2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RG】 リアルグレードシリーズ Part262

1 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 14:52:04.56 ID:n1AdQjM70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時はレス本文の冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう

次スレは>>950が立てる
駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part259
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710056141/ 【RG】 リアルグレードシリーズ Part260
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1711177871/
【RG】 リアルグレードシリーズ Part261
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1712027754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

699 :HG名無しさん (ワッチョイ 89bf-9MeM [240d:1a:7f:1200:*]):2024/05/04(土) 08:01:34.76 ID:4zEu1ptu0.net
>>698
ver.1もモナカじゃないけど?

700 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 09:14:59.75 ID:FKO6Wg1v0.net
そうだったか、忘れてるw

701 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 09:19:10.51 ID:c2m21+On0.net
段落ちとかで合わせ目は無いようにするだろう。
正直、HGは武器の合わせ目消しが苦手なのでRG助かる。モナカ嫌い

702 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 10:11:11.20 ID:4zEu1ptu0.net
バズーカみたいな円柱の合わせ目消しは難しいよね

703 ::2024/05/04(土) 10:19:34.41 ID:B8VnC41k0.net
円柱の処理
失敗すると歪な断面になってしまう

704 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 10:44:31.50 ID:41j+tm4E0.net
https://i.imgur.com/nEk0jc0.jpeg
もしかしてMSジョイントない?>2.0

705 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 10:51:48.90 ID:+f1JTSBn0.net
丸バーニアのヤスリがけが一番ニガテ

706 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 11:10:13.24 ID:Vw2KXQ4V0.net
人類にAmsJは早過ぎた

707 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 11:31:14.57 ID:bPDmXrEA0.net
技術的にやってることは凄いのだがメリットよりもデメリットがデカ過ぎたな

708 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 11:35:17.49 ID:Z1sreWa50.net
Rボコ2を使うといいよ

709 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 11:59:24.33 ID:KpaPiN6G0.net
RGジオング組み始めたんだけど、組んでるだけで楽しいと感じる度合いが過去イチ高い
デカールは小さすぎて扱えないから何か考えなきゃだけど

710 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 12:10:32.03 ID:h9hTEUVHd.net
ヤマダ行ったらガオガイガーが25パーオフの4950円だったわ
キットによっては最安値で買えそうだな
エヴァ初号機は定価の4950円だったからなんでも値引きってわけじゃないけど

711 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 12:10:33.91 ID:rMNYTdC+M.net
RGジオングはマジでカッコいい
大きいスケールの作って欲しいね

712 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 12:14:45.83 ID:UxsyB0ST0.net
MGジオングverKaを!?

713 :HG名無しさん (ワッチョイ b1dc-Ff1V [2001:268:9a04:45ce:*]):2024/05/04(土) 13:15:35.96 ID:xw043Z0o0.net
>>701
意識低い手抜きマンとしては
武器バックバックは気にならんから合わせ目そのまんま本体も背中側とか正面から見えないとこはどうでもいいかなって感じ
そうなるとHGでもほとんど合わせ目消すこと無くなったわ

714 :HG名無しさん (ワッチョイ fb35-Pcne [2400:4151:c440:1b00:*]):2024/05/04(土) 13:36:34.75 ID:p2faVkV90.net
>>709
いいよね…
組みやすいし武器もないから本体終わったら終わり!閉廷!飾るぞ!ってなれるのもいい

715 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 16:12:16.12 ID:ZwropQEk0.net
デスインで初めて合わせ目消しをしたくなったわ
脚部で僅かに浮く所が何か後味が悪い

716 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 15:48:00.58 ID:zEHsxswp0.net
フリマでビルドストライク買ったらコロナで亡くなった息子のだから組み立ててやってねと言われてもうた・・・

717 :HG名無しさん (ワッチョイ 7925-ePh+ [36.54.132.130]):2024/05/05(日) 16:15:20.94 ID:HQe24aop0.net
>>716
ちゃんと消毒しとけよ

718 : 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイ a19d-yCec [60.151.5.95]):2024/05/05(日) 16:18:13.96 ID:jCovawg60.net
息子(55)とかかな

719 :HG名無しさん (ワッチョイ ee4b-RDYW [153.226.165.18]):2024/05/05(日) 16:18:54.72 ID:+9QiuTwd0.net
>>717
アルコールを掛け過ぎてプラが劣化してボロボロになる、と

>>716
積んでられんな、しっかりと組んで成仏させやー

720 :HG名無しさん (ワッチョイ 29fa-VcWc [240d:1a:634:da00:*]):2024/05/05(日) 16:19:21.34 ID:Ps2I98Yh0.net
716が感傷に浸ってるとしたらこの流れは
無慈悲だな。血も涙もない

721 :HG名無しさん (ワッチョイ d189-32iK [240a:61:215a:49:*]):2024/05/05(日) 16:19:24.60 ID:YBJ+C53s0.net
ホビーアニメだと意思を継いで大会目指す羽目になるやつやん

722 :HG名無しさん (ワッチョイ b99d-AL43 [126.200.174.27]):2024/05/05(日) 16:21:43.45 ID:25V7WP/80.net
>>718
だろうな
積んでたのもそれだけじゃないだろう

723 :HG名無しさん (ワッチョイ e5c4-T7LG [210.170.190.205]):2024/05/05(日) 16:26:52.71 ID:rTR+pxVk0.net
呪怨とは
つよい怨みを抱いて死んだモノの呪い
それは、死んだモノが生前に接していたガンプラに蓄積され“業”となり、その呪いに触れたモノは命を失い、新たなる呪いが生まれる

724 :HG名無しさん (ワッチョイ 8627-3qNx [240a:61:5240:aa5e:*]):2024/05/05(日) 16:29:53.28 ID:zEHsxswp0.net
>>718
売ってた人が50位に見えたから息子さんは若かったんじゃないかな
>>719
来週三連休だからじっくり組むわ

725 :HG名無しさん (ワッチョイ 8688-rhSF [2400:4152:a01:ee00:*]):2024/05/05(日) 17:12:54.10 ID:2nr7YuvM0.net
夜な夜なビルドストライクが徘徊するんですね

726 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 23:52:38.44 ID:2GLu06Ch0.net
最終決戦で息子の霊を召喚、勝利するも>>716は発狂END

727 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 00:13:55.92 ID:CJmdvs0g0.net
もうやめて!>>716のSAN値はマイナスよ!!

728 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 00:28:11.90 ID:6D+35nlOr.net
RGZの製作を開始するんだが、ネジ切れ注意ポイントあるかい?変形は一回だけして見て、あとはバトロイドモードでそっと展示しておく予定

HGUCZをファイターモードで展示することにするよ

729 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 01:04:55.29 ID:Zhjt3oyF0.net
面白いと思ってウッキウキで書いたんだろうなあ

730 ::2024/05/06(月) 01:21:58.19 ID:yA65RlJc0.net
Zタイプをファイター&バルキリー呼びしていいのは、個人的にはR-AREAの同人誌位かなぁ・・・

731 ::2024/05/06(月) 01:23:42.16 ID:QmZsOlkw0.net
>>728
肩の折りたたみ部分はグリスかシリコンオイル必須
あと脚と胴体の接合部分はデフォで白化して後々割れるので、胴体の穴のクリアランスはヤスリとかで確保した方が良いです

732 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 02:33:55.12 ID:leETm8y/r.net
>>731
おk,おk。シリコングリスあるぜ
デフォで白化ってマジかよ。慎重に作業するか
いつも最初にランナーの段階で、瓶のエナメルスミ入れ塗料でスミ入れしまくるんだが、コレも気をつけなきゃだな
ABSランナーもチェックしなきゃ

RG久しぶりだから緊張するわ

733 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 07:50:42.18 ID:5OMKdZRz0.net
最近のZのBパーツって保持力が気になるくらい柔らかいのよね
シリコン塗る前に確認はした方がいいかも

734 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 08:30:17.31 ID:wFRHESmO0.net
再販のたびにZ買ってるZマイスターか?

735 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 08:42:57.46 ID:YUf+amBM0.net
最近のBパーツ
以前は違ったってこと?
そりゃ経年による金型の劣化はあるだろうけど

736 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 08:49:23.77 ID:K430b/E20.net
参考に俺のRGゼータ晒すか
変形どころか可動すら怖くてさせれないからずっとこのまま
https://i.imgur.com/NOMqxgG.jpeg

737 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 09:39:04.80 ID:EjCWOPbk0.net
赤を切らした世界のΖくん

738 ::2024/05/06(月) 10:25:40.52 ID:EYB609V5r.net
ゼータはオリジナルカラーにした途端にダサくなるな
ゼータプラスカラーでかろうじてって感じ

739 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:29:57.99 ID:b7Lhxaiq0.net
ガガガは組み立て注意点ある?
マスクポロリは聞いてるけど。
足首はあと一歩で折れる所だったw

金色だけ部分塗装したけど、トップコート半ツヤ、つや消しどちらか迷うな。

740 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:45:22.01 ID:5OMKdZRz0.net
>>734
初心者がいきなりZ買って壊しまくった部類に入るからそういうのも全部含めたら100はいってるかもねwww

>>735
発売当初に比べたらBパーツは凄く柔らかくなってるよ。

741 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:50:12.08 ID:9531otK40.net
RGZは知らんけど再販でKPSの固さが変わってたのは経験した
去年くらい鉄血HGの当時品と再販品を作ったけど明らかに固さ違ってたよ

742 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:55:56.63 ID:kMDQqbgH0.net
>>736
よくわからんが綺麗だな

743 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:59:52.68 ID:TOwDrRpH0.net
RGウイングガンダムの定価高いのどうして?
アーリータイプやEWとの差が気になる

744 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 11:03:54.77 ID:YUf+amBM0.net
>>743
昨今の物価高騰が反映されてるだけだよ

745 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 11:08:58.73 ID:nu/7blly0.net
>>739
マスクがポロポロ取れるくらいかな
貼ってはがせる接着剤とか使うと良いよ

746 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 11:34:49.30 ID:WFuaFlJE0.net
>>743
ゼロカスとウィングEWは共通のアドバンスMSジョイントを用いてコストカットが図られています

TV版ウィングはアドバンスMSジョイントを羽の付け根でしか使わずにKPS樹脂を用いた専用の内部フレームで設計されてます

設計にコストがよりかかった事による人件費高騰、もちろんインフレにより人件費の単価自体も上がってると思います

747 ::2024/05/06(月) 11:47:03.91 ID:yRxwcuANa.net
>>739
Gストーンの向きかな
Gマークが正位置になってなかったりする

748 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 12:02:43.13 ID:it1qs16J0.net
>>742
ありがとう
RGのゼータは体は難ありだけど顔だけはめちゃくちゃイケメンだから好き

749 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 12:06:52.66 ID:fxC0oNJ20.net
ヴァカをサイズダウンしたver.2.0待ってます

750 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 12:07:24.96 ID:b7Lhxaiq0.net
>>745
>>747
どもです。やはり何かしら注意点あるな。
後は、ゴルディマーグも早めに再販してくれると助かる。

751 ::2024/05/06(月) 12:39:15.29 ID:yLg30Uz/0.net
ポロリとかねじ切れたとか自分は下手糞ですって自己紹介されても困るわ

752 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 13:31:34.12 ID:F/+IjvYY0.net
下手糞「ポロリとかねじ切れたとか自分は下手糞ですって自己紹介されても困るわ」

753 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 13:35:50.12 ID:TOwDrRpH0.net
>>746
ごめん、ウイングをウィングなんて書いちゃう人の言うことは信じられない

754 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 13:56:34.48 ID:S7X3a2aN0.net
>>753
ソレ関係あるか?

755 ::2024/05/06(月) 14:31:30.51 ID:JwGv48Ll0.net
>>753
放送当時からずっとウィング~だと思ってたw

756 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 14:59:54.16 ID:1cUeUcRf0.net
>>750
立たせて飾るなら気にならないだろうけど浮かせるつもりならドリルガオーがすっぽ抜けやすいと思う

757 ::2024/05/06(月) 15:23:03.83 ID:yRxwcuANa.net
>>756
ガイガーの膝にドリルガオーの留め具をはめていればまず外れない

758 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 16:01:18.13 ID:/fWHqkbK0.net
>>753
その程度の表記揺れで親切にレスくれた人を全否定するのか
それを言うならRGではアーリータイプじゃやくてウイングガンダムEWだぞ

759 :HG名無しさん (ワッチョイ 128a-nS+d [133.203.234.128 [上級国民]]):2024/05/06(月) 16:11:25.58 ID:eOOe5X9n0.net
>>757
膝の凹のとこ?立たせるだけならうまく嵌ってるように見えるんだけど角度付けようとカチャカチャ動かしてるとすぐ外れるんだけどズレてんのかな

760 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:00:51.77 ID:RfUvLvndd.net
>>753
教えてもらったのにそういうどうでもいいようなしょーもないこと言い出すから出すから嫌われるんだよ

761 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:15:35.69 ID:pcAQU9Jp0.net
本人は面白いと思ってやってるからね
しょーもな

762 :HG名無しさん:2024/05/06(月) 19:25:27.29 ID:4NDxVdMY0.net
>>753
それが返答になんの関係あんだよナメクジ野郎

763 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:48:51.24 ID:M8n+rcaLd.net
RG運命のどこがいいんだか
古いし足首デカくて不格好だしでHGCEのほうが遥かにええやん
例によってパニクって買い漁ってるようにしかみえん

764 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:52:30.71 ID:AxrcPFTD0.net
>>763
好意的な見ればHGCE買えないから妥協
もしくはHG.RGの違いがわからないor HGよりRGの方が出来が良いと考えてる映画勢

765 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:54:45.48 ID:YC5qjpyd0.net
スタイルとかは確かにHGCEのほうがいいけど
でもRGでしか得られない満足感があるからなあパーツミッチリの密度感はHGじゃ摂取できないから俺はRGが好きだ

766 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:01:25.17 ID:k4zLR2xt0.net
この前プレバンで光の翼だけ買えちゃって…

767 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:06:44.08 ID:bNoZCut/0.net
デスイン用にみんな買ったんじゃないの?>光の翼

768 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:33:29.94 ID:g7u46npw0.net
デスティニーインパルスは頭を乗り切れば何とかいけるかな
しかし予備に部品通販で買ったのまだ届いてない
GWで物流動いてないんかね

769 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:54:19.26 ID:KK6pzXJd0.net
デスティニーインパルスは初めて見たのがゲームに登場した青の3号機だったからそちらのカラバリも欲しいな
赤はリジェネスの印象が強い

770 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 21:19:15.23 ID:h8Qs5PBe0.net
俺なんか通販で注文したアンテナまでも折ったぞインパルス
パーツ切り出す時はマジで気をつけろ

771 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 21:40:22.67 ID:5Pp8mS1X0.net
仮組みして箱に入れてて次開封したら折れてた

772 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 21:47:01.17 ID:QlhpIgTy0.net
寝かしたままのインパルスspec2そろそろ作ろうか思ってるのに脅かすなよ

>>768
バンダイ自体は連休じゃね。

773 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 21:55:27.63 ID:g7u46npw0.net
>>770
いや、組み立てられたよ
アンテナ負荷の事めちゃ考えながら手にとって切り出した
頼んだのはそのアンテナ群をそれぞれ2つずつ

>>772
メール見たら1日に郵便で発送だった
郵便局は休みかな。まあ気長に待つ

774 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:01:11.12 ID:O+6vQCK20.net
関東だけど郵便が静岡から3日かかるようになってたのは衝撃だった
1日発送なら明日届くんじゃないの?

775 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:02:47.95 ID:YUf+amBM0.net
>>773
郵便は今は最低着まで2営業日必要になったから1日投函なら最短で7日着だね

776 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:14:59.93 ID:QlhpIgTy0.net
>>773
連休は1部除いて配達なかったからなぁ…

777 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:16:06.33 ID:g7u46npw0.net
ありがとう。楽しみだ

778 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:23:38.91 ID:S7X3a2aN0.net
郵便関係で一番不便になったのは、ゆうゆう窓口が時間外に殆ど開いてないかな
平日の仕事帰りに寄る事はほぼ不可能になった
何の為のゆうゆう窓口なのか

779 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-4Idw [126.33.92.170]):2024/05/07(火) 10:04:42.72 ID:CaGwnd3ar.net
コロナのときから夜間開かなくなったからねぇ、置き配もないから
発送 ゆうパック
って見るだけちょっと億劫になる

780 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 12:16:42.31 ID:oLCnrL5p0.net
>>764
コピペだよ🤭レス乞食^^

781 :HG名無しさん (ワッチョイ 2eea-SOc6 [2400:2200:787:aef9:*]):2024/05/07(火) 15:11:20.55 ID:+dF3yjvE0.net
デスイン良いキットやな
前腕とソードのバックパック接続箇所が若干甘めだけどポロポロ取れるって程ではないし

782 :HG名無しさん (スフッ Sda2-c1/J [49.104.23.101]):2024/05/07(火) 15:20:27.61 ID:Y72IDLv0d.net
>>781
どちらかというとデザイン上の問題なんだが
ポーズ取らせてると肘のブーメランが羽根に当たって邪魔ってなる

783 :HG名無しさん (ワッチョイ d161-f1Dc [240f:47:44ed:1:*]):2024/05/07(火) 15:53:17.60 ID:NbCwdiC40.net
一部の機体はなぜそんなところに取り外して使う武器を?というのあるよな
種だとIWSPのシールド表面のブーメラン
宇宙世紀だとマーク3のシールド表面のビームサーベル

784 :HG名無しさん (ササクッテロル Sp91-SOc6 [126.233.73.207]):2024/05/07(火) 15:56:34.17 ID:3S9PpuWIp.net
>>782
邪魔なら外すか干渉避ける位置にすりゃよくね
せっかく前腕ロールやブーメラン単体で上下に振れるようになってんだし

785 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:05:55.95 ID:iQ5QkcXk0.net
https://i.imgur.com/2ygajqg.jpeg

786 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:06:31.39 ID:iQ5QkcXk0.net
画像上げテスト失礼しましたm(_ _)m

787 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:14:26.80 ID:g5cANxtu0.net
いいプラモ組むじゃんかよ!ゼビウスだろ?

788 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:27:09.64 ID:iQ5QkcXk0.net
>>733のZなら壊してはパーツ注文してを繰り返し100体くらいは組んだ者だけど(´・ω・`)
褒めてくれてるのよね?ありがとう

789 :HG名無しさん (ワッチョイ 699d-n4a1 [180.146.42.55]):2024/05/07(火) 20:03:01.16 ID:gQ3KkGSh0.net
100体は盛りすぎだろう

790 :HG名無しさん (ワッチョイ a2d3-c5DX [2400:4152:9003:3a00:*]):2024/05/07(火) 20:11:15.90 ID:6rj84uie0.net
>>788
分かる〜
ここのゲート処理気に入らないから、やり直そう〜としたら、どこかしら割れとか発見するんだよね〜

デカール、スミ入れ、部分塗装(全塗装?)、ハイパーメガランチャー、良いと思います!

791 :HG名無しさん ころころ (ワッチョイ a9f0-ePh+ [116.222.144.126]):2024/05/07(火) 20:20:25.97 ID:szR9ptbH0.net
アレを100体組めとかそれもう拷問だよ

792 ::2024/05/07(火) 20:25:22.84 ID:VtOUOXR30.net
マグアナック隊36体セットも地獄だったな

793 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 20:26:46.81 ID:j0N0l3pJ0.net
リックドムも辛かったぞ

794 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 20:56:09.68 ID:iQ5QkcXk0.net
>>790
初心者やったからパーツ割れとか当たり前やったしゲート処理なんか抉れも当たり前……
完成させたらさせたで変形途中にバキバキ折りまくるしとにかく難しかったね。
でもZが1番好きな機体で自分の納得いくのを作りたかったから続けたわ。
ちなみに塗装したのはメガランチャーだけで本体は無塗装のつや消し吹いたのみでデカールではなく付属のシールなんだ…

795 : 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ c25d-IWIS [221.114.149.209]):2024/05/07(火) 21:11:26.52 ID:xN69mWX10.net
RG Z 100体とかもう
この変態さんめ

796 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-up1U [59.170.115.116]):2024/05/07(火) 21:18:06.32 ID:iQ5QkcXk0.net
>>789
発売年が2012年で年に最低3~5体は毎年作っては捨てたり売ったりあげたりを繰り返したから限定品なんかも入れたら100体はゆうに超えてるはず。
画像に挙げたのは今年の3月に完成させた物やからそろそろ次を買いに行くわ。

797 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-up1U [59.170.115.116]):2024/05/07(火) 21:23:34.03 ID:iQ5QkcXk0.net
https://i.imgur.com/QFDgYe9.jpeg
過去作

そろそろお腹いっぱいやから引っ込みます。
ありがとうございました。

798 :HG名無しさん (ワッチョイ 6117-3qNx [124.159.82.171]):2024/05/07(火) 21:29:29.53 ID:Nf7HeULa0.net
ASD?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200