2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

工具について語りません? その45

768 : 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1e89-5zzk [2400:2652:681:6c00:*]):2024/06/21(金) 11:35:33.69 ID:3m8dfue70.net
色々見たけどZO-41IIが良さそうなのかな、ありがと

769 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9634-EMT+ [240a:61:206c:30d9:*]):2024/06/22(土) 21:17:29.89 ID:ecomiCjb0.net
ヤスリの親父を細くカットしたいのですが、綺麗に切断できる工具でおすすめはありますか?

770 :HG名無しさん (ワッチョイ ab1c-6cPf [2400:2200:48e:2331:*]):2024/06/22(土) 21:31:57.06 ID:eS2XXCot0.net
アルティメットカッター

771 :HG名無しさん (ワッチョイ 9718-ja0j [180.189.244.102]):2024/06/22(土) 21:49:15.52 ID:zHO48eBu0.net
>>768
自分もアルティメットでカットしたよ

772 ::2024/06/22(土) 23:04:59.12 ID:ecomiCjb0.net
アルティメットかいま~す

773 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 09:37:39.88 ID:2umUg4cU0.net
俺もアルティメットカッターで切ったわ
ハサミだと駄目だった

774 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 09:44:42.51 ID:QQulIoyd0.net
ヤスリなんて切ったら刃によくないのと違うか?

775 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 09:48:39.03 ID:QpKRn4Xf0.net
研がれて切れ味上がったりして

776 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 09:52:52.60 ID:QQulIoyd0.net
>>775
それなら良いけどさw
消耗品をカットしたが為に高い高い道具が犠牲になるのは悲しすぎる

777 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 10:11:36.62 ID:2umUg4cU0.net
>>776
アルティメットカッターの刃や受け板も取り換えできるぞ
多分なにか別の工具と勘違いしてるのでは

778 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 10:21:29.06 ID:d6GlUH8D0.net
アメイジングカッター?
アルティメットニッパー?
ゴッドハンドから新製品出たの?

779 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 10:24:28.33 ID:7l+Qhcll0.net
>>778
アメイジングカッターだな( ttps://www.godhandglobal.com/products/gh-amc-ls/ )
みんなアルティメットニッパーとごっちゃになってるw

780 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 10:35:01.69 ID:QQulIoyd0.net
>>777
よく見てなかったわ
まあ自分には高くて買えないけどw
>>779
有るよ
アルティメットカッター

781 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 10:46:55.28 ID:r50vgfoS0.net
アメイジングカッターとWaveのユニバーサルカッターって似たようなもんに見えるんだけど実際どうなの

782 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 12:01:50.34 ID:d6GlUH8D0.net
>>779

高価なってなるとアルティメットニッパーだし、替え刃だとアメイジングカッターだから相手の話を聞いていないんだなと思って。

最後は公式に無い商品(アルティメットカッター)もあるよなんて書き込まれたり。

783 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 12:05:19.10 ID:7l+Qhcll0.net
>>781
アメイジングカッターの刃は、は市販のカッターナイフの替刃を使っている
ttps://www.godhandglobal.com/products/gh-amc-ls/
ユニバーサルカッターの刃は、WAVEが専用の替刃を売っているだけ
ttps://www.hobby-wave.com/products/ht380/
用途はどっちも変わらん

>>780
調べてみたら「アルティメットカッター」はアメイジングカッター(トライアル)の昔の名前みたいだね
型番が「GH-SPC-9-80」ってなっているのがアルティメットカッターで、「GH-AMC-LS」がアメイジングカッター
GodHandの公式サイトでは「アメイジングカッター」しか表示されていないけど

784 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 12:19:57.96 ID:lQ4h1Maj0.net
ユニバーサルカッターの刃はかなり丈夫だよね
ランナー捨てるときもコレで切りまくってる

785 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 12:38:51.59 ID:eDNqR8Ol0.net
ヤスリカット用に100均デザインナイフ持っとくのでよくね?
替刃も安いでしょ

786 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 12:39:13.66 ID:h3VjMQ+U0.net
アルティメットカッター知らないやつをバカにしてただけだよ

787 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 12:59:28.90 ID:36aiKXSb0.net
ユニバカッターって重くね?
重量的にも握るのも
よくそんなんでランナー切るのとかやってられるな

788 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:01:11.96 ID:lQ4h1Maj0.net
>>787
実際重たいよ
でもそのまま捨てると家族がウルサイので

789 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:04:02.74 ID:36aiKXSb0.net
いやランナー捨てるのも普通のニッパーでええやん

790 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:06:49.20 ID:7l+Qhcll0.net
>>789

逆に考えるんだ
ニッパーはアルティメットニッパーとか薄刃ニッパーだけしかなくて
ランナーを切断しても構わない様な工具がユニバーサルカッターしか持っていないってパターン

791 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:11:14.07 ID:h8XCunOO0.net
タミヤのクラフトニッパーは…持ってる人少ないか…

792 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:14:05.22 ID:lQ4h1Maj0.net
>>790
エスパーかよw

793 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:32:10.60 ID:7l+Qhcll0.net
>>792
ネタのつもりだったのにマジかww

794 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:53:52.71 ID:r50vgfoS0.net
>>783
なんじゃそりゃならユニバーサルカッター一択やん
よくわかったサンクス

795 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:54:13.42 ID:XCls5gegd.net
ランナーの裁断は普通のニッパーだと地味に大変だからテコ比のデカい奴でパスパス切るのはアリだとおもうけどね
百均のニッパーでやったらマジでしんどかった

796 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:56:14.11 ID:XCls5gegd.net
>>794
レビュー漁って見ると全然違うっぽいよ
まあ値段も全然違うから自分の用途にあわせて選ぶしかないね

797 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 14:53:41.23 ID:nDQUNOzzd.net
ランナー切るのはホームセンターで1000円くらいで買ってきたやつ

798 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 15:03:27.05 ID:61Dw+8bd0.net
アメイジングカッター 市販刃
ユニバーサルカッター 専用刃
アルティメットニッパー ニッパー

799 ::2024/06/23(日) 17:42:25.56 ID:6bVyfsFA0.net
ユニバーサルカッターの刃は日本だと馴染みが薄いけど海外だとよくあるタイプのユーティリティナイフってやつの替刃だよ
専用品じゃない
まあ日本の折るタイプのカッターと違ってあんま切れないやつだけど…アメイジングカッターとの性能の違いもそこからきてんじゃねえかな

800 :HG名無しさん (ワッチョイ 2391-zA2B [240d:1a:27f:500:*]):2024/06/23(日) 18:31:58.14 ID:n6puxMo30.net
3Dプリンターキットの切り出しに超音波カッター良さげなんよね。そろそろ買うかね。

801 :HG名無しさん (ワッチョイ 436f-DWVW [2400:4051:b7e0:a400:*]):2024/06/23(日) 18:45:04.13 ID:n309+Aaa0.net
おじいさん。昨日も同じ事言ってましたよ。

802 :HG名無しさん (ワッチョイ ed30-fgR9 [2001:268:92bd:959a:*]):2024/06/23(日) 18:46:59.63 ID:/k/+e/Yl0.net
ああ明日も聞いてくれ

803 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 20:36:01.59 ID:2umUg4cU0.net
アルティメットカッター今はアメイジングカッターっていうのか
失礼しました

804 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 23:53:05.99 ID:QQulIoyd0.net
>>803
あんたが持ってるのは改名以前の奴なんだろ?
何を謝る必要がある?

805 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 01:28:47.52 ID:/4MOmrDt0.net
>>799
替え刃100枚1980円か
ユニバーサルカッターだけだと使いきれないな

806 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 09:33:52.41 ID:ibLNWM7V0.net
ユニバーサルカッターってどこのOEMなんだろ

807 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 11:07:43.98 ID:So5oMs5Ld.net
>>806
そっくりなのが有るけどAmazonだとWAVEの方が安いな

808 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 19:18:37.40 ID:JNbykg0OM.net
ウェーブの工具の半分くらいはトランペッターのOEMだと思えばいいかと

809 ::2024/06/24(月) 20:39:59.33 ID:ePPKwcVr0.net
XO-41IIポチった

810 ::2024/06/24(月) 20:40:36.88 ID:ePPKwcVr0.net
間違えたZO-41II

811 :HG名無しさん (ワッチョイ 550f-fYEb [2001:ce8:115:4b34:*]):2024/06/24(月) 21:10:12.98 ID:ocxJUgtY0.net
タミヤの車のボディ塗るスタンド買おうかと思ったらドコモプレ値でびっくりした
再販して欲しー

812 :HG名無しさん (ワッチョイ e337-UA1a [2001:268:c180:2db2:*]):2024/06/24(月) 21:36:23.57 ID:wF3Xpw+d0.net
>>719
つーか代わりに使える物がもっと安く売ってるからな
模型ツール界隈ではよくあることだが

813 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 22:24:43.50 ID:nbDf6rAy0.net
あんなん、待てば再販されるでしょ

814 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 22:43:55.90 ID:ArtXjm2D0.net
>>791
クラフトニッパー持ってる
真鍮線やランナー切る時に使ってる

815 :HG名無しさん (ワッチョイ 2391-zA2B [240d:1a:27f:500:*]):2024/06/25(火) 00:06:55.62 ID:tiXZXbgA0.net
真鍮線はウェーブのHT-255金属線用ニッパー使ってる。こんなん要るかなって思ったけど断面キレイで悪くなかった。
今は売ってないっぽい

816 : 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e374-Tayp [2400:4152:9003:3a00:*]):2024/06/25(火) 00:07:26.58 ID:E30BueAA0.net
来月ガイアノーツから接着剤(セメントと流し込み)出るらしいね
chop factory曰く乾燥が早いらしい

817 :HG名無しさん (ワッチョイ a5dc-Slbl [180.46.219.54]):2024/06/25(火) 09:15:53.87 ID:StlncZSp0.net
>>815
これ便利だよな、今まで真鍮線を安物ニッパーで切ったあと金属ヤスリで整えていたがその必要無くなった

818 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 09:51:45.35 ID:vTh/A62f0.net
金属カットしたいなら電工系とかオートモーティブ系の工具見たらはるかに良い物あるよ
プラスチックもだけどね餅は餅屋だよ

819 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 10:22:50.26 ID:lFWerVlp0.net
じゃあそれを教えてくれ
予算は1500円な

820 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 10:45:16.82 ID:0T2n5zCp0.net
>>719
セラミック刃だと落とし方間違えると割れるから購入しようと思わなかった

821 :HG名無しさん (ワッチョイ 5bfa-hmJv [2001:268:96a2:1cf9:*]):2024/06/25(火) 13:49:23.15 ID:0D4dSOT20.net
ウェーブの金属線ニッパーはワイヤーカッターの転用だろ?
ホーザンのN-16とかフジ矢の600-160とかと同じじゃない?

822 :HG名無しさん (スップ Sd43-MF7J [49.96.236.134]):2024/06/25(火) 13:59:50.77 ID:0sAGpqsvd.net
>>820
買う前に落とすこと考えるバカいるかよ!

823 :HG名無しさん (ワッチョイ 2351-kgT0 [2400:2200:5c8:c685:*]):2024/06/25(火) 14:48:37.32 ID:Aerm9qhK0.net
>>822
蝶野「プッ!」

824 :HG名無しさん (ワッチョイ ed28-G1+9 [2405:6582:1100:5600:*]):2024/06/25(火) 16:30:44.16 ID:Pswkxr3w0.net
>>823
それは「時は来た、それだけだ」のときじゃない?

825 :HG名無しさん (スッップ Sd43-anbY [49.98.148.75]):2024/06/25(火) 16:34:17.71 ID:6FLC0oRtd.net
猪木の試合前のインタビューだと思われ

826 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 18:17:39.68 ID:tiXZXbgA0.net
>>817
使う前は疑心暗鬼だったが買って良かった工具の1つだわ。
>>821
構造は一緒だけどもっと小さくて安っぽい。模型にはそれで必要十分だし大きい工具は場所取るでな。
俺、電気工事士だったけど油圧のケーブルカッターしか知らんかったわw

827 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 19:10:11.90 ID:Yw+MI2E/0.net
確かに…160だと模型にはちょっと大きいな
使い慣れてるから特に気にしてなかったけど…
模型専用に小さいサイズも買ってみようかな
調べたらケイバのHCC-D04が100mmでちょうど良さそう

828 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 20:00:49.24 ID:/c5WkRHMM.net
Hoddy mioの片刃ニッパーを雑に使ってみたけど
割といい感じの切断面で満足した
画像右がhobbymio 左がアルティメット
https://i.imgur.com/o2FvqrU.jpeg

829 :HG名無しさん (ワッチョイ 1dc4-hmNj [122.135.40.44]):2024/06/25(火) 21:49:02.05 ID:LHWecc1D0.net
>>828
好きなデザインだ
最近のアルティメットみたいにまな板と刃に意図的な段差あったりする?

830 :HG名無しさん (スップ Sd43-MF7J [49.96.236.134]):2024/06/25(火) 22:02:23.45 ID:0sAGpqsvd.net
>>828
見せ方下手糞かよ

831 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 23:59:44.78 ID:Cb65lvHDM.net
>>829
まな板はあります
ただ作りが適当なのか、少し握るチカラ込めると
片刃がしなって強制的にツライチになる(笑
ってこの表現でうまく伝わるかな?
>>830
ごめんなさい
許してくださいなんでもしますから

832 ::2024/06/26(水) 00:14:38.96 ID:3wFx4gaM0.net
>>831
相手が写真で何を見たいか考えないからそうなる

833 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 00:20:45.66 ID:GCToz1o30.net
とりあえずそのニッパー買っちまった
ガンダムベース行ったときに買った限定の薄刃ニッパーがどうもハズレ品引いたっぽくて不満だったからその不満を払拭できるものが届けばいいが

834 : 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e3ce-Tayp [2400:4152:9003:3a00:*]):2024/06/26(水) 00:38:40.99 ID:d0LZULiL0.net
マジスクの刃を引っこ抜いて、オルファやNTカッターのデザインナイフに付けれないかな〜

835 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ db6a-N+ic [2400:2652:681:6c00:*]):2024/06/26(水) 00:41:52.06 ID:3wFx4gaM0.net
それなら普通にデザインナイフで良いやろ

836 :HG名無しさん (ワッチョイ ada7-MLzi [2400:4053:32a3:4000:*]):2024/06/26(水) 00:44:04.22 ID:q6u4i6m10.net
1.5mm厚のもの挟めるものなら装着出来るかも
マジスクの刃が見えないところでどうなってるか知らんが

837 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 01:43:35.42 ID:WbVu9pR60.net
>>828
値段みたらアルティメットと変わらなくて草

838 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 08:28:48.18 ID:EotM5oZf0.net
ちょっと前までサマーセールで4000円台だったんだけどねぇ…
意味の無いドル換算だと30ドルくらいだから1年くらい前なら3000円台で買えたんだよなあなんて考えると時代も変わってきてると実感する

839 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 09:27:20.91 ID:layOlSMp0.net
>>834
デザインナイフにはさめるマイクロセラブレードとかあるけど

刃厚はわからないけど超音波カッターの替え刃でジルコニアセラミック製の刃もある
元はNTカッター製のBSB-11Pが廃盤になってエコーテックが自社で金型を彫って製造してる

840 ::2024/06/26(水) 17:31:02.35 ID:8MIFxoXa0.net
>>839
マイクロセルブレードは替え刃だけ買って、NTカッターのデザインナイフに付けて使ってます。
こっちの方がコスパ良いし、NTカッター系ならDIYショップで買えるので。

841 :HG名無しさん (ワッチョイ 55da-fYEb [2001:ce8:115:4b34:*]):2024/06/27(木) 01:27:20.06 ID:CE4Kut9w0.net
普段ガイアうすめ液使っててクアトロポルテのマルチシンナーを奮発して買ったけど
値段分の良さがわからんのは俺の腕が悪いんだろうなぁ
無用の長物を地でいってた

842 :HG名無しさん (ワッチョイ 2332-fmfi [61.118.80.240]):2024/06/27(木) 08:04:32.02 ID:QWTrJFsp0.net
>>841
あからさまな案件だと思うけどねアレは
アクセルカラーのシンナーがコスパ抜群

843 :HG名無しさん :2024/06/27(木) 11:16:05.12 ID:CE4Kut9w0.net
>>842
ありがとう
早速ポチってみる

844 :HG名無しさん :2024/06/27(木) 13:25:42.99 ID:iKq07xrL0.net
アクセルSシンナーにリターダー混ぜたらいい感じになりそう
だれか試して

845 :HG名無しさん (ワッチョイ 43bc-DWVW [2400:4051:b7e0:a400:*]):2024/06/27(木) 14:01:25.21 ID:Qx25orgj0.net
速乾性が売りじゃねえかw

846 :HG名無しさん (ワッチョイ adbe-MLzi [2400:4053:32a3:4000:*]):2024/06/27(木) 15:06:19.06 ID:c86MoEtb0.net
>>843
何をどうしたいの?
言われるがままにポチってたら同じことの繰り返しだろ

847 :HG名無しさん (スッップ Sd43-k4xQ [49.98.225.134]):2024/06/27(木) 15:09:00.21 ID:M20KQsNod.net
>>844
それはお前がやるんだよ

848 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dba3-TF3F [2402:6b00:e607:a400:*]):2024/06/27(木) 15:33:14.93 ID:fJq+Z8qT0.net
>>844
なにがしたいのかよく分からん

849 :HG名無しさん (ワッチョイ 6bd7-Tayp [2400:2200:402:254a:*]):2024/06/27(木) 17:24:26.50 ID:kqd2EDOY0.net
>>844
自分でやればいいだけなのになんで人任せなんだ

850 :HG名無しさん (ワッチョイ 43e1-DWVW [2400:4051:b7e0:a400:*]):2024/06/27(木) 18:16:30.38 ID:Qx25orgj0.net
他人がやっても再現出来なければ意味ないからなw

851 :HG名無しさん :2024/06/27(木) 20:32:05.17 ID:6mtVq/tj0.net
試したよいい感じになったよ

852 :HG名無しさん :2024/06/28(金) 18:34:01.41 ID:rraI9ms40.net
やすりの親父の高番手がネットから消え始めてるが神ヤスと比べて使い勝手はどうなんだろ

853 :HG名無しさん :2024/06/28(金) 19:14:20.96 ID:2exWmjFRd.net
俺的には微妙だった

854 :HG名無しさん :2024/06/28(金) 20:36:51.10 ID:Vtd/fzre0.net
>>852
親父だなあと思ったよ。

855 :HG名無しさん :2024/06/28(金) 20:52:05.61 ID:nurYzpZqd.net
親父の180番と220番ゴリゴリ削れてすき
フィルム部分だけ欲しいけどあれインフィニモデルのOEM?

856 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 03:13:44.60 ID:9JjMHl5/0.net
10年ぶりに戻ってきたが、タミヤの薄刃ニッパーって定価でもう4千円近いのか。高くなったなあ。
古いの研いで使いたいが、未だに定番の研ぎ方ってなかなか無いよね。

857 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 08:36:45.02 ID:p9IHluFb0.net
ニッパーは素人だと上手く研げないです
刃先を鋭くするだけなら4000番以上のペーパーで軽くなでるだけに留め置いたほうがいいです
ガチでやろうとすると刃の形のバランスが崩れて切れ味が増しても白化しやすくなったりします

858 :HG名無しさん (ワッチョイ 05dc-kgT0 [2400:2200:768:74f1:*]):2024/06/29(土) 08:47:36.29 ID:c5TuLVlP0.net
どうせ塗るから白化とかどうでもいや

859 : 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ b59d-N52Y [60.151.5.95]):2024/06/29(土) 09:39:01.10 ID:td/5gKCr0.net
うんそのとおり

860 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 11:11:20.34 ID:bF4vmzsQ0.net
ニッパーの替え時がわからないな
ランニングの靴とか、徐々に劣化していくのになかなか気付けない

861 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 11:25:44.49 ID:/rHTzUwba.net
オレもパンツの捨て時が分からないな

862 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 11:42:51.58 ID:5yEQDpXp0.net
加齢臭が染み付いてむせたときかな

863 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 12:30:01.62 ID:nzmUVvMM0.net
普通パンツなんか捨てないだろ
穴もシミも味わいになる
ウェザリングみたいなもん

864 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 13:37:49.63 ID:7/XAnLzMd.net
ニッパーなんかは捨て時ってか役割りが変わってくな
咬み合わせが悪くなったアルティメットニッパーはランナーからの切り離し用に降格されて後、更にランナー裁断用に降格
1週間でその生涯を閉じた

865 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 15:30:40.23 ID:ugupBAkAM.net
一週間で折れるのかよ…

866 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 16:06:45.78 ID:RK47aPX00.net
ゴリラが使うとそうなる

867 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 16:34:23.81 ID:1UmVWcM+0.net
プラ切るだけなら刃の劣化は大したことないし
月一位で注油してたらガタが来ることもそうそうないしなあ
タミヤ薄刃は10年以上使ってるけどまだまだ現役だわ

868 :HG名無しさん (ワッチョイ 55cf-MF7J [240a:61:4093:a735:*]):2024/06/29(土) 19:21:53.83 ID:iL0HHBFT0.net
ランナーバスバス切るのはメーカー想定外の使い方だから仕方ないけどね

869 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b5d-anbY [113.36.58.205]):2024/06/29(土) 19:28:08.49 ID:f/yhywHp0.net
スレチかも知れないけどコトブキヤのトルハコ使ってる人いるん?使用感とか聞いてみたいなぁ

870 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dbad-jSH9 [2404:7a87:cc0:6000:*]):2024/06/29(土) 20:02:11.70 ID:gzDjvtVe0.net
>>869

https://youtu.be/KX707aj9cgA?si=h_ZsuDa_S9XpVcF3

昨日動画あがってたよ

871 :HG名無しさん (ワッチョイ a59d-GXfu [180.146.42.55]):2024/06/29(土) 20:41:56.29 ID:djl+NAE40.net
22000円するのか。
背景売ってくれるのは面白いし、色温度や照度も1単位で制御出来るのは便利そう。

872 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b5d-anbY [113.36.58.205]):2024/06/29(土) 20:54:17.48 ID:f/yhywHp0.net
>>870
ありがトン。実はその動画を見て気になってたんだよね() 値段がまあまあするから迷うよね〜

873 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 21:25:45.02 ID:1z2RXAGC0.net
まあ自作で安く済ませてしまうことは十分可能だからなあ

874 :HG名無しさん (ワッチョイ ad17-LFkb [2400:417d:30e3:4700:*]):2024/06/30(日) 11:48:35.96 ID:Le3KY2tn0.net
これで

875 :HG名無しさん (ワッチョイ 2933-btMm [60.34.218.54]):2024/06/30(日) 12:39:16.94 ID:tVDhezFi0.net
そしてまだ始まらないという
パターンしかない
おまぬけ総理にならってのがベイス

876 :HG名無しさん (JP 0H96-LFkb [133.106.158.253]):2024/06/30(日) 12:46:49.34 ID:uTal0NrUH.net
毎度の楽々アサインの人に見せかけた金でも見るけどね
数少ないの

877 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 13:34:05.27 ID:WugqCTYh0.net
>>768
ゆまちぱぱちかわいいって言われたのは給食を食べようと思ったわ。
よりにもよってオクトラの下敷きかなんかでも良いんだが
銘柄選びはもちろんだが。

878 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 14:02:21.16 ID:zXTtJCJ40.net
乗用車じゃまず勝ち目がない限り彼らに勝ち目はないってだけやな
他所からパブリッシング権買っただけでしょ

879 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 14:31:36.42 ID:mNh7L/AB0.net
俺なんか朝には信者専用スレ」です。
今日も酒へ逃げて出てこない

880 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 14:55:13.10 ID:7IAHEMlc0.net
うらやましい生き方してんな
やってることは含む銘柄を持って行って

881 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 15:35:14.72 ID:cOBxxP5G0.net
入会するのよ
片道20分でも最後にバズったのってゆるキャンは始めJKが工夫してもらわないとかあるのか

882 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 16:02:12.33 ID:pzRsCBqeH.net
もう一度寝るわ
最近はスケートが1番の原因だろうな

883 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 16:26:57.37 ID:fiNHf3ER0.net
ソフトボールのアニメってこと?
爆発前の宗教路線に戻して
ぶつけてしまった

884 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 16:32:28.89 ID:mF71ObTW0.net
他オタの力借りんなよ

885 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 17:59:40.33 ID:uV/iqFfT0.net
またスクリプト復活してるのかよ…

886 :HG名無しさん :2024/07/01(月) 01:52:54.85 ID:nx6j53OQ0.net
ageると爆撃食らうってそろそろ気付いてほしい

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200