2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RG】 リアルグレードシリーズ Part262

717 :HG名無しさん (ワッチョイ 7925-ePh+ [36.54.132.130]):2024/05/05(日) 16:15:20.94 ID:HQe24aop0.net
>>716
ちゃんと消毒しとけよ

718 : 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイ a19d-yCec [60.151.5.95]):2024/05/05(日) 16:18:13.96 ID:jCovawg60.net
息子(55)とかかな

719 :HG名無しさん (ワッチョイ ee4b-RDYW [153.226.165.18]):2024/05/05(日) 16:18:54.72 ID:+9QiuTwd0.net
>>717
アルコールを掛け過ぎてプラが劣化してボロボロになる、と

>>716
積んでられんな、しっかりと組んで成仏させやー

720 :HG名無しさん (ワッチョイ 29fa-VcWc [240d:1a:634:da00:*]):2024/05/05(日) 16:19:21.34 ID:Ps2I98Yh0.net
716が感傷に浸ってるとしたらこの流れは
無慈悲だな。血も涙もない

721 :HG名無しさん (ワッチョイ d189-32iK [240a:61:215a:49:*]):2024/05/05(日) 16:19:24.60 ID:YBJ+C53s0.net
ホビーアニメだと意思を継いで大会目指す羽目になるやつやん

722 :HG名無しさん (ワッチョイ b99d-AL43 [126.200.174.27]):2024/05/05(日) 16:21:43.45 ID:25V7WP/80.net
>>718
だろうな
積んでたのもそれだけじゃないだろう

723 :HG名無しさん (ワッチョイ e5c4-T7LG [210.170.190.205]):2024/05/05(日) 16:26:52.71 ID:rTR+pxVk0.net
呪怨とは
つよい怨みを抱いて死んだモノの呪い
それは、死んだモノが生前に接していたガンプラに蓄積され“業”となり、その呪いに触れたモノは命を失い、新たなる呪いが生まれる

724 :HG名無しさん (ワッチョイ 8627-3qNx [240a:61:5240:aa5e:*]):2024/05/05(日) 16:29:53.28 ID:zEHsxswp0.net
>>718
売ってた人が50位に見えたから息子さんは若かったんじゃないかな
>>719
来週三連休だからじっくり組むわ

725 :HG名無しさん (ワッチョイ 8688-rhSF [2400:4152:a01:ee00:*]):2024/05/05(日) 17:12:54.10 ID:2nr7YuvM0.net
夜な夜なビルドストライクが徘徊するんですね

726 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 23:52:38.44 ID:2GLu06Ch0.net
最終決戦で息子の霊を召喚、勝利するも>>716は発狂END

727 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 00:13:55.92 ID:CJmdvs0g0.net
もうやめて!>>716のSAN値はマイナスよ!!

728 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 00:28:11.90 ID:6D+35nlOr.net
RGZの製作を開始するんだが、ネジ切れ注意ポイントあるかい?変形は一回だけして見て、あとはバトロイドモードでそっと展示しておく予定

HGUCZをファイターモードで展示することにするよ

729 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 01:04:55.29 ID:Zhjt3oyF0.net
面白いと思ってウッキウキで書いたんだろうなあ

730 ::2024/05/06(月) 01:21:58.19 ID:yA65RlJc0.net
Zタイプをファイター&バルキリー呼びしていいのは、個人的にはR-AREAの同人誌位かなぁ・・・

731 ::2024/05/06(月) 01:23:42.16 ID:QmZsOlkw0.net
>>728
肩の折りたたみ部分はグリスかシリコンオイル必須
あと脚と胴体の接合部分はデフォで白化して後々割れるので、胴体の穴のクリアランスはヤスリとかで確保した方が良いです

732 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 02:33:55.12 ID:leETm8y/r.net
>>731
おk,おk。シリコングリスあるぜ
デフォで白化ってマジかよ。慎重に作業するか
いつも最初にランナーの段階で、瓶のエナメルスミ入れ塗料でスミ入れしまくるんだが、コレも気をつけなきゃだな
ABSランナーもチェックしなきゃ

RG久しぶりだから緊張するわ

733 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 07:50:42.18 ID:5OMKdZRz0.net
最近のZのBパーツって保持力が気になるくらい柔らかいのよね
シリコン塗る前に確認はした方がいいかも

734 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 08:30:17.31 ID:wFRHESmO0.net
再販のたびにZ買ってるZマイスターか?

735 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 08:42:57.46 ID:YUf+amBM0.net
最近のBパーツ
以前は違ったってこと?
そりゃ経年による金型の劣化はあるだろうけど

736 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 08:49:23.77 ID:K430b/E20.net
参考に俺のRGゼータ晒すか
変形どころか可動すら怖くてさせれないからずっとこのまま
https://i.imgur.com/NOMqxgG.jpeg

737 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 09:39:04.80 ID:EjCWOPbk0.net
赤を切らした世界のΖくん

738 ::2024/05/06(月) 10:25:40.52 ID:EYB609V5r.net
ゼータはオリジナルカラーにした途端にダサくなるな
ゼータプラスカラーでかろうじてって感じ

739 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:29:57.99 ID:b7Lhxaiq0.net
ガガガは組み立て注意点ある?
マスクポロリは聞いてるけど。
足首はあと一歩で折れる所だったw

金色だけ部分塗装したけど、トップコート半ツヤ、つや消しどちらか迷うな。

740 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:45:22.01 ID:5OMKdZRz0.net
>>734
初心者がいきなりZ買って壊しまくった部類に入るからそういうのも全部含めたら100はいってるかもねwww

>>735
発売当初に比べたらBパーツは凄く柔らかくなってるよ。

741 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:50:12.08 ID:9531otK40.net
RGZは知らんけど再販でKPSの固さが変わってたのは経験した
去年くらい鉄血HGの当時品と再販品を作ったけど明らかに固さ違ってたよ

742 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:55:56.63 ID:kMDQqbgH0.net
>>736
よくわからんが綺麗だな

743 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:59:52.68 ID:TOwDrRpH0.net
RGウイングガンダムの定価高いのどうして?
アーリータイプやEWとの差が気になる

744 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 11:03:54.77 ID:YUf+amBM0.net
>>743
昨今の物価高騰が反映されてるだけだよ

745 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 11:08:58.73 ID:nu/7blly0.net
>>739
マスクがポロポロ取れるくらいかな
貼ってはがせる接着剤とか使うと良いよ

746 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 11:34:49.30 ID:WFuaFlJE0.net
>>743
ゼロカスとウィングEWは共通のアドバンスMSジョイントを用いてコストカットが図られています

TV版ウィングはアドバンスMSジョイントを羽の付け根でしか使わずにKPS樹脂を用いた専用の内部フレームで設計されてます

設計にコストがよりかかった事による人件費高騰、もちろんインフレにより人件費の単価自体も上がってると思います

747 ::2024/05/06(月) 11:47:03.91 ID:yRxwcuANa.net
>>739
Gストーンの向きかな
Gマークが正位置になってなかったりする

748 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 12:02:43.13 ID:it1qs16J0.net
>>742
ありがとう
RGのゼータは体は難ありだけど顔だけはめちゃくちゃイケメンだから好き

749 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 12:06:52.66 ID:fxC0oNJ20.net
ヴァカをサイズダウンしたver.2.0待ってます

750 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 12:07:24.96 ID:b7Lhxaiq0.net
>>745
>>747
どもです。やはり何かしら注意点あるな。
後は、ゴルディマーグも早めに再販してくれると助かる。

751 ::2024/05/06(月) 12:39:15.29 ID:yLg30Uz/0.net
ポロリとかねじ切れたとか自分は下手糞ですって自己紹介されても困るわ

752 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 13:31:34.12 ID:F/+IjvYY0.net
下手糞「ポロリとかねじ切れたとか自分は下手糞ですって自己紹介されても困るわ」

753 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 13:35:50.12 ID:TOwDrRpH0.net
>>746
ごめん、ウイングをウィングなんて書いちゃう人の言うことは信じられない

754 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 13:56:34.48 ID:S7X3a2aN0.net
>>753
ソレ関係あるか?

755 ::2024/05/06(月) 14:31:30.51 ID:JwGv48Ll0.net
>>753
放送当時からずっとウィング~だと思ってたw

756 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 14:59:54.16 ID:1cUeUcRf0.net
>>750
立たせて飾るなら気にならないだろうけど浮かせるつもりならドリルガオーがすっぽ抜けやすいと思う

757 ::2024/05/06(月) 15:23:03.83 ID:yRxwcuANa.net
>>756
ガイガーの膝にドリルガオーの留め具をはめていればまず外れない

758 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 16:01:18.13 ID:/fWHqkbK0.net
>>753
その程度の表記揺れで親切にレスくれた人を全否定するのか
それを言うならRGではアーリータイプじゃやくてウイングガンダムEWだぞ

759 :HG名無しさん (ワッチョイ 128a-nS+d [133.203.234.128 [上級国民]]):2024/05/06(月) 16:11:25.58 ID:eOOe5X9n0.net
>>757
膝の凹のとこ?立たせるだけならうまく嵌ってるように見えるんだけど角度付けようとカチャカチャ動かしてるとすぐ外れるんだけどズレてんのかな

760 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:00:51.77 ID:RfUvLvndd.net
>>753
教えてもらったのにそういうどうでもいいようなしょーもないこと言い出すから出すから嫌われるんだよ

761 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:15:35.69 ID:pcAQU9Jp0.net
本人は面白いと思ってやってるからね
しょーもな

762 :HG名無しさん:2024/05/06(月) 19:25:27.29 ID:4NDxVdMY0.net
>>753
それが返答になんの関係あんだよナメクジ野郎

763 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:48:51.24 ID:M8n+rcaLd.net
RG運命のどこがいいんだか
古いし足首デカくて不格好だしでHGCEのほうが遥かにええやん
例によってパニクって買い漁ってるようにしかみえん

764 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:52:30.71 ID:AxrcPFTD0.net
>>763
好意的な見ればHGCE買えないから妥協
もしくはHG.RGの違いがわからないor HGよりRGの方が出来が良いと考えてる映画勢

765 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 19:54:45.48 ID:YC5qjpyd0.net
スタイルとかは確かにHGCEのほうがいいけど
でもRGでしか得られない満足感があるからなあパーツミッチリの密度感はHGじゃ摂取できないから俺はRGが好きだ

766 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:01:25.17 ID:k4zLR2xt0.net
この前プレバンで光の翼だけ買えちゃって…

767 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:06:44.08 ID:bNoZCut/0.net
デスイン用にみんな買ったんじゃないの?>光の翼

768 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:33:29.94 ID:g7u46npw0.net
デスティニーインパルスは頭を乗り切れば何とかいけるかな
しかし予備に部品通販で買ったのまだ届いてない
GWで物流動いてないんかね

769 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:54:19.26 ID:KK6pzXJd0.net
デスティニーインパルスは初めて見たのがゲームに登場した青の3号機だったからそちらのカラバリも欲しいな
赤はリジェネスの印象が強い

770 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 21:19:15.23 ID:h8Qs5PBe0.net
俺なんか通販で注文したアンテナまでも折ったぞインパルス
パーツ切り出す時はマジで気をつけろ

771 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 21:40:22.67 ID:5Pp8mS1X0.net
仮組みして箱に入れてて次開封したら折れてた

772 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 21:47:01.17 ID:QlhpIgTy0.net
寝かしたままのインパルスspec2そろそろ作ろうか思ってるのに脅かすなよ

>>768
バンダイ自体は連休じゃね。

773 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 21:55:27.63 ID:g7u46npw0.net
>>770
いや、組み立てられたよ
アンテナ負荷の事めちゃ考えながら手にとって切り出した
頼んだのはそのアンテナ群をそれぞれ2つずつ

>>772
メール見たら1日に郵便で発送だった
郵便局は休みかな。まあ気長に待つ

774 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:01:11.12 ID:O+6vQCK20.net
関東だけど郵便が静岡から3日かかるようになってたのは衝撃だった
1日発送なら明日届くんじゃないの?

775 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:02:47.95 ID:YUf+amBM0.net
>>773
郵便は今は最低着まで2営業日必要になったから1日投函なら最短で7日着だね

776 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:14:59.93 ID:QlhpIgTy0.net
>>773
連休は1部除いて配達なかったからなぁ…

777 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:16:06.33 ID:g7u46npw0.net
ありがとう。楽しみだ

778 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 22:23:38.91 ID:S7X3a2aN0.net
郵便関係で一番不便になったのは、ゆうゆう窓口が時間外に殆ど開いてないかな
平日の仕事帰りに寄る事はほぼ不可能になった
何の為のゆうゆう窓口なのか

779 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-4Idw [126.33.92.170]):2024/05/07(火) 10:04:42.72 ID:CaGwnd3ar.net
コロナのときから夜間開かなくなったからねぇ、置き配もないから
発送 ゆうパック
って見るだけちょっと億劫になる

780 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 12:16:42.31 ID:oLCnrL5p0.net
>>764
コピペだよ🤭レス乞食^^

781 :HG名無しさん (ワッチョイ 2eea-SOc6 [2400:2200:787:aef9:*]):2024/05/07(火) 15:11:20.55 ID:+dF3yjvE0.net
デスイン良いキットやな
前腕とソードのバックパック接続箇所が若干甘めだけどポロポロ取れるって程ではないし

782 :HG名無しさん (スフッ Sda2-c1/J [49.104.23.101]):2024/05/07(火) 15:20:27.61 ID:Y72IDLv0d.net
>>781
どちらかというとデザイン上の問題なんだが
ポーズ取らせてると肘のブーメランが羽根に当たって邪魔ってなる

783 :HG名無しさん (ワッチョイ d161-f1Dc [240f:47:44ed:1:*]):2024/05/07(火) 15:53:17.60 ID:NbCwdiC40.net
一部の機体はなぜそんなところに取り外して使う武器を?というのあるよな
種だとIWSPのシールド表面のブーメラン
宇宙世紀だとマーク3のシールド表面のビームサーベル

784 :HG名無しさん (ササクッテロル Sp91-SOc6 [126.233.73.207]):2024/05/07(火) 15:56:34.17 ID:3S9PpuWIp.net
>>782
邪魔なら外すか干渉避ける位置にすりゃよくね
せっかく前腕ロールやブーメラン単体で上下に振れるようになってんだし

785 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:05:55.95 ID:iQ5QkcXk0.net
https://i.imgur.com/2ygajqg.jpeg

786 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:06:31.39 ID:iQ5QkcXk0.net
画像上げテスト失礼しましたm(_ _)m

787 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:14:26.80 ID:g5cANxtu0.net
いいプラモ組むじゃんかよ!ゼビウスだろ?

788 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:27:09.64 ID:iQ5QkcXk0.net
>>733のZなら壊してはパーツ注文してを繰り返し100体くらいは組んだ者だけど(´・ω・`)
褒めてくれてるのよね?ありがとう

789 :HG名無しさん (ワッチョイ 699d-n4a1 [180.146.42.55]):2024/05/07(火) 20:03:01.16 ID:gQ3KkGSh0.net
100体は盛りすぎだろう

790 :HG名無しさん (ワッチョイ a2d3-c5DX [2400:4152:9003:3a00:*]):2024/05/07(火) 20:11:15.90 ID:6rj84uie0.net
>>788
分かる〜
ここのゲート処理気に入らないから、やり直そう〜としたら、どこかしら割れとか発見するんだよね〜

デカール、スミ入れ、部分塗装(全塗装?)、ハイパーメガランチャー、良いと思います!

791 :HG名無しさん ころころ (ワッチョイ a9f0-ePh+ [116.222.144.126]):2024/05/07(火) 20:20:25.97 ID:szR9ptbH0.net
アレを100体組めとかそれもう拷問だよ

792 ::2024/05/07(火) 20:25:22.84 ID:VtOUOXR30.net
マグアナック隊36体セットも地獄だったな

793 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 20:26:46.81 ID:j0N0l3pJ0.net
リックドムも辛かったぞ

794 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 20:56:09.68 ID:iQ5QkcXk0.net
>>790
初心者やったからパーツ割れとか当たり前やったしゲート処理なんか抉れも当たり前……
完成させたらさせたで変形途中にバキバキ折りまくるしとにかく難しかったね。
でもZが1番好きな機体で自分の納得いくのを作りたかったから続けたわ。
ちなみに塗装したのはメガランチャーだけで本体は無塗装のつや消し吹いたのみでデカールではなく付属のシールなんだ…

795 : 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ c25d-IWIS [221.114.149.209]):2024/05/07(火) 21:11:26.52 ID:xN69mWX10.net
RG Z 100体とかもう
この変態さんめ

796 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-up1U [59.170.115.116]):2024/05/07(火) 21:18:06.32 ID:iQ5QkcXk0.net
>>789
発売年が2012年で年に最低3~5体は毎年作っては捨てたり売ったりあげたりを繰り返したから限定品なんかも入れたら100体はゆうに超えてるはず。
画像に挙げたのは今年の3月に完成させた物やからそろそろ次を買いに行くわ。

797 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-up1U [59.170.115.116]):2024/05/07(火) 21:23:34.03 ID:iQ5QkcXk0.net
https://i.imgur.com/QFDgYe9.jpeg
過去作

そろそろお腹いっぱいやから引っ込みます。
ありがとうございました。

798 :HG名無しさん (ワッチョイ 6117-3qNx [124.159.82.171]):2024/05/07(火) 21:29:29.53 ID:Nf7HeULa0.net
ASD?

799 :HG名無しさん (ワッチョイ 4657-VcWc [39.111.145.216]):2024/05/07(火) 21:30:43.71 ID:Y7i1AjSA0.net
うわーせっかく上げてくれてるのにそういう扱い良くないと思います

800 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 21:37:01.64 ID:iQ5QkcXk0.net
>>798
現実の対人関係が滅茶苦茶苦手やから否定はしない
仕事も1人でやってるし趣味も模型にゲームとひとり好きやからそうなのかもね

801 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 22:02:37.61 ID:6rj84uie0.net
>>797
RG Z作った人なら分かるけど、ゲート処理とかちゃんとしてるのが、写真見ただけでも分かるね

多分、MGバカZやPGのZも綺麗に作ったんだろうな〜

802 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 22:44:45.86 ID:oD7IJrPM0.net
>>616
同じ人か知らんけどZのカラバリ何機も上げてた人いたよな
色彩感覚ないから見てて楽しいわ

803 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 23:17:03.70 ID:6t+qovX+0.net
>>785
悪くないで

804 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 23:18:12.67 ID:6t+qovX+0.net
>>797
おいおい
めちゃくちゃ良いやないか

805 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 23:18:26.12 ID:5jz15Wbk0.net
>>785
謎のスタンドが気になる

806 :HG名無しさん:2024/05/07(火) 23:31:06.82 ID:TccxE0a9r.net
>>797
台座立派だなw厳かな色だ

>>796
Z経験値凄い。一方俺は、人生初のZを作り始めたところだw
細かなパーツにちょっとビビってる

807 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 23:38:00.61 ID:34BzwsS30.net
夢のZ量産に成功した奴がいると聞いて

808 ::2024/05/08(水) 00:03:29.36 ID:0Pi6X9Z70.net
tesu

809 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 01:18:35.60 ID:k4mtd91x0.net
>>806
前にレスしてた人かな?
F19、F25、F26の穴のクリアランス注意してね!
削らないとグリスとか塗っても白化して後々割れるので!
自分は100均で売ってる小さい棒状のヤスリで少しずつ削ってクリアランス確保したよ

810 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 01:23:02.69 ID:k4mtd91x0.net
>>732
パンドラの匣(はこ)ってサイトのRGZの製作レポート、超オススメ

811 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 02:53:52.56 ID:yxYBedPqr.net
>>809
>>810
わざわざすまんな
教えてくれてどうもありがとう!

812 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:37:37.63 ID:AQBBj9m80.net
FULL Ver.】「RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0」PV
https://www.youtube.com/watch?v=zDfgcJcFgTc

813 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:44:05.70 ID:AQBBj9m80.net
https://bandai-hobby.net/site/shs24/

RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0用武器セット
参考出品 2,200円(税10%込)

814 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:44:40.93 ID:QJaTDQNoa.net
RGアカツキは嬉しいな

815 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:45:43.67 ID:wwm0etKG0.net
ちょっと待てよサラッとRGアカツキとかおるやん?!
舐めんなよそんな偽物よりまず百式でしょうが!

816 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:46:24.27 ID:wwm0etKG0.net
アカツキかよー萎えるわ

817 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:46:59.13 ID:AQBBj9m80.net
RG 1/144 アカツキガンダム(オオワシ装備)
2024年12月発売予定 8,800円(税10%込)

818 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:47:22.49 ID:4P1bgzHA0.net
RGアカツキ8800円か
メッキ加工って高いんだな

819 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:50:23.39 ID:KRQDUF610.net
HGキャン待ちだけで良かったわ。
こっちのアカツキ買いだな。

820 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:50:38.60 ID:pfHxx/sy0.net
hgucデルタガンダムがあの値段やからね…

821 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:51:51.08 ID:5Tk2Tx950.net
アカツキはちょっと嬉しい
シラヌイはプレバンかな

822 ::2024/05/08(水) 09:53:35.08 ID:zGnrd5Ur0.net
手袋して組み立てないと悲惨なことになりそう>純メッキアカツキ

823 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 09:54:27.68 ID:wwm0etKG0.net
ベストメカガンダム(リバイバル)とはなんなんだ?
あと百式よりアカツキ先に出すのはやっちゃならん事でしょ

824 ::2024/05/08(水) 10:08:55.01 ID:zGnrd5Ur0.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3449678.jpeg
ガンダム2.0にMSジョインないなと思ったらこっちにぶっ込んできたな
エピオンといい、やっと使い所見つけた感じだな

825 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 10:17:59.29 ID:KRQDUF610.net
ガガガ、あとはトップコートまで来たけど稼働指はアカンですよこれ。
各RGのポロリが不評の意味わかったわ。

826 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 10:30:01.09 ID:AQBBj9m80.net
鎖状の成型は鉄血のオプションでもやってたな

827 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 10:43:30.70 ID:HfQ/VsiU0.net
シラヌイ装備で出してほしかったけど、めちゃ嬉しいわ!

828 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 10:49:48.94 ID:ISATOJCm0.net
>>825
バンダイの可動指は根元のボールジョイント+軸可動がやばすぎる
軸可動部の硬さに対してボールジョイント側が弱すぎ、抜けるとボール受側が柔らかいので抜け癖がつく

829 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 11:01:16.83 ID:lV9RVEle0.net
映画やったから仕方がないとはいえまたseedか(´・ω・`)

830 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 11:13:06.78 ID:AQBBj9m80.net
ホビーショー
種映画キットにかなりパワー割いた感じね

831 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:07:05.19 ID:kMgiJbxx0.net
シラヌイはオプションで売って欲しいな
この値段で本体もう1個分はキツい

832 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:09:28.83 ID:MHt8ir3Z0.net
【FULL Ver.】「RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0」PV
https://www.youtube.com/watch?v=zDfgcJcFgTc

「ロック機構を採用」
「ロック機構を採用」
「ロック機構を採用」
「ロック機構を採用」
「ロック機構を採用」
「ロック機構を採用」

「今度はポロリしないよ」ってムキになってやがる。。。

833 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:19:53.67 ID:wwhATAyFM.net
アカツキなんていらんわ
百式かデルタガンダム出せよ

834 ::2024/05/08(水) 12:20:28.13 ID:zGnrd5Ur0.net
全身カチカチいいそうでロック機能壊しそう

835 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:22:17.05 ID:/zhIe4o60.net
ガンダムver2の武装はホントに武器だけか。フルアーマーとかプレバン送りでいいから出ないかな

836 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:26:52.54 ID:wo+qyiUV0.net
劇中イメージがあるからアカツキは艶消しメッキじゃないよな
手袋して取り扱う事になりそうやな

837 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:27:34.10 ID:pmkaKExG0.net
アカツキ出るってことはストライクの2.0も内定みたいなもんだな

838 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:31:27.96 ID:kkUCc5hn0.net
百式も内定してる?

839 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:40:24.56 ID:6n2MHBO80.net
メッキはアンダーゲート処理でしねるな

840 ::2024/05/08(水) 12:54:00.56 ID:d0XVZqyW0.net
>>785
アカツキはメッキレスモデルかメカニカルクリア欲しい・・・

ヌリヌリしたいからメッキは余計なのよ・・・

841 ::2024/05/08(水) 12:54:28.35 ID:d0XVZqyW0.net
レス番余計なのついてたw

842 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 12:57:59.18 ID:cwgULiNF0.net
アカツキは漏らすほど嬉しい

843 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 13:05:44.43 ID:tk8EIpsh0.net
2.0はつや消し黒吹いてプロトタイプカラーにしたら映えそうね。

844 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 13:05:49.44 ID:2qkJFTOX0.net
メッキは指紋だらけになりそうだから嫌だな・・・

845 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 13:08:29.38 ID:2CI9kXZY0.net
百式にも繋がるのは嬉しいな

846 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 13:13:21.41 ID:cwgULiNF0.net
何来ても文句しか言わんなここの奴ら

847 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 13:20:43.03 ID:pmkaKExG0.net
アカツキから百式に繋がると思ってるとかどんな判断や

848 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 13:25:09.66 ID:AQBBj9m80.net
メッキ…

849 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 13:25:34.35 ID:yAI5/wLz0.net
2.0やっぱオプション武器くらいやん
「武装」を拡大解釈する人って‥

850 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-eE7U [125.15.171.52]):2024/05/08(水) 13:52:37.10 ID:wo+qyiUV0.net
百式は人気機体だからRGで出ると思うけどな
いつになるかはわからないが

851 :HG名無しさん (ワッチョイ 8d08-T7LG [122.145.48.222]):2024/05/08(水) 13:55:26.49 ID:17tEugc60.net
拡張セットはバズーカ二本欲しかったな
アカツキは嬉しいけれど高いよ

852 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-Re1t [126.158.180.145]):2024/05/08(水) 14:21:46.69 ID:P4YTRvz5r.net
>>851
バズx2だと、rg2.0買ったらバズx3になっちゃうじゃん

853 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 14:31:43.14 ID:/zhIe4o60.net
心配なのはアカツキが思ったよりも売れなくてバンダイがメッキキットは売れないと判断しないかどうかだな。あおりを食らって百式が流れたりしたらと思うと不安で昼寝ができない

854 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 14:39:10.82 ID:zCMR0iNB0.net
エピオンのヒートロッド、ver.2.0のハンマー…
こりゃガリアンのRG化まで後少しだな!

855 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 14:46:26.48 ID:AQBBj9m80.net
昼寝は健康にいいですから困りますね

856 ::2024/05/08(水) 15:04:27.44 ID:xy4oneM80.net
メッキの上のクリアカラー層が良く見たらムラがあるのでメッキ剥がしてメタリックやキャンディ塗装した方がキレイに仕上がる
メッキ剥がす手間と値段上がるので無しがいいな

857 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:11:32.28 ID:KFOqqXeW0.net
メッキが8800円塗装前提のうんこ色プラ4400円とかで選べたらいいのにな
一度どういう結果になるかデータ取りのために試してみてほしい

858 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:21:31.19 ID:h/TFLwBy0.net
フリーダム、バルバトス、ゼロカス

MGSDせっかくいいブランドなのに出るキット魅力ないなぁ

859 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:27:10.17 ID:xFXshNpS0.net
>>858
バルバトスはするーしたがゼロEWは絶対買うわ

860 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:27:38.81 ID:1aLBaBoXd.net
MGSDはこのままアナザーオンリーでいって欲しい

861 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:30:00.65 ID:17tEugc60.net
>>852
ライフルとシールド構えた本体だけ見て惚れて予約してたから付属品にバズーカ有るの見落としてたわありがとうw
安心してダブルバズーカ再現出来るのね

ホビーショーのアカツキ見たらピカピカ過ぎるから再販もあるだろうし一旦様子見で非メッキVer出る可能性待とう

862 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:33:15.29 ID:ItiUVDVMd.net
そのラインナップで魅力ないってお前何求めてんのって感じだぞ
主役の前に脇役だせってか

863 ::2024/05/08(水) 15:40:09.44 ID:zGnrd5Ur0.net
https://i.imgur.com/Ciei4u6.jpeg
ギラギラメッキなのがなあ
HGから進化してない
可動域増えてもこんなギラギラだと下手に触れないし、置物化しそう

864 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:44:22.20 ID:OJQ8Dl2Y0.net
全部BB戦士エクスタCSで出した上にMGSDで出すんだから鉄板中の鉄板なんだろうね

865 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:00:35.95 ID:AQBBj9m80.net
指紋だらけになるやつ

866 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-4Idw [126.211.34.215]):2024/05/08(水) 16:12:31.86 ID:1zI2k/ewr.net
>>863
俺は暁ってこんなイメージ

867 :HG名無しさん (ワッチョイ 0db7-s5QI [2405:6584:6380:600:*]):2024/05/08(水) 16:14:28.06 ID:h/TFLwBy0.net
新RGがアカツキとか完全に中華需要に依存してるなぁって感じだなw
出荷数の6〜7割が中国になりそう

868 :HG名無しさん (スップ Sd02-c5DX [1.75.226.137]):2024/05/08(水) 16:17:21.83 ID:zHCVr/XWd.net
メッキならHGでいいじゃん

869 :HG名無しさん (ワッチョイ 0dad-AcZr [2400:2200:926:4d24:*]):2024/05/08(水) 16:19:50.25 ID:h3t5GY970.net
>>866
俺もだ。
つうかこの位キラキラだとそりゃレクイエムの砲口シールド弾くわなと思える

870 :HG名無しさん (ワッチョイ e9f0-T7LG [110.131.171.231]):2024/05/08(水) 16:20:38.10 ID:4JwJ0qCL0.net
アカツキのフレーム流用でストライクver2とか来ないかな・・

871 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:25:19.65 ID:tEQIzuAr0.net
>>870
そういえばやろうと思えばできるのかアカツキ用フレーム流用でストライクver2

872 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:27:46.27 ID:WgBdlh9Y0.net
あんまりピカピカだとデティールが見えない…

873 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-Re1t [126.233.149.114]):2024/05/08(水) 16:37:12.47 ID:O1cFFbMxr.net
もうseedはいいよ・・・うんざりだ・・・(`;ω;´)

874 :HG名無しさん (ワッチョイ 650b-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/08(水) 16:39:48.36 ID:yAI5/wLz0.net
>>863
劇中こんな感じやん

875 :HG名無しさん (ワッチョイ a21d-HBr6 [2001:268:c245:49af:*]):2024/05/08(水) 16:40:09.35 ID:OJQ8Dl2Y0.net
キモオタが映り込む不具合がないといいなー

876 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-up1U [59.170.115.116]):2024/05/08(水) 17:15:10.63 ID:+CbD9nNx0.net
キラキラメッキはゲート痕がなー
百式なら買うけどアカツキはパスやね

877 :HG名無しさん (ワッチョイ 0529-c5DX [240b:11:5080:b00:*]):2024/05/08(水) 17:23:35.55 ID:Uefhg/690.net
やっぱり金ピカはだめだな百式やっぱりなしで

878 :HG名無しさん (ワンミングク MMd2-xk7l [153.250.50.83]):2024/05/08(水) 17:23:47.05 ID:/81ug0X1M.net
素直にキュベレイをだな

879 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/08(水) 17:32:28.83 ID:pmkaKExG0.net
>>867
アフィくさいわ
>>873
勝手にうんざりしてろハゲ

880 : ハンター[Lv.188][] (ワッチョイ 8200-Ivi1 [219.100.37.234 [上級国民]]):2024/05/08(水) 17:36:42.84 ID:a8CWe1y80.net
どんぐりころころ

881 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-eE7U [125.15.171.52]):2024/05/08(水) 17:37:43.34 ID:wo+qyiUV0.net
昔、プロショップ限定でホワイトカラーのアカツキ出たし
そのうちベース限定でメッキじゃないアカツキ出るんじゃない

882 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e14-cXaT [240d:2:d70a:a800:*]):2024/05/08(水) 17:43:31.60 ID:PyQtZik90.net
>>813
令和にしては安すぎるが45周年だから特別価格か?

883 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/08(水) 17:43:35.68 ID:pmkaKExG0.net
SEEDファンは金落とすって映画でも実証されてるしそりゃ優遇するよね

884 :HG名無しさん:2024/05/08(水) 18:11:33.16 ID:Zm76M7ye0.net
ヒジとヒザの円筒形のパーツの処理気にしてくれてたんだなウルッ
もうあきらめてたわ

885 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:13:21.39 ID:KZnQmix10.net
>>853
??「ズゴック売れないなあ……やっぱジオン系はアレかな(グフカスの企画ポイー)」

886 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:21:43.04 ID:s+ECb4o/d.net
本体はライフルとサーベルだけか
中身はアイキャッチ用の曲がりサーベル、ハイパーバズーカ、ガンダムハンマー、ビームジャベリン、ガンダムハンマーね

887 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:27:30.93 ID:xjyaJkzw0.net
おおおアカツキか

888 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:41:01.58 ID:DQdOa4XI0.net
>>847
>>837と大差変わらんよw

889 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:44:59.08 ID:pmkaKExG0.net
>>888
バカにされてくやちかったのかな?w

フレームほぼ共通のストライク、アカツキとただ同じ金色ってだけの百式が大差ないはさすがにあたおか

890 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:07:16.37 ID:Zf0iYzouH.net
もっと後にアカツキ出したら遅いとか言われてそう

891 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:07:49.10 ID:xFXshNpS0.net
フェネクスは?

892 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:11:39.32 ID:cwgULiNF0.net
デカールがオーブ仕様なのかコンパス仕様なのか気になる
あとはHGCEのゼウスシルエットとの互換性あるのかも気になって仕方ねぇ

893 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:16:34.07 ID:BCytO+dn0.net
どっちもついてるんじゃない
これ全部アンダーゲートになると思うと胸焼けが止まらんな

894 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:37:31.52 ID:yAZrXk6Rd.net
RGガンダム2.0の紹介動画の「MECHANIC」が「MECANIC」になってる

895 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:43:44.07 ID:V3HqudQN0.net
シャアザクもver2発売するんだろ?ポロポロ取れるから

896 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d6c-gV4p [58.190.129.46]):2024/05/08(水) 19:51:48.12 ID:manxN0AR0.net
ver2は出すなら50周年だと思ってたわ
今年はrgこの2つだけなのきちい

897 :HG名無しさん (ワッチョイ 2ee3-RDYW [121.110.207.95]):2024/05/08(水) 19:56:50.83 ID:IbzfSgf70.net
今年のRG初代だけじゃなかったのは良いがデスティニーSpec?じゃないのか…
プレバンでゼウスシルエットまで見えてたのに

898 :キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (ワッチョイ 012d-xk7l [220.254.0.166]):2024/05/08(水) 19:57:56.55 ID:pZfNXTLX0.net
次はキュベレイや!

899 :HG名無しさん (スフッ Sda2-OHA5 [49.104.7.118]):2024/05/08(水) 20:02:49.90 ID:s+ECb4o/d.net
オオワシがオーブでシラヌイがコンパスじゃない?

900 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/08(水) 20:08:25.22 ID:pmkaKExG0.net
問題はHGゼウスシルエットがRGに付くかどうかだ

901 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 20:16:54.52 ID:UsUjLVQ7M.net
流石にこのタイミングだとつくだろ
傷も一緒に

902 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 20:22:02.34 ID:QLd5lzXq0.net
>>891
フェネクスは以前にプレバンで売ってたじゃん

903 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 21:02:21.48 ID:xeO3P+p50.net
>>857
HGUCフェネクスが一般売りが金メッキでベース限定がうんこ色だった希ガス。
サイコフレームが青とラメ入り緑と言う違いもあるが。

904 :HG名無しさん (ワッチョイ 65e6-Rzi4 [240b:11:cb60:4c00:*]):2024/05/08(水) 21:49:39.41 ID:q/TsEmKy0.net
>>870
逆にアカツキがストライクのフレーム流用だったりして

905 :HG名無しさん (ワッチョイ e56c-EZW/ [120.74.169.17]):2024/05/08(水) 21:59:27.85 ID:7XoXThek0.net
ストライクの流用だと思ってたけど説明文で関節の可動を売りにしてるから新規っぽいか

906 :HG名無しさん (ワッチョイ ee00-GK0Y [153.228.149.135]):2024/05/08(水) 22:00:03.72 ID:ghHaT3jE0.net
>>894
GUNDUMよりマシやろ

907 :HG名無しさん (ワッチョイ 050b-dtrK [240d:1a:f92:cc00:*]):2024/05/08(水) 23:09:34.27 ID:g0IOOexY0.net
なんかビルバインきそうな感じ

908 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-Re1t [126.212.250.24]):2024/05/09(木) 00:23:59.43 ID:XhYwbW2Wr.net
Zがウェイブライダーになった時に可変翼?が出てくるじゃん?小さい翼

Zがバトロイドモードで戦う時に、普段閉じてるその翼を開いて戦ってる画像をたまに見るんだが、開いて戦ってるシーンなんか劇中にあったっけ?
宇宙で開いても意味無いよな
地球で戦ってる時にそんなシーンあったかな・・・?

909 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:44:58.75 ID:+o+NyFFW0.net
>>908
わかる俺もこれずっと気になってた
まさか同じ事思ってた人間がいたとは
本編ではああいうの多分一度も無いのにいつからかゲームやら立体でああいうの増えてきてなんか違和感あるなと思い続けてた

910 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:47:00.93 ID:dlwcT60t0.net
>>907
プレバン枠でHGでしょ

911 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:49:08.66 ID:qCNqfxb0d.net
RGゴールドライタンも夢じゃなくなったな

912 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:56:00.17 ID:dlwcT60t0.net
サンシャインマン?

913 :HG名無しさん (ワッチョイ 0641-7WTB [175.177.44.27]):2024/05/09(木) 01:12:37.63 ID:ffP1vRR80.net
>>908
ダブルゼータのアイキャッチで広げてたような
ゼータかっこよく見せたいとき手を出しやすいポイントのひとつなんだろうな

914 ::2024/05/09(木) 01:26:29.91 ID:D65URdnS0.net
>>908
最終回で百式が沈んだ後の
シロッコとの最後の戦いの場面で
翼ずっと出してるみたい
今見ても意識して作画してるんだなーと

915 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:28:32.54 ID:YnhTR58j0.net
それよりもまずバトロイドモードとかこえーよ

916 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:30:37.11 ID:LziBbFI80.net
ここだけの話、ある情報筋によると次のRGはアクエリオンだってよ
そいつ今まで予想全部外してるけど今回は間違いないんだそうだ

917 ::2024/05/09(木) 01:31:43.07 ID:D65URdnS0.net
ファイターモードと書くこだわりは見せてほしい

918 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:36:13.82 ID:usoFBIUma.net
>>912
マン?

919 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 02:15:13.32 ID:X/reyBZGr.net
>>914
今確認した

ほ、ホンマや・・・ホンマや・・・気づかなかった
開きっぱなしってわけじゃないが、確かに開いてるわ

あと、バインダー?翼まるごとパージ出来るんだな。記憶が薄れてしまってたわ

920 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 02:26:39.51 ID:sCKCN7wE0.net
>>907
ビルバインとかスパロボ人気だけだろう

921 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 05:48:37.39 ID:j24uZgsB0.net
>>908
クジャクとか求愛する時に羽根広げるじゃん

922 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 06:57:03.70 ID:vUvULTeU0.net
てす

923 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 08:16:36.82 ID:F6RaPj5L0.net
アカツキうれし~

924 ::2024/05/09(木) 08:26:33.06 ID:4fmBkVSA0.net
羽は広がったほうがカッコイイやん

925 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 08:56:15.13 ID:14CoOdora.net
シラヌイはプレバンかな

926 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:00:52.64 ID:+o+NyFFW0.net
可変翼の画像検索してたらとんでもない会社見つけたわ
EVOLVE WORKS (イボルブワークス) とかいうとこで
バンダイのプラモデルキットをEVOLVE WORKSの製作スタッフが組み立て塗装を施します。
成形色(プラスチックの色)を活かして製作しますので、ヤスリがけや全パーツのカラー塗装は施しません。
スミ入れ、デカール/シール貼り、部分塗装、つや消しトップコートで仕上げますが、十分な品質に仕上がります。
全塗装ですらないくせにRGゼータで作業料金34800円とか舐めてるだろ

927 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:01:51.93 ID:+o+NyFFW0.net
そこの完成品の画像

https://i.imgur.com/YRty3vv.jpeg

928 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:12:26.56 ID:AUH5EOgK0.net
ステマ?

929 ::2024/05/09(木) 09:13:50.78 ID:2Lw8YmS1a.net
しょぼいな!

930 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:29:25.67 ID:jy32LpvD0.net
成形色を活かして製作wwwwww
言い訳がクソうぜーな
値上げ商品みたいなさ

931 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:33:59.69 ID:EM8G6EVm0.net
買う分には高いけど商売でやるには利益でなそう
ニートが趣味でやるお小遣い稼ぎじゃね?

932 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:42:59.54 ID:OwEE+okJ0.net
照明&露出調整してこのショボさかあ
実物はパチに毛が生えた程度だな

933 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:53:15.83 ID:sCKCN7wE0.net
職人の日当が3万と考えたらちょっと高いくらいで妥当な金額だよ

大工とかと似たような金額

934 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:57:17.27 ID:yKZV88bT0.net
自分で作れなきゃ頼むか買うしか無いからな。
でも、ロボ魂とか買えよって思うw

935 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:07:10.24 ID:d3WepEk90.net
アカツキってプレバンか?
高いし百式じゃないから一般では売れなさそう
3割引ぐらいになったら買うか悩むところ

936 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:13:29.02 ID:8y0S7sdO0.net
相変わらず お前ら文句ばっかだな

937 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:24:23.00 ID:sCKCN7wE0.net
>>935
日本だとそりゃ百式>アカツキだろうけど
ガンプラの需要は6割が海外になってて
その大半が中華
中華だとSEEDの人気は絶大
金や赤が好きなお国柄だしアカツキは売れると思うよ
刀持ちのアストレイがPGになるくらい人気なのも海外需要
欧米はもともとはWが人気だったんだが、アメリカではW人気は落ちてる

938 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:27:43.33 ID:xelXnqd20.net
>>934
完成品欲しいだけならRGよりロボット魂のほうがいいよな

939 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:32:56.53 ID:FNxrl2En0.net
>>935
一般、定価、瞬殺だから悩まくていいぞ

940 :HG名無しさん (ワッチョイ 0dcd-gSCa [2001:318:211d:126:*]):2024/05/09(木) 10:46:57.27 ID:MFx6uoi90.net
一般販売は非メッキにしてプレバンと海外でメッキキット売ればいいのに

941 :HG名無しさん (スップ Sd02-c5DX [1.75.225.167]):2024/05/09(木) 10:53:52.00 ID:qKNddx6Fd.net
>>933
やってる事が職人レベルになってないから文句言われてるんだよ

942 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/09(木) 11:12:22.83 ID:Avf9YQGg0.net
アフィくせー流れだなおい

つか他人に迷惑かけてるわけでもなければ犯罪でもないなら誰がどんな商売しようとどうでもいいだろ
ぼくちんが気に入らないから晒し上げ!って馬鹿なんじゃないの?だったらお前で似たような事業始めたらいいんじゃないの?文句言えるくらい上手なんでしょ?

943 :HG名無しさん (ワッチョイ a9f0-ePh+ [116.222.144.126]):2024/05/09(木) 11:13:18.98 ID:+o+NyFFW0.net
>>928
バカにしてるのにステマはねーだろ
フレーム塗装とつや消しスプレーの素組みでキット代こみ39800とか誰か買ったことあるのか?ってレベルだな
てかフレーム塗装もどの塗料か書いとけよな水性塗料以外なら曲げたときに割れるかもしれんのやし

944 :HG名無しさん (ワッチョイ a9f0-ePh+ [116.222.144.126]):2024/05/09(木) 11:15:59.55 ID:+o+NyFFW0.net
>>942
あっイボルブワークスさんもう来たんですか?早いっすね
流石に塗装もしないのにあの価格はやり過ぎなんじゃないですかね?

945 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:19:33.27 ID:AUH5EOgK0.net
>>943
貶したり馬鹿してるふりをして
人目に晒すのもステマの一種

946 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:21:27.83 ID:fGe6DHFc0.net
まんまとステマにやられてるじゃんw

947 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:21:38.32 ID:ZVQ2iAW2a.net
盛り上がってて草

948 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:49:38.38 ID:sCKCN7wE0.net
>>941
職人レベルとかなんも理解してねーな

プラモデルを作るために作業員を1日拘束する時間と考えたら日当2.5万は妥当、そこに消費税で27500
+キット代や墨入れトップコート等の副資材も含めたら完成品で3.5万とか当たり前だろ

949 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:53:03.48 ID:lB9S65mr0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのざいたくわーく
って感じでフフってなるやつだろ
むきになるなよ

950 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:55:24.32 ID:LziBbFI80.net
>>940
上の方でも誰かが言ってたけど一般販売でメッキがどれだけ売れるかデータ取りたいってのもあるんじゃないかな

951 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:59:44.59 ID:0KgE8Gxe0.net
>>944
いや高けりゃ客来ないだけでしょ
なぜか他人の商売に粘着してるきみの方があれだよ
そもそもスレチだし

952 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:03:50.20 ID:h8ZVYoDZ0.net
そういやアストレイゴールドフレームは一般販売ではメッキじゃなかったな
RGでフルメッキの試みではあるのか

953 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:04:23.26 ID:wY5p/1nz0.net
レジェンドBBのスペリオルが一般でフルカラーメッキガンダムベース限定でクリアカラーという出し方しとったな
でメッキ無い分ベース限定のクリアの方が安いという変わった現象起きとった
アカツキでもそうなる可能性大いにあると思う

954 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:04:42.62 ID:h8ZVYoDZ0.net
しかし映画版じゃなくて旧アニメ版のカガリ機引っ張り出してくるのはな
コンパスじゃなくてオーブデカールじゃん

955 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:09:57.50 ID:fcQedoZM0.net
他人が趣味で金儲けしてるのがそんなに悔しいか
工程考えたら好きだからやれる位の金額だよ
パチ組みくんにはわからんだろうけど

956 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:18:09.23 ID:bM1x7UCv0.net
擁護のフリで燃料投下
そんなに続けて欲しいのかね

957 ::2024/05/09(木) 12:22:41.05 ID:XC+7sHWur.net
ステマ野郎はまとめてNG

958 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:41:41.77 ID:g7R6QNbL0.net
>>950
メッキパーツは全部アンダーゲートだったら、めっちゃ売れそう

959 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 13:42:12.73 ID:S3g1ddaP0.net
RGアカツキ
8800円

うーむ

960 :HG名無しさん (ワッチョイ 652d-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/09(木) 14:03:56.54 ID:Xb0OFCyt0.net
工数的に金額が妥当ってのは分かるが商品価値的には妥当じゃ無いって話しだろステマくん

961 :HG名無しさん (ワンミングク MMd2-xk7l [153.250.50.83]):2024/05/09(木) 14:08:14.07 ID:emF6sHbiM.net
RGEXを立ち上げてメッキでも電飾でもやったら良いじゃない

962 :HG名無しさん (ワッチョイ d1c2-Jj8H [240a:61:101d:4210:*]):2024/05/09(木) 14:13:07.06 ID:20FtYYki0.net
どうせ買うけど高くなったなあ
近い内にシラヌイ+エフェクトパーツセットがプレバンで3850くらいで出るだろうし結構重いな…

963 :HG名無しさん (ワッチョイ dd8a-JXCL [202.60.176.42]):2024/05/09(木) 14:17:15.37 ID:SWjgd0Ub0.net
>>957
NGおじいさん必死だな^^

964 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-eE7U [125.15.171.52]):2024/05/09(木) 14:19:08.36 ID:bwucSYIw0.net
メッキにリアリスティックデカール貼ると縁が目立つな
艶消しコートなら目立たないかもしれんが

965 :HG名無しさん (ワッチョイ 7e6f-vonU [2001:268:981c:5506:*]):2024/05/09(木) 14:19:57.09 ID:OK0NcIgr0.net
>>962
バカ売れするから自然に値上げされるわな
技術はともかく他メーカーと大差なくなってきた

966 :HG名無しさん (ワッチョイ 0566-PfGq [2001:268:c287:4410:*]):2024/05/09(木) 14:20:04.53 ID:4wEPp/VK0.net
SEED系はもういいわ
アナザー出すならマスターとかデスサイズとかXディバイダーとかだしてくれ

967 :HG名無しさん (アウアウウー Sac5-eKAF [106.129.183.167]):2024/05/09(木) 14:26:12.07 ID:RDIdBDGaa.net
まだ続くぞ

968 :HG名無しさん (ワッチョイ 65e2-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/09(木) 14:26:24.05 ID:Xb0OFCyt0.net
ゴッド、エピオンと出たばかりじゃないですか

969 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/09(木) 14:28:17.15 ID:Avf9YQGg0.net
>>960
それを判断して注文するかどうか考えるのはお前達ステマアフィ野郎じゃねーよって話
価値に見合わないって判断されれば値下げするなり廃業するなりやるだろうし、頼みたい人が居るなら今の価格のまま継続になるだろうし
アフィステマ野郎がこんなところでキャンキャン言うことじゃねーのよ

970 :HG名無しさん (ワッチョイ 02c0-QwiI [2400:2200:6f6:799b:*]):2024/05/09(木) 14:39:43.87 ID:3sVZpt1H0.net
どうでもいいから次スレ

971 :HG名無しさん (ワッチョイ 02e2-c5DX [2001:268:9a63:f7ae:*]):2024/05/09(木) 14:39:45.81 ID:uXYXhUrb0.net
アカツキの売れ行きが良かったら百式→プレバンでデルタ頼んます
てかゴッドとガガガのメッキ版出す気ないんですかねバンダイさん

972 :HG名無しさん (ワッチョイ 02e2-c5DX [2001:268:9a63:f7ae:*]):2024/05/09(木) 14:40:58.14 ID:uXYXhUrb0.net
あー俺か
建ててくる

973 :HG名無しさん (ワッチョイ 02e2-c5DX [2001:268:9a63:f7ae:*]):2024/05/09(木) 14:43:53.18 ID:uXYXhUrb0.net
建てられなかった
頼みます

974 :HG名無しさん (ワッチョイ 02c0-QwiI [2400:2200:6f6:799b:*]):2024/05/09(木) 14:46:29.20 ID:3sVZpt1H0.net
せめてレス番指定してくれ

975 :HG名無しさん (ワッチョイ 02e2-c5DX [2001:268:9a63:f7ae:*]):2024/05/09(木) 15:23:11.99 ID:uXYXhUrb0.net
では980が建ててください

976 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:33:25.55 ID:Qc1cR+Z60.net
田舎者だが電気屋覗いてみたらRGは再販ガガガが一個で他はエピオンが恐ろしいくらいに在庫が有り割引もされてて悲しくなった
TV版ゼロ早く出してあげたらこの在庫達も少しは買い手が付くだろうに
未だに在庫見た事無いジオングと数日で無くなるHi-ν達との人気の差が激しいというか何というか

977 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:37:28.85 ID:ERlevDGJd.net
エピオンの出荷数ってゴッドとかと同じく主役機レベルなのかな
これ半分RG境界戦記だろ

978 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:53:52.29 ID:GEEuDEFl0.net
今更ウイングTV版が欲しくなってしまった
次の再販はいつになることやら

979 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:56:15.74 ID:iVM0j9rZ0.net
ホビーショーでアカツキ見てきたが、ほぼほぼアンダーゲートだったぞ

980 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:22:53.37 ID:vRrsDidQ0.net
業者乙

981 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:28:50.20 ID:Cbijkg+U0.net
>>980
次スレよろ

982 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:29:33.72 ID:vRrsDidQ0.net
【RG】 リアルグレードシリーズ Part263
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1715250447/

983 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:30:21.07 ID:EvX4XCnl0.net
踏み逃げかと思ったらちゃんと立ってた

984 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:33:49.65 ID:3sVZpt1H0.net
>>979
そりゃそうだ
旧HGですらそうだったんだし
問題は合わせ目でしょ

985 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:35:15.45 ID:sCKCN7wE0.net
今のRGで合わせ目とかないだろ...

986 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:36:10.06 ID:Cbijkg+U0.net
>>982
ありがとう😊

987 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:40:23.20 ID:EvX4XCnl0.net
>>982
おつおつー

988 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:40:44.32 ID:8ShMpC/6p.net
>>979
ランナーから手でもいで組めるな

989 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:45:18.65 ID:bY3UgR/J0.net
ザクの再販来てたからポチっちゃった
ポロリが酷いらしいから気合い入れて作りたい

990 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:45:46.24 ID:vRrsDidQ0.net
次スレにRGシリーズリスト(ガンダム以外)のテンプレ貼ろうとすると弾かれる
誰か代わりに貼ってくれ

991 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:46:57.46 ID:EvX4XCnl0.net
>>989
ポロリよりパイプ作るのが一番キツいよ…

992 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:50:21.58 ID:/XwRgl7/0.net
>>908
興奮するとバイオセンサーが反応して開いちゃうんだよ

993 :HG名無しさん (ワッチョイ 2ee3-RDYW [121.110.207.95]):2024/05/09(木) 20:29:45.66 ID:lDxWu4Wz0.net
まあ新しくRGでメッキキット出すなら当然アンダーゲートだよなー

994 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-eE7U [125.15.171.52]):2024/05/09(木) 20:32:37.52 ID:bwucSYIw0.net
アカツキは百式みたいにメッキ処理でクレーム来ないように品質管理はしっかりして欲しくわ

995 :HG名無しさん (ワッチョイ 0260-w0ma [125.195.58.0]):2024/05/09(木) 20:41:07.59 ID:5KXPtXJz0.net
クレーマーこっわ

996 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-Re1t [126.179.55.245]):2024/05/09(木) 21:04:50.51 ID:hXDILo4tr.net
>>992
後ろのスタビライザー?は勃起してたって事なのか・・・恐ろしいMSだぜ・・・

997 :HG名無しさん (ワッチョイ 9535-c5DX [130.62.204.245]):2024/05/09(木) 21:23:42.18 ID:ZJ4PEkWi0.net
テールスタビライザー展開して宙返りしながら敵の背面に回って撃ち落としたシーン、アニメであったよな確か
あれカッコ良かった

998 :HG名無しさん (ワッチョイ 0996-yCec [14.9.117.97]):2024/05/09(木) 21:28:01.21 ID:yKZV88bT0.net
やたらとアンダーゲートと百式がーって奴何なの?

999 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-up1U [59.170.115.116]):2024/05/09(木) 22:23:30.28 ID:dGxQ4ClO0.net
次行ってみよー

1000 :HG名無しさん (ワッチョイ 6e20-RDYW [217.178.133.219]):2024/05/09(木) 22:27:03.85 ID:G8YZEZsH0.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200