2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RG】 リアルグレードシリーズ Part262

1 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 14:52:04.56 ID:n1AdQjM70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時はレス本文の冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう

次スレは>>950が立てる
駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part259
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710056141/ 【RG】 リアルグレードシリーズ Part260
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1711177871/
【RG】 リアルグレードシリーズ Part261
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1712027754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 :HG名無しさん :2024/04/28(日) 23:31:31.33 ID:nB6ybU5s0.net
>>465
今はどこでも余裕で買えるがまあその内はけるんじゃない?

468 :HG名無しさん :2024/04/28(日) 23:35:12.22 ID:H6YO1r/s0.net
そのうちクレオス薬剤部で、MGSとかにあった手ブレを抑える薬とか出さんかな
こればかりはどうにもならん

80代の人間国宝とかの手芸師がどうやってるのか知りたい

469 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 00:53:33.92 ID:F/tjdRA30.net
>>467
イツメンだったRGユニコーンやMG自由2.0、リバシャアザク、HGCE隠者もいつの間にか在庫切れだからな

470 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 01:29:15.61 ID:cXJAk2PG0.net
>>424
ナカーマ
メガネの上から装着して使ってる
https://i.imgur.com/MkSSYvG.jpeg

471 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 05:29:31.24 ID:eGIG+Qc+0.net
第一次ガンプラブーム経験した人多そうw

472 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 06:06:45.59 ID:Zn4I/hxW0.net
あんま売れないと再販されづらくなるだろうからエピオンに興味があるなら今のうちに買っておいた方がいいかもしれない
今どきレアキットとか騒いでるアイテムは発売当初は投げ売られたりしてるの多いぞ

473 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 07:51:32.95 ID:UwINATGO0.net
バカゼータもエピオンも売れ行きが鈍いだけであんだけ増産されまくってもそれなりに掃けてるんだから普通に売れてるよな

474 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 08:00:37.08 ID:h9U2ZiSv0.net
バカΖは作ったけど、はえーすっごい
ってなったわ
ほんと素組でも今のガンプラってかっこいいのな
MGってのもあるかもしれないけど
あとMGバルバトスも凄かった

475 :HG名無しさん (ワッチョイ fb15-Pcne [2400:4151:c440:1b00:*]):2024/04/29(月) 08:20:33.29 ID:EXyvqHdg0.net
ここ10年以内のMGはどれも良い出来だよね
RGは後発かつ小さいせいか一定の時期までアレだったけど今ではどれも素晴らしい出来だわ

476 :HG名無しさん (ワッチョイ b1ef-gxfo [240f:108:2048:1:*]):2024/04/29(月) 09:14:40.47 ID:9+IqVpmP0.net
>>468
ジアパゼム懐かしいな
実際には鎮静作用ぐらいなんだっけか

477 :HG名無しさん (ワッチョイ 89b3-9MeM [240d:1a:7f:1200:*]):2024/04/29(月) 09:49:54.60 ID:tUZnKCKo0.net
HGも最近のはかなり進化してるからね
でもなんだろうね、ここまでくると逆に旧キット作りたくなってくる
旧キットを仕上げる根性残ってるかなあ

478 :HG名無しさん (ワッチョイ d18a-0xPc [202.60.176.42]):2024/04/29(月) 10:01:21.47 ID:Ey1V14mW0.net
>>466
おまけに妄想癖の統失だらけだしな 笑

479 :HG名無しさん (ワッチョイ b1de-EvtT [2001:268:9beb:27d3:*]):2024/04/29(月) 11:01:02.49 ID:BHji0wba0.net
RGシナンジュのモノアイのリングがクシャミで飛んで行って見つからない…切り飛ばし対策してたのに 覗き込まないと見えないから諦めた

480 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 13:03:16.69 ID:zfjto1HU0.net
なんでマスクしてなかったの?

481 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 13:21:17.08 ID:rA1TcKRRd.net
よく漫画やアニメの職人さんが小さい眼鏡を鼻がけして作業してるシーンあるけど
そういうのないんかな
もしくは顕微鏡みたいにルーペ固定して見るとか
プラモ程度で大袈裟だろうか

482 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 13:27:00.87 ID:AFLsrDhm0.net
模型製作者のレビューがあったら見てみたい
https://store.vixion.jp/

483 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 13:32:12.27 ID:UdsrxW3a0.net
>>481
こういうものもあるが
https://toyokeizai.net/articles/-/696876?page=2

484 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 13:38:03.20 ID:UTpyhVw80.net
>>482
まんまこち亀のこれじゃん
https://i.imgur.com/Ls0iduL.png
34年前に通った道

485 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 14:01:24.01 ID:k5wqKrJA0.net
初代ガンダムのコクピットにあるスコープ見たいなハンドフリーのルーペがありゃ良いのにと思ってたがハズキルーペでも良いな確かに

486 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 14:04:08.36 ID:UTpyhVw80.net
ハズキルーペはずっと手元だけ見てる分にはいいけど、ガンプラみたいに説明書とかパーツトレイにあっちこっち目線移すから、その都度ピントがボヤけるからちょっと微妙に感じた

487 :HG名無しさん (ワッチョイ 7bce-/G2d [111.217.121.236]):2024/04/29(月) 14:33:22.93 ID:4TlUEOKI0.net
倍率どれがいいか分からんから、1.3、1.6、1.8のルーペをダイソーで買ってきた
自分に合った倍率がわかったらハヅキをAmazonで買う

488 :HG名無しさん (オイコラミネオ MMbd-XQ2C [128.27.27.162]):2024/04/29(月) 14:44:28.44 ID:dO76PlUlM.net
ダイソーの1.0を使うとよく見えて
昔の細工の粗にも気づいてやり直したくなる

489 :HG名無しさん (ワッチョイ 1317-XxwV [125.56.105.247]):2024/04/29(月) 14:52:32.96 ID:Ki1INDkw0.net
1.0ってただの伊達メガネでは?

490 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b23-Y+EE [121.83.117.68]):2024/04/29(月) 14:54:07.22 ID:zfjto1HU0.net
伊達ぢゃあない!

491 :HG名無しさん (ワッチョイ 398d-+THv [2001:268:c24e:49c9:*]):2024/04/29(月) 14:58:18.33 ID:e+nAmWtl0.net
オレも買ってみるかダイソーハズキ

492 :HG名無しさん (ワッチョイ 89bf-PKmj [2400:2650:3920:db00:*]):2024/04/29(月) 15:32:59.54 ID:wuhuvkwp0.net
老眼ならキツい度数のかけたら手元は別世界のように見えるが老眼が酷くなるだけだから自分にあったのしたほうが無難
眼科で検査してもらうか100均の老眼鏡売り場に30cm程度離して見て見えやすいのがあった度数って表があると思うよ
老眼鏡は消耗品だから実際100均で充分

493 : 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ b99d-PKmj [60.151.5.95]):2024/04/29(月) 15:37:33.39 ID:jdTw+wqk0.net
>>482
それ体験会で試したけど悪くはないがもう少し進化したら欲しいかな、という感じでした。

494 : 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ b99d-PKmj [60.151.5.95]):2024/04/29(月) 15:38:48.98 ID:jdTw+wqk0.net
>>486
それそれ結局外すんよね

495 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b97-Y+EE [2001:ce8:117:9975:*]):2024/04/29(月) 15:41:28.56 ID:Ze32x0x/0.net
となると作業机に置くタイプの拡大鏡がいいのかな

496 :HG名無しさん (ワッチョイ ab19-YmKT [240a:61:1295:2346:*]):2024/04/29(月) 15:48:54.48 ID:a0ne8h5i0.net
自前のアイボール以外は全部微妙だろ。
多少の不便はしょうがないよ。

497 :HG名無しさん (アウアウウー Sa3d-wm6X [106.133.206.7]):2024/04/29(月) 15:54:21.14 ID:ICZJARx0a.net
>>495
オレは動画見ながら作るからLED付きのスタンドルーペ

498 :HG名無しさん (ワッチョイ ab5d-zhlV [113.38.78.10]):2024/04/29(月) 16:03:00.40 ID:Nc7ok99q0.net
>>482
そういえばこれ買ったまま放置してるわ

499 :HG名無しさん (ワッチョイ 732a-u0Pw [2001:268:9812:3280:*]):2024/04/29(月) 16:12:25.04 ID:+ZVAhbeI0.net
リューターで削る時も便利なダイソー老眼鏡

500 :HG名無しさん (ワッチョイ 8bfd-S0Gk [2400:2652:7a3:c600:* [上級国民]]):2024/04/29(月) 16:22:49.36 ID:jlm2bpJG0.net
>>485
例えワロタwww

501 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 16:26:11.81 ID:3QG2dB2a0.net
お前らの意見をまとめるとRGウルヴァリン出せということだな

502 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 16:32:25.50 ID:V7NfArmS0.net
ダイソーメガネ使ってない人が結構いるの驚き
100円で快適が手に入るのに
おれは3.5使ってる

503 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 16:34:52.18 ID:XWfL15S60.net
スレとして次の希望はソードフィッシュⅡだと俺は理解したが違うのか?

504 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 16:35:35.02 ID:F/tjdRA30.net
老眼対策スレってないのかw
盛り上がり過ぎやろw

505 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 16:43:21.35 ID:iYncwbsB0.net
>>504
以前は老眼スレみたいなのがあったけど消えた

506 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 16:43:27.11 ID:6PUryX+d0.net
30後半から手元が怪しくなってくるしスマホが普及した今はもっと早い時期からというし困ってる人が思いの外多いのかもな
いまや老眼というより中(年)眼か

507 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 16:57:14.20 ID:Nc7ok99q0.net
>>506
お前の老化早すぎだろ

508 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 17:11:05.24 ID:NK1E0+Bj0.net
良いスレ

509 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 17:17:31.11 ID:a0ne8h5i0.net
10年ぐらいぶりに作ったらマジ見えない。終わったと思ったら外部パーツでなんとかなったw
特にRGは細かいから。

HWSとかフリーダムGCPとか再販してください。何でもはしないがな。定価払うだけや。。

510 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 17:23:25.42 ID:DLmhPx700.net
自分はこのタイプのベッドルーペ使ってるわ
手元明るく見えるし良い感じ
https://i.imgur.com/IFl6rfa.jpeg

511 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 17:31:08.56 ID:ttGMiA+mM.net
>>508
まさかRGが老眼の略とは思わなかった

512 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 17:34:35.43 ID:F/tjdRA30.net
>>510
こんなんしながらガンプラ組んでたら嫁にバカにされそうだわw

513 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 17:40:21.91 ID:jd2KyQUm0.net
マジで老眼共は専用スレ立ててそっち行ってくれ

514 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:06:54.58 ID:rYgTWeuz0.net
>>510
なんか暗闇でも見えそうな装備やな

515 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:09:53.14 ID:V/dziX+tH.net
【老眼と】中年のプラモ制作11【残尿感】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1713788145/

ここなんかどうかしら

516 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:10:02.09 ID:bOTiFRwE0.net
>>513
他スレ行けって追い出すよりも、お前さんが面白そうな話を振る方が余程建設的じゃないか?
さあ来い!

517 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:23:42.50 ID:uJb32Nqd0.net
ハイニュー、本体や武器は組めた!俺にファンネルを組む元気を寄越せ!

518 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:29:43.79 ID:e+nAmWtl0.net
戦国時代から言われてるからな
武器やオプションから先に組め

519 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:29:50.54 ID:h9U2ZiSv0.net
1日1つ組めば6日で終わるぞ

520 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:33:47.71 ID:4TlUEOKI0.net
ルーペ1.3倍がちょうどよかった
1.6倍以上は手元から離れたところを見る時に気持ち悪くなったわ
なれるのかもしれんけど

521 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:36:00.96 ID:78B7iPda0.net
>>518
俺は説明書通りの順に組まないと気がすまない病気なんだ
こういう人けっこういるよな?

522 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:36:26.73 ID:rnUJCMng0.net
ガンべ京都でも置いてた、悪人顔


https://i.imgur.com/ljCk0lW.jpeg

https://i.imgur.com/iAIquz6.jpeg

https://i.imgur.com/qV46akI.jpeg

523 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:38:25.97 ID:UTpyhVw80.net
ハヅキルーペのおかげでギャンのクソ細盛り盛りデカールキレイに全部貼れた
でもこれいろいろ前作業が必要な水転写には向かないな

524 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:39:05.72 ID:XWfL15S60.net
俺には悪人顔には見えんけどなあ
人それぞれか

525 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:39:38.59 ID:FMiwCud90.net
>>516
話題がなきゃ黙ってりゃいいんだよ
まずそのなにか話してなきゃいけないっていう無駄な先入観捨てろ

526 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:40:19.72 ID:UTpyhVw80.net
それより謎の穴がたくさんあるのが気になる
ディテールでもなんでもないのに、こんな穴開ける必要ある?>2.0

527 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:43:47.04 ID:+ZVAhbeI0.net
下向きながら上目遣いはヤンキーやからね

528 ::2024/04/29(月) 19:44:17.44 ID:S57/a5MN0.net
>>517
お断りします

529 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:44:58.71 ID:78B7iPda0.net
マイナス穴は多すぎるけどまあ許容はできる
ただ足のここが顔みたいなのはなんか嫌だ
https://i.imgur.com/P29GPxd.jpeg

530 ::2024/04/29(月) 19:48:02.47 ID:S57/a5MN0.net
太ももの穴凹が嫌

531 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:50:40.51 ID:qp+kYz5Z0.net
>>529
見つけてしまいましたか

532 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:54:04.55 ID:/gHQRRV3d.net
前腕にヘーベルハウスが

533 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:55:23.27 ID:UTpyhVw80.net
そう言われると肩にいるカエル顔も気になってきた

534 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 19:58:58.84 ID:kSqGIvjPd.net
全身に顔やめて

535 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:06:32.24 ID:ZFPx4STT0.net
この小さい穴に銀色のシール貼れってなりそうだな

536 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:09:46.28 ID:JcBPPWak0.net
-モールドはシルバーやゴールドのペンでタッチアップすれば見映えよさそうだな

537 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:12:45.73 ID:bOTiFRwE0.net
>>525
>>516はお前さんを判別するリトマス試験紙みたいなもんさ
よく分かったぜありがとよ

538 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:17:04.77 ID:kwdTUn8M0.net
ー_ー

539 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:20:11.36 ID:qrISfynHr.net
78見飽きた
よって買わないけどマイナスない方がよくねーか

540 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:22:26.22 ID:MNXjGS8u0.net
肘膝足首のマルイチモールドが無いのが残念だわ

541 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:28:20.60 ID:+ZVAhbeI0.net
瞬着で埋めちゃいなよ

自分はチラ見え好きだからむしろ助かる

542 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:30:00.07 ID:HHqOx1rj0.net
接着剤使わないと組めないから旧キットはもう無理だなぁ…

543 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 20:42:34.80 ID:/thqQi8S0.net
>>537の自分がNGされる側ってわかってないのがまさにリアルの老害と一緒って感じ
スレ伸びててなんか情報出たのかなって見に来たら年寄りの寄り合い所になってたときのがっかり感わからないんだろうな

544 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 21:19:52.94 ID:bOTiFRwE0.net
>>535-536
ディテールがうるさく感じる人はホワイト塗れば落ち着きそうだな

545 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 22:05:09.66 ID:zPPLpGGZ0.net
ローガンズはご存じない?

546 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 22:14:31.33 ID:4TlUEOKI0.net
穴穴いうから、めちゃくちゃ気になってきたじゃねえか

547 ::2024/04/29(月) 22:21:59.72 ID:S57/a5MN0.net
>>545
しらん

548 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 22:23:55.73 ID:lbJUxzoJ0.net
>>529
ニャンちゅうさんはどこにいますか?

549 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 22:28:46.27 ID:F/tjdRA30.net
>>545
平仮名じゃなかったか

550 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 22:34:06.48 ID:V1yXQ9jq0.net
1.0の膝にはふなっしーいたやん

551 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 22:48:20.53 ID:gK0EmC6i0.net
しょうもない話ししてると543ががっかりしたゃうだろ

552 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 22:58:56.57 ID:bOTiFRwE0.net
これは流石に組んだ店員のハメ方が甘いだけだよな
https://i.imgur.com/YrO0Ur5.jpeg

553 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 23:11:28.04 ID:GXzDGdJc0.net
頭側面の上部が膨らんでる?なんか違和感あるな

554 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 23:34:05.22 ID:sEIaqOzc0.net
ガンべの見本って結構雑だよね
種キットもシールはみ出し浮きまくりだし
パチ組にしてもそれなりの人に頼めよ

555 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 23:34:09.23 ID:AFLsrDhm0.net
この穴が後のGP-03に継承されていくのか?

556 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 23:40:50.59 ID:PZvTZYax0.net
>>529
なんかやけに上半身部分が胴長に見えるんだけどAパーツちゃんと
押し込んでないだけとか?

557 :HG名無しさん :2024/04/29(月) 23:48:42.46 ID:qp+kYz5Z0.net
前腕短い?短くなくない?

558 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:01:05.12 ID:lvbLu+2v0.net
やっぱ胴が長いんだよな

559 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:02:58.42 ID:5H4e9N4h0.net
コアブロックがあるわけでもないのに胴長にする必要あるんかね

560 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:14:43.03 ID:/+zXgvbQ0.net
>>556
左脇腹の背中側が妙に浮いて見えるからちゃんとハマってないんだと思う

561 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:15:09.46 ID:K4OI7aeZ0.net
>>559
いや、コアファイター収まる仕様だぞ

562 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:19:08.39 ID:XVSAa3Qm0.net
しかも今回のは本体に合わせて前屈するからな
新解釈にも程があるでほんま

563 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:22:31.24 ID:5H4e9N4h0.net
>>561
あーじゃあそれがい弊害か
MGナラティブも善戦してたが、コアブロックのせいで腰回りの稼働制限されてたし、やっぱこの辺はガンプラ上の癌だな

564 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:25:50.09 ID:oQu6o6kI0.net
最低限公式ぐらいは見とき
癌なりに頑張ってる
https://i.imgur.com/wbQGtsh.jpeg

565 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:27:29.55 ID:K4OI7aeZ0.net
Vガンとか設定上どう考えても腰回らないのに腰回せ回せうるさいしな

566 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 00:42:55.26 ID:mC2mXeCY0.net
原作再現の変形合体用のコアファイターとは別に可動重視のダミーもつけて欲しい
そうすりゃポージングもできるしそばにコアファイター並べても置けるし

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200