2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド86-∴-

295 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 22:51:20.95 ID:w+oovTIR0.net
購入者層考えたらボトムズ関連売れるのも後10年ぐらいがタイムリミットだからな…

296 ::2024/05/08(水) 23:05:12.65 ID:lnnaYFtc0.net
独身独居男性の平均寿命はおよそ65歳

297 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 23:23:41.37 ID:b19GPwiT0.net
ろうそくの燃え尽きる前の最後の…みたいな

298 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 23:25:28.87 ID:1i36zaEW0.net
こ、コールドスリープの技術は未だ完成していないのでしょうか?

299 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 23:27:42.63 ID:Okq456B80.net
コロナ禍での模型バブルをみて、やっと最近になって各メーカーも形になってたんだろうな

300 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 23:31:24.48 ID:AbUjKf4S0.net
「残された最後の力を、一瞬に燃やしてくれと頼んだ…」

301 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 23:38:37.51 ID:wcd+vZq/0.net
いまは勇者バブルもあるしな
つい最近プチバブルでザブングルもあったね
サーバイン、ガリアンなんかはコンスタントになんか出てる印象
レイズナー、エルガイムはバンダイの許可がおりないのかあまりでないね

でも、OVAなど映像コンテンツの量を考えてもボトムズはビックコンテンツなんだろうな

302 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 23:56:32.91 ID:28yvRE6g0.net
新作の映像をなんとかしないとな
マジであと10年ぐらいで終わるぞ

303 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 23:57:11.06 ID:f/FSeGzo0.net
>>301
そんな小物界のの大物みたいな言い方をすると悲しくなる
大物勢が桁外れだから別に悪い位置じゃないんだけども

304 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:02:29.59 ID:Wpj0+vZe0.net
小物界の大物?
茂木幹事長ですか?

305 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:10:15.05 ID:BQEZsoak0.net
>>303
ガンダム、マクロスにつぐ3番手くらいか?
30MM、アーマードコアに抜かれそうな勢いではあるが

306 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:16:37.36 ID:BQEZsoak0.net
ヤマト、仮面ライダー、フレームアームズはどの辺かね

307 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:25:52.00 ID:62HNICVd0.net
>>305
抜かれそうなって勝ってると思ってたのか…

308 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:32:58.64 ID:BQEZsoak0.net
30MMには総合力でw
アマコは動き出したばっかで、いまはまだブキヤからちょこちょこ出てたくらいじゃない?

309 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:41:06.62 ID:47IAxEoL0.net
>>303
昔からマイナー界の最大手って言われてるぞボトムズって

310 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:42:59.51 ID:BQEZsoak0.net
一応、マジでいうと

当時1/24、1/35でタカラ&1/60でユニオンが展開し、ウェーブが引き継ぐ
その後も半完成品アクティックギアが出て、食玩で青騎士が
CMSからトイも出たり
そして現在、ウェーブ、MAX、バンダイがプラで複数メーカーが展開中、トイで宝富が新規シリーズ

って感じで、30MMには実績的に負けてないだろ

311 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:49:57.53 ID:+aFBkTQ50.net
拡張セットばっかで新規AT出さないってオチになりそうで怖いな

312 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:06:05.12 ID:BQEZsoak0.net
でも、このシステム
亀の拡張で陸亀1、陸亀2、海亀出せるし
ベルゼルガもWP、DT出せるし
ファッティも陸戦各種出せるし
ストラビも出せる

ブルーティッシュパーツ見るに、色の違いは気にしないらしいしな
TVで出せないのはストロングB、紫熊、ダイビング、ツヴァークくらい

313 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:17:51.40 ID:iD4lgt560.net
夢を壊すようで悪いがバンダイはスコープドッグ関連だけで終わると思うぞ…

314 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:20:22.60 ID:62HNICVd0.net
>>308
ブキヤも10年以上ACやってるからそんな表現にはならないでしょ
ここでも言われてるけどボトムズはアニメ企画が気配もないのがきつい

315 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:24:47.63 ID:BQEZsoak0.net
>>313
ウェーブが完走間近だし平気さ!

316 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:40:36.58 ID:urYA2fPLp.net
これまでのバンダイの良輔作品に対する扱いからどうせタコだけで終わるし
タカラやwaveともスケールが合わないしでアコギな商売始めたなぁくらいにしか思わんくなった
まぁこうでもしないとバーグラリーもブルーティシュもマーシも出せないくらいIPが低く見られてるんだろうけど

317 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:43:25.29 ID:62HNICVd0.net
>>316
そうやって別メーカーの選択肢が色々あるのにアコギも何もなくね
なんで自分の意思なのに強制されてる風に書くんだよ
あと作品愛あると主張したいなら名前間違えまくるなよ

318 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:44:46.95 ID:BQEZsoak0.net
>>314
初期のシリーズの後、続編のシリーズが少し出て途切れてた印象だったけど、ちょいちょい出してたのね

んで、ブキヤも含めて最近増えてるし、このラッシュはアマコに何が起こってるの?
ここできく話でもないが

319 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:55:54.70 ID:62HNICVd0.net
>>318
何がってもう出ないと思われてたのにAC6で復活した上にそれが全世界で280万本以上売り上げたからだよ

320 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 02:17:51.96 ID:918tjZmkH.net
量産型リコの2期最終回に満を持してATが登場したしボトムズの需要があると各社睨んでるのでは
何よりおっさん世代金持ってるし
そういえば量産型リコの3期が始まるみたいで

321 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 02:52:45.50 ID:efa431pZ0.net
ボトムズはわからないけど1/24ストライクドッグが
凄く良かったので、ブラッドサッカーも注文した
楽しみだ

322 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 05:57:31.04 ID:hI8q+dQh0.net
新作アニメと連動させるのは実はリスクがデカい
アニメが爆死すると連座で関連商品も壊滅するからね
バンダイも近年痛い目にあいまくってるじゃん

323 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 06:16:26.04 ID:ZllzwhrA0.net
あれかー、主人公側はともかく敵側はOO以降のガンダムのMSのラインではあるから悪くは無いとは思うが
プラモ自体出来は良いらしいがアニメなど無かったオリジナルロボと考えたら値段がお高い

324 :HG名無しさん (ワッチョイ 6964-T7LG [180.12.40.28]):2024/05/09(木) 06:26:21.67 ID:hI8q+dQh0.net
ガンダムでも種死とかアニメ自体が逆販促になる事は意外と多いんよ
ストフリ山脈はもう忘れてるかも知れんけど、当時は洒落にならず

バンダイは単純に新作アニメ化すれば認知度が上がると考えてるだろうけど、アニメ失敗例をもっと検証すべき

325 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d55-Fwqu [58.138.10.200]):2024/05/09(木) 06:48:54.77 ID:xawL48D50.net
拡張パーツセットの脇ミサイルランチャーとか脇ガトリング、既存の素タコとか拡張パーツセット1に付けるためのマウントパーツとか付いてくるんだろうか

326 :HG名無しさん (ワッチョイ 8200-Ivi1 [219.100.37.234 [上級国民]]):2024/05/09(木) 07:00:58.30 ID:EcXXxvv10.net
なんかオプション展開の仕方が境界戦機に似てるなあ

327 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 07:20:32.92 ID:qCNqfxb0d.net
>>313
ミニプラで青騎士ちゃんと出したのが珍しいわな

328 :HG名無しさん (ワッチョイ 7ea8-GDVs [240a:61:50f7:c345:*]):2024/05/09(木) 08:29:14.86 ID:NWEycnbR0.net
>>327
同じバンダイでも
プラモとミニプラじゃ事業部違うしな

329 :HG名無しさん (ワッチョイ 65fd-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/09(木) 09:18:22.69 ID:Xb0OFCyt0.net
>>295
だからと言って無理にやる必要がない
特にバンダイは

330 :HG名無しさん (ワッチョイ 8d5d-TQaO [122.214.179.17]):2024/05/09(木) 09:37:28.34 ID:EM8G6EVm0.net
ボークスさんも忘れないで

331 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-g/PP [125.56.48.212]):2024/05/09(木) 10:19:36.54 ID:62HNICVd0.net
結果だけ見てアニメは逆販促にもなるんだ!って語る在野のコンサルタント様

332 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:29:56.64 ID:kbCmMA/M0.net
マクロスもマクロスFのアニメが大ヒットして新規増えたからアニメ次第だな

そろそろ青騎士アニメ化してもいいのではなかろうか
内容全く知らないがメカかっこいいからいけるやろ

333 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:04:28.18 ID:6n9PLrXU0.net
AOZのメカが頑張るガンダムUCみたいなもんやで
拒絶反応強すぎるわ

334 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:55:06.41 ID:fGe6DHFc0.net
AOZのメカが頑張るガンダムUCみたい
とか言われても全然分からん

335 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:57:21.57 ID:k3IU12Wvd.net
はままさのりが行方不明らしいしなぁ

336 :HG名無しさん (ワッチョイ 6557-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/09(木) 13:05:44.46 ID:Xb0OFCyt0.net
アニメ出したとて既存ファンが喜ぶだけで新規ファンなんて増えんだろうしな

キットだけ出し続けてくれたら良いよ

337 :HG名無しさん (ワッチョイ 02fb-NgYk [240b:10:c841:3d00:*]):2024/05/09(木) 13:09:31.51 ID:G1ORPG8t0.net
今新作なんてやったらバリバリの中華アレンジやろ
要らん過ぎる

338 :HG名無しさん (ワッチョイ 7ea8-GDVs [240a:61:50f7:c345:*]):2024/05/09(木) 13:12:12.66 ID:NWEycnbR0.net
今 新作アニメとかやったら美少女がATに乗ってるんだろうな
キャラデザも流行りの感じで

339 :HG名無しさん (ワッチョイ 6557-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/09(木) 13:14:59.15 ID:Xb0OFCyt0.net
ダンバイスレあたりでもちょっとキットが出るとすぐ新作アニメ出せとか言い出すからね

おっさんしか観ないのにおっさん向けになってないガッカリアニメになる未来しか見えないのに

340 :HG名無しさん (ワッチョイ eedc-W3Fu [153.202.243.237]):2024/05/09(木) 13:45:31.10 ID:B5+HmguC0.net
新作アニメやるならボクシング漫画みたいな感じでAT使ったアリーナバトル見たいな
ガンダムビルドファイターズみたいな軽いノリでもいいし、メガロボクスとかリアルスティールみたいな渋い路線でもいい...

341 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 13:53:41.29 ID:lk1mMMht0.net
リストラ親父が転生したらアッセンブルEX-10だったでいいよ

342 ::2024/05/09(木) 14:29:05.19 ID:2Lw8YmS1a.net
>>341
ちょっとみてみたい

343 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 14:32:11.53 ID:HlBBtUSi0.net
そんな変なのやるくらいなら青騎士でいいじゃない

344 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 14:35:55.75 ID:BQEZsoak0.net
>>343
1〜2巻はいいけど、3巻くらいから話が怪しくなってくるからなぁ

345 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 14:36:19.50 ID:Xb0OFCyt0.net
何もやらないんだから大丈夫だ

346 :HG名無しさん (ワッチョイ a19d-Np3+ [60.115.221.112]):2024/05/09(木) 15:12:44.75 ID:6n9PLrXU0.net
ダンバインのOP作り直しとかひでえからなあ

347 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 15:48:21.44 ID:zjNose5n0.net
>>339
リーンの翼とか何やこれという内容だったしな

348 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 17:12:39.31 ID:/4sBTDm/0.net
>>337
なにそれ

349 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 17:21:23.72 ID:17lkt8OL0.net
>>340
父ちゃんオレはやるぜ、あのバトリングの星をこの手で掴む!
父ちゃんはアストラギウス1のボトムズ乗りです
こんなの?

350 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:06:35.08 ID:RY1mY4eo0.net
転生したらカン・ユーだった
やべえ見てェ

351 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:33:02.28 ID:IEkGpP5M0.net
>>280
ワイ水ホビ勢なのでありがたい

352 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:52:41.71 ID:uQehMoLQ0.net
5分枠でボトムズファイト!を
毎日流そう

353 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:01:24.08 ID:i1SMdxZg0.net
なんで正当続編であるチャイルドのアニメ化を希望しないんだい?🤔

354 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:26:45.44 ID:6qtugy7Md.net
T34とかプライベートライアンみたいな戦場物はもう不可能だしなぁ
サンボル大ヒットの太田垣のGTダグラムですらパッとしないし

美少女乗せてバトリングとか、枯れた創作センスは流石に勘弁

355 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:33:05.58 ID:HlBBtUSi0.net
バトリングだけではなかなか続かないよ
大きな謎に迫る為に仕方なく戦う、みたいに理由が無いとね
ちびっこハウスの為でもいいけど

356 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:59:34.18 ID:CVwQg7S+0.net
もし、ボトムズのアニメやるにしてもSEEDの監督は勘弁な

357 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 20:34:28.48 ID:3qu9qsTI0.net
ガンダムのようにアナザー物はどうだろう
ボトムズファインダーはそんな可能性を探ってたんだと思うんだが…

358 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 20:36:10.70 ID:w4Svmv/60.net
ようやく気付いた。
種はギャグアニメ。

359 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 20:50:45.00 ID:CuMMSH+T0.net
>>356
種ポーズでヘビィマシンガン撃ってるスコタコとか地獄でしかないな

360 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 20:57:19.65 ID:rFY8YAkQ0.net
>>358
全員ボケでツッコミいれるキャラがいないからギャグアニメだって気付きにくいんだよな

361 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 21:07:34.04 ID:hXDILo4tr.net
ボトムズ、長くて見辛いから
ガンダムみたいに劇場版3部作でまとめてくれ

362 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 21:12:14.67 ID:hz+8dtab0.net
>>361
再編集版見りゃいいじゃん
4時間で見られる

363 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 21:16:16.23 ID:CuMMSH+T0.net
>>361
ボトムズって案外チマチマ細かい所に見どころ散りばめられてるから
どこかをバッサリ切られたりまとめられちゃうと魅力がちゃんと伝わらない気がするんだけどどうだろうか

364 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 21:24:38.02 ID:HlBBtUSi0.net
>>363
そのまんまかと思う
ガンダムと比較するのはホント意味ない
ガンダムはそれはそれで大好きだけれども

365 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 21:24:51.77 ID:7EbJ+20S0.net
停戦中のアストラギウス銀河をキリコと一緒に見て回るロケ番組みたいなもんだもんな
あ、あんなところにもATの残骸がとか言いながら

366 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 21:26:21.98 ID:7orEhaEF0.net
ボトムズなんて最初はマッドマックスか北斗の拳かって出だしだったろ
ほんとにボトムズ見たことあるのかよ

367 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 21:27:46.90 ID:HlBBtUSi0.net
>>365
ある意味それが幻影編なんだけれどもね
同窓会のつもりでいたら、え?キミ子供いたの?みたいな

368 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 21:34:02.92 ID:7EbJ+20S0.net
だからマッドマックスや北斗の拳の世界を観て回るんじゃないか
一年戦争の最後から最後までを追う物語とは根本的に違う
四種のロケ地にどっぷり浸る構造じゃん

369 :HG名無しさん (ワッチョイ 023a-gfJl [240a:61:3183:8830:*]):2024/05/09(木) 21:45:32.52 ID:HlBBtUSi0.net
ボトムズでステージを借りてるというかオマージュだと言われてるのはブレードランナー、地獄の黙示録、2001年宇宙の旅、デューン砂の惑星とかであって
マッドマックスとか言われるのはレイズナー後半の事でしょ?
逆に観た事あるのかな?と言いたい

370 :HG名無しさん (ワッチョイ 0273-Fjdi [2001:240:2465:7422:*]):2024/05/09(木) 21:49:40.46 ID:7orEhaEF0.net
普通に三輪バイクに乗ってヒャッハーしてたの目に入らない人なのか
今はサブスクで見るの簡単になってるんだから
wiki見た引き写しなんて書き込まないでまず見てみればいいのに

371 :HG名無しさん (ワッチョイ 023a-gfJl [240a:61:3183:8830:*]):2024/05/09(木) 21:54:40.19 ID:HlBBtUSi0.net
>>370
キミだけ野っ原のヒャッハーと摩天楼のヒャッハーが同じに見えるならそうなんだろうね

372 :HG名無しさん (ワッチョイ b99d-/BoD [126.111.49.124]):2024/05/09(木) 22:07:42.25 ID:Q9r4WN6R0.net
オプションでバーグラリー再現するなら黒い稲妻旅団のアンテナくらい付けて欲しかったな

373 :HG名無しさん (ワッチョイ 65c9-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/09(木) 22:48:33.71 ID:Xb0OFCyt0.net
>>363
総集編4部作、色々唐突感ある編集になってるからねぇ
あれは本編知った上じゃ無いと話が繋がらないと思う

374 :HG名無しさん (ワッチョイ ee89-rhSF [153.170.197.3]):2024/05/09(木) 23:04:01.68 ID:MSU9WGFm0.net
クメンの総集編にフィアナ出て来ないからな

375 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 23:42:36.08 ID:gSoosbcj0.net
マクロスは新作をサンライズがやるけどボトムズはこんな老害共が幅をきかせてるようでは話にならん
高橋大河原とともに滅びろ

376 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 00:08:50.87 ID:oL55fx0/0.net
>>369
レイズナー後編は北斗やね
スタッフに北斗好きがいたとかでああなったと聞く
ピクシブの北斗2OPをパロったイラスト好き

377 :HG名無しさん (ワッチョイ a2fb-VTWV [2400:4051:a683:500:*]):2024/05/10(金) 08:15:16.63 ID:FMnbHfod0.net
世は異世界転生なのに、普通のミリタリーは難しいわね

ガンダムNT、水星も、魂の転生とかコロニーレーザー反射させたりと
若者向けにアピールしていたし

ボトムズは…色々なパーツ付けて
ビルドダイバーズみたいにするしかないわね

378 :HG名無しさん (ワッチョイ 8d5d-auFI [122.216.190.130]):2024/05/10(金) 08:27:10.40 ID:BRTUImtT0.net
オプションパーツを分散して売るシステムは旧タカラ(現wave)のチラシの「大河原オリジナルATバリエーション」をミキシングビルドで再現させようって事かな。マーシーとか名ありのバリエーションも「実は現地改修で名前なんか後付けです」って事にして。

379 :HG名無しさん (ワッチョイ 0588-IWIS [2409:12:6da0:b500:*]):2024/05/10(金) 08:50:04.90 ID:Mvv6wPp60.net
>>372
黒い稲妻旅団仕様は足回りの形違うから、今後そっちが出たとしたら付くんじゃない

380 :HG名無しさん (ワッチョイ f247-5KZl [2405:6582:1c60:1800:*]):2024/05/10(金) 09:00:06.94 ID:AtR1TL+l0.net
本放送の流れって
ブレラン→地獄の黙示録→サンダードーム→最後なんだっけ?

381 :HG名無しさん (ワッチョイ 02ca-FunC [2400:2200:5bb:da48:*]):2024/05/10(金) 09:49:13.90 ID:m2IzVllQ0.net
>>380
最後の引き出し辺りは2001年宇宙の旅だと思うけど
神に近づく為の冷徹ムーブは元ネタあるんだろか

382 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 12:42:22.50 ID:fE3Hsgm10.net
サンダードームってボトムズより後の作品なんだが?

383 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 13:26:27.16 ID:nJJRRYog0.net
>>377
本編を補完するクオリティのOVA出してあとは余計なことしなかったのが救いやな

384 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 14:54:21.21 ID:q2EAjrbO0.net
>>383
世代じゃないから当時の様子を知らないんだけどフィアナが死ぬ展開と
テイタニアも結局死んでしまうのはリアルタイム勢はどんなリアクションだったんだろう

385 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 15:02:02.68 ID:4XMhyidL0.net
>>384
本編リアタイ時は子供過ぎたのでOVAの展開にはなんとも思わんかったな

てのとフィアナはそもそも寿命が近いってことだったからコールドスリープから覚めたら死んじゃうのは必然よね

まぁ北斗の拳のユリアみたいなもんかと

386 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 16:56:39.06 ID:pK/C0tLC0.net
>>383
野望ルーツとペールゼンは余計なことだと思うんだ

387 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 17:33:21.81 ID:m2IzVllQ0.net
野望のルーツを劇場で観れたヤツだけが勝ち組

388 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 17:47:49.47 ID:fE3Hsgm10.net
劇場版PF前夜祭のとき新宿ピカデリーで観た
野望→劇PF→TV第1話という上映順だったな

389 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 17:55:01.08 ID:r9LymrXI0.net
>>384
TVリアタイ勢だけどカクヤク以降は見てないんだよねw
ザラストレツトショルダーと野望のルーツで十分じゃない?
ダメ?

390 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 18:22:35.05 ID:r9LymrXI0.net
ザラストレッドショルダーね
すいません

391 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 18:53:40.93 ID:1AEhTtsp0.net
本編だけでも良いけどブラッドサッカーカッケーからOVAを否定はしない。
本編後の話はキリコやフィアナは弄りにくいのでメロウリンクみたいな外伝が良いな。

392 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 19:08:16.41 ID:m2IzVllQ0.net
>>389
ワイズマンの端末はいっぱいあります!
は本気で興醒めしたのでその2本で終わりで構わん
ビッグバトルすらいらねえ

393 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 19:10:38.53 ID:m2IzVllQ0.net
>>391
ゲーム出た時点で青の騎士アニメ化夢見てた頃が僕にもありました
はままさのり失踪で夢と消え

394 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 19:25:55.40 ID:0OAshbejd.net
ペールゼンはプライベートライアンやりたかっただけのような
ファッティーが最後の基地でただのモブ扱いだし

野望とラストだけが突出した出来だと思う

395 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 19:29:36.03 ID:+CKLCWJU0.net
野望を傑作扱いしてるけどアレほとんど引きこもってただけじゃん
レッドショルダーって保養施設かなんかか?

396 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 20:30:27.94 ID:m2IzVllQ0.net
キリコの発作を更に追い詰めるとどうなるか
までやったのはルーツというかペルゼンだけだからなあ
ある意味でお産婆もやったし一回殺したし
お前の方が異能者ぽいぞジジイ

397 :HG名無しさん:2024/05/10(金) 20:33:26.08 ID:Vos0YZxt0.net
まあ早いとこデブとちびをWAVEは発売してくれと

398 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 20:37:01.21 ID:m2IzVllQ0.net
ケースアーヴィンのノリで外伝作れば…
ギアスだこれ

399 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 20:53:18.64 ID:q2EAjrbO0.net
普段のやり取りからして最終回後の展開は文句タラタラだったのかと勝手に思ってたけど
ファン歴長い人ばかりだから逆にOVAは好きな展開だけ見ればいいと割り切ってるのな
色々感想教えてくれてありがとう

400 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 22:46:37.33 ID:UOjZEAUw0.net
野望のルーツは傑作と同時に失敗作でもある
ふわっとした異能者のままでよかったのに異能生存体とか変に理屈をこねるから

401 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 22:56:57.06 ID:z1Knhxsn0.net
高橋監督って、政治劇、集団劇が得意ってイメージがあるけど
実際には主人公無双のワンマンショーしか描けない人なんだよなあ
009とかですらそう
本当に集団劇とかをやろうとすると、今度は主人公の存在理由が全く無い作品になってしまう

402 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 23:09:22.40 ID:UOjZEAUw0.net
集団劇が得意なの?
自分対社会とか自分対親父とか、何かに抗うとかそういうイメージだった

403 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 23:32:35.27 ID:S1cCxhKO0.net
野望のルーツのすぐ後がザ・ラスのアバンでペールゼンファイルズに繋がるとしたら
本編でのレッドショルダーマーチと映像への異様な拒絶反応がよくわからなくなる
リーマンに追い込まれたのがよほどトラウマだったのか?

404 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 23:37:50.20 ID:+CKLCWJU0.net
RSでレッドショルダーマーチ響かせながら民間人を撃ったり焼いたり潰したり
そういう戦場を二桁くらい経験してようやくトラウマになるレベルよな

405 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 23:51:45.80 ID:UOjZEAUw0.net
ペールゼン・ファイルズの一連の経験がトラウマとなりTV第1話の弱々キリコになった
過去を掘り返されると発作をおこすのはトラウマじゃなくワイズマンのトラップ

406 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 23:53:16.90 ID:sCKqesWp0.net
そろそろアニメ板行って

407 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 23:56:27.29 ID:h9ENOntW0.net
ATって薄いところで7mmしか厚さがないのな。
WW2兵器でも貫通するんじゃね。
いくらキリコでも全方位射撃喰らったら無事では済まないだろう…すんでなかったわw

408 :HG名無しさん (ワッチョイ 0641-7WTB [175.177.44.22]):2024/05/11(土) 00:57:25.96 ID:RVgdhYkh0.net
実際手足にくらって出血してたけど弾小さいんだなとも思った

409 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 03:31:26.27 ID:LVkUDwZ/0.net
弾じゃなくて装甲や部品の破片って解釈しとこう

410 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 05:53:35.52 ID:9hIqd7B30.net
ぶった斬ってすまん。
ホビーショーだかのオプションセットの画像見たんだけど、腕ガト含んでたからあれみる限りだとブルーティッシュすらも出さないつもりなのかなー。

411 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 06:49:50.25 ID:9hIqd7B30.net
ごめん自己解決。hgは拡張キット?とやらでブルーティッシュ作るのに一万近く掛かるんだな。アホくさ

412 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-g/PP [125.56.48.212]):2024/05/11(土) 08:27:37.42 ID:RrPCKF+o0.net
せっかく金型あるんだから急にプレバンで出る気はしてる

413 :HG名無しさん (ワッチョイ a29c-auFI [2001:268:980d:6ed7:*]):2024/05/11(土) 08:32:47.42 ID:9hIqd7B30.net
>>412
バーグラリーより先にブルーティッシュ出ると踏んでたんですけどねえ。逆に踏みにじられた笑

414 :HG名無しさん (ワッチョイ 6964-T7LG [180.12.40.28]):2024/05/11(土) 08:38:21.07 ID:H5i2SoTL0.net
日本のアニメ脚本家は全体的に集団劇が不得意
トランスフォーマーの海外版アニメと日本製作版を比べると良く分かる
多くの種類のロボット玩具やプラモを売りたいときは、集団劇の方が都合がいいんだけどね

415 :HG名無しさん (ワッチョイ 8d5d-TQaO [122.214.179.17]):2024/05/11(土) 09:18:02.66 ID:gozszAEQ0.net
オプションパーツで稼ぐ路線も、バトリング系機体など商品化望み薄のまでカバーしてくれるならありだけど
どうせないよね

416 :HG名無しさん (ワッチョイ 0299-Fjdi [2001:240:2461:4bb7:*]):2024/05/11(土) 09:42:26.47 ID:PC+WqUjo0.net
ブルーティッシュドッグは出るけどあんまり売れない筆頭みたいなイメージあるからなあ

417 :HG名無しさん (ワッチョイ a19d-Np3+ [60.115.221.112]):2024/05/11(土) 09:50:34.13 ID:yLQnd8Ty0.net
緑のガトリングアームと足首出る方が貴重じゃないかな

418 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 10:08:14.31 ID:Oo4rwXCc0.net
バンダイのHGスコープドッグは既にプレバンでターボカスタム出てますか?

419 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 10:20:39.47 ID:yXSHtNfT0.net
ボトムズビルドバトリングでブルタコを主役で使えば販促になるだろうな

420 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 10:29:59.85 ID:7GoCzyIDM.net
>>418
まだ出ていない
1/20は出たけども

421 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 11:08:47.14 ID:8oaYrzdP0.net
>>416
普通の右腕とブルーティシュにだけ同梱する武器とザックに良いものを入れれば売れるだろ

422 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 11:29:53.95 ID:agYBMnno0.net
HGでターボカスタムにRSCやるにしても拡張パーツでやって行くということか

423 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 11:37:59.09 ID:MNPGLMuP0.net
ブルーティッシュより緑の方がカッコええやん
https://i.imgur.com/pb1GVQb.jpeg

424 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 11:52:32.63 ID:Dy2Asa0Id.net
頑なにザック出さないwaveも
派生パーツは需要ないと判断してるんじゃね

425 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 11:57:30.29 ID:RrPCKF+o0.net
>>421
それはつまりブルーティッシュは売れないって事なのでは
この後出なかったにしてもパーツがあるだけまだマシだな

426 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 12:54:07.17 ID:Oo4rwXCc0.net
>>420
ありがとうございます

427 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 14:03:11.66 ID:yLQnd8Ty0.net
塗装で完成するだけでないよりマシよ

428 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 14:13:04.07 ID:ttqH9V1u0.net
諦めてオプションセット買った後にしれっと一般でブルーティッシュを出すバンダイ

429 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 14:25:43.15 ID:1Oc+wrx40.net
無塗装共食い機でもリーマンスカッドでも好きに作ればええやろ

430 :HG名無しさん (ワッチョイ 8241-Np3+ [219.110.11.190]):2024/05/11(土) 14:40:58.11 ID:VB5aoFcf0.net
そしてまた無視されるライトスコープドッグ
35maxは神

431 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 15:29:40.68 ID:03mmtDSS0.net
>>428
最初期のMGで高機動型ザクの改造パーツを販売した後に、マツナガとライデンの機体を一般販売したしな。

432 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-g/PP [125.56.48.212]):2024/05/11(土) 16:08:13.04 ID:RrPCKF+o0.net
>>428
別にそれはよくね?

433 :HG名無しさん (ワッチョイ 6932-rhSF [180.35.223.47]):2024/05/11(土) 16:11:36.14 ID:VZnomGNJ0.net
痛い聴診器セットは出ないの?

434 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e04-auFI [2404:7a84:2240:3300:*]):2024/05/11(土) 18:11:16.37 ID:agYBMnno0.net
拡張パーツで展開して行くならば、野望版やザラス版とできるはず

435 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 19:15:16.87 ID:+oDPSyfe0.net
>>431
B-CLUBで原型やった松村氏がHJ別冊で愚痴ってたな
でも出来はやっぱりB-CLUBの方が良いよね

436 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 19:37:54.46 ID:nhUTu9WY0.net
>>432
いや、どうせ出すなら先にブルーティッシュ出して欲しいなあ。緑とピンク2個もいらんし。



ちなみに話それますが、ダイビングビートルのSTって再販予定ってありましたっけ。他STで集めてるんですがこれだけPSしか手に入らなくて。

437 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 19:58:34.90 ID:gWZlNz2z0.net
ドッグ系以外のトータス系ビートル系はどっちでもいいじゃん
お値段高いだけで

438 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 20:04:39.37 ID:nhUTu9WY0.net
おや、そんな感じです?PS使った事ないんですけど降着とかコクピット開閉とか完全無視してST的に作れちゃいますか?

439 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 20:21:26.63 ID:gWZlNz2z0.net
パーツはPSのままだけど膝の可動は変わらないからねドッグ系以外は
むしろお得感満載だよ

440 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 21:27:17.85 ID:RrPCKF+o0.net
>>436
緑のでブルーティッシュにしようとしてる人は塗れるの前提だから被る方を心配しろよ

441 :HG名無しさん (JP 0Hb4-VFdo [133.106.50.173]):2024/05/12(日) 05:06:59.05 ID:4ldcth+GH.net
ブルーティッシュ&パーブルベアのバトリングセットがプレバンでくるかも?

442 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 09:10:41.13 ID:zEnYQLrLd.net
同じAT3体セット(成型色違い)で
バトリングセットじゃね

443 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 14:18:01.11 ID:s0fIh1OS0.net
>>442
流石にそれやるならパープルベアとストロングバックスセットにするでしょ

444 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 18:33:10.83 ID:XPaGoh/M0.net
拡張パーツ5まで揃えても、レッドショルダーカスタムはできないなんて…

445 ::2024/05/12(日) 19:14:32.28 ID:87sqQIIXd.net
バーグラリードッグ(PS版)
尼で \4,982(-22%)
尼負けプレで \4,880(-24%)

WAVEの1/35ブルタコ(ST,PS)は余剰パーツが入ってんだから
「スコープドッグタイプにも組めます」とアナウンスしたらいいのに

446 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 19:19:49.71 ID:lQzoXQII0.net
ピンクのスコタコかわいいしかない

447 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 20:38:55.11 ID:s0fIh1OS0.net
>>444
なんで単品で出ないと決めつけてるんだ

448 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f29-e7L/ [124.154.28.197]):2024/05/12(日) 20:52:11.68 ID:OUlFUhAY0.net
>>444
当てにならねえ部品がざっと50ほどある

449 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 21:28:55.21 ID:CzL71ij30.net
HGのスケールで拡張パーツちまちま換装するのは、ちと老眼にはきつい(笑)
Waveさんの1/24シリーズに期待。

450 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 22:26:09.75 ID:2xdIqwH7r.net
オラタコ選手権1位の作品凄いぉ
そういえば雪中雪上のスコープドッグって見たことなかった気がする
ん、無いよね?

451 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 22:37:04.08 ID:xwNco2bl0.net
ペールゼン・ファイルズも雪上戦やってたけど、それより解像度が高い

452 :HG名無しさん :2024/05/12(日) 22:45:35.47 ID:h9/ybgCQd.net
野本さん キタ━(゚∀゚)━!
【#06】第4回 全日本オラタコ選手権 結果発表!ボトムズキットの昔話トークも!【ゲストモデラー:野本憲一さん】ttps://www.youtube.com/watch?v=2lC0k8lADiQ

453 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 07:50:08.03 ID:llI3/dWH0.net
>>447
期待していいだね

初老のおっさんは武器てんこ盛りが好きなのさ

454 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 13:46:59.04 ID:KD0pq5Es0.net
>>450
ゲームなら鋼鉄の軍勢でアバランチドッグがある

455 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 17:52:22.13 ID:Yw2qLcnj0.net
拡張パーツセット3〜5は予約受付は今週末か来週か
そういえば、HGバーグラリードッグが今週の18日発売だったな

456 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 18:57:41.06 ID:obI6xR0G0.net
>>453
それを俺に言われても
なんでどれも決めつけから入るんだよ

457 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 18:59:06.75 ID:ZpCo43T/d.net
クラウンモデルがプラモデル復活…だと…
ボトムズまたやるんかな?

458 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 20:07:52.54 ID:3bEZj9+c0.net
>>457
カエルのやつ面白そう

459 :HG名無しさん:2024/05/13(月) 20:22:02.54 ID:Z0cfwWHZ0.net
>>448
(笑)

460 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 21:40:50.84 ID:4Nvij9mF0.net
クラウンモデルってボトプラやってたっけ?
何分の一?
クラウンモデルはガリアンの小さいの(1/130だっけ)やってたのは覚えてるな
プロマキス・ヴィーはそれでしかキット化されなかった
大きさ的にユニオンのボトムズ1/60プラモくらいだったやつ

461 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 23:30:32.29 ID:0+POuq1q0.net
拡張パーツ見てると、FC時代ソフトプロのブリーダーというゲームを思い出す

それぞれのパーツを装備してバトリングする訳だが、自分で操作するのではなくてAIで自動バトルする画期的なゲームだった

アーマードコアもだが、オプションパーツは男の浪漫なんよね
自動バトリングなソシャゲ出してくれないかな

462 :HG名無しさん:2024/05/14(火) 00:18:15.81 ID:agsRgX8+0.net
>>461
レスの内容とか全然読む気にもならねえけどせめてその改行は止めてくんね?
人に読んで貰おうとかじゃなく自分の欲望垂れ流したいだけだったらNG入れてそんで終わりだけどどうする?

463 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 00:22:01.64 ID:6v6VLJr40.net
拡張パーツを組み合わせてボトムズファイトをやるアニメ作ればワンチャン低年齢層にアピールできるかも
ボトムズビルドファイターシリーズな

464 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 00:39:25.85 ID:zFVWeFi/0.net
露出の次は改行か

なんで自分の気に入る気に入らないの話が世間の基準みたいに思っちゃうんだろうねこういう人は

465 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 00:44:50.40 ID:agsRgX8+0.net
>>464
だったら俺はNG突っ込んでもう見ないよって言ってるだけなのになんで「こういう人」って主語をデカくして一括りにしようとすんの?

466 :HG名無しさん (ワッチョイ 5c17-vjin [125.56.48.212]):2024/05/14(火) 00:59:56.92 ID:bQliDptA0.net
>>463
ガンダムというブランドありきなのでボトムズじゃ難しいだろうな

>>464
実際話題が違うわけでもないのにそこ開ける必要あるの?なんで?

467 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 07:58:48.48 ID:NLWkvyGM0.net
ボトムズファイト=バトリングやないか。

468 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 08:10:56.90 ID:VUenpezvd.net
発達障害バトリングやな
本人が気付いてない辺りがデスマッチ

469 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 08:12:23.46 ID:Ny84DDQb0.net
そもそも模型の話じゃないしな。

470 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 10:03:41.60 ID:oFrUFj6W0.net
改行これくらいなら別に気にならんが
句読点がも気になったことない

471 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 10:12:45.89 ID:klqTqYak0.net
銀河万丈が喋ってると脳内で変換すれば大体許せる

472 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 10:30:50.00 ID:fS9vNN3S0.net
>>470
なんか文章がおかしい

473 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 11:35:35.03 ID:CVJcex/A0.net
ミスタイプと分かるし意図が分からなくなるようなものでもない
わざわざ指摘してどうする感ある

474 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 11:39:17.13 ID:qxQKWerY0.net
お前も!お前も!お前も!
俺のためにチラシの裏にでも書いてくれ

475 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 12:42:34.72 ID:VUenpezvd.net
ペールゼンの名演技

476 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 12:45:32.42 ID:r8tR2Vp+0.net
>>464
気にせず改行していこうぜ!

477 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 16:32:16.77 ID:aCi+WSZW0.net
ふたばのボトムズネタでも同様の指摘繰り返す人いるなあ
流行ってるのか

478 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 19:24:49.10 ID:VUenpezvd.net
発達障害はマジで気になるらしいよ
空気読まずに発言するし、人の作例も遠慮なく酷評できるのが発達障害

479 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 19:53:37.51 ID:kfX6Ec0e0.net
>>478
文章に独自ルールを設けたりたり発達障害のラベリングにやたら拘る事こそ発達なのでは?

480 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 08:46:08.05 ID:qkcKud3Cd.net
ストライク弄り始めマスタ。

https://i.imgur.com/RWRBgsp.jpeg

481 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 11:30:34.91 ID:ezOEoPMp0.net
そろそろタバコはやめとけ
歳とって肺やるとキツいぞ

482 :HG名無しさん (ワッチョイ d05d-CmJB [221.114.149.209]):2024/05/15(水) 12:18:27.78 ID:EVk/JaU40.net
最近肺腺癌が流行ってるらしいね

483 :HG名無しさん (ワッチョイ f09f-Tcp0 [240b:10:c841:3d00:*]):2024/05/15(水) 13:00:08.46 ID:VSMHxRcN0.net
日がな一日プラモ三昧でうらやまC

484 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 13:08:14.07 ID:L02LoJZ60.net
こいつが肺癌で野垂れ死のうが知ったこっちゃないが、汚ねえ灰皿そのまま見えるところに置いて写真撮るってのはどういう神経だ
そもそも改造箇所にピントも来てねえし

485 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 13:45:03.75 ID:ezOEoPMp0.net
>>167の基地外がまたイキってて草

486 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:22.50 ID:So/EyR890.net
>>480
アンテナは弄らないのかい?

487 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:53.25 ID:iUyPyKDAr.net
>>480
いや、タバコなんとかならんのか、コレ・・・
最近はタバコを見るだけでも腹が立ってくるわ

488 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 21:30:14.47 ID:YM1L/yCs0.net
>>486
貴様!
弄りたいのか!?

489 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 22:20:41.00 ID:MkxccWxY0.net
じゃあ人のアップした画像なんか見なけりゃいいのに

490 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 00:44:17.12 ID:toX+XWbc0.net
タバコカッコ良いと思ったのに誰も褒めてくれないの…という感じか

491 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 01:14:13.64 ID:bFYYwCLM0.net
https://hjweb.jp/article/1476153/
オラタコ出品作見る度にため息出る
みんなスゴい技術力と根性だな❗

492 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 01:15:30.00 ID:bFYYwCLM0.net
>>480
昔の刑事ドラマの取調室の灰皿みたいだなww

493 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 01:18:57.11 ID:Q7cGgtGB0.net
ヤニカス

494 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 02:06:30.17 ID:leFbQLNH0.net
赤城リツコの灰皿思い出した

495 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 02:09:37.26 ID:leFbQLNH0.net
赤城じゃなくて赤木だった。赤城は元ネタのほうやね
太鼓叩いてる人のイメージも今は昔…

496 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 02:59:14.30 ID:DCMysiQhd.net
宮崎駿なんて灰皿山作ってるしな。
うちのじいちゃんも一切減煙、禁煙せずに
ヘビースモーカー貫いて
96まで生きて去って行ったよ。
タバコにびくともしない体質の奴もいる。

497 :HG名無しさん (ワッチョイ eccd-Hnix [150.249.186.199]):2024/05/16(木) 04:17:37.66 ID:azo4qD9w0.net
つうか揮発性の可燃物扱ってるところでタバコって正気かいな

498 :HG名無しさん (JP 0H88-kKy+ [109.166.38.73 [上級国民]]):2024/05/16(木) 05:04:59.19 ID:dVbzuKUvH.net
>>496
うちのばあさんも喫煙者だったけど92歳まで生きた
ただ紙巻きタバコは臭いと煙がキツくてね
ワイは加熱式タバコを家の外で吸ってる

499 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 05:42:18.82 ID:zfffmHOm0.net
模型とタバコといえば景山民夫を思いだす

500 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 07:24:44.99 ID:68lZ5WgQ0.net
タバコの灰と瞬着で硬いパテとかやったなあ。タバコとボトムズの世界観は合ってる気もするがキリコにはあわなさそうね。

501 :HG名無しさん (ワッチョイ 75c4-B+Hf [210.170.41.164]):2024/05/16(木) 07:31:02.97 ID:TJ+1tOxi0.net
模型のマテリアルに何使うかなんて当然個人の自由だけどタバコ吸わない人間にとっては人糞にも等しい汚物ではあるな

502 :HG名無しさん (ワッチョイ 899d-0yLd [126.142.189.238]):2024/05/16(木) 07:35:30.56 ID:wWMYVnpY0.net
キリコ下戸だし煙草も絶対むせるな

503 :HG名無しさん (ワッチョイ 86fb-hqzg [2400:4051:a683:500:*]):2024/05/16(木) 08:13:00.46 ID:oGAMfAkw0.net
模型の削りカスや塗料、有機溶剤で肺がん、腎臓が確実にやられるから
タバコよりもエアブラシの方が致命傷なんだけどな

その人の免疫力次第だけど
独身男性の平均寿命は63歳、老い先短い人は好きなことやりましょう

504 :HG名無しさん (ワッチョイ d05d-CmJB [221.114.149.209]):2024/05/16(木) 08:16:21.43 ID:tTQImN010.net
平均寿命が短いのは独身に加えて独居の男性

505 :HG名無しさん (ワッチョイ e67d-2p88 [2001:268:9873:9a45:*]):2024/05/16(木) 08:24:20.16 ID:EbcjK+Fg0.net
HG拡張セットの予約そろそろ来るかな
バーグラリードッグの発売前には来ると思ってるんだが

506 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 09:03:12.88 ID:tTQImN010.net
六月でしょ

507 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 09:08:12.47 ID:k5HD7D9O0.net
>>503
その歳とは一回り程下の年齢だけど身近でそんな年齢で亡くなった人なんて聞いたことないからにわかに信じられんのだよな

508 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 09:15:26.40 ID:k5HD7D9O0.net
>>505
それだと明日までやん

509 :HG名無しさん ころころ (ワッチョイ d05d-CmJB [221.114.149.209]):2024/05/16(木) 09:29:06.77 ID:tTQImN010.net
2020年のデータだと
生涯未婚男性の死亡年齢中央値は67.2歳

独身の叔父も昨年68歳で亡くなったわ

510 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 12:56:32.44 ID:MfJmADxj0.net
タバコは寿命を10年短くすると思えば間違えない
長生きしてたって人でも寿命は短くなってる

511 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 13:19:56.70 ID:HgXfpf1d0.net
バーグのランナー
http://blog.kenbill.com/?eid=2502#gsc.tab=0

512 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 15:44:08.25 ID:79q4kB6n0.net
人間 健康寿命と共に逝くのが一番良いよな

513 :HG名無しさん:2024/05/16(木) 15:47:03.14 ID:SvCwwjjL0.net
>>507
お前の身の回りより遥かに大きい分母の平均なのが事実なので

514 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 15:55:40.59 ID:z1mT2Ibn0.net
タボカスの足裏がついてるのか?

515 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 15:58:01.87 ID:k5HD7D9O0.net
まぁ自分含め身の回りにそもそも高齢独身男があまり居ないだけだなw

516 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 15:58:31.86 ID:APSvcAQ60.net
>>511
給弾ベルトは軟質素材なのかな
塗装派には?かな
素組み派は良いのだろうけど

517 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 16:02:23.11 ID:k5HD7D9O0.net
>>516
wave1/35はプラ製と軟質樹脂製の選択式だったけどバンダイだと軟質一択になるだろうね

518 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 17:14:46.25 ID:SvCwwjjL0.net
だろうねというかランナーがそうだし

519 :HG名無しさん:2024/05/16(木) 17:20:19.50 ID:APSvcAQ60.net
https://www.1999.co.jp/m/image/11048331
ホビサーにHGバーグラリードッグの説明書の画像が来てる

520 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 17:34:49.65 ID:gwCDTjrA0.net
塗りたいからブラッドサッカー予約した

521 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 17:35:51.14 ID:nF1r9Ot70.net
ランナーにバッテンが無くて余ったパーツは~になってるにが30MS感あるな

522 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 17:43:04.72 ID:k5HD7D9O0.net
昔のガンプラはリデコ元のキットに組めますよってわざわざ説明書に書いてあったな
ライデンゲルググとか

523 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 19:47:51.07 ID:qBHRcaVsd.net
30mm、境界戦記極鋼もだけど
ボディ3mm穴だらけなので、今後はスコープドッグも作品を超えて組み換え展開生き残りを賭けるのかな

レゴブロック的な取り組みみたいね

524 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 20:00:01.93 ID:bzkIqOoi0.net
お菓子や乳酸菌飲料のプラ容器に3mm突起が付くと嬉しいな

525 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 20:16:18.34 ID:6iyyhKAK0.net
ATのコクピットがコアブロックに変形しちゃう!

526 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 20:20:35.52 ID:naFsp3W20.net
そーゆー楽しみは否定せんけどとりあえず今空いてる穴は
ちゃんと作中のバリエーションに対応しているぞと

527 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 20:22:08.80 ID:vnnLeSEd0.net
発表当時もちゃんと見ないで騒いでいたやつおったけど穴無と有は選択式な

528 ::2024/05/16(木) 20:28:29.06 ID:uESDUZB/0.net
レストランの玩具がうんぬん

529 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 20:49:25.85 ID:vnnLeSEd0.net
プレバンの3次タコが今日締切になってるから
明日あたり4次+新しい拡張3種とか始まったりして

530 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 23:46:29.91 ID:i6Yq0DTV0.net
HGバーグラリードッグはフライングで買えてる人はいるんだな
Xで素組のがあがってた
拡張パーツでリーマン機に組むのが一番楽しみ
で、初のマスプロ商品のドックマン機にするのも密かに期待してる

531 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 00:11:42.17 ID:7K+kQZbG0.net
さてもう二つ寝るとバーグラリーか

532 :HG名無しさん (スッップ Sd70-lgp4 [49.98.170.249]):2024/05/17(金) 00:48:53.73 ID:fasQ+1t4d.net
ウェーブはバンダイには配慮無しよな。
先んじてバーグラリー再販して客取りに走った。

533 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 05:06:43.18 ID:Vx+zy7LB0.net
バンダイがWAVEに配慮してたらそもそもほぼ同じサイズでスコタコ出さんやろ

534 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 06:59:48.14 ID:tv9Xg+le0.net
HGバーグラリードッグ写真で見る限りメカのミチミチ感が全く感じられない
何が悪いんだろ
撮る角度か色か造型かバランスかポーズか

535 :HG名無しさん (ワッチョイ d299-e7L/ [2001:268:9ad5:3684:*]):2024/05/17(金) 08:49:10.21 ID:ISNXjvnh0.net
拡張パーツセットの予約受付開始は来週か再来週か
ガムリン木崎のVF-22Sが来週20日(月)予約開始だからな
明日発売のHGバーグラリードッグ買えるように備える

536 :HG名無しさん (ワッチョイ 5e14-e7L/ [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/17(金) 09:41:38.63 ID:1VeWGpSQ0.net
>>534
HGタコはアクションフィギュアに全振りな感じだからあまりメカ感は無いよ

537 :HG名無しさん (ワッチョイ 04c6-JD97 [240a:61:51bc:9908:*]):2024/05/17(金) 09:55:48.99 ID:XzDf0u3q0.net
>>534
ノーマルタコでも言われてたと思うけど
WAVEのと比べるとバンダイのはディテールがかなり少ないからじゃないか

538 :HG名無しさん (ワッチョイ 5c17-vjin [125.56.48.212]):2024/05/17(金) 10:12:33.31 ID:c5ugyE0a0.net
>>532
waveってそんな器用に小回りがきくメーカーじゃない気がする

539 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 12:56:36.76 ID:w3R8NyuV0.net
スコープドッグ再販確保。なぜバーグラリーと発売日ズラしたんだろ

540 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 12:56:43.67 ID:4M+Wl8nl0.net
新発売アイテムの発売スケジュールは権利元がある程度ハンドリングするだろうけど、
既発売品の再販までバッティングしないよう調整は難しいだろうな。

541 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 13:14:03.54 ID:1VeWGpSQ0.net
>>539
え?

バンダイの場合、新製品は基本土曜発売
再販は平日
ってだけだと思うけど

542 ::2024/05/17(金) 14:11:00.21 ID:Otcx0UJJ0.net
>>541
ニワカで知らないんだよ

543 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e9d-kxyn [60.115.217.102]):2024/05/17(金) 16:24:27.96 ID:7K+kQZbG0.net
ガンプラとか好きそう

544 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 01:14:10.17 ID:uEvOuigp0.net
やまとのデカいやつヤフオクで処分しようと思うんだけど
高値になってるわけじゃないのね
出来がイマイチだったのかな?必要な人は持ってるからかな?

545 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 01:19:14.11 ID:B+BJo1rq0.net
正直、あの大きさは邪魔でしかない。

546 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 01:30:32.03 ID:d6XQSgx60.net
流石に当時品は経年劣化が気になるでしょ

547 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 07:36:02.70 ID:c/5NDBA50.net
今日、バーグラリー発売日だけどあまり話題になってないね
上で書いてる人いたけど私もHGはアクションフィギュアに見える
同じバンダイでも1/20とテイスト違うんだな、と

548 ::2024/05/18(土) 09:33:43.47 ID:3i07tQAHH.net
>>523
プラウドディフェンダーと合体してマイティスコープドッグになれるとか胸熱だぜ

549 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:41:04.76 ID:41gbvxuG0.net
壽屋の中間決算が-60%と減収減益だったけど、美プラが他社に追随されて売上げ落ちて、日本国内で模型が売れなくなってきてる模様
有名なIP生み出せない所は厳しいね
他社とは違うことしないとアカンので
バンダイはプラモ組み換え展開やってるのかもね

スコープドッグに境界戦記にアーマードコア30MS合体胸熱

550 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:45:14.72 ID:aq4oyVH50.net
バーグラリーかなり生産絞ってるね。少ないよ
初回逃すと再販拾うの大変になるんじゃない

551 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:48:01.76 ID:0/tGYaDK0.net
お前ら騒いでないから大量生産してたと思ったが違ったのか
まあバンダイの買えなかったらwaveの買っておけばいいんでない

552 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 09:51:32.45 ID:AOUpvqGIM.net
バーグラリードッグ整理券もらえた
そのうちオーデルバックラーも出るだろうか?
戦闘シーンを再現したい

553 ::2024/05/18(土) 10:04:08.31 ID:3i07tQAHH.net
次はHGテスタロッサ出ねえかなあ

554 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 10:11:20.05 ID:c/5NDBA50.net
HGタコはカラバリ出せば売れると思うけど
今でも売れてるから当分出ないかな
HGで空挺隊カラー出たら買うんだけど

555 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 10:16:09.15 ID:1iR17LnZ0.net
>>550
余裕で店頭に積まれてるけど?

556 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 10:34:04.14 ID:rXcvXAMS0.net
>>549
というか元々プラモメーカーは他所からからIP借りて自社の技術で付加価値つけて売る商売だからね

557 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 10:35:54.36 ID:41gbvxuG0.net
HGバーグラリー瞬殺ワロタ

558 ::2024/05/18(土) 10:43:19.15 ID:NGUQOcGW0.net
バーグラリー手にしたパニおじ1人見かけただけで入手できず。Amazonで予約してるのがまだ発送されてないからkonozama無いと思うけど不安になるわ。

559 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 10:43:26.70 ID:41gbvxuG0.net
アキバはバルキリー潤沢
バーグラリーは即完売でした!

560 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 11:08:24.96 ID:aq4oyVH50.net
>>555
田舎のことなんて知らんがな。都内の話だってのカッペ

561 ::2024/05/18(土) 11:10:49.74 ID:l9W+qs/DM.net
頭悪い都会マウントきたー

562 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 11:11:57.68 ID:MXO34qaw0.net
ポッと出の敵メカは多少オーバースケールでも気にならんのでエクルビスやオーデルバックラーはトチ狂ったバンダイHGに期待

563 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 11:13:58.44 ID:0/tGYaDK0.net
カッペなんてかなり久しぶりに見たなおじいちゃんかよ

564 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 11:14:04.17 ID:cohIvkI70.net
>>555
ヨド吉 整理券で終了

565 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 11:17:39.44 ID:1iR17LnZ0.net
>>560
悔しかったの?

566 ::2024/05/18(土) 11:25:53.38 ID:c+FaI+Rk0.net
>>560
都内は山積みらしくて羨ましいな最寄りの池袋ヤマダ行ったけど朝起きるの遅かったからパーグラリーだけ売り切れてたわ他は11時でも全然余裕だったのに
と思ったらビック移動したらフリー分5個残ってて何とか買えた助かった

567 ::2024/05/18(土) 11:26:10.43 ID:l9W+qs/DM.net
買えなくて苛ついてんだろ更年期障害爺

568 ::2024/05/18(土) 11:36:15.19 ID:xk120DqW0.net
田舎でよかった

569 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 11:43:48.91 ID:xce4+CQM0.net
立川のビッグにまだたくさん積んであるぞ

570 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 11:48:32.21 ID:l2dtKEvU0.net
他人を見たらパニおじと思えか
酷い話だ

571 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 12:17:34.08 ID:+AlkLCJ80.net
HGバーグラリードッグは生産数は多くないみたいだな
運良く買えたが
バンダイはたまごっちのトラウマあるから生産数絞ってる?

572 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 12:21:26.57 ID:l2dtKEvU0.net
ボトムズユーザー自体がそこまで多くない

573 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 12:28:09.37 ID:+AlkLCJ80.net
転売ヤーが減少しないとね
バンダイのHGボトムズシリーズでさて、半日持たないからな
今月中か6月には拡張パーツ3〜6の予約受付始まるだろう
その時にHGスコープドッグも再販するとは思うが
バーグラリードッグを買えなかったら人達は、拡張パーツでそれにするかだね
ウェーブの物がやっぱり素晴らしいと感じる!

574 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 12:29:38.23 ID:VysZYzXA0.net
HGはボトムズもマクロスもまだ店頭で見たことないわ

575 :HG名無しさん (ワッチョイ d689-A3Xz [153.239.246.129]):2024/05/18(土) 13:34:37.50 ID:GHUkpWoC0.net
昼前に梅淀行ったけど再販スコープドッグ含め余裕だった
ただ店頭に出すそばから売れていってたので明日まで保たないかも

576 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4b9b-kxyn [210.172.242.6]):2024/05/18(土) 13:37:37.06 ID:cLQKkOXE0.net
バーグラリーで太腿のロール軸分割線無くしてきたね
始めからこの設計でやっと欲しかったな

577 :HG名無しさん (ワッチョイ f525-SNmZ [218.46.189.194]):2024/05/18(土) 13:42:00.44 ID:Gqk68ELH0.net
>>556
アトランジャーもタマゴッチもオリジナルだろが

578 :HG名無しさん (スッップ Sd70-LgHe [49.98.39.135]):2024/05/18(土) 13:58:58.70 ID:iKqNyVHKd.net
ファイヤーバルキリーよりこっちの方がモリモリ売れていってるね

579 :HG名無しさん (ワッチョイ c74b-ol72 [2400:2200:3b5:d49d:*]):2024/05/18(土) 14:10:15.48 ID:KXQmCnBH0.net
店員に聞いたら置いてあったりするよ
ワイは穴場的な大手で店員に聞いて余裕でゲットや

580 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 14:53:21.93 ID:GyPDJb83M.net
大阪日本橋だが午後2時前でJoshin最後のバーグラリーが売れた模様
イエサブとソフマップは在庫無し、ボークス・コトブキヤ・駿河屋は見ていない
ジャングルに10個ほど有ったんで買ったが
梅淀にあったならそっち行けば良かったな

581 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 15:12:28.41 ID:pUApAMVX0.net
>>549
ボトムズに関しては1stガンダムもだけど大元のテレビ版はバンダイは生み出して無いとツッコミ入れたくなるのだ
エヴァンゲリオンもバンダイと勘違いされがちだけど実はセガ

582 ::2024/05/18(土) 15:18:04.85 ID:xk120DqW0.net
バーグラリーに拡張パーツ1はそのままだと武装が付けられんのか
仕方がない穴開けるか

583 :HG名無しさん (ワッチョイ 4a8c-SGN0 [2400:2411:1380:6700:*]):2024/05/18(土) 15:30:26.66 ID:GOU4qTei0.net
再販スコープドッグ狙いだったがなかった
あんまり入荷してないのかな

584 :HG名無しさん (ワッチョイ 2651-d0Z3 [2405:6581:e620:46e0:*]):2024/05/18(土) 15:45:20.40 ID:lden8E7s0.net
>>544
高値になってるのは、タボカスとタボカス用装備セット二種類
それと搭乗用のキリコとフィアナ位だね

585 :HG名無しさん (ワッチョイ fa9e-UE1K [240b:10:a081:a710:*]):2024/05/18(土) 15:50:27.81 ID:b3Ul+iey0.net
ボトムズデカール2って5月上旬ってなってるけどまだでてないよね?
ストライクドッグ早く完成させたいんやがのう

586 :HG名無しさん (ワッチョイ 2271-kxyn [119.25.168.3]):2024/05/18(土) 15:54:30.64 ID:PJXZkwTc0.net
家から最寄りの店数件回ったけどバーグラリーどころか
再販スコープドッグすら置いてねぇ

587 : 警備員[Lv.11][新芽] (アウアウクー MM92-sIwK [36.11.229.86]):2024/05/18(土) 16:02:45.20 ID:l9W+qs/DM.net
そんなもんや

588 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 16:10:49.56 ID:H8WKms700.net
せどりのにおい しみついて   むせる

589 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 16:19:11.41 ID:41gbvxuG0.net
東京首都圏淀はオープン前の整理券で完売
あとはバンダイ直営のクロスに行けば望みあるかも?
前回のタコも山積みだったし
お台場は往復1000円掛かるので要注意

waveバーグラリーはいつでも買えますよ!

590 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 16:22:27.12 ID:41gbvxuG0.net
>>585
模型店曰く、まだ未定だそうだ
亀さんに貼りたいんだが

まとめ買いしときたいけど、デカール劣化するしなぁ

591 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 16:28:32.13 ID:d6XQSgx60.net
>>589
お台場では販売してないので要注意

592 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 16:35:31.70 ID:eiQY2KJ10.net
稲妻旅団バージョンはプレバンで出ますか?

593 ::2024/05/18(土) 16:38:59.46 ID:uxeVWDNiF.net
おれもパーグラリーは見かけたけど再販スコープドッグはなかったな家に帰れば発売日に買ったのを未だに積んだままだが

594 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 17:32:25.62 ID:uh1XaQwX0.net
バーグラリーのデカールどうしよう
ウェーブのATデカール1のターボカスタムのやつ貼ったらおかしいだろうか?
デカール

595 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 17:40:49.38 ID:msmzcGVi0.net
ガン山にWaveのバーグラリードッグと並べた画像あるけど
Waveの方は結構細身だね

596 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 17:42:13.38 ID:kKUUqBDYM.net
日本橋で散々探し回ってバーグラリー買ったのに
帰り道に地元のエディオン寄ったら普通に3つも売ってて草w

597 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 18:23:53.03 ID:9s5sBiex0.net
再販のタコと思ったら!リーオーやった・・・棚にそっと返した。

598 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 18:59:09.16 ID:uh1XaQwX0.net
リーオーかっこいいけどな

599 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:05:50.08 ID:zFibSdJG0.net
お前らリーオー好きそう

600 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:19:44.49 ID:kKUUqBDYM.net
リーオーええやん
2個目のバーグラリーは買わなかったけどリーオー有ったら買ってたわw

601 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:31:01.18 ID:uh1XaQwX0.net
リーオーとかグリモアとかチュチュデミとか好きそう

602 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:33:49.03 ID:msmzcGVi0.net
でも一番好きなのは宇宙ファッティーです

603 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:38:01.69 ID:kKUUqBDYM.net
>>601
グリモアも好きやで
チュチュデミはそうでもないけど

604 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:48:21.25 ID:GHUkpWoC0.net
ここの住人ならノーマルのグリモアよりレッドベレーだろう

605 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 20:17:46.16 ID:2Yu0ygT90.net
バンダイのHGは初めて買ったけど、なんかスーパーミニプラみたいなモールドなのね
可動全振りというコンセプトはともかく、意外と作りが甘い
もう少しカッチリしたプラモを想像したけど、ウェーブよりなんぼかマシ程度だねえ

606 ::2024/05/18(土) 20:21:31.09 ID:LD+ZHMRS0.net
リーオーはシールレスなのが潔いよな

607 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 22:23:45.36 ID:j4wvENVI0.net
https://i.imgur.com/9613RkX.jpeg
メルキアカラー作ります

608 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 22:26:48.98 ID:bk0dGBir0.net
じゃあボクはソープランドピンクでつくりましゅ

609 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 22:40:19.73 ID:uh1XaQwX0.net
俺もメルキアカラー積んだままなんだよな
バーグラリーよりそれをさきにやらないとだな…

610 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 23:29:00.49 ID:+AlkLCJ80.net
HGバーグラリードッグの付属のカスタマイズ用外装パーツに踵部分のアーマーを装着しないカバーパーツがある
これは今後、メロウリンク に出て来たフォックス中尉のスコープドッグもやるということか
だとしたら、バウンティドッグやライアットドッグもやって欲しいな

611 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 23:47:08.00 ID:akh2GKGB0.net
>>607は基地外荒らしの泥人形だから触るなよ

612 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 23:51:31.52 ID:IJ/1NCwZ0.net
バーグラリー30MMとの互換あるパーツ入れるのはいいけど、バーグラリーで使えないの入れてどうすんのって思った

613 :HG名無しさん (ワッチョイ ae71-y+EG [119.25.168.3]):2024/05/19(日) 00:27:46.20 ID:eJj/vV4d0.net
ヌメリコフのライトスコープドッグは無理ですよね

614 :HG名無しさん (ワッチョイ 5fd8-UU0O [116.67.194.147]):2024/05/19(日) 00:38:46.03 ID:Q1YgXGT+0.net
リーオーはよく知らんけどハイモックは好き

615 :donguri! (ワッチョイ 8f42-Bz/F [240d:1a:b95:4700:*]):2024/05/19(日) 00:44:22.03 ID:6zuWQitd0.net
夜にイオン系のスーパーでバーグラリードッグ売ってたけど財布取りに行った2分ぐらいの間に棚から消えてた(´・ω・`)

616 :HG名無しさん (ワッチョイ 33fe-IFz/ [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/19(日) 00:48:12.69 ID:KF9kTQFI0.net
財布持たないでスーパー行くな&スマホで決済出来んのか

617 : 警備員[Lv.14][新芽] (ワッチョイ 879d-fU5+ [60.151.5.95]):2024/05/19(日) 00:53:15.96 ID:sZYy7NLY0.net
今どきスマホ決済できないとか田舎なのかな

618 :HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-lB5S [110.132.117.131]):2024/05/19(日) 02:06:17.40 ID:jK6dd3xE0.net
書いてる人にとっては一大事なのだろうけど
他人の買えた買えなかった報告ほどどうでもいいものはそうないな

619 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 07:53:47.32 ID:fjLBUE7s0.net
普通にウェーブの方でいいんじゃないかと
HGは動かすと関節がボロボロ外れるし、組み立て玩具としても遊びにくい
30MMやEG並みに低コスト設計なので、値段も割高に感じる

620 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 08:50:35.14 ID:KF9kTQFI0.net
商品として被ってる時点で安かったり入手性の良さが失われてる以上敢えてHGを選ぶ理由がないからな

621 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 09:12:08.97 ID:uuFzLZOr0.net
塗装して突っ立たせて飾るならwaveでええよね
プロポーション最高だし

HGはウェザリングだけして、色んなポーズ決めて飾るだけでも楽しい
3体並べるとより映える
鈍器持たせて甲冑装甲騎兵団作るわ

622 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 09:29:41.71 ID:3NAjf0eW0.net
HGタコのレンズのシールはやはりイマイチだな
レンズ感が無さすぎるからHアイズと交換

623 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 09:46:14.40 ID:uuFzLZOr0.net
HGアイズはちとキツイけど、透明に裏からガンダムメタリックブルーを塗ってハメてる
赤色のレンズは合わないので、キットのシールそのままでもええやね

汚してアクセントに数点デカール貼るだけで映える
拡張パーツセット早く出ないかな

624 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 10:17:35.03 ID:m99CU36a0.net
バンダイのは劇中ポーズとらせてなんぼみたいなものだからな

625 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 11:47:46.98 ID:t/R3TcCE0.net
HGタコってポージングが決まるってだけで何やら物足りない。

626 ::2024/05/19(日) 11:50:52.37 ID:GXyRnssya.net
>>625
なにがさ

627 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 12:24:28.35 ID:6+folkEN0.net
>>625
わかるわ〜
ファミレスのレジの横で売ってるオモチャと変わらんよな
民衆はなぜコレを…

628 :HG名無しさん (スップ Sdc2-sCKC [1.75.5.32]):2024/05/19(日) 12:41:56.82 ID:VfbVgn8yd.net
>>626
可動を売りにしてるせいて見た目が犠牲になってる気がするんだよ。

かと言って>>627みたいなただの全方位テンプレ文句言ってると思われちゃ迷惑。

629 :HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-Uyvj [27.136.27.211]):2024/05/19(日) 12:57:10.73 ID:pip/UG100.net
何を今更
スタンダードが出た時点でそう思わなかったの?

630 :HG名無しさん (ワッチョイ 97a1-GBj+ [2405:6584:4160:ac00:*]):2024/05/19(日) 13:23:01.83 ID:SVrMcvQ50.net
バーグラリーに拡張パーツ1 ポン付け出来へんねんなぁ〜

631 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b25-EQAX [218.46.189.194]):2024/05/19(日) 15:06:14.01 ID:pO6YWuiz0.net
バーグラリー買ったら拡張パーツ5を買って脚の違いを報告して欲しい
きっと何かが違うと思うんだ

632 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 15:47:20.40 ID:upW24O1f0.net
拡張パーツ1の拡張パーツが必要かもなあ
ついでにマーシィ用の微妙に下膨れの腹も付けるといいぞ

633 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 17:33:45.26 ID:/i26i8zg0.net
同じ可動重視プロポーションでも
リボルテックヤマグチの試作品はナイスアレンジに見えたんだけど
hgタコはどっちにも振り切れてない半端さが旨そうに見えない理由な気がする
記号は揃ってるのに乗ってるだけというか

634 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 17:49:09.67 ID:4hJsFalB0.net
可動重視と劇中ポージング重視は似て非なる物定期
作って一通り動かして適当にポーズ取らせて飾ったままにする
みたいな人が圧倒的に多いと思うんだけどな
ガンプラなんかもそれに合わせた感じだと思うんだよね

635 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 17:50:35.39 ID:DkTHEhmp0.net
バンダイがキレ味のあるメーカーだったのは90年代半ばにカトキをオブザーバーにしていた10年くらいの間だからそれ以後は右肩下がりで今に至ってる
つまり魔法が溶けて元のセンスのないメーカーに戻っただけ

636 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 17:56:39.50 ID:BgOCSMoI0.net
スコープドッグに変な3mm穴は不要派

637 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 18:09:18.10 ID:MaGYdp7X0.net
>>636
あの装備がスコープドッグ専用なら自分もいらんと思う
でも、ひょっとしたら将来的に他のATも出して汎用化するんじゃないか?と思ってるので
それならアリかなと
トータス系とかにつけてもいいやん

638 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 18:15:27.04 ID:KF9kTQFI0.net
HGタコは出さなくても誰も困らないのに発売したんだから気に入った人だけ買えば良いんでないのか?

639 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 18:33:22.49 ID:RPli0TsO0.net
いつまでもグチグチ言っててみっともないな

640 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 20:09:06.39 ID:q7XHj22A0.net
原理主義者
しつこいといい加減カッコ悪いな

641 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 20:38:35.51 ID:cp7TFN1v0.net
原理主義者自体はカッコ悪いとかないだろ

642 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 20:48:25.39 ID:qdPGBKQP0.net
1/24のラビドリーのプラモ化って可能性ありますか?
ウェーブまたはプラマックスのところで
個人的にバンダイの方は穴以前に好みではなかったので

643 ::2024/05/19(日) 21:27:17.73 ID:q4oC75t0a.net
原理主義はダサい

644 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 21:34:57.46 ID:Id7I+naY0.net
>>642
マックスがストライクから流用できるしできれば出したいと言うようなことを言っていた。

ちなみにブラッドサッカーの次はダイビングビートルで決定してる。

645 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 21:44:00.88 ID:MaGYdp7X0.net
>>644
MAXのビートルいいよね、あれは買うと思うわ、楽しみ
逆に青の騎士系のMAX作品は嫌いなんだよね

646 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 21:51:11.80 ID:QLfDROaW0.net
HGバーグラリー、5000円超えかぁ
即日完売でもうどこにも売ってないよ
拡張パーツセット出すなら、もっと素体タコを生産しまくればよいのにアホちゃうの
値引かなくとも飛ぶように売れるとかボトムズって人気あんのね

647 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 22:06:34.46 ID:skX7gRMJ0.net
マクロスはまだ残ってるけどバーグラリーは綺麗さっぱり無くなってるな

648 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 22:07:48.96 ID:T8ebGx9U0.net
拡張パーツ1〜2はプレバン限定だったし、ボトムズは想定外の売れ行きなんじゃない?

で、急遽30MM的な方向性に舵を切ったのではないかと
パーツ的なネタはタボカスだのメロウだのペールゼンだのフォークトだのと豊富だしな

そのうち、ブルーティッシュと合わせピンクパーツとか、雪原仕様に合わせ白パーツとか、メルキアカラーとか、フォークトカラーとかいろいろ展開したいんじゃいかね

649 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 22:07:54.90 ID:4hJsFalB0.net
waveのが余裕で買えるんだから転売ヤー御用達みたいな部分があるんだろ
バンダイの買えないからwaveでいいかみたいな人が出るかと思ったらそうでもないし
5k出すならwaveのバーグラリーでいいじゃんと思うし

650 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 22:39:05.71 ID:uuFzLZOr0.net
転売屋いなきゃ、waveみたいに好きなとき買えるのにな
なんでwave転売しないんや

とにかく大人気なら拡張パーツ出す前に再販しまくれバンダイさん
工場のライン、ガンプラでカツカツなんだろうけど

651 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 23:10:12.30 ID:qdPGBKQP0.net
最近出た1/24は両方とも素晴らしい出来だと思う
高いけどその価値のあるプラモですね

652 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 03:56:47.72 ID:FS35sebc0.net
ウェーブのバーグラリーの方が出来はいいと思う
しかも尼で4900円ちょっとで買える
バンダイのは良くも悪くもおもちゃなんだよ
みんなが楽しめるのはいいことなんだろうけどね

653 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 06:15:17.51 ID:9GjZfSqy0.net
HG発売後みんなあんまり触れないけど、売りの頭部や胴のスイング可動はどうなんだ
あってうれしいもの?

654 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 07:43:19.33 ID:8+g8VUlN0.net
答え合わせか?

655 ::2024/05/20(月) 08:15:00.54 ID:Nr/sFQy00.net
9割の人は積んでるからそもそも感想なんて出てこないんじゃね知らんけど

656 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 08:24:27.94 ID:FNvQhjzV0.net
転売ヤーが営業かけに来てるのか

657 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 08:31:12.57 ID:z2N+C5R/0.net
可動に拘るひとはバンダイのは良いと思うよ

658 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 08:35:38.75 ID:pQuWe9R/d.net
バンタコ塗装して組んでたら手首がもげた
いやクリアランス調整してなかった俺が悪いんだけどさ
やっぱポリキャップのほうがいい

659 ::2024/05/20(月) 09:13:31.83 ID:MDVouPMSa.net
下手くそかよ

660 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 09:19:09.69 ID:9jb8rE8Q0.net
拳側のボール部分マスキングしとけば防げたんじゃないの?

661 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 09:21:47.37 ID:z2N+C5R/0.net
そもそも もげるってことはかなりキツかったはず
その時点で削りなよ

662 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 09:27:11.88 ID:9jb8rE8Q0.net
無塗装状態でかなり丁度良い程度の渋みだから塗膜分厚くなったら固くなるよねと

663 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 10:16:22.12 ID:b65Rlpdu0.net
もげ太

664 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-kryU [126.142.189.238]):2024/05/20(月) 16:20:24.01 ID:iMa6W2H80.net
しょうがないなあもげ太くん

665 ::2024/05/20(月) 19:24:06.92 ID:MDVouPMSa.net
新たなネームドガイジ誕生

666 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 19:29:22.38 ID:ZKqGImaa0.net
バーグラリードッグ本体はタイミング良く予約できていたけど、
届いてみたら標準レンズに対応した径のHアイズを切らしてしまってたのに気が付いて慌てて注文した
この際少し多めにストックしておくことにした

667 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 19:59:03.04 ID:8vkYQDiF0.net
もげたからのゴリラかよはタカラ1/24発売から続くこのスレの伝統の流れだからな

668 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 21:07:26.07 ID:ATuRX3DMd.net
ぶっちゃけまっくす放送局特別編!!PLAMAXブラッドサッカーとMAX渡辺!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=i-azBHP9LdU

PLAMAXブラッドサッカー 受注期間 5/8〜6/26
予約期間中に予約すれば確実に購入できる
だから
どこかと違って品薄感でパニ買い煽りもないし
転売ヤーに荒らされないのよ

669 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 21:10:30.45 ID:Soe6QCZD0.net
>>644
ビートルの次はベルゼルガ来てほしいわ
やっぱり大スケールは組んでて気持ちいい

670 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 21:53:10.91 ID:qjCVU89O0.net
ファッティーもあるで

671 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 22:10:21.49 ID:ouqZQ70U0.net
HGは組み立てるロボット魂と割り切った方がいいかもね
3ミリジョイントはビルドファイターズみたいな玩具的な展開になりそうなのがな

672 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 22:42:54.68 ID:QiLBJo+r0.net
劇中武装をつけるダボとしか見てないけど

673 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 22:47:20.65 ID:qjCVU89O0.net
脇ガトリング付けたら自慢の超絶腰可動が制限された

674 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 22:52:13.14 ID:rzo95UVC0.net
ファッティーが出たら、付属パイロットはゾフィーかな?

675 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 23:23:37.00 ID:9ACCefYp0.net
ファッティーは陸戦型もやるんかな?

676 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 23:29:22.97 ID:o18Z5wFa0.net
ゾーフィにしてゼットンもつけよう

677 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 23:29:49.78 ID:9GjZfSqy0.net
テレビ出演ATを優先してほしいなあ
これだけ細く長く続いてきて何十年越しやねんて思いよ
済んだら落ち着いた気持ちで続編のアレやスピンオフのコレもって楽しめる

678 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 01:12:54.35 ID:gcOBma5M0.net
立体化はドッグ系が優先されるのは、メーカー各社の過去アイテムの売上実績を反映しての事だからしゃあないのかな。
えっもう亀を出しちゃって大丈夫?俺は嬉しいけどwとか言ってみたいが。

679 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 01:29:16.00 ID:04DIK/8j0.net
とはいえ10年かかるかって話
その間ガッチャマンやウルトラマンに浮気してるし
マックスのダグラムシリーズは6年くらいでコンプしたぞ

680 :!:2024/05/21(火) 08:20:27.73 ID:YJ0KJBtHM.net
土日は出張仕事でバーグラリーは諦めていたんだけど、昨日コピー用紙を買いに行ったエディオンでラス1のバーグラリーを見つけた

681 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 08:37:26.97 ID:KQXjZTGc0.net
バーグラリー バンダイのを買うかWAVEのにするか迷っている
バンダイのはプレ値てしか手に入らないだろうから
たぶんWAVEのにすると思うけど

682 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 08:42:44.03 ID:LjEBpzMJM.net
それにしてもplamaxブラッドサッカーの完成塗装見本写真かっこいいなぁ。本体のグレー何色使ってんだろう

683 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 10:39:25.64 ID:b4w+8V+S0.net
迷うなら両方とも買えばいいんだよ
もちろん手に入るならの話だけど

684 ::2024/05/21(火) 10:49:14.17 ID:iPYQ7DDF0.net
waveの1/35、見た目に反して手に取るとずっしり重くていいんだよなあ。

685 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 11:54:56.91 ID:d3KWTAIJ0.net
>>678
亀いいよな
ガキの頃は良さが分からなくて凄くボロく感じたわ
ボトムスガムで箱の穴から亀の番号だけ見えるやつが大量に残ってたが今だったら理解不能すぎて大人買いする

686 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 12:24:10.99 ID:MY2zbn74d.net
亀の良さが判るのね、
嫌いじゃないわ!

687 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 17:04:01.83 ID:ZAEegqKxd.net
ところでDDってどういう意味かな?
個人の見解じゃなく公式設定有る?

688 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 17:38:50.15 ID:uDEho0rl0.net
降下部隊用らしいんでドロップかドロッパーかドロッパーズだかは入ってるだろうけど
それ以上は今のとこ出てないんじゃね

689 ::2024/05/21(火) 18:44:58.89 ID:OiP3mh9+0.net
今更気付いたバーグラリーの膝裏装甲の長さが素タコのまんまじゃん

690 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 19:41:28.20 ID:ie7dBzut0.net
>>689
ウェーブのバーグラリードッグは膝裏装甲の長さは設定準拠だよな
バンダイはコストの都合で共通パーツとしたのかも

691 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 20:28:38.46 ID:ie7dBzut0.net
バンダイは「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MS-07B グフ」見ても、グフカスタムのガトリングシールドやるためにグフ特有の大きいシールドが小さくされたからな
この例にしても、拘りが感じられない
バーグラリードッグにしても、膝裏アーマーがスコープドッグと共有のパーツだからな
拘りがウェーブと温度差がある

692 ::2024/05/21(火) 20:31:57.38 ID:+feat4oEM.net
>>689
なんか問題あんの?

693 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 20:32:54.61 ID:IbEpJwf10.net
降着姿勢でびんほっちゃまになるだけ

694 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 20:33:37.95 ID:3bbqwlC80.net
バンダイはこだわってないからクソと言いたいんじゃねw

695 ::2024/05/21(火) 20:44:59.94 ID:OiP3mh9+0.net
クソとまでは言わんけど拘っては欲しい
長いのは詰めたらいいだけだから大した問題では無いけどな

696 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 20:46:35.45 ID:YlykCDWR0.net
質問なんだけどバンダイHGバーグラリードッグのAP-Nランナーの23って何処で使うの?
説明書に載ってなくてわからないんだけど、左腰ガトリングガン装備しない時に左胸ダクトに取り付ける感じ?

697 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 20:52:55.60 ID:6XVg86MB0.net
>>693
落ちぶれてスマン

698 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 21:00:09.14 ID:KF0atAdFd.net
こだわれないなら批評されても文句言えまい

699 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 21:00:55.42 ID:YlykCDWR0.net
>>696
ごめん自決した
余ったパーツはご自由にお使いくださいってあるし余剰パーツか

700 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 21:10:37.24 ID:6XVg86MB0.net
(ー人ー)
キミの事はワッチョイ変わる次の日曜くらいまでは忘れないよ
どうか安らかに眠ってくれ

701 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 21:29:08.95 ID:aU9liTRQ0.net
偉いな、ドナーカード持ってたとは

702 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 21:32:38.05 ID:uDEho0rl0.net
ウェーブ24のアームパンチ部分ってなんで筒抜けになってんの?
設定ではシリンダーの間に板挟まってるのに

703 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 21:35:11.28 ID:ie7dBzut0.net
https://x.com/wave_corp?lang=ja
ウェーブの1/35デカール1と2が6月7日出荷だって
来月に延期に
上旬ならまだ、マシかな

704 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 21:36:40.25 ID:Z5ieSKkqd.net
>>702
バンダイキットの批判はオッケーだが
waveキットの批判は許されない

705 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 21:44:26.42 ID:aU9liTRQ0.net
ボトムズスレでバンダイの批評したら原理主義者とか言われるよ
マクロススレでもザブングルスレでもそんな事はないのだが
言論統制だねえ

706 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 22:43:31.35 ID:04DIK/8j0.net
また対立煽りか

707 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 22:46:37.21 ID:8zoUvLWT0.net
ウェーブも細部表現やモールドの切れはあんまし良くはない
バンダイもウェーブもモールドは甘い仕上がりで
エッジのカッチリ感とかは旧タカラの方がいいんだよね

708 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 22:51:49.36 ID:8zoUvLWT0.net
ウェーブ最新のストライクも、ラビドリー流用個所と新造部分のモールドに差が無く寝ぼけたモールド
まあ全体の統一感はあるからいいんだけど、十年進歩してないという事でもある
ウェーブのキットは良くも悪くもこういうタッチのままなんだろうね

709 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 23:20:11.60 ID:AIih2GTw0.net
ウェーブ  バララント
バンダイ  ギルガメス
タカラ   ワイズマン

710 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 23:25:49.80 ID:ZGBxaguK0.net
タカラの時代はモールドもカチッと決まる様に樹脂も硬めなんじゃなかったっけな?

711 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 00:47:17.54 ID:u99469kQ0.net
>>708
んな 細かいことより
WAVEのストライク ラビドリーは出してくれたことに まずは感謝だわ

712 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 02:36:34.45 ID:j+YU9ZEr0.net
亀系が24で揃うのは何年後だろう
当分はタカラをいじる日が続きそうね
ゴリラな体型は好みではあるんだけど

713 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 09:44:46.73 ID:QaZtCigS0.net
>>711
ガンプラ以外はそもそも出るのかってレベルの話だからね

あまり贅沢は言うまいて

714 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 10:01:05.26 ID:EtRv5nYw0.net
>>707
べにやさんのYoutubeでWAVE1/24スコープドッグの腰アーマーの前と後ろをタカラ製のに差し替えてるのがすごくしっくり来てる。
「コレよコレ!」って感じ

715 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 12:56:16.81 ID:/H7MyWHQ0.net
ラビドリー再販してほしい

716 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 13:09:00.66 ID:u99469kQ0.net
ツヴァークのときに再販するのかも

717 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 13:38:30.32 ID:rTmxIJBt0.net
HGボトムズの拡張パーツの予約開始時に制限個数が3個だったら泣くな
ターボカスタムのミッションパックはリーマンに配下の2機とドックマンのやりたいから
これ入ってる物は4個欲しい
マクロスのガムリンのVF-22は3個までだし

718 :!:2024/05/22(水) 15:11:07.53 ID:/EStMZyeM.net
バーグラリーに3mmジョイント用のパーツ付けるなら背中のラックも3mmジョイントに換装出来るようにしてほしかった

719 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 17:07:32.42 ID:a0LQQ42p0.net
>>717
普通に3限だろうね。俺はスモークディスチャージャー付きの肩アーマーがどのオプションに付いてるがが気になる。バンダイのことだからオプションでは無くバーグラリーのを使ってねってのも有り得るから怖い。

720 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 17:19:55.68 ID:QaZtCigS0.net
2次3次まで考えれば4個以上買えるから大丈夫じゃないのか?

721 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 17:29:17.73 ID:BkyaOZLB0.net
>>719
穴空き外装パーツの枠に入ってんだから3と4に入ってるだろ

722 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 17:29:39.99 ID:rTmxIJBt0.net
ターボカスタムのミッションパックあるのは5個ぐらい買いたくなる
内一つはウェーブのに流用できるように改造してみたい
そして、リーマンのパイルバンカーは2個買って
同様にウェーブのにと考えてる
合わないだろうから、合しに掛かるの困難になりそうだがやってみたい

723 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 17:59:01.46 ID:zZvs9HRX0.net
https://pbs.twimg.com/media/GOKtIzRa8AALzoQ.jpg

ブラッドサッカーに思い入れがないからスルーしようかと思ってたけどかっこいいな

724 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 21:08:50.45 ID:E7vT6FXS0.net
下手くそもげ太だけどなんとか形になりました
https://i.imgur.com/crPESsK.jpeg

725 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-/eye [126.27.243.36]):2024/05/22(水) 21:39:17.18 ID:jkiCGDCr0.net
はあ、そうですか

726 :HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-lB5S [110.132.117.131]):2024/05/23(木) 00:48:36.20 ID:qqyhmrcO0.net
>>714
見てみた
腰アーマーはモールドがどうのより、幅がもっと欲しいと思ってたので
ああこの感じってしっくり来た
自分で作る時はタカラの余分はないから自力でなんとかしたい

727 :HG名無しさん (ワッチョイ 16e6-lB5S [2405:6581:eaa0:1b00:*]):2024/05/23(木) 02:25:24.21 ID:o/Zo1y1+0.net
自分以外にもバイザー厚…と思ってる人いたか
そこで自作してしまうとは

728 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 08:01:13.44 ID:jKuWncnT0.net
バンタコの拡張きたな
以前の再販も

729 ::2024/05/23(木) 09:32:58.01 ID:zOIw6HhA0.net
3〜5は2つずつ買って2をショートバレル2丁持ちのために追加するか。1は傍武装に対応してないから要らんでしょ

730 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 10:17:13.74 ID:hUykiEsN0.net
まあこのスレのやつらはバンダイ嫌ってるから必要ないだろうけど一応知らせておく
再販のスコープドッグ本体と拡張パーツ1、2は11時から
拡張パーツ3、4、5は12時からそれぞれ プレバンで予約受付開始

731 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 10:22:48.61 ID:RvK0T3Jur.net
https://i.imgur.com/Pfmk28f.jpeg

732 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 10:50:06.13 ID:u0rGe5CF0.net
流石にこの拡張パーツの嵐は呆れた

733 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 10:53:18.76 ID:WnAjg1ui0.net
バンダイがやってるから否定的なんだろうなって

734 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 10:54:05.78 ID:u0rGe5CF0.net
ブルタコにするのかなり大変だなこれ

735 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:05:48.76 ID:A1mohHa30.net
HGスコープドッグは一人3個までの制限だよ
参りましたな
拡張パーツは結構欲しい人はやりずらい

736 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:09:48.66 ID:G0ioLngC0.net
>>735
個数制限は仕様がない
普段1限にしろってうるさいくらいだし

どうせ2次以降もあるだろうしそこで追加すれば良いじゃん

737 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:09:54.48 ID:wMRQEng10.net
まあ1/20の時のプレバンで別々に出してても動き鈍かったから
拡張パーツでお前ら好きにしろってなるのも道理かな

738 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:15:55.48 ID:G0ioLngC0.net
サンサ戦は確かに動きぐ鈍かったね
在庫がスライドして2次3次みたいな感じだったし

今なら瞬殺かもだけど

739 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:16:33.01 ID:A1mohHa30.net
>>736
もし、拡張パーツ3〜6が一人3限だとしたら
二次受付か三次受付ので買い足しますわ

740 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:43:04.12 ID:OD2w49XO0.net
昔のプレバンはお一人様20個までとかあったけどねぇ
まぁ売れると判断したら小隊セットやら出して来るだろ
なんだかATアクリルスタンドをずらっと出してるし
そもそも現地でパーツや装備換装して戦うのがATだから各装備バラ売りは設定通りと言う皮肉w

741 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:46:17.70 ID:G0ioLngC0.net
昔は初回から36限がデフォとかだったからなw

742 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:50:44.88 ID:1eV7YjHF0.net
プレバンのスコ本体余裕すぎるやん

743 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 11:56:18.52 ID:MrRuT6Mua.net
いや本体もう無いで

品薄煽った釣りだと思うけどな、夕方大量復活コース

744 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:02:28.97 ID:G0ioLngC0.net
拡張3〜5余裕だな

未組み立てのバーグラリー×2とノーマル×1あるから何とかなるやろ

745 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:06:20.98 ID:2pr+iFXC0.net
3と5が欲しかったから優先で確保したが4が手遅れだった
夜に買えればいいが

746 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:06:46.78 ID:A1mohHa30.net
>>744
お一人様3限だったね
拡張パーツの3と4は6個買いたかったけど
二次の時に買い足す

747 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:09:39.39 ID:a9ehzGQm0.net
余裕で3種確保

748 ::2024/05/23(木) 12:10:07.31 ID:Ja5bGBWQa.net
ないやんけ

749 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:10:46.52 ID:CxuG8f520.net
12:04の時点で全滅とか

750 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:14:02.04 ID:wMRQEng10.net
ガンプラだと1分持たないから持った方だろという感覚が壊れた感じになる

751 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:15:29.63 ID:lgLdJZUod.net
ブルタコ出ると信じてスルー

752 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:15:58.74 ID:71oVBvNM0.net
ガンプラよりかなり余裕だったな

753 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:16:07.09 ID:qNf/+FVz0.net
スコープドッグ本体をまた再販するってことはそういうことなんだろうな

754 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:17:00.84 ID:cYuIg5JD0.net
このサイトにアクセスできません

2次早よ

755 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:18:07.26 ID:jKuWncnT0.net
昼飯食っててそういえばと開始忘れててもなんとかなる時間だった

756 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:19:05.42 ID:tVU2ijma0.net
>>745
俺は145買えて2はスルー、3と本体買えんかった。
まあ4と5あればブルーティッシュドッグ作れるからいいか…

757 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:26:34.80 ID:1712O3ti0.net
1と2は前回買ってたので3と4と5買ったわ

758 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:26:40.62 ID:+92gWN+m0.net
昼飯買いに行ってたらなくなってたでござる

759 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:29:14.46 ID:DtnUX/eL0.net
本体、3.4は確保したけどアプリだと4.5出てこなかったぞ!

760 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:30:46.26 ID:u0rGe5CF0.net
>>751
わかる

761 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:32:18.24 ID:u0rGe5CF0.net
>>756
3のバックパックが必要なのでは

762 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:38:09.28 ID:71oVBvNM0.net
後から単体のブルーティッシュやらドッグマン専用機を
ちょびっと付加価値つけて出してくるのがバンダイ

763 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:41:24.93 ID:a9ehzGQm0.net
出たら出たで買ったらええだけやん
金ないんか?

764 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:41:59.24 ID:u0rGe5CF0.net
一応カートに入れたけどブルーティッシュ再現に本体入れて8000円オーバーは高すぎるな。余剰パーツアホみたいになるし。
そんなわけで全部三つずつ解放しました

765 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:43:56.69 ID:QrPvpQeZd.net
分割無しの腿パーツが付いてくるのはちょっと笑った

766 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:53:02.18 ID:JVCA+1vB0.net
本体も無くなってるとか鬼だな

767 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 12:53:51.95 ID:C7VR+Gik0.net
余剰パーツが貯まったら素ダコをもう一体確保したくなるという、量産機無限増殖の罠か。
そして肝心のあのパーツが足りないからまた追加セットをポチってしまうと。

768 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:15:56.90 ID:eYf8lLtR0.net
バンダイのボトムズ商品予約するのに困難極めるのか
とんでもない時代になったなと感じる
制限個数も寒くなったしね

769 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:18:27.40 ID:qNf/+FVz0.net
ブルーティッシュはWAVEのあるからそっちでいいわ

770 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:18:33.11 ID:H2oGNrEx0.net
バンダイも苦しいのだろう

771 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:28:37.21 ID:wMRQEng10.net
前回もそうだったけど素タコは余裕なんだから素タコで我慢しとき

772 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:35:27.08 ID:g9nPF0Jad.net
残念、素タコも在庫切れ

773 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:35:50.23 ID:kc/M0Nva0.net
設定の存在する機体を組むのに必要のないパーツまで大量に買わせる商法はほんと酷くて草
しかしそれにより緑のブルタコが出来上がり意外と悪くないのがまたさらに酷いw

774 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:38:40.35 ID:4HVdjMb/0.net
お前らほんとに文句ばっかりだな

775 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:54:43.41 ID:eYf8lLtR0.net
拡張パーツの売り方は自分だけのカスタム機作れますというのあると思う
しかし、リーマン機だったら例えば配下の2機にも作れる仕様にした売り方もあったと思う
ドッグマン機は一般では売り上げ振るわないだろうから、プレバン専売でやってくれたらと思った

776 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 13:57:42.95 ID:4iN1lh2y0.net
全部復活した

777 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 15:05:05.72 ID:JVCA+1vB0.net
もうねーじゃん

778 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 15:15:11.51 ID:OD2w49XO0.net
まぁプレバン瞬殺されるお陰で色々なATが出る可能性が拡がるのはいい事じゃないか
アイテム増えるたびに初期の商品も再販される流れになってるみたいだし
素から何を組み上げられるか腕の見せ所だろ

779 ::2024/05/23(木) 15:18:19.74 ID:kjMTIpPcd.net
スコタコのバリエだけじゃね
さすがに他のATは1/20で懲りてそう

780 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 15:22:11.37 ID:eYf8lLtR0.net
HGはラビドリードッグにストライクドッグは出して欲しいね
イプシロンにキリコ乗った機体だし

781 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 15:38:44.57 ID:gp+n4liW0.net
ストライクを出したらユーザーが満足して終わっちゃうんじゃないかと思っていた
メーカーもあるんですよ!

782 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 15:50:15.71 ID:FHVMweD70.net
そうだなあ
アンケート一位のベルゼルガを無視してRSCを出すメーカーも有るしなあ

783 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 15:53:18.15 ID:G0ioLngC0.net
色々出してくれたら買うけどwave1/35で大体事足りてるからあまり期待はしてない

784 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 16:13:15.95 ID:Qs+9Ca8s0.net
ねんがんのオプションセット2をてにいれたぞ!

785 ::2024/05/23(木) 16:42:09.78 ID:6qAUcLFp0.net
4と5も出てたのか
一覧から検索しないと出ないとかうんこ
本体と1,2,3しか買えてねぇ
キャンセルしたい

786 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 16:47:23.82 ID:G0ioLngC0.net
>>785
見てるページが良くないんじゃないのか?
ホビーオンラインのトップページからならバナーがあってそこから全部一度に見れるぞ

因みにキャンセルは出来るからするならどうぞ

787 ::2024/05/23(木) 17:12:09.06 ID:6qAUcLFp0.net
返品は出来ないがキャンセルは出来るのか
キャンセルしてきた
もうボトムズはいいや

788 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 17:23:26.40 ID:gp+n4liW0.net
オプションが買えなかった程度で冷める熱量とかワロス

789 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 17:32:02.72 ID:VKonMEK+0.net
完璧や高効率を求めていると堕ちていくから気をつけろよ

790 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 17:47:16.60 ID:wMRQEng10.net
普段買えないって騒いでるのがこのレベルの人たちなんだよ

791 ::2024/05/23(木) 17:59:51.91 ID:6qAUcLFp0.net
ん?
ボトムズ大好きっ子の気に触っちゃったかな?
ごめんねw

792 ::2024/05/23(木) 18:06:29.61 ID:zCcaKgpP0.net
買えないとボヤいてるのは
プレバンのこと分かって無いのですね
夕方に復活するのにアホらしい

793 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 18:07:56.79 ID:jYXtcgfw0.net
きたわね

794 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 18:13:02.81 ID:2pr+iFXC0.net
なんとか4も手に入ったしついでに3も追加で買ってしまったぜ
この時間だったら余裕か

795 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 18:16:34.58 ID:+92gWN+m0.net
復活してたので本体と3,4,5買えた

796 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 18:16:48.54 ID:i9paOxSY0.net
大好きなボトムズを汚された気分や

797 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 18:16:56.65 ID:bYYymMkz0.net
やっぱガンプラより余裕だね

798 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 18:21:48.28 ID:kDcjufDY0.net
恒例の大復活してますね

799 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 18:43:07.97 ID:g0p0rUtY0.net
3だけ無い

800 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 18:51:22.15 ID:5EDSnLJvd.net
5が人気薄やな

801 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:06:13.11 ID:KftYqfOJH.net
5は上腕のパーツがある濃緑のCランナーが付いて来るけど、
バーグラリードッグに付属のと同じく
ターンピック周りのパーツが削られてるのが勿体ないNE

802 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:20:50.52 ID:zTMCCZrFd.net
どれとどれ買えば作中機体再現できるのかまとめて欲しい

803 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:28:15.60 ID:5EDSnLJvd.net
ていうかこのセット買えばこの機体が再現できるっていう風にパーツまとめろよ
分かりづらいわ

804 ::2024/05/23(木) 19:30:26.34 ID:Ja5bGBWQa.net
全部買いたいのに在庫なし

805 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:31:40.70 ID:zTMCCZrFd.net
うん、訳わからんよね
意図的にマニア向けではなく、好きにアッセンブルしてバトリング機体作ってね
ってことなのかもしれない

806 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:51:27.63 ID:qqyhmrcO0.net
拡張パーツ込みだと価格のアドバンテージほぼなくなるな

807 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:51:44.17 ID:H8X2F68r0.net
どれ買えばどう組めるかのまとめはプレバンのサイトに書いてあるじゃん

808 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:54:46.34 ID:KYd00xfz0.net
ブルーティッシュの腕パーツげっと。

こんなものこっそり30MMに混ぜて売ってくれ。

809 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:59:18.06 ID:CxuG8f520.net
なんかこう
拡張パーツ345と欲しかったけど
繋がらず
ページがありませんと表示され
やっと繋がったら在庫がありません
欲しい気持ちがスーッとなくなったよ

810 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 19:59:59.86 ID:i9paOxSY0.net
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/240523up_parts_set4_05.jpg
これ貼れるかな

811 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:02:50.09 ID:d+tSNeFf0.net
痛い聴診器が欲しいです

812 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:06:57.72 ID:ttslfvTF0.net
怖い鉄アレイとか

813 ::2024/05/23(木) 20:07:55.67 ID:Eyab8LWx0.net
5しかないな

814 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:12:38.46 ID:DNCCG4Ik0.net
ちょびっとづつ旧タカラキットのチラシにあった大河原オリジナルパーツとか混ざっていると面白いけど売れ行きには繋がらんな

815 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:32:50.50 ID:5EDSnLJvd.net
>>810
セット3のミッションパックの使用頻度多い

816 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:34:28.29 ID:JvtEyxB7a.net
今345復活してるぞ。

昼のろまったけど全部買えたわ。

817 ::2024/05/23(木) 20:39:01.85 ID:Eyab8LWx0.net
ないやん

818 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:49:21.79 ID:TP0CcAKWM.net
本体2機、345買えた!

819 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:49:47.21 ID:i9paOxSY0.net
装備する為には別の拡張セットのパーツが必要ですって不親切なセットの売り方だな
どうせ全部買うハメになるんだから最初から3・4・5をセットにしたのを売って欲しかったわ

820 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:54:02.84 ID:ncFLI/SS0.net
クソ雑魚の遠吠えが心地いい

821 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 20:55:51.52 ID:BsG8Akhvd.net
バンダイお得意の品薄商法
転売ヤーも買えないという情報を流して品薄感に拍車をかけ
釣られてポチるパニおじたち

HGタコは
既にWAVEの1/35神タコがあるのを知らないエントリー層相手に
品薄感で煽らないと売れないのよ♪

822 ::2024/05/23(木) 20:59:50.75 ID:9hP3KWayM.net
waveもバンダイも両方買えばok

823 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:21:51.54 ID:ttslfvTF0.net
てかタカラトミーの新シリーズが楽しみ

824 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:38:39.18 ID:qqyhmrcO0.net
なんか出るの?

825 ::2024/05/23(木) 21:39:58.23 ID:Eyab8LWx0.net
ないよ

826 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:49:02.06 ID:ttslfvTF0.net
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1589693.html

何だって?これ出ないの?

827 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:50:39.04 ID:IPFBCZWF0.net
タカラトミーのやつ超楽しみ

828 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:56:55.44 ID:zTMCCZrFd.net
>>810
まとめあったのか!ありがとうございました
やはり3個って不要パーツは放流で良かったんか
各1しか買ってないわ…

829 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:58:15.19 ID:zTMCCZrFd.net
アクティックギアはめちゃくちゃやられたから
おそらくめちゃくちゃになる

830 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 22:01:03.35 ID:i9paOxSY0.net
タカラトミーの1/48は完成品だしスレチでは?

831 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 22:31:26.01 ID:N9DCeV230.net
今更セイコーのボトムズウオッチが欲しくなって来た

832 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 23:06:40.72 ID:qoW9HHgW0.net
>>810
オドン戦キリコ機にセット2が必要な理由が分からなかったのだが、これデカールの為か

833 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 23:18:19.53 ID:zTMCCZrFd.net
HGはデカール別売りにして欲しい

waveのデカール1枚1320円見習うべき

834 ::2024/05/24(金) 08:56:01.50 ID:f9L/ySgCp.net
番台の伝統芸の1つ、パーツ販売商法に引っかかって1〜5全部買ったバカ共乙wwww

835 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 10:28:30.04 ID:4TxPG3g10.net
長年付き合ってるし別に親派じゃないけどそんな伝統芸知らんわw
極悪アソートくらいかな
今回のセットバラ売りはそれを小売りじゃなくユーザーに対して行ったところがまた一線超えたと思うが

836 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 10:30:52.54 ID:wRLUeF6d0.net
>>834
え?別に買いたくて買っただけだし。
WAVEのがバリエーションあるからいいんだけど今後に期待ってことで。
バンダイに親でも処されたのか、こんなもん揃えられんほど貧乏なのか

837 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 10:37:21.78 ID:xuaPnMLl0.net
オプション云々は鉄血でちょっとやったくらいじゃね?

838 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 10:50:06.22 ID:Qw6xakDc0.net
貧乏人が悔しそうで何より

839 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 10:53:11.82 ID:El3UESKv0.net
30M系でウッハウハだからな

840 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 11:03:03.38 ID:eRXvp1iS0.net
素体に様々な別売りパーツを取り付けてお好みドレスアップしてねって人形玩具的アプローチの商品展開は、
バンダイは昔からチャレンジしながら苦戦してきたイメージがあるな。
HGスコープドッグはいろいろ試しながら長く売り続けてほしいわ。

841 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 11:22:29.01 ID:cudQ7RqG0.net
HGでRSCやるなら、拡張パーツでやっていくんだろうな
ターボカスタムもザラスや野望版も同様の仕様になるんだろう

842 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 11:24:33.49 ID:SBmLEIsc0.net
HGはボトムズ観たことないけどプラモ買う勢向けだろうから
なんとか版とかあまり意識してなさそう
ネット見てると結構いるよね観てないで買ってる人

843 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 11:24:56.60 ID:jK0qy8La0.net
バーグラリーと拡張5を買えば脚部展開と収納を固定で付替再現できて贅沢だよな

844 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 11:38:09.01 ID:4s3z5wFu0.net
wave35タコ再販求む

845 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 12:54:49.03 ID:h3j+Bc6w0.net
両手ガトリングはちょっと惹かれる

846 ::2024/05/24(金) 12:55:36.85 ID:xlPV6qlfd.net
>>842
恐ろしいのはアニメ観たところで大して違いが分からないところだな

847 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 13:15:59.84 ID:iuBG1WgL0.net
バンダイの担当自身が分かってなさそうだけれども

848 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-UQRA [106.154.136.191]):2024/05/24(金) 13:20:46.76 ID:uIWEFsF2a.net
オプション商法は30MSのアイドルマスターと同じ売り方やな
まさか生首のプラモがバカ売れするとはねえ

849 :HG名無しさん (ワッチョイ db14-EvvR [202.168.223.90]):2024/05/24(金) 14:08:54.95 ID:m0XR5kaf0.net
俺昔アニメ見た記憶だけだからタコ系はほぼ見分け付かんわ
こないだちゃんと見直そうとしたけど途中でダルくなっ止まってる…

850 :HG名無しさん (スププ Sda2-kryU [49.98.0.234]):2024/05/24(金) 14:10:48.00 ID:Gwog8Z67d.net
洗脳されて「面白い売り方」のような気がしてきた。使い道の無いパーツがざっと50は出る。

851 :! 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM57-ZaKA [150.66.82.171]):2024/05/24(金) 15:12:57.60 ID:GEystxWRM.net
トータス?タートル?

852 :HG名無しさん (ワッチョイ 334a-rEjg [2400:2200:4f0:3188:*]):2024/05/24(金) 15:21:59.25 ID:jXSzMOJ70.net
ケースアーヴィンの敵タコみたいに
ゴチャゴチャ付けてそれもうATと呼べないだろみたいなのが
バンダイのやりたい事なんじゃないかしら

853 :HG名無しさん (ワッチョイ 8fc6-E29A [240a:61:51bc:9908:*]):2024/05/24(金) 15:28:23.31 ID:/dXCpz6N0.net
30MMみたいなことやりたいんだろ

854 :HG名無しさん (ワッチョイ 0269-T7Sh [2001:240:2479:a745:*]):2024/05/24(金) 15:46:34.73 ID:3E1NKRUc0.net
バトリングに出てくるATとか見てればわかるけど
そういう既存のATをあれこれ組み合わせてみたいのは
当時でも出来たらやりたかったんじゃないの
今ならそれが出来るようになっただけ

855 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 17:22:56.11 ID:7VsdqdWx0.net
30MMはいいぞ
https://i.imgur.com/agKWWrD.jpeg

856 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 17:27:34.29 ID:iuBG1WgL0.net
バリエーション機をコレクションするのは好きだけど、着せ替えごっこは趣味じゃないな

857 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 17:31:59.45 ID:jXSzMOJ70.net
撃ったら後ろにひっくり返りそうなキャノンと
ドリルアームが付く日は近いな

858 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 17:35:20.85 ID:IWhMxeCC0.net
ひざの曲げひでーな…

859 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 19:53:59.64 ID:b2IWQIHe0.net
>>830
完成品て確定した?
別のパネルに
「ビルドモデルシリーズ 頑丈なフレームと組み立てキットの精密さを両立!」
って書いてあって
トイなのかキットなのかよくわからんのよね
まあ組み立てっつっても文面からしてフレームに外装被せていく?程度のハナシぽいけど

画像貼ろうとするとエラー出て貼れないのはなんでだ
電ホビの
「第62回静岡ホビーショー(2024)事前情報&速報レポート(まとめ)」
のタカトミの項とか
アキバ総研の
「タカラトミーの新ホビーレーベル「T-SPARK」からTOYRISEシリーズ誕生!「ガオガイガー」「エクスカイザー」「ボトムズ」「リュウケンドー」などラインアップ【第62回静岡ホビーショー】」
て記事とかに写真あるから興味あればググって見てみてくれや

860 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:04:57.06 ID:wRkGCeNp0.net
いずれにせよトイベースだからここでの話は少なめにね

861 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:09:12.61 ID:iuBG1WgL0.net
じゃハイメタの話もナシで

862 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:12:24.27 ID:f9rAXzM40.net
>>859
>完成品リアルトイプロダクトシリーズ
とそのTOYRISEってシリーズのHPにあるんだけど完成品で確定じゃないの?
じゃあメーカーのHPが虚偽の表示してるんだね

863 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:20:05.44 ID:b2IWQIHe0.net
>>862
メーカーじゃないから自分に言われてもわからないな
電ホビかアキバ総研か
直接タカトミにでも聞いてみてよ

864 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:22:15.61 ID:m5t3Y7vD0.net
普通に>>826に完成品トイって書いてあるじゃん

865 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:24:38.28 ID:Vt7ILO+Z0.net
ボトムズって日によって全く面白くない日がある
体調や気分でかわる

866 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:25:45.57 ID:f9rAXzM40.net
>>863
「俺はわからない」「俺じゃないから知らない」
みたいな事言うくらいだったらハナから人に安価打ってまでわざわざ長文でクソみたいなレス垂れ流すなって言ってんだよ

867 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:28:36.46 ID:68cNiHoE0.net
プラモ限定ファンあるある
完成品トイの新作が出るたびにイライラする

868 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 20:31:46.91 ID:m5t3Y7vD0.net
そもそもそんなこと書いてあったかなぁと思って調べたけどもしかしてセイントブラスターのパネル見て適当なこと言ってんのか

869 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 879d-fU5+ [60.151.5.95]):2024/05/24(金) 21:20:22.71 ID:epijCi6G0.net
長文書く奴大体アタオカ
チームアタオカ

870 :HG名無しさん (ワッチョイ 1789-9HLT [118.0.90.12]):2024/05/24(金) 21:30:03.06 ID:wEV2vMWr0.net
プレバンってキャンセルできますか?
一旦キャンセルして、全部3個買いすべきだった

放流したらもう買えないかなぁ
送料は諦めて、再度追加買いすべきか

一個師団組みたい

871 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f7f-VgHZ [180.199.222.22]):2024/05/24(金) 21:33:09.06 ID:JqlB/Eiv0.net
後からおまとめできるのでは?

872 :HG名無しさん (ワッチョイ 47a1-T7Sh [2001:240:247b:c52d:*]):2024/05/24(金) 21:47:41.47 ID:2lJ6HCO50.net
模型板でトイの話してイライラしてるなんていう奴あたまおかしいの確定だろ

873 :HG名無しさん (ワッチョイ 168b-5LLC [2001:268:c289:5803:*]):2024/05/24(金) 21:52:49.41 ID:DyNj+U9x0.net
取り敢えずオモチャの話はオモチャ板でしろって話し

874 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 22:12:44.24 ID:FncyNHmk0.net
送料なんてたかがしれてるのに…

875 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 22:15:17.86 ID:7uLWXbwH0.net
キャンセルはできるけど、同じ月ならおまとめで送料抑えられるから
おまとめという方法も捨てないでほしい

876 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 22:40:46.99 ID:wEV2vMWr0.net
そのおまとめで各3個×4品買おうと思ったんですよね
はやり、並べたいじゃないですか

パーブルベアとかストロングバッカスのパーツも拡張パーツで出ないかなぁ

877 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 22:42:42.12 ID:wEV2vMWr0.net
あ、予約復活したら、あとから追加しておまとめって意味ですか!
なるほど!復活待ってみます(2次おままとめは無理そうだけど

ありがとうございました

878 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 23:11:44.62 ID:2wdu4BtW0.net
バーコフ分隊はやるかな?
1/20出したからな

879 ::2024/05/24(金) 23:22:26.30 ID:VZhMvS1x0.net
1/20出したときはまだPFリリース中だったから…

880 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 08:22:49.33 ID:cEhqtw1b0.net
HGでスコープドッグ系以外で出すとしたら、何くる?
ファッティーはトラウマになってるから来ないだろう
トータス系も欲しいけど
いくらかバリエ出せるし
ブラッドサッカーは厳しいか

881 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 08:24:23.34 ID:XMDPG91K0.net
ベルゼルガ

882 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 08:40:12.75 ID:fymQ3hX/0.net
KPSの貧弱関節でどの大きさまで耐えられるか
テスタロッサとか出すなら素タコと同じ大きさでも私は一向に構わんなー

883 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 09:09:35.33 ID:JFus+spB0.net
HGはMIAのような安価可動フィギュアで拡張パーツセット商法が可能な展開だから
これで打ち止めやないのかな

H型ATとか亀とかまず展開無理でしょ
伸びしろない商品は企画通さん気がする

884 :HG名無しさん (ワッチョイ a689-IFz/ [2404:7a84:2240:3300:*]):2024/05/25(土) 10:05:28.35 ID:cEhqtw1b0.net
バンダイはHGボトムズはやっても来年ぐらいまでかも
スコープドッグ以外で管理職がゴーサイン出すのある?
スコープドッグのバリエならメロウリンク含めると結構な拡張パーツやれるでしょう

885 :HG名無しさん (ワッチョイ 1733-sCKC [118.19.60.159]):2024/05/25(土) 10:18:34.93 ID:IzXMiFIG0.net
エルドスピーネ一般販売→シリーズ終了とかやりそうでちょっと怖い

886 :HG名無しさん (ワッチョイ 334a-rEjg [2400:2200:4f0:3188:*]):2024/05/25(土) 10:39:30.98 ID:Lqpc2F0o0.net
バイファムやブングルみたいに売れ線だけ出して放置になるのか
ダンバインみたいに手厚くシリーズ続けるか
磐梯山はよくわからん

887 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 11:54:35.45 ID:YHbuq0cH0.net
お前らが口だけで出しても買わないってのはとっくにバレてるので
waveの余裕っぷりを見てれば出せば買うなんての信じられないのは当たり前

888 :!:2024/05/25(土) 12:09:41.17 ID:IBEE+L9hM.net
とりあえずベルゼルガとブラッドサッカーをば

889 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 12:15:35.88 ID:b6tL3WmU0.net
>>880
ブラッドサッカーはグラントリーに流用効くから
ワンチャンある
が そもそもそんなマニアック機体出さないというのがバンダイだから
タコバリエ以外は出ないと思ってるわ
しょせんはバンダイよ

890 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 12:31:05.73 ID:sgMZBdcH0.net
>>889
タコバリエにストライクとラビトリーは入りますか?
ノンスケールは正義w

891 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 12:40:44.16 ID:N6MHr6850.net
タコバリエだけならいっそ軽タコとベルタコを

892 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 12:54:10.10 ID:7g4AJcGn0.net
>>890
ノンスケールだからアリですっつって素タコ流用でストやラビ出したりなんかしたら
ブーイングすごいことになるって想像できるやろ

893 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 13:17:36.37 ID:G0uFg4Rd0.net
並べて大きさ同じだったら笑う

894 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 13:22:43.28 ID:bLw1CbF80.net
/ul.h3z.jp/STdELMPm.png

895 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 13:32:10.46 ID:1G8rrjWf0.net
35Ma✗を知っている人も少なくなってきたのかな

896 :HG名無しさん (ワッチョイ b36a-EjaA [210.56.179.111]):2024/05/25(土) 17:02:18.11 ID:oC8w0Tfi0.net
全然1/35じゃないじゃんって言われてたのは知ってる

897 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 17:47:52.44 ID:MFvBJAhJ0.net
>>892
実はストラビはH級なのを知らなくて、M級スコタコのバリエと思っているのも多そうだからへーきへーき
設定を知っていればともかく正直劇中の描写ではそんなわからないし

898 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 17:52:40.08 ID:odiqDTpf0.net
無印スコープドッグ、ビートル、無印ファッティ
量産機はたくさんかって並べて楽しみたい。
スペシャルな感じのカスタム機は1個づつでいい。

899 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 18:09:32.95 ID:VtGSFBMd0.net
ノンスケールだから他機種は出ない気がするし出ても

900 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 18:10:03.94 ID:VtGSFBMd0.net
出ても全高が同一とかなったりして

901 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 18:19:13.69 ID:DisqXt9p0.net
>>897
ほぼ古参しかいない界隈にそんな超ライト層なんていても極僅かやろ

902 :HG名無しさん (ワッチョイ 8ffe-CSaW [240a:61:110a:561a:*]):2024/05/25(土) 19:31:49.97 ID:irZivMUu0.net
>>892
でもやりかねん
バンダイがライト層だから

903 :HG名無しさん (ワッチョイ df51-8MY1 [2400:2650:3e20:100:*]):2024/05/25(土) 19:35:27.74 ID:qAzqjQ6r0.net
前々から思っていたんだが、UCハードグラフをボトムズでやればいいけどもな
1/35スケールといえばボトムズだもんな
HGをノンスケールなんかせずに、ハードグラフみたいに人形やテントやバイクやジープとか小物とか出したらいいんだけどもな
ガンダムでやるよりもボトムズでやったらいいのにな
ノンスケールだから無理だろうな

904 : 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e689-ahPQ [153.170.197.3]):2024/05/25(土) 20:08:52.05 ID:XFQmPv6y0.net
トイスレだと素タコの流用でストラビできるとか言うのが本当にいるからな

905 :HG名無しさん (ワッチョイ f7cd-lB5S [150.249.186.199]):2024/05/25(土) 21:14:09.56 ID:odiqDTpf0.net
>>903
カンユー大尉のフィギュアは売れそう

906 :HG名無しさん (スップ Sdc2-sCKC [1.75.10.134]):2024/05/25(土) 21:29:37.57 ID:iSyMrnyXd.net
DMZのストライクとラビがスコタコの部品流用してたからスゲーチグハクな体型しとった。

907 :HG名無しさん (ワッチョイ b31a-XVI4 [210.252.198.22]):2024/05/25(土) 21:33:36.81 ID:MFvBJAhJ0.net
>>901
ウェーブやマックスのが瞬殺って事もないし
2007年ごろの最終?再販のSAkも投げ売りになったり、バンダイ1/20もHGみたいな売れ方はしてないしで
バンダイのHGのみ購入してる人は新規の人や出戻りで細かい設定とか気にしない人なんでは?と思ってしまうのですよ

908 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 22:34:25.52 ID:2OmEAHCu0.net
新規さんが手に取ってくれているなら、それほど嬉しい事はないわ。

909 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 22:39:14.48 ID:05dvJFoud.net
ここまで拡張パーツ出すんならアイスブロウワーまで辿り着けるかな

910 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 23:20:42.32 ID:odiqDTpf0.net
>>907
いきなりバーグラリーとか誰も見てないOVAのバリエーション出すからついてけないだけではないの。
TVシリーズのYouTube無料公開は大人気なんだからあれに出てくる奴を出してけばいいのにと思うがな。

911 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 23:58:39.78 ID:rEB1myr8d.net
1/24 ビートルはストライクの半分しか売れないだろうし
タコ以外興味ないボトムズファンも買わない
ザコ機体ってそういうもん

バンダイが拡張パーツ出したのも奇跡的から
タコで終わるのも既定路線って諦めてる

912 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 00:39:13.92 ID:7Qs3RogU0.net
去年今年と、お祭りが続いてるだけだよ
HGが出たからご新規さんが定着するなんて、そんなムシのいい話なんかない

913 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 00:52:05.00 ID:satovD1D0.net
WAVEのクメン編1/35もビートルだけ売り切れてるけどな。
ストライクやベルゼルガは1機だけでいいが、ビートルは複数欲しいわ。

914 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 01:50:08.09 ID:KIgr7PbL0.net
デザインだけで言うとビートルは一番好きなんだけどなー
頭部とハッチが曲面でつながってスリットがあるあたり
素タコよりちょっとだけ上級な工業製品って感じがいい
ライバル機のストライクと違って劇中では確かに脇メカなんだけど
TV見てない層にとってもやっぱりストよりアピール度低いんかなあ

915 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 01:52:14.84 ID:dNADGjTT0.net
WAVEの素タコを単品売りしたら
HG並みに売れるのだろうか?

916 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 02:08:10.16 ID:gbUJDXkW0.net
ボトムズのATのデザインって、ドッグ系以外は線が少ないんだよ、作画の都合上
なのでキット化していいものを作るにも限界がある

本当だったら、続編が出るたびに線を増やしてアップデートしてやったりすればよかったんだけど
ずーっとドッグ系ばかり出してたもんで放置状態
人気の9割はドッグ系が支えてるからなあ

ガンダムの21世紀以降の作品がどの作品もガンダムだけで支えてるのと同じ状況

917 :HG名無しさん (ワッチョイ d3f0-R4Ck [110.132.117.131]):2024/05/26(日) 02:26:33.37 ID:KIgr7PbL0.net
線が多いと良デザインってわけでもなかろ
線の少ない良デザインも線の多い駄目デザインも普通にあるやろ
ATだってそうよ

918 :HG名無しさん (ワッチョイ 9721-CyIU [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/26(日) 02:30:59.05 ID:BtXLQyuv0.net
まぁボトムズの続編ってガンダムやマクロスと違って全てOVA止まりだし結局濃い客層しかついてきてないでしょ

919 :HG名無しさん (ワッチョイ d3f0-R4Ck [110.132.117.131]):2024/05/26(日) 04:03:19.73 ID:KIgr7PbL0.net
>>903
ハードグラフは良い企画だったけど、続かなかったとこを見ると売れ行きイマイチだったのかな
ガンプラでそうなら他作品だと無理だろなあ
ボトムズ世界、ザブングル世界、バンダイは出せないかもだけどダグラム世界あたりだと
35フィギュア絡み商品は面白いの出来そう

920 :HG名無しさん (ワッチョイ e621-Av8/ [111.217.8.229]):2024/05/26(日) 04:39:46.11 ID:gbUJDXkW0.net
>>917
つっても、CBアーマーやATのモブメカ線の削り方はどがすぎてて
単に直方体とかそんな感じなパーツがあって、そりゃ立体化はキツイわと
自分もビートルとかツヴァークは大好きなんだけどね
好きだけど、コレをそのまんまキットにされても、スコープドッグと並べるのは・・となる

陸戦ファッティーとかあんな感じでトータスやビートルも色んな機体が続編で出てればなあと
(あと、L級は次期主力機になるはずだったろ・・なぜ赫灼たる異端でL級量産機がメインで出てこんのよと)

921 :HG名無しさん (ワッチョイ 4bcd-R4Ck [150.249.186.199]):2024/05/26(日) 04:59:13.28 ID:satovD1D0.net
ボトムズ世界の妄想を膨らませるなら、ギルガメス×バララントの戦争なんで、アニメ版のファッティは欲しいかなあ。

922 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 06:36:23.56 ID:KIgr7PbL0.net
確かにビートルの上腕や腿なんか、もうちょっとメカ的ディテールあるデザインでもいいなとは思うけど
模型としてタコ系と並べる気にならないとまでは思わんのだけど
それはそれとして、ビートル、ツヴァークってそんなに線減らされてたの?
度が過ぎてるってことは、線の多いNGデザインがあって決定稿でシンプルにされたとか
デザイン依頼の段階でドッグ系より線を減らしたものにってくれって要請があったりしたの?
陸戦ファッティーも線を増やしたって感じじゃなく
陸戦用にアレンジデザインしただけに見えるんだけど
これは反論や煽りじゃなくて、これらのデザイン的メイキングに明るくないんで
単純にただの質問ね為念

923 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 06:52:06.84 ID:xCrbj/Rh0.net
ホビーリンク・ジャパンの小松原博之氏のインタビュー動画一見の価値あり

924 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 07:58:25.19 ID:+v/mBCib0.net
>>916
その作品の主役のガンダムタイプが柱としてしっかりしてるから量産機もたくさん バリエーション出せるんだぞw

925 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 08:05:23.50 ID:JuIJN8+z0.net
作画の都合と言うか、ビートルの脛から下はスワンピークラッグで隠れるからって適当に済ました感ある。

926 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 09:07:39.98 ID:msukZT5s0.net
そもそもローラーダッシュもセル節約だからなー

ボトムズファンでもスコープドッグだけ欲しいのであって、その他の機体は買わないのが多数
maxはソフビスキャンだから開発工程すっとばせるし、waveはニッチ市場需要でやってだけでしょう
大手は貴重な開発ライン一個潰してファッティーなんかやらんよね
seedみたいにズゴック祭がない限り

927 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 09:14:01.25 ID:+v/mBCib0.net
バンダイはまず新規再販ともに売れに売れてるガンプラを作る工場のラインを止めてまでそれを新規生産する意味があるのかどうか厳しく企画精査がされる
他の弱小メーカーがこれ結構売れてますよレベルの売上では話にもならない

928 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 09:24:11.14 ID:BtXLQyuv0.net
MAXのダグラムの採算ラインが当初3000個だったらしいこらねw

バンダイの1/5〜1/10以下だろうな

929 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 09:48:52.72 ID:satovD1D0.net
WAVEのボトムズは市場で売れ残りしないようにしてるんだよ。
バンダイのプラモが売れるモノだけ精査して作ってるっていう全然実態を伴わない幻想のバンダイ像を持つのは勝手だけど
実態とはぜんぜん違うよ。店に行けば一目でわかるだろに。

930 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 09:54:56.98 ID:f5v62Po/0.net
え‥

wave1/35はコロナ禍前なら量販店に常駐してたぞ

今でもブルタコ、ベルゼルガ、ブルーAT、ストライク当たりはどこ行っても見かけるけど

931 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 10:00:25.50 ID:msukZT5s0.net
>>927
seedのライン潰して、ファッティーやりますとか言ったら普通の上司よりぶっ飛ばすよねw
最近のバンダイは、MGの開発減ってPGはほぼ凍結
細かい少ないパーツで利益取れる商品に注力してるしなぁ

タコは拡張パーツ商法という企画で通したんやろか

932 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 10:06:18.25 ID:satovD1D0.net
誰もバンダイにファッティーやれって言ってないし。
このバンダイ専用スレと間違えてない?

933 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 10:09:32.75 ID:satovD1D0.net
>>930
まあ、WAVEが何種類ボトムズ出してたか知らんけどその4種以外の在庫は掃けましたということでOK?
4種も最近の再販だしなんか問題なの?ブルーティシュは最近どこでもはみないね。

934 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 10:50:48.08 ID:GCzXUUHf0.net
8月に波のマーシィドッグST版が発売になる
ツヴァークは早くて12月ぐらいと予想
遅くて来春の3月になるかも
プラマックスの1/24ブラッドサッカーが11月予定だし
年末が盛り上がるの期待してる
ツヴァークの発売は理想は12月になって欲しい

935 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 11:01:30.29 ID:oGUgCH+y0.net
ST版ツヴァークを出してからストライク、マーシーのPS版って展開したら個人的に歯嬉しいが
やっぱストライクとーシーのPS版が先なんだろうな

936 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 11:29:47.54 ID:GCzXUUHf0.net
>>935
自分はツヴァークを優先して欲しい
ストライクにマーシィのPS版も嬉しいけど
これらのPS版優先するとツヴァークは来夏になるの?と思ってしまう

937 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 11:41:31.99 ID:GCzXUUHf0.net
936連投になるが
ストライクドッグにマーシィドッグもコクピットはラビドリードッグやスコープドッグ系と共通だから、実質膝関節から下が降着用の新規パーツだから
新規パーツは30%ぐらい?
ツヴァークのインジェクションは初だし(ユニオンのは除外)悲願だから年末来て欲しい

938 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 12:28:53.67 ID:oFk6VETc0.net
ビートルとファッティーはペールゼンの時に線増えなかったん?

939 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 12:43:30.84 ID:7Qs3RogU0.net
ATのデザイン元型は放映前にだいたい一通り揃ってたはず

940 :HG名無しさん (ワッチョイ 9706-jU9f [240a:61:12d7:4ee4:*]):2024/05/26(日) 13:50:21.15 ID:kLgW2CMx0.net
>>937
こいつはどんだけ年末が好きなんだよ・・・

941 :HG名無しさん (スププ Sdca-Xa8z [49.97.45.69]):2024/05/26(日) 14:54:02.77 ID:teAk9TRqd.net
>>927
企画精査してコレかー ならEGタコ大失敗じゃん!!
もう弱小メーカーにも劣る出来のプラモしか作れなくなってんじゃねーの?

タカラ、WAVEやガレキメーカーが出して40年も売れ続けてるアイテムなのに
バンダイだと続かないのなら、それはバンダイの企画かプラモの出来が悪いという事だわな

社内で誰も止めるか方針変えるかしなかったのかよ>EGタコ

942 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 15:13:58.43 ID:TNtMBncg0.net
ストライクドッグとブラッドサッカーに付くイプシロンのサイズを
採算度外視して調整してるの見てこういう強い拘り持ったメーカーは
応援したいとおもた

943 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 15:32:09.36 ID:JuIJN8+z0.net
当初はイメージモデルのつもりでスケール合わせとかふわっと考えてたんやろな>イプシロン

944 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 16:49:36.48 ID:9mgPNN9Sd.net
アキバ巡ったけど、何もなかった…
もうバーグラリー手に入らんのかな
HG素タコも前日再販出たはずなのに、全く見かけんし
拡張パーツ売る気あんのかと

9月には大量出荷してくれるのだろうか
だけど、拡張パーツセットも全て完売予約で完売してるし
スコープドッグ人気ありすぎやろ!!怒

945 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 16:58:40.18 ID:BtXLQyuv0.net
HGバーグラリーは先週発売だから流石に今日行っても無いやろ

プレバンは2次以降もあるだろうから待てば買えるんでないの?

946 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 19:07:48.17 ID:eE4r+4xf0.net
土曜日の夕方ならあみあみでバーグラリー変えたよ
秋葉原ね

947 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 19:26:35.97 ID:m3iSJ2290.net
>>889
グラントリードッグなんて今初めて知ったわ
タボカスとタメ張れそうやな、カッコイイじゃん
これってゲーム機体?イラスト機体?
アニメ化はされていないよね?

948 :HG名無しさん :2024/05/26(日) 20:46:09.36 ID:9mgPNN9Sd.net
>>946
あみあみ行ったけど何もなかったよ
残念!
外国人多すぎ

こんだけスコープドッグの関連商品出るということは
スコープドッグは人気なんやね

バンダイ凄すぎ

949 ::2024/05/26(日) 21:00:51.53 ID:2pgke0Uk0.net
機体名とパーツ名が混在するけど、
・ターボカスタム
・レッドショルダーカスタム
・マーシィドッグ
・ラウンドムーバー
・パラシュートザック
・ロッグガン
・ペンタトルーパー
くらい拡張パーツでカバーしてくれたら嬉しいなあ。
詳しくないからそれ以上はわかんないけども

950 ::2024/05/26(日) 22:49:24.64 ID:Ll05vXdR0.net
拡張ボディに対応したコックピットも出して欲しい

951 :HG名無しさん :2024/05/27(月) 01:09:49.69 ID:alXO7VXP0.net
HGでこんなにわさわさオプション出してくるとはな
これ、バラ買いで気が付いたら結構な額になるやつだw

952 :HG名無しさん :2024/05/27(月) 01:21:19.44 ID:PXj9/NtA0.net
>>949
スコープドックだけ、そんなにいろんなパターン作って楽しい?
ダイビングやベルゼルガとか出ないなら、ターボカスタム1体で十分かな
せいぜい作って野望の4人分

逆にTV版だけでもコンプするなら、いろいろ揃えたくなるけど

953 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f25-EUhY [218.46.189.194]):2024/05/27(月) 01:43:28.53 ID:KxgBTF2b0.net
>>951
50程ある当てにならない部品も拡張パーツで安心

954 :HG名無しさん :2024/05/27(月) 08:35:06.96 ID:3Ag85EsR0.net
俺は(自分にとって)完璧なタコとファッティーが欲しいだけ。最新のwave1/24タコも悪くはないけどやっぱり違う感。

955 :HG名無しさん (ワッチョイ 268b-+Suw [2400:2200:717:a3e3:*]):2024/05/27(月) 09:12:54.66 ID:AHGrpZuL0.net
オプション1-5を1セット買っただけで送料込1万超えたからね

956 :HG名無しさん (ワッチョイ 6639-CyIU [2001:268:9a62:cc7e:*]):2024/05/27(月) 09:46:19.06 ID:sPvXt4Yz0.net
HGはどこまで続けてくれるか不明だからね
現時点では、店頭においては在庫切れになるのが殆ど
好調な売り上げかと
ターボカスタムはザラスや野望は視野に入ってると思う
野望のが出ることでリーマン機と対になる
スコープドッグ関連で様々なのが出せるのは強味

957 :HG名無しさん (ワッチョイ 26fb-CyIU [2400:2200:2c0:6667:*]):2024/05/27(月) 10:28:38.91 ID:B6IoOO7J0.net
>>955
ギリ1万超えないやろ

958 :HG名無しさん (ワッチョイ 268b-+Suw [2400:2200:717:a3e3:*]):2024/05/27(月) 10:38:24.97 ID:AHGrpZuL0.net
確認したら9900円だったわ
実際は他にもおまとめするしもう少し安くなるけど

959 ::2024/05/27(月) 12:01:42.86 ID:5i4oPmQL0.net
家にある3体のHGスコープドッグ、3体とも脹脛のパーツ接着してるんでバーグラリーのボーナスパーツと換装できない・・・3mm穴あきパーツの対になる部品注文しようにも在庫なしで無用の長物と化してる。片側だけじゃなく全部入れといてくれれば・・・
いや、最初から接着すんなよ俺

960 :HG名無しさん :2024/05/27(月) 12:02:29.59 ID:hGUF9J810.net
いつの間にか当たり前の様にバーグラリーのインジェクションが店頭に並ぶ様になったなぁ
何かの間違いでプレバンからバンダイ1/20出ないかな?

961 :HG名無しさん :2024/05/27(月) 21:25:27.32 ID:WXvn+svL0.net
売れ線であろうターボカスタムさえもプレバンだったし
1/20って実際人気あったんだか?スケールが押し上げた単価で自爆っぽいかな?

962 ::2024/05/27(月) 22:55:17.37 ID:c85xsNFd0.net
シリーズが完全に沈静化した状態でのリリースだからプレバンは妥当

963 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 05:53:00.62 ID:bABTb3Wu0.net
メタルスペックじゃなくてターボカスタムだったらなあ…
本体と同時期に作ってればあんな簡素なものにはなってなかったでしょうなあ

964 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 06:02:42.85 ID:QUcmMWU+0.net
ザ・ファブルってアニメ見てたら監督高橋良輔って出てまさかと思ったけど
主人公がワンマンアーミーだったので納得した

965 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 06:18:35.28 ID:wOyTluytd.net
元気だな
もう80過ぎてんのに

966 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 07:08:20.08 ID:pAovlbhj0.net
1/20は出来良い割りに発売当時は人気無かったね
今売り出したら狩られるかもしれんけど

967 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 07:21:36.33 ID:rO6IfyfAa.net
1/20はプレバンでターボカスタムのバリエーションで終わってしまったからなぁ
HGはそうならない事を願うよ

968 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 08:27:39.12 ID:f8S8avHT0.net
>>961
1/24だったならもっと売れたんじゃないかと思うわ

969 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 08:41:45.25 ID:F42PYQ2+0.net
ムテキングも御大だったけど多分名前貸だろうなって

970 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 08:56:51.76 ID:1+XCJRZX0.net
1/144ならもっと売れたよ
ガンダムHGに合わせて

971 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 09:24:33.42 ID:GB1ZpbEi0.net
>>966
バンダイのプラモでPGを除けば一番コストかかってるんじゃないかって位のデタラメな凝りっぷりだからな
趣味趣向を除いたキットのしての出来は15年もあとに出たwave1/24でも遠く及ばない
今からでも手を入れてバリエ展開すりゃいいと思うんだが

972 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 09:36:12.62 ID:ckQyLBYC0.net
1/20タコは当時買ってたし、今は1/24の展開も進みつつあるから今更1/20はもう良いかなぁ

973 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 12:31:34.50 ID:EmKwercz0.net
https://x.com/HobbySite
来週の火曜日に10月から12月発売の商品が発表あるみたいだ
その中にHGボトムズの商品は含まれているか
ターボカスタムあるといいけど

974 ::2024/05/28(火) 14:18:45.98 ID:LwbCI0bL0.net
俄なんで的外れかもしれんが、スコープドッグ拡張パーツセット4に入ってる右脇の2連装ミサイルランチャーって、野望のルーツ版じゃなくてラストレッドショルダー版じゃないですかね?野望版はもうちょっと楕円だった気がするのだけれど。他のパーツは野望版準拠でこれだけTLRSなのが個人的に違和感ある

975 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 14:24:16.51 ID:ckQyLBYC0.net
バンダイは誤差程度のデザインの差分は拾ってくれないのが常なので

976 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 14:30:51.12 ID:cbi3UM/V0.net
1/20と21Cは再販してくれよ

977 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 14:43:54.56 ID:MmbvynIJM.net
この先普通に野望版ターボカスタムとか出すのかね?
わざとバラバラに拡張パーツに入れて
本体:2750
ソリッドシューター等武器:拡張2:1760
ミッションパック:拡張3:2200
6連ミサイル:拡張4:1760
ターボカスタム足:拡張6:1760
ハンディロケット:拡張7:1760
左手アームガン:拡張8:1760
右脇2連ミサイル(角丸):拡張9:1760
計1.5万以上かかるとかやりかねん

978 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 14:51:13.65 ID:ckQyLBYC0.net
一応去年の秋のホビーショーでこんなんやりまっせってパネル出してたからググってみれば?

979 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 14:58:38.23 ID:h60hn04i0.net
リカちゃんに一口ちょうだいなんていわれたら
隆太じゃなくてもイヤだと思うわ!ガハハハハハ!

980 ::2024/05/28(火) 14:59:32.78 ID:+x0IijbJ0.net
黒い稲妻旅団の拡張パーツまだか?

981 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 15:00:39.23 ID:11XtMB0F0.net
バンダイはスコープドッグの股関節周りが独特なのよ
1/20は足長HGはそこ分割線いれるかねって回転軸で
どっちもバリエーションモデルでは改修してる

982 ::2024/05/28(火) 15:02:19.95 ID:+x0IijbJ0.net

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1716876052/

983 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 15:43:23.10 ID:h60hn04i0.net
リカちゃんは下のお口もぼっち飯なのよね!
ガハハハハハハ!

984 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 16:00:28.62 ID:ckQyLBYC0.net
>>981
つーてもHGタコの太腿の横ロールは組んじゃうとほぼ目立たないんだがね

985 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 16:08:13.89 ID:C7I/DoZN0.net
HGは贅沢品ですなあ

986 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 16:52:49.74 ID:q8tJhPDQr.net
>>977
15000円なら安いもんやろ

987 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 17:25:21.97 ID:5Ipb8Ixh0.net
>>982
おつおつ

988 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 17:57:19.69 ID:RNh4OceX0.net
まぁ21cは単体で出すだろう
装備バリエーションを拡張パーツで再現の方が展開し易いしな

989 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 19:06:07.73 ID:bABTb3Wu0.net
>>975
ターボカスタムの太腿は新規造形だった

990 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 20:41:58.87 ID:Iy67Q5/m0.net
>>977
グレゴルーは専用バイザー、腰増加装甲、ザックのアンテナがいるな
後はザックのチェーンにそれに付ける各種弾薬、テントとか
それと、キリコの装甲が剥がれた右腕とかがいるかな?

991 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 01:09:42.87 ID:o2/Y5bvx0.net
次にバンダイが出しそうなHG
・ブルーティッシュ
・ストライク
・テスタロッサ
・ファッティー
・ツヴァーク

いえ、冗談です

992 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 01:24:06.63 ID:yHbfl7RU0.net
マックスファクトリーのダイビングビートルに期待してるけど
ちょっとスタイリッシュすぎるんだよな
首がめり込んだゴリラというか亀感がほしい
ウェーブのレジン1/24のバランスが好み

993 :HG名無しさん (ワッチョイ 931a-CyIU [2001:268:980e:770b:*]):2024/05/29(水) 02:04:08.04 ID:u/vQSb220.net
>>991
パーツセットで全部解決。ブルタコもギリギリ出ないかなとすら思ってる

994 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 06:21:22.91 ID:TeyP0ZAG0.net
エクルビスを...なにとぞエクルビスをお願いしますバンダイ様...

995 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 07:48:50.18 ID:UDi1v9Du0.net
>>994
waveの方が断然出る可能性高いと思うが

996 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 08:50:55.57 ID:TeyP0ZAG0.net
>>995
ちなみにエクルビスって現行のキットとかあるのだろうか...

997 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 09:13:28.52 ID:iko1dYhs0.net
ウェーブは「ビッグバトル」のプラモの方は出してないね
これ飛ばして、バーグラリードッグ出してるしね

998 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 09:15:13.08 ID:o2/Y5bvx0.net
エクルビスかっけーな
なんでインジェクションで出てないのだ

999 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 09:17:28.07 ID:jVe97Vzp0.net
まずライトスコープドッグが先に出ないと

1000 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 09:23:10.23 ID:jVe97Vzp0.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200