2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆米英仏&英連邦AFV研究会 34★

1 :HG名無しさん (ワッチョイ 32a9-Arq0):2024/03/11(月) 06:50:22.80 ID:NR/+X1sH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★米英仏&英連邦AFV研究会★
連合軍のAFVについて語るスレです。

次スレは>>980が立てて下さい。
スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。

前スレ
★米英仏&英連邦AFV研究会 33★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1667430439/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

107 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 00:58:09.63 ID:UfY5M7Y30.net
MENGのはキューポラのガラスブロックの位置も変だな
外側に寄せすぎ

108 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 13:41:04.64 ID:3olQnKci0.net
おもちゃ作りのメーカーさんから、M4A1 2種。
早速箱絵からwww。
ttps://www.track-link.com/forums/news_industry/58346
ttps://www.track-link.com/forums/news_industry/58345

109 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b9d-kxyn):2024/05/17(金) 16:15:34.14 ID:7K+kQZbG0.net
いやいや売りたくねーんかい

110 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 18:38:09.43 ID:aLYV+9QK0.net
パッケージ絵が敵に撃沈されてるシーンの艦船模型売ってるアオシマみたい

111 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 00:01:28.07 ID:MUJyg59P0.net
アオシマのは限定版用だったはず

112 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 02:16:30.17 ID:weH7qNtG0.net
ボーダーのM4A1 76(W)の車体はどうやらスモールハッチらしい

113 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 08:50:21.97 ID:SCXmkm6Q0.net
映画のイメージとかじゃね?
知らんけど

114 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:56:45.29 ID:ca8ES6My0.net
ボーダー?インチキ臭がぷんぷんするな

115 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 10:29:14.50 ID:DW0Q2lk80.net
早速、気合い入れて作ったCG、ハッチが開かない構造になってるようだ。

116 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 10:29:54.06 ID:DW0Q2lk80.net
https://imgur.com/a/UfkQLbG

117 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 18:29:07.06 ID:ca8ES6My0.net
そうそうボーダーって買っちゃいけないメーカーだったわ

118 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 23:42:26.96 ID:MUJyg59P0.net
>ボーダーのM4A1 76(W)の車体はどうやらスモールハッチ

マジやんか・・・
よくこんなの公開できるな
VVSSも似てねぇ

119 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 03:29:03.55 ID:PzW7mUUm0.net
その後、訂正があったらしい
にしてもあんな間違いすること自体信用できない

120 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a14-XVI4):2024/05/19(日) 11:53:39.45 ID:PQODrq7d0.net
だってボーダーだもん。

121 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 14:43:50.12 ID:PzW7mUUm0.net
CG見た限り車長キューポラのヴィジョンブロックが寝すぎ
あれじゃ空しか見えんだろ、訂正があったとして題目通りに
コブラ作戦時の初期型M4A176mmを再現してるか期待できないね

122 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 15:53:08.47 ID:BBND6jtyH.net
ボーダーさんはメジャー車両じゃなくてマイナー車両を攻めろよ
ブロンコとかラッパみたいに

きっと歓迎されるぞ

123 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 18:57:43.53 ID:OodC7AL20.net
喇叭はメジャー車両も作ってるからやっていけるのであって
ブロンコみたいに趣味に走ってると、息してる?ってことになりかねん。

124 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 23:50:41.08 ID:fzWPUeBU0.net
>>122
クソ設計のキットはいらない

マイナー車輛はゲッコーとサンダーが頑張ってるし
(サンダーは危なっかしいが)

125 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 04:20:35.27 ID:XLakBPDU0.net
マイナー車両こそエラーだらけじゃまずいんじゃないの?
人気アイテムなら競合製品も出てくるだろうけど、マイナーなのじゃ一度製品化されたら他社は諦めるだろうし

126 :HG名無しさん (ワッチョイ b34b-YJf/):2024/05/20(月) 09:10:42.96 ID:gxCyKsM/0.net
サラディンとかね

127 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 12:19:04.71 ID:4UM/2rny0.net
ブラックラベルか
俺もM103とT28を買った事を後悔してるわ
M103はタコムから出たけど

128 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 19:07:57.46 ID:gbUJDXkW0.net
>>126
あれはタミヤがリニューアルしないのが一番いけないのだがね。
いまだにモーターライズの完成品を持ってるわ

129 :HG名無しさん :2024/06/04(火) 12:11:44.82 ID:qgFZ8/AQ0.net
バリューギアって最近聞かないけどもしかしてメーカー廃業した?

130 :HG名無しさん :2024/06/05(水) 22:13:43.07 ID:BQ4GqS3r0.net
明後日は現地時間でD-Day80周年になるのか
100年に近いんだな、タミヤは何か出すかな

131 :HG名無しさん :2024/06/05(水) 22:33:17.66 ID:oS6FWs9x0.net
80年で節目の年なのはそうだけど、100年が近いは流石に大雑把すぎんかw

132 : 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4a89-4CLV):2024/06/05(水) 23:27:23.37 ID:vaQUyvSB0.net
タスカのファイアフライ/M4A3E8 タミヤ箱が出たのが70周年
またファイアフライ出したりして

133 ::2024/06/06(木) 14:25:12.59 ID:yfcs2Nb+0.net
https://www.perthmilitarymodelling.com/reviews/vehicles/misc/m4a3105hvss/m4a3105hvss02.htm
PMMSでタミヤ105mm砲塔(のバスル?)が短いって指摘があったけど

・105mm砲塔は75mm砲塔よりバスルが長い
・元々タミヤの75mm砲塔の形状がおかしい

どっち?

134 :HG名無しさん :2024/06/06(木) 15:18:09.84 ID:4GbdO4Ra0.net
//the.shadock.free.fr/sherman_minutia/manufacturer/m4_105mm/m4_105mm7.jpg
だとドラっぽく長いけど
//the.shadock.free.fr/sherman_minutia/manufacturer/m4_105mm/m4_105mm14.jpg
だとタミヤっぽく短いね

135 : 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 13e1-VQfa):2024/06/14(金) 12:59:40.53 ID:109pddX40.net
ホビーサーチに>>116が載って
すぐ消された

そりゃそうだ

136 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 20:31:29.91 ID:tqZzjvPq0.net
この時点で怪しくて買う気がしない

137 ::2024/06/15(土) 01:59:45.89 ID:2mU4JMln0.net
あのクルセイダーを発売したメーカーだし

138 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 22:07:02.68 ID:CrWJkzgv0.net
クルセーダー繋がりで、
何時までもあると思うなタミヤ/イタレリキットだよ、
慌てて探したら何処も新品が無理な状態だったから
馴染みの中古店で買ったよ
どうもタミヤはイタレリの輸入販売から手を引いてる?
最近は高額なプラッツ版が出回ってるし

139 :HG名無しさん (ワッチョイ 7a42-5NP8):2024/06/16(日) 00:15:36.86 ID:japCnH+a0.net
船賃かさむんで価格改定するか考えてんじゃね

140 ::2024/06/16(日) 02:43:44.51 ID:vK9PUXGe0.net
この円安じゃあスケールモデルの輸入なんてやってられんわな

141 :HG名無しさん (ワッチョイ aa33-JH9N):2024/06/16(日) 11:49:26.78 ID:7S5chwQJ0.net
タコムの3突G 3362円送料込みでゲットしたわ
実は中国経済不況に向かってるんで
こういった商品は結構安くなってる。
フライホークの初期の商品軽巡ナイアドとかも安くなってるし
中国商品輸入天国になるで

142 :HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-xQLD):2024/06/16(日) 13:22:55.97 ID:OavT641K0.net
中国通販とか普通に使ってる人いるけど、いくら安くっても怖くてできない
aliexpressとかtemuとか、あとアパレルでなんかあったな・・・

143 :HG名無しさん (ワッチョイ b67f-iZhm):2024/06/16(日) 13:56:13.95 ID:Sq9P/U2k0.net
中国の海外発送しない模型通販店のサイトとか行きゃ分かるが、元から中国メーカーの価格は国内向けと海外向けで倍ほど違う二重設定なので、不況とか言う前から安く出来る余地が幾らでもあった
世界的物価高や円安で海外向けが落ち込んでるだろうから、その分、定価無視で安くして売ろうとするのは需要と供給の関係からすりゃ普通の話

144 :HG名無しさん (ワッチョイ aa33-JH9N):2024/06/16(日) 14:26:12.65 ID:7S5chwQJ0.net
で、日本では2倍にも3倍にもなってる価格はしばらく変わらないままか。

145 ::2024/06/16(日) 22:25:38.49 ID:vK9PUXGe0.net
それは代理店の意向もあるよね

146 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 07:31:07.19 ID:psU5kv3b0.net
>>142
タオバオ常用してるけど、何が「怖い」のか冷静に考えたことある?
専用のクレカ作って、そのカードしか使わない、それ専用の引き落とし口座、
アカウント、PWにすれば、それ以上何が不安なの?
俺も、先人にそう言われて覚醒wwwしたクチだけど。
現地価格が安いのに加えて、店ごとの割引サービスもあったり、
あと最近、タオバオが日本への直送始めたから送料もBuyandshipよりも安い。
それに、カード決済をドル建てにすると円決済よりも更に安くなる。
国内や送料の高い海外で買うの馬鹿らしくなるよ。

147 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 08:11:07.33 ID:BP7hQkNV0.net
まあ、写真機に命吸い取られるとか
携帯で脳腫瘍になるとか言って使わない人もいるわけだから
そこは個人の自由ってことで。

148 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 14:46:12.80 ID:DrEA/XL80.net
どのくらい模型買ってるのか知らないけど、専用のクレカ、専用の口座、専用のアカウント、専用のPWってw
御大層なこったな

149 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 15:09:45.10 ID:LKcTMqFk0.net
>>148
146だが、私がその「御大層なこと」を実践して購入してるとは書いてないけどな。
高い品代払って、国内で買い続けるなら、そうしたら良いんじゃない?

150 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 15:15:27.14 ID:TwkV87xtd.net
あ、もう大丈夫です

151 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 16:09:37.77 ID:7KsM5wuw0.net
というか普通なら複数枚カード持ってるだろうから、そのうちの1枚通販専用にしとく程度の労力でしょ
大層なことしてると思うのはボケてるとしか

152 ::2024/06/17(月) 17:44:13.02 ID:ejLCMTty0.net
煽るようなことですかね

153 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a9b-iNSb):2024/06/18(火) 21:11:45.80 ID:w1T9muV/0.net
レジキャストのコメット・インテリアキット(タミヤ用)、日本に入ってないのか。
昔はイエサブとか入れていた記憶があるんだけど、レジキャスト。

154 : 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1a89-iNSb):2024/06/19(水) 00:38:21.32 ID:GWrRrxes0.net
何故かMSmodelsが扱ってないんだよな

155 ::2024/06/19(水) 17:56:09.44 ID:eMmY60o80.net
ボーダーのM4A1画像が更新されたが
ズベのM4A2と良い勝負か

156 :HG名無しさん (ワッチョイ 3e86-qsQm):2024/06/19(水) 23:52:09.96 ID:g0kkClQr0.net
M34マウントとか防盾とか、ドライバーズハッチのバルジとか、こんな出来で恥ずかしくないのか?って出来だな

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200