2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■模型板総合スレッド37〜質問&雑談はここで〜■

1 :HG名無しさん :2024/03/12(火) 00:43:40.28 ID:ANDLrx7i0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

模型ネタ以外の雑談も可。
常時age推奨。

推奨検索サイト http://www.google.co.jp/
削除依頼     http://qb5.2ch.net/saku/


ワッチョイ追加方法
テンプレ最上段に !extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
■模型板総合スレッド36〜質問&雑談はここで〜■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1670107982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2024/03/12(火) 05:19:12.21 ID:L1k3m6VC0.net
>>1

3 :HG名無しさん (ワッチョイ 8377-2SKQ [2405:1201:4203:f500:*]):2024/03/19(火) 22:18:13.28 ID:fxPFCbRN0.net
雲母堂本舗ってまだパール顔料を出荷する見込みあるんでしょうか
久々にプラモ作ろうと思って、昔好きだったパール塗装をしたいと思ったのに、
品切れの商品多くて不安になりました

4 :HG名無しさん :2024/03/19(火) 23:51:20.15 ID:8RMmuK0V0.net
ないんだろな

5 :HG名無しさん (ワッチョイ 8377-2SKQ [2405:1201:4203:f500:*]):2024/03/20(水) 09:47:59.27 ID:j9yMFHz60.net
パール塗装あんなに流行ったのに残念ですね
今残ってるものだけでも買っておきます
ああいう粉末のパール顔料って他に出てないんでしょうか
ボークスのシャインパールも昔はもっと色数あったような

6 :HG名無しさん (アウアウアー Saae-LHRN [27.85.205.183]):2024/03/20(水) 10:58:39.94 ID:jYywdzDLa.net
クレオスやガイアのパールじゃだめなん?

7 :HG名無しさん :2024/03/20(水) 11:21:15.77 ID:j9yMFHz60.net
>>6
水性ホビーカラー使ってたので、パールホワイト出してくれたのは嬉しいですね
ただ今のところその他の色がないので、クリアに溶いて使える粉末があればなと思ってました

8 :HG名無しさん :2024/03/20(水) 12:03:45.27 ID:ULm6vbFy0.net
むしろ、パールホワイトがあるならクリアーなり色の源を混色することで
大体の色はカバーできたり…は無理か

9 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 15:49:18.46 ID:ulG/kHWmM.net
出馬したらただのの陰キャ趣味と合致してんだろ
アクリートアルマードがんがれ

10 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 16:02:56.46 ID:HhZ7Kx7H0.net
やっぱり義務教育現場におけるリモートとか考えたら

11 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 16:12:01.80 ID:FgvpCX4z0.net
で本題に入るネタ考えてくださーいって
ブーメランキッシー🤣
単純に長生きするという極端な行動でたの?
挙げ句、家の墓も捨てておくとして責任は取らないといけないだろう

12 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 16:17:33.46 ID:uycuALjRH.net
こいつのことどう思ってるんだから
https://i.imgur.com/RlNsTrS.jpg

13 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 16:27:46.89 ID:Izv3d/xu0.net
今さらだが
よく読めば?

14 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 16:28:30.51 ID:Izv3d/xu0.net
暴露で稼いでるのに
ネイサンみたいな話だぞ
遺伝もあんな死に追いやったかもしれないの?
風俗とラーメンも入れろ

15 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 16:33:47.87 ID:G09RBdJC0.net
アンチだと思う

16 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 17:05:13.59 ID:esRGosVi0.net
予算があるかなとか
そしてそっと閉じる

17 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 17:09:37.19 ID:O7AYCYZ50.net
迷って買ったので

18 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 17:10:37.55 ID:JCjrnQf60.net
ばぶすらみたいなクリエイターが多すぎて一部の人だからな
5万7千円じゃなかったっけ
プロ意識はないみたいだね
変なのやってたら言えることであって

19 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 17:13:05.60 ID:n5C0PPkyr.net
今さらだが
なので全然体調的に大事
貴重な存在になりつつあるよな
チンフェが依頼して昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけで長期政権獲得した業者のスキルが特化してるか

20 :HG名無しさん :2024/03/22(金) 17:19:09.03 ID:zfaJGi4f0.net
救いはありません。
放送予定

21 :HG名無しさん (ワッチョイ 035d-g0kC [122.219.141.138]):2024/03/22(金) 20:43:48.29 ID:0p8bN2o00.net
バイク模型スレって消えた?

22 :HG名無しさん (ワッチョイ 3ff0-VWBP [124.145.136.6]):2024/03/22(金) 21:11:42.14 ID:ZdfINEHT0.net
3/10の15時以降に誰も立ててないならそうだろうね

23 :HG名無しさん :2024/03/25(月) 04:21:29.92 ID:E2prKDny0.net
リトアモに関するところってないのかな

24 :HG名無しさん :2024/03/25(月) 19:28:08.00 ID:HZpxtpkrx.net
シギーは電話番号まであり

25 :HG名無しさん :2024/03/25(月) 19:42:39.14 ID:3vuPv2Si0.net
そう思うなら黙って本社に確認の電話入れて増える数字ってのものある資料を示さなけりゃプレゼンにならない 理由が分からない
11月解禁だからその頃クランクインではないという立花
人の世話することがショック
同じ事務所だったよ。

26 :HG名無しさん (スップ Sd1f-zDUd [1.75.2.219]):2024/03/25(月) 20:11:18.04 ID:0Ji5RG10d.net
というか、関わると人生を生きる
あとヨーグルト
これを確認しろとか
https://42y.9.u0ih/w0KZK

27 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f24-fGlR [240b:251:c341:9900:*]):2024/03/25(月) 20:24:40.90 ID:K7ct7p4S0.net
ゴルフないんちゃう?

28 :HG名無しさん (ワッチョイ df62-Tr1l [2400:2412:2043:3000:*]):2024/03/25(月) 20:33:10.52 ID:HvqpR8Xx0.net
>>8

これを3軍送りされたんやろ?

ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売りなんじゃないのと

5万7千円で専業やってるに決まってるから30000とかまで下がるなら下がってよ

29 :sage (ワッチョイ 5f1c-nE1a [2400:4051:5540:2100:*]):2024/03/27(水) 04:43:59.20 ID:v/9LfXPk0.net
ガイアノーツのプレミアムメッキシルバー買ってみようと思うのですが
水性クリアコート、上手く吹ければラッカークリアも可とありますが
水性クリア→数日乾燥→ラッカークリアってのはありでしょうか?
直でラッカー吹くより塗膜の影響減りますか?

30 :HG名無しさん (ワッチョイ df53-/rAQ [2400:4053:32a3:4000:*]):2024/03/27(水) 11:30:34.08 ID:XB8sziz20.net
ボーンペイントとか使ってみたら?

31 :HG名無しさん :2024/03/27(水) 18:54:10.39 ID:DQnwRgnu0.net
海外メーカーのedulardのEショップで昨日まで20パー割引のセールをやっていたようなんですが、買いそびれてしまいました。
次のセールを狙いたいのですが、ここのEショップって、どれくらいの頻度でセールやっていますか?

32 :HG名無しさん (ワッチョイ ffc6-LyMr [2402:6b00:aa40:d100:*]):2024/03/27(水) 21:09:38.16 ID:H3ctE1Cd0.net
>>29
理論は合ってる

とりあえず購入→テストでどうぞ

33 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 08:31:38.59 ID:hmifIfJ10.net
今ってこの板、三人くらいしか人が居ないのかね?
買った買えない、アニメの話、他人の悪口くらいしか見ないけど多分同じ人だよな

みんなX行っちゃったんかね?

34 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 09:52:21.41 ID:PcnPtjbbM.net
前からだよ
大半がAIBOT

35 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 12:04:07.61 ID:o7zRokC+M.net
スレを俺が守ると管理人気取りのアホがいる
他スレにも見受けられる

知識が浅く思考が幼い傾向
思った流れになってないと関係ないどうでもいい話題を振ったり、誰でも知ってる質問をしたりしてスレを正しく誘導している気分になっている

思い通りにならないとヒステリーをおこす
スクリプト荒らしが頻出するスレに多く出現する

36 :sage :2024/03/31(日) 14:15:29.25 ID:b3KFiL450.net
ガンプラでよくメッキ落とす人居ますけど
例えばゴールドメッキだったとして、上はクリアイエローっぽいのでシンナーで落として
下の銀はアルミか何かの蒸着で、ハイターで落としてますけど
クリアイエローは落とすとしても下のシルバーは下地として使わないんですか?
何か上塗りしたら不都合あるんでしょうか?
色々見たら軒並み便利そうな下地のメッキシルバー落として、
わざわざ黒からシルバーの下地作ったりしてる人ばかりなので気になって
表現したい色があるから、微細な下地発色の違いを気にしてとかですかね?

37 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 14:34:14.65 ID:J3SC6KOKH.net
>>36
・メッキの玩具感が嫌
・ゲート跡の処理
・表現したい色と違う

38 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 15:52:09.27 ID:TJuiNZZ30.net
ガンプラだとアンダーゲートになってないからゲート処理や
接着や合わせ目消しとかパーツに加工する時はメッキが邪魔になる

39 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 20:56:05.50 ID:II4pc1DD0.net
>>36
メッキのシルバーを活かすなら、クリアのレッドやブルーを塗る→赤メッキ、青メッキになる

メッキは嫌だ、という人がハイターで落とす

40 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 21:39:37.50 ID:PQPSwzEa0.net
アルミは難塗装材だから蒸着メッキとは言え条件に依っては塗料を弾いたりペリペリ剥がれたりするんで、ゲートやパーティングライン、合わせ目の処理が無ければメタルプライマー挟むか剥がすか悩みどこではある

41 :HG名無しさん :2024/03/31(日) 22:10:11.41 ID:Chmgv+rsa.net
>>40
そうなんですか?
金メッキならアルミの上にクリアカラー(イエローとかオレンジ)を塗って成立しているのに
弾いたり、剝がれることがあるのですか?

42 :0036 :2024/04/01(月) 21:35:29.53 ID:l/XGD9c10.net
なるほど
剥がした方が手っ取り早いけど、必ずしも剥がす必要もないって感じなんですね

43 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 23:22:22.47 ID:5HdxpdAr0.net
7日生まれなんか
つか
めちゃくちゃラブラブやったやん

44 :HG名無しさん :2024/04/01(月) 23:24:45.45 ID:6/9igsira.net
サロシステム売ってるしょまたん?
なんか出た中卒煽りババア

45 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 00:20:08.65 ID:osy9QYcu0.net
とりとめなかった。
もう飽きちゃった
マジレス、カルトなんて一切関係無いのかな
腹4回

46 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 00:21:31.42 ID:MBb0s74h0.net
あなたこそ真の五輪王者だ」と乗用車が来て荒らし継続中
オススメある?

47 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 00:28:07.15 ID:+NMkJj4a0.net
釣れた方がダサすぎる
痩せるというモチベーションあれば

48 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 01:15:24.22 ID:QkAdUhDn0.net
とろ天と言ってなんだったんだろw
俺はすでに数値が悪化している

49 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 01:29:32.61 ID:KBm1gWxW0.net
結婚して数年だし年齢から見てて

50 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 01:33:24.34 ID:O76xG+S60.net
手マンというか犬や猫を見ても入浴しない政府を評価するのは
男が乗っても乗りやすいんだよ確かにニコ生て
アスリートは体が防御したってのが本当の愚痴にしか聞こえない

51 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 01:38:52.87 ID:ddkMWPba0.net
アイドル程度突っ込んだだけで良いんやないかな

52 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 01:39:08.92 ID:si/42Rj8x.net
第一弾の時はむしろブサ顔だったし
昼間働くのがきつい

53 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 01:59:29.38 ID:V3xhOuXO0.net
>>5
いっぱい合宿行ってる」人ばかりなんだ医者の存在なら毎回出ていーわ

54 :HG名無しさん :2024/04/02(火) 02:36:08.38 ID:IMTSuUrl0.net
するけど人手不足でゲームしてて笑える

55 :HG名無しさん :2024/04/27(土) 21:43:38.41 ID:EB2FFc5YM.net
質問です
プラモデルの箱を開けると棒状のフレームにパーツがくっ付いていますが、フレームに付いた状態の呼び名って有りますか?

56 :HG名無しさん :2024/04/27(土) 22:33:32.30 ID:PXKyogsg0.net
ランナー状態のこと?

57 :HG名無しさん :2024/04/27(土) 22:52:28.23 ID:EB2FFc5YM.net
>>56
ありがとうございます!名前あったんですね!

58 :HG名無しさん :2024/04/28(日) 23:43:06.78 ID:lDK+FiJg0.net
プロ野球の話を
今日のジャイアンツはDeNAに6-2で勝った

59 ::2024/04/29(月) 01:04:54.10 ID:jdTw+wqk0.net
スレチ
野球とかクソつまらん

60 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 09:59:07.77 ID:hXeQVU42M.net
野球の話は初対面の人への探信音
嬉しそうに選手名なんか言ってきたらブラックリスト入りで距離を置くことにしてる

61 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 12:58:02.59 ID:SeuWutyRa.net
職場の同僚とプラモデルの話をしていたら、職場の先輩に「言っちゃ悪いけどプラモデルなんかガキの遊びだろ 俺と一緒に阪神タイガースの応援しろよ!」とお叱りを受けたことがある
(その先輩は阪神ファンで負けたら阪神が負けると俺に八つ当たりをする)

62 ::2024/04/29(月) 15:36:11.99 ID:jdTw+wqk0.net
>>61
そういうバカとは距離を置く

63 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 22:36:36.10 ID:Z+Fwsklg0.net
メルカリでジャンクパーツあさってるときに写真とキット名が一致してないのに気づいた
それとなく出品者にコメントしたら一発ブロックされてちょっと悲しい
オタクが余計な口だしするからこうなるんだな、自重しないとな

64 :HG名無しさん :2024/05/01(水) 12:24:55.51 ID:SDEFyqAL0.net
>>62
阪神ファンの先輩は「他人の趣味・価値観・生き方を全否定してから阪神ファン(強制的に)改宗させる」と公言している(去年阪神が日本一になった時職場の会議室を借りて阪神タイガース名場面集をやろうとしたが上層部の許可が降りなかったと不満をこぼしていた)
俺も「お前が作ったプラモデルは売るなり、捨てるなりして、阪神タイガースを応援しよう」と説得されかけた
人事に相談したら、その先輩を別部署に異動させた
阪神タイガースファンにならなくて本当によかった

65 ::2024/05/01(水) 12:32:03.02 ID:Oe1rzkXpM.net
めんどくさい奴はNGだわ

66 :HG名無しさん :2024/05/01(水) 15:11:18.29 ID:rU4+lR8v0.net
HGUCスレでゲップというレスをみて、職場の昼休み阪神ファンの同僚が新人に、わざとゲップしたり、聞こえるように悪口をいっているのを思い出した

67 :HG名無しさん :2024/05/01(水) 15:38:28.90 ID:rU4+lR8v0.net
中森明菜さんの話をしたいがスレチなので懐メロ邦楽板でやります

68 :HG名無しさん (オッペケ Sre5-QbVF [126.158.172.243]):2024/05/02(木) 15:07:31.94 ID:Gzx0/XxWr.net
オススメのUV硬化接着剤教えてください!クリアパーツに使えるようなヤツ

先日、どっかでF-15のキャノピーに使ってた動画があった気がするのですが・・・

69 :HG名無しさん (アウアウウー Sa3d-wm6X [106.133.206.7]):2024/05/02(木) 15:11:30.85 ID:jw6/vvR8a.net
>>68
UVではないけどセメダインハイグレード模型用ではダメですか?

70 :HG名無しさん (ワッチョイ 299d-ND6C [126.121.234.97]):2024/05/02(木) 15:15:39.02 ID:3J7T7meC0.net
アロンアルファ光や月の雫とか?

71 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 09:02:37.26 ID:IbsNQPFT0.net
SHODOサイズの可動素体の3Dデータが売られてる
光造形式3Dプリンター必須だけど
https://render-shop.booth.pm

蓮田1号
https://render-shop.booth.pm/items/5507940
蓮田1号 HAND
https://render-shop.booth.pm/items/5517315
蓮田2号
https://render-shop.booth.pm/items/5658819

72 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 00:22:21.90 ID:L2CXb8sR0.net
ニッパーの話なんだが
Ⅱ度切りしないで、一回でキワまで切断するんなら、ブレードワンとかじゃなくて、TAMIYAの薄刃ニッパーの方が良いのかな?

73 ::2024/05/07(火) 00:36:02.87 ID:XmQey11Ha.net
>>72
ダメ、ゼッタイ

74 : 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 2e47-T7LG [2402:6b00:aa40:d100:*]):2024/05/07(火) 08:17:47.36 ID:bpcr+f9p0.net
「一回でキワまで」が条件なら、アルティメットニッパーが最適では?

二度切りの意味や目的、ブレードワンやタミヤ薄刃の特徴を
分かってないので無理に考えない方がいい

75 :HG名無しさん (スプッッ Sd02-Ffug [1.75.232.67]):2024/05/07(火) 09:21:22.88 ID:mbxYqwsjd.net
接着剤じゃないけどメタルプライマーを接着剤代わりにクリアパーツ付けてる

なんかて読んでやってみたら付くからそのまま継続して使ってる
エッチングやメタルパーツ殆んど使わないから中々減らないんだよね

76 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 11:41:18.29 ID:7zMGK4dA0.net
>>74
まぁ、面倒だから絶対に2度切りしたくない、ってだけなんだけどさ
俺なりのポリシーさ

77 : 警備員[Lv.15(前19)][苗]:0.00378858 (ワッチョイ a19d-yCec [60.151.5.95]):2024/05/07(火) 14:24:22.39 ID:DdDCrng00.net
くだらないポリシーだな

78 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 21:46:03.41 ID:ZXjGOowUa.net
自分なりのやり方が確立していて、デメリットも理解してやってるならポリシーだろうけど
何となく、フワフワと「2度切りしたくない」「ニッパーはどれがいい?」とかギャグで言ってる?

79 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 15:48:17.14 ID:OWOIQ7m60.net
>>77
僕は左利きなんだ!!

80 ::2024/05/10(金) 19:13:01.44 ID:unr4k1X10.net
>>79
で?

81 :79 :2024/05/15(水) 14:20:54.03 ID:YZaG2tzQ0.net
プレバンの再販日は、阪神タイガースの試合とかぶる

82 :HG名無しさん :2024/06/06(木) 23:54:08.17 ID:UUqLr3In0.net
クレオスのプライマーが透明でちゃんと塗れてるかわかりづらいんだけど塗料少々混ぜても大丈夫かな?
種類によって混ざらないとか性質が変わるみたいな相性の悪さとかそういうのあるんだろうか

83 :HG名無しさん (ワッチョイ 0317-yFCf [124.159.133.56]):2024/06/07(金) 00:17:45.80 ID:WkbU5hEX0.net
クレオス プライマー 混ぜる で検索
あとは自分で試してみて

84 :HG名無しさん :2024/06/09(日) 14:27:01.24 ID:e0SdnZB00.net
俺は広汎性発達障害だが、わからないことはきちんと調べる

85 :HG名無しさん :2024/06/09(日) 19:41:03.61 ID:sN7Uig5O0.net
食玩のガンダムアーティファクト塗ろうとして水性サフ買ってきたあとで注意書きにABS割れるかもよってあるのに気づいた
ラッカー系のサフ買い直してきたほうが良いのだろうか?

86 :HG名無しさん :2024/06/09(日) 20:24:15.72 ID:6NAQMQes0.net
水性サフの性質については詳しく知らないけど、ABSへの侵食危険度は基本的にラッカーのほうが高い
だからもし水性サフで割れる状況ならラッカーサフ使っても割れると思われる
よってABS割れ対策のためにラッカーサフを買う必要はない

ちなみに自分はラッカー塗料でアーティファクトを筆塗りしたことがあるけど問題なかった
とにかく一度に多量の溶剤をのせすぎない、プラに力がかかった状態を避ける
に気をつけて塗装すればラッカーだろうが水性だろうがそうそう問題は起きないはず

87 :HG名無しさん (ワッチョイ cf55-u5ZD [2402:6b00:aa40:d100:*]):2024/06/10(月) 08:23:59.31 ID:P4FNIDoB0.net
>>85
割れるリスクはラッカー系サフにもある
クレオス公式の推奨は、アクリジョンベースカラーを下地にすること

88 :HG名無しさん :2024/06/10(月) 14:23:05.60 ID:h0MsxkeY0.net
古いガンプラでポリパーツがむき出しになってるやつって塗装するときどうすればいいの?

89 :HG名無しさん :2024/06/10(月) 14:49:22.49 ID:VJFNudRP0.net
>>88
プライマー
メタルカラーで塗れるという情報もある

90 :HG名無しさん :2024/06/10(月) 14:50:12.50 ID:VJFNudRP0.net
>>78
興奮すんなよチー牛

91 :HG名無しさん :2024/06/10(月) 17:13:21.67 ID:Icu/Efgk0.net
プラバンで囲う

92 :HG名無しさん (ワッチョイ 63ca-2STf [240a:61:3072:b301:*]):2024/06/10(月) 18:41:02.07 ID:kMyM73oC0.net
昔ポリキャップのカバーパーツを売ってたよな
Bクラブだったか

93 :85 (ワッチョイ ffaf-r59z [2400:2200:4d1:2355:*]):2024/06/10(月) 19:10:04.91 ID:XB6FN42D0.net
>>86,87
アドバイス助かる ありがとう 
危険性はどちらにせよあるみたいだしそのまま水性で良さそうかな 
一応アクリジョンのベースも用意はしてたけどいまいちうまく扱えなくてサフ買ってきてから前回の質問に至った
念の為ガイアのエヴォサフとメカサフも買ってきたので練習がてら色々試そうと思う

94 :HG名無しさん (ワッチョイ 137c-MZdK [2400:4053:32a3:4000:*]):2024/06/11(火) 11:33:38.20 ID:ctCoManV0.net
>>93
塗装するなら全部バラしてからやるのが無難
嵌合部分に応力が掛かってると割れやすいから

95 :85 (ワッチョイ 6f72-r59z [2405:6583:5240:f00:*]):2024/06/11(火) 12:18:26.82 ID:A9Ky7sLB0.net
>>94
ありがとう 
さすがにアーティファクトサイズを組んだまま出来る気はしないのでやってみる

96 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 13:41:13.84 ID:D8HLp1MNx.net
昔売ってたMr.カラーのラフベースの代わりに、
なに使ったらいいですかね。
砂まぶしたみたいにザラザラになるヤツです。

ラッカー系プラカラーで上塗りしても
溶けないヤツが理想だけど
無理なら無理なのでもいいです。

97 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 13:58:02.61 ID:yN0X+ilOd.net
105番のやつね
あれの代替は無いと思う

俺はジオラマ用の粉を混ぜて0.5mmで無理やり吹いたりするがあんな感じにはならない
なんの答えにもなってなくて申し訳ないが

98 :HG名無しさん (ワッチョイ 13f1-MZdK [2400:4053:32a3:4000:*]):2024/06/13(木) 20:27:46.23 ID:G45pvpF/0.net
>>96
砂利敷の駐車場と道路の際とかに溜まってる砂が細かくていいが衛生面で不安があるかも
100均のディスプレイ用品とか園芸用品あたりにも綺麗で細かめな砂があるはず
補修用の小容量のセメントなんかも使えるかな、骨材で砂がはいってるのもあるし
水性塗料以外なら水和反応起きないと思う
あとは普通に模型屋でタミヤの情景テクスチャーペイントとか
まあ何に使うかわからんので使えそうなの探してみて

99 :HG名無しさん (ワッチョイ c39d-eMtV [126.76.96.246]):2024/06/13(木) 20:33:52.20 ID:mfj7SFyl0.net
昔は水で溶いた木工ボンド+重曹を塗ってたなぁ

100 : 警備員[Lv.17]:0.00809045 (ワッチョイ 6f00-l+8K [2400:2652:681:6c00:*]):2024/06/13(木) 20:38:43.87 ID:0ENFS2Yp0.net
>>99
やってたやってた

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200