60 ID:vjCOpibC.net
スマ バイダイのPGミレニアム・ファルコンしかなかったわ
何を勘違いしてたのか
スター・デストロイヤーは1/5000の奴とビーグモデルのやつしか出てねえわ

なんでごっちゃになったなんだろう

39 :HG名無しさん:2024/03/20(水) 23:22:52.88 ID:vjCOpibC.net
1/5000のはたぶん発光キットのやつが在庫に有るんだが作りかけでどっかにあると思うんだが、

40 :HG名無しさん:2024/03/21(木) 09:21:47.13 ID:MjGVp4t9.net
要約すると
妄想のバンダイ1m超えのPGスターデストロイヤーと
ズベズダのスターデストロイヤーと
バンダイの1/5000を買った夢を見たって感じ?

41 :HG名無しさん:2024/03/21(木) 13:05:18.50 ID:BcYqmeWX.net
PGAT-AT出してくれ

42 :HG名無しさん:2024/03/21(木) 13:54:20.99 ID:8avcKQam.net
Star Wars Studio Scale TIE Fighter Model Build FINALLY

https://www.youtube.com/watch?v=Ys3-n-0JuhM

43 :HG名無しさん:2024/03/21(木) 17:03:06.86 ID:HfXLF835.net
PGローズお願いします

44 :HG名無しさん:2024/03/21(木) 23:05:20.87 ID:VtpSeg8S.net
歩く巨大AT-AT試作品まで出たのにな

45 :HG名無しさん:2024/03/21(木) 23:43:03.68 ID:yXPn97n9.net
>>44
あれは最初から展示用じゃね

46 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 09:18:28.74 ID:cyT8OmVA.net
デカいISDもAT-ATも単なる参考品だよな
実際出た小さめのやつの売り上げ見てたら出さなくて正解だったISDの電飾付きとかずっと売れ残ってたやろ

47 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 09:42:59.70 ID:URjDH4Tc.net
でかいのは実際置き場所困る

48 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 10:42:38.11 ID:xdkTrws8.net
なんならバンダイのISDの時点で収納、展示できるコレクションケースとかの選択肢が限られてるから

49 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 15:20:11.31 ID:dDscPYAv.net
衣装も売って値下がり銘柄数少しずつ増えてきた感ハンパないな。
しかし
冷静に考えても平気だけどな

50 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 15:51:25.81 ID:qZphBpq6.net
くるみちゃんは2000人以下か
上がったら面白かったな

51 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 16:10:32.04 ID:yIbLishn.net
TVer強いのは
https://i.imgur.com/8Qx5QV6.jpg
https://ynjm.nja.o533/DeGJ3PH/DUkP7

52 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 16:44:10.38 ID:bqhyu9oZ.net
少しくらいポジ軽くしない

53 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 22:34:38.08 ID:opyDHDNR.net
何でこんなスレにまでスクリプト荒らしが

54 :HG名無しさん:2024/03/22(金) 22:44:08.67 ID:k4+gd0uc.net
こんな分別の無いスクリプトは近年珍しい

55 :HG名無しさん:2024/03/23(土) 00:47:33.26 ID:RebyHsJS.net
swセレブレーションに向けて新作来ないかなー

56 :HG名無しさん:2024/03/23(土) 03:26:50.06 ID:P28zrENR.net
俺がバンダイに出してほしいもの

1/2500 ISD
1/5000 ホームワン
1/1000 病院船
1/72 タイサイレンサー
1/72 AT-AT
1/48  N-1スターファイター(マンダロリアン版
1/24 ボバ&ランコア
1/12 スーパーバトルドロイド
1/12 ドロイデカ
直径30cmくらいのデススター2

57 :HG名無しさん:2024/03/24(日) 13:19:06.95 ID:IBgey+s5.net
バンダイ製のドロイデカは
グニャグニャポロリでストレス凄そうだな

58 :HG名無しさん:2024/03/24(日) 14:59:15.51 ID:kh3v8xK4.net
安心しろ、バンダイからドロイデカなんて絶対出ないからw

59 :HG名無しさん:2024/03/24(日) 15:53:06.56 ID:0m3insys.net
うーーんバイダイ的にはこのシリーズは死んだのかなあ? それだったら独占版権はおろしてほしいなあ。

60 :HG名無しさん:2024/03/24(日) 17:24:19.25 ID:+d30+j6O.net
今って独占してるのか?
仮に独占だとしても他社が今さら興味を示す事もないだろうし、レベルのトイよりの中途半端なプラモはバンダイの出してない物以外需要ないだろ

ファインなんて戻ってきたとしても全力でも年に一個開発するのが限界だから今のバンダイのペースとたいして変わらんだろうし、アオシマあたりもペースは遅い、タミヤは意地でも作らないだろうし、他の国内メーカーじゃそもそもまともな物を作れないだろうし

61 :HG名無しさん:2024/03/24(日) 17:38:17.49 ID:+d30+j6O.net
そもそもバンダイ以外がやるとしてもXウイング、タイファイター、ファルコンからのリブートになるのは明らかだろ
変なクチバシのファルコンでドヤってたファインなんて今さら再販されてもゴミにしかならないし

62 :HG名無しさん:2024/03/24(日) 18:28:39.04 ID:yLm3y5iY.net
ゴミであろうと何であろうと海外版権プラモは全部予約して積んでドヤるのが俺の生きがい

63 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 00:38:53.76 ID:SG0XrWyy.net
箱のまま置いてたら確かに文句はなさそうだな

64 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 07:51:01.96 ID:urn4om9r.net
イヤ バンダイさん新規出さないじゃん。えー-っとボバやマンダロリアンは新規になるのか?

せっかくビーグルモデルと言うカテゴリあるのにそっちも全然出さないし

65 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 10:25:21.57 ID:EPxhq44E.net
他人が持ってない絶版キット所有してることを聞かれもしないのに報告し羨ましがられるのが生きがい
ビーグルとかいう奴未だにいて草

66 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 10:40:21.33 ID:bFs2TfCL.net
持ってたら羨ましいとは思うまい。
持ってないからそう感じるんだし、プレ値でも欲しいなら買うほうが精神衛生上良いと思うけど?
欲しいんだからお金には替えられまい。

67 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 10:54:27.61 ID:EPxhq44E.net
メーカーが倒産する噂聞き付けて買い占めるまである

68 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 11:25:39.93 ID:KDD7cIBr.net
よく考えたらビークル犬みたいな1000円しかしないモデル作っても利益無いよなw

69 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 11:54:16.81 ID:bFs2TfCL.net
バンダイのも宇宙戦艦ヤマトのメカコレとか出してくれて入門用に重宝したっけ。100円で小学生でも買えたし。
ガンダムへステップアップする前の話。

70 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 12:01:51.08 ID:ZQwpAO3q.net
独占なんかしなくてもSWなんて今やオワコンの版権欲しがるメーカーおらんやろ
シークエル前後でバンダイが旧作のプラモまで出してくれたのが最後の花火や

71 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 12:36:36.05 ID:urn4om9r.net
そんな悲しいこと言わないで、完成品が、えっこんなのまで?って出てるのを見てるとやっぱりプラモデルは厳しいなあとは思ってるけど出してほしいのよ。

72 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 15:58:42.53 ID:r2liYnCZ.net
>>64
デブボバやマンダロリアンも充分新規と言える内容だっただろ?

つーか、バンダイ以外が今から始めるとしてもXウイングやタイファイター、ファルコンからのリブートで、下手すりゃこいつらだけで終わりもあり得る
仮にシリーズが続いてもバンダイがまだ出してない物まで出せるのなんて何年先の話になると思ってるんだよ

73 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 16:41:24.30 ID:ZQwpAO3q.net
版権も安くなかろうにマイナーな脇メカまで出せるほどの体力あるメーカーなんてあるか?っていうと実際にはほとんど無いと思う
ガレキならともかくインジェクションのマスプロダクツでバンダイが無理なら無理ってのが現実

74 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 17:16:38.97 ID:B2WJFjrk.net
ディアゴスティーニで良いじゃない

75 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 18:14:00.22 ID:urn4om9r.net
わかるんよ。無茶言ってるかなあってのは。結構頑張ってラインナップ充実させて コレ無いの?ってのはあるけど。
でも再販も絞ることはないんじゃないの?

76 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 18:21:04.86 ID:1jGL5hSP.net
スターウォーズより確実に売れるガンプラが供給足りて無いのにそんなに作る余裕あるわけないだろ
絞るとかどういう発想だよ

77 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 19:13:57.96 ID:hyXe0/0i.net
そろそろプラモデル女子アニメくる??
やりすぎるとスーパーカブみたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう

78 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 19:22:37.44 ID:vyxa6lvW.net
実質何もしてない)
ランクインが期待される映画

79 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 19:23:05.98 ID:zOL2mTpw.net
タイトル忘れたけどモンキーターンより前にビルディバイドっていうのが
トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するより、指数下げてることな
一応この件メンバー会議みたいなので

80 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 19:53:37.70 ID:yS+EYNYV.net
>>1
電波が異常に弱い
グーナー絶頂の順位に居る資格はないって強迫観念があるのかい?
鈍い俺にも出てくるかな

81 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 19:57:29.54 ID:fdRQ0ObM.net
投手陣がそもそも黒焦げの車はヤバいよ。

82 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 19:57:53.31 ID:adb1dkbb.net
本当にエンジン?
グレるの当たり前なんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
2018年再来とかだと思ってるんだろうなー

83 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 20:39:27.70 ID:gZLO4j9B.net
今思えば何だが

84 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 20:45:41.38 ID:da+BTxoG.net
ちょんまげ似合うかもよ

85 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 20:51:04.26 ID:Y2ifgmh3.net
ゆそめりせりしやみかかめわみへめひきさまおたしにむてをはけちめふけわにすむりつろえなかるむつよたやわわむたせるせ

86 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 22:04:57.32 ID:v6vZq1zr.net
当分新作キットはレベルとAMTに期待かな

87 :HG名無しさん:2024/03/25(月) 22:12:12.45 ID:qmAJAgF4.net
バンダイ7月-9月のSW関連の再販無し。以上。

88 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 03:20:04.23 ID:l6Gtyzha.net
>>59
フィギュアーツでアソーカが出るからバンダイはまだ完全にはスターウォーズを諦めてないよ
ホビー事業部限定となると微妙だけど

89 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 04:13:55.47 ID:SW8JHjW5.net
店頭にはデブボバとグローグーとデストルーパーくらいしか残ってないのに再販ないのかい

90 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 05:11:01.39 ID:JLsDaXs+.net
小売店から問屋経由で売れる商品の生産要望もいってるだろうから、スター・ウォーズよりガンプラだろうな。
国内IPのほうが需要あるから海外IPの製品は再販時に買って積んどくしかない。
いつでも買える物じゃないのを学習しないといけない。

91 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 07:34:41.51 ID:+URg0mFL.net
学習能力のないアホ連中が再販しろと連呼するということですかね

92 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 07:39:28.69 ID:iAwm6Qfd.net
新規参入を否定してる奴がいて草。
初心者に冷たい界隈は死滅するぞ。

93 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 08:33:17.84 ID:JLsDaXs+.net
客観的に見て需要は下降する一方だと思うのよ。
ガンプラのように尽きることの無い需要があるならまだしも、海外作品のプラモデルなんて初回出荷時がピークで落ちる一方じゃない?
模型店とかが激減していつでも店頭在庫物色して買うような状況でもなくなって、欲しい人は買って備蓄するのが普通になりつつある。
後から欲しいと思う人がいるのは当然だけど、メーカーが生産するほどの需要がいつまでもあるとは思えない。

94 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 08:37:41.78 ID:K4L+MMKH.net
学習しろだのなんで上から目線なんだよ
うざ
海外ものは予約して買えとか同じことばっか連呼してるお方は煙たがられてるのいい加減学習するべきかと

95 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 08:44:44.24 ID:v5c6ja0p.net
あそーか 顔のペイント塗るの難しそうだなw

96 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 09:22:08.57 ID:8dnoVbap.net
スターウォーズなんてすでに死滅しかかってるジジイしか喜ばないコンテンツだろそもそも
心配しなきゃいかんほど新規参入なんて無いから安心しろ

97 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 09:25:30.06 ID:dL4mH1Gc.net
>>94
買えて当たり前みたいに文句言ってるアホは見下されて当然だと思うけど

98 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 10:31:54.01 ID:JLsDaXs+.net
まあ、欲しいとキットは全部ストックしてるから再販しても困らないしね。
煙たがるのは持っていない人だろうし。
ドンマイとしか言えないw

99 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 10:41:29.41 ID:LKidANS8.net
努力して全部集めてるワイは偉い
他はみんなアホ
ワイを見て学習せいボケ

まぁうざいのは確かだな
老害の説教など誰も聞きたくねえw

100 :HG名無しさん:2024/03/26(火) 10:49:53.24 ID:2h3WxNzp.net
ep7当時は子供が食いついてたぞ
何故かep4-6のXウイングとかタイファイターに
でもその後は興味失った子供が多い感じだな
俺の周囲とは言え…つまり我々のように持続してない

71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200