2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RG】 リアルグレードシリーズ Part262

1 :HG名無しさん :2024/04/19(金) 14:52:04.56 ID:n1AdQjM70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時はレス本文の冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう

次スレは>>950が立てる
駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part259
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710056141/ 【RG】 リアルグレードシリーズ Part260
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1711177871/
【RG】 リアルグレードシリーズ Part261
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1712027754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

874 :HG名無しさん (ワッチョイ 650b-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/08(水) 16:39:48.36 ID:yAI5/wLz0.net
>>863
劇中こんな感じやん

875 :HG名無しさん (ワッチョイ a21d-HBr6 [2001:268:c245:49af:*]):2024/05/08(水) 16:40:09.35 ID:OJQ8Dl2Y0.net
キモオタが映り込む不具合がないといいなー

876 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-up1U [59.170.115.116]):2024/05/08(水) 17:15:10.63 ID:+CbD9nNx0.net
キラキラメッキはゲート痕がなー
百式なら買うけどアカツキはパスやね

877 :HG名無しさん (ワッチョイ 0529-c5DX [240b:11:5080:b00:*]):2024/05/08(水) 17:23:35.55 ID:Uefhg/690.net
やっぱり金ピカはだめだな百式やっぱりなしで

878 :HG名無しさん (ワンミングク MMd2-xk7l [153.250.50.83]):2024/05/08(水) 17:23:47.05 ID:/81ug0X1M.net
素直にキュベレイをだな

879 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/08(水) 17:32:28.83 ID:pmkaKExG0.net
>>867
アフィくさいわ
>>873
勝手にうんざりしてろハゲ

880 : ハンター[Lv.188][] (ワッチョイ 8200-Ivi1 [219.100.37.234 [上級国民]]):2024/05/08(水) 17:36:42.84 ID:a8CWe1y80.net
どんぐりころころ

881 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-eE7U [125.15.171.52]):2024/05/08(水) 17:37:43.34 ID:wo+qyiUV0.net
昔、プロショップ限定でホワイトカラーのアカツキ出たし
そのうちベース限定でメッキじゃないアカツキ出るんじゃない

882 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e14-cXaT [240d:2:d70a:a800:*]):2024/05/08(水) 17:43:31.60 ID:PyQtZik90.net
>>813
令和にしては安すぎるが45周年だから特別価格か?

883 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/08(水) 17:43:35.68 ID:pmkaKExG0.net
SEEDファンは金落とすって映画でも実証されてるしそりゃ優遇するよね

884 :HG名無しさん:2024/05/08(水) 18:11:33.16 ID:Zm76M7ye0.net
ヒジとヒザの円筒形のパーツの処理気にしてくれてたんだなウルッ
もうあきらめてたわ

885 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:13:21.39 ID:KZnQmix10.net
>>853
??「ズゴック売れないなあ……やっぱジオン系はアレかな(グフカスの企画ポイー)」

886 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:21:43.04 ID:s+ECb4o/d.net
本体はライフルとサーベルだけか
中身はアイキャッチ用の曲がりサーベル、ハイパーバズーカ、ガンダムハンマー、ビームジャベリン、ガンダムハンマーね

887 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:27:30.93 ID:xjyaJkzw0.net
おおおアカツキか

888 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:41:01.58 ID:DQdOa4XI0.net
>>847
>>837と大差変わらんよw

889 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:44:59.08 ID:pmkaKExG0.net
>>888
バカにされてくやちかったのかな?w

フレームほぼ共通のストライク、アカツキとただ同じ金色ってだけの百式が大差ないはさすがにあたおか

890 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:07:16.37 ID:Zf0iYzouH.net
もっと後にアカツキ出したら遅いとか言われてそう

891 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:07:49.10 ID:xFXshNpS0.net
フェネクスは?

892 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:11:39.32 ID:cwgULiNF0.net
デカールがオーブ仕様なのかコンパス仕様なのか気になる
あとはHGCEのゼウスシルエットとの互換性あるのかも気になって仕方ねぇ

893 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:16:34.07 ID:BCytO+dn0.net
どっちもついてるんじゃない
これ全部アンダーゲートになると思うと胸焼けが止まらんな

894 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:37:31.52 ID:yAZrXk6Rd.net
RGガンダム2.0の紹介動画の「MECHANIC」が「MECANIC」になってる

895 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:43:44.07 ID:V3HqudQN0.net
シャアザクもver2発売するんだろ?ポロポロ取れるから

896 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d6c-gV4p [58.190.129.46]):2024/05/08(水) 19:51:48.12 ID:manxN0AR0.net
ver2は出すなら50周年だと思ってたわ
今年はrgこの2つだけなのきちい

897 :HG名無しさん (ワッチョイ 2ee3-RDYW [121.110.207.95]):2024/05/08(水) 19:56:50.83 ID:IbzfSgf70.net
今年のRG初代だけじゃなかったのは良いがデスティニーSpec?じゃないのか…
プレバンでゼウスシルエットまで見えてたのに

898 :キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (ワッチョイ 012d-xk7l [220.254.0.166]):2024/05/08(水) 19:57:56.55 ID:pZfNXTLX0.net
次はキュベレイや!

899 :HG名無しさん (スフッ Sda2-OHA5 [49.104.7.118]):2024/05/08(水) 20:02:49.90 ID:s+ECb4o/d.net
オオワシがオーブでシラヌイがコンパスじゃない?

900 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/08(水) 20:08:25.22 ID:pmkaKExG0.net
問題はHGゼウスシルエットがRGに付くかどうかだ

901 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 20:16:54.52 ID:UsUjLVQ7M.net
流石にこのタイミングだとつくだろ
傷も一緒に

902 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 20:22:02.34 ID:QLd5lzXq0.net
>>891
フェネクスは以前にプレバンで売ってたじゃん

903 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 21:02:21.48 ID:xeO3P+p50.net
>>857
HGUCフェネクスが一般売りが金メッキでベース限定がうんこ色だった希ガス。
サイコフレームが青とラメ入り緑と言う違いもあるが。

904 :HG名無しさん (ワッチョイ 65e6-Rzi4 [240b:11:cb60:4c00:*]):2024/05/08(水) 21:49:39.41 ID:q/TsEmKy0.net
>>870
逆にアカツキがストライクのフレーム流用だったりして

905 :HG名無しさん (ワッチョイ e56c-EZW/ [120.74.169.17]):2024/05/08(水) 21:59:27.85 ID:7XoXThek0.net
ストライクの流用だと思ってたけど説明文で関節の可動を売りにしてるから新規っぽいか

906 :HG名無しさん (ワッチョイ ee00-GK0Y [153.228.149.135]):2024/05/08(水) 22:00:03.72 ID:ghHaT3jE0.net
>>894
GUNDUMよりマシやろ

907 :HG名無しさん (ワッチョイ 050b-dtrK [240d:1a:f92:cc00:*]):2024/05/08(水) 23:09:34.27 ID:g0IOOexY0.net
なんかビルバインきそうな感じ

908 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-Re1t [126.212.250.24]):2024/05/09(木) 00:23:59.43 ID:XhYwbW2Wr.net
Zがウェイブライダーになった時に可変翼?が出てくるじゃん?小さい翼

Zがバトロイドモードで戦う時に、普段閉じてるその翼を開いて戦ってる画像をたまに見るんだが、開いて戦ってるシーンなんか劇中にあったっけ?
宇宙で開いても意味無いよな
地球で戦ってる時にそんなシーンあったかな・・・?

909 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:44:58.75 ID:+o+NyFFW0.net
>>908
わかる俺もこれずっと気になってた
まさか同じ事思ってた人間がいたとは
本編ではああいうの多分一度も無いのにいつからかゲームやら立体でああいうの増えてきてなんか違和感あるなと思い続けてた

910 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:47:00.93 ID:dlwcT60t0.net
>>907
プレバン枠でHGでしょ

911 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:49:08.66 ID:qCNqfxb0d.net
RGゴールドライタンも夢じゃなくなったな

912 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:56:00.17 ID:dlwcT60t0.net
サンシャインマン?

913 :HG名無しさん (ワッチョイ 0641-7WTB [175.177.44.27]):2024/05/09(木) 01:12:37.63 ID:ffP1vRR80.net
>>908
ダブルゼータのアイキャッチで広げてたような
ゼータかっこよく見せたいとき手を出しやすいポイントのひとつなんだろうな

914 ::2024/05/09(木) 01:26:29.91 ID:D65URdnS0.net
>>908
最終回で百式が沈んだ後の
シロッコとの最後の戦いの場面で
翼ずっと出してるみたい
今見ても意識して作画してるんだなーと

915 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:28:32.54 ID:YnhTR58j0.net
それよりもまずバトロイドモードとかこえーよ

916 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:30:37.11 ID:LziBbFI80.net
ここだけの話、ある情報筋によると次のRGはアクエリオンだってよ
そいつ今まで予想全部外してるけど今回は間違いないんだそうだ

917 ::2024/05/09(木) 01:31:43.07 ID:D65URdnS0.net
ファイターモードと書くこだわりは見せてほしい

918 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:36:13.82 ID:usoFBIUma.net
>>912
マン?

919 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 02:15:13.32 ID:X/reyBZGr.net
>>914
今確認した

ほ、ホンマや・・・ホンマや・・・気づかなかった
開きっぱなしってわけじゃないが、確かに開いてるわ

あと、バインダー?翼まるごとパージ出来るんだな。記憶が薄れてしまってたわ

920 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 02:26:39.51 ID:sCKCN7wE0.net
>>907
ビルバインとかスパロボ人気だけだろう

921 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 05:48:37.39 ID:j24uZgsB0.net
>>908
クジャクとか求愛する時に羽根広げるじゃん

922 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 06:57:03.70 ID:vUvULTeU0.net
てす

923 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 08:16:36.82 ID:F6RaPj5L0.net
アカツキうれし~

924 ::2024/05/09(木) 08:26:33.06 ID:4fmBkVSA0.net
羽は広がったほうがカッコイイやん

925 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 08:56:15.13 ID:14CoOdora.net
シラヌイはプレバンかな

926 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:00:52.64 ID:+o+NyFFW0.net
可変翼の画像検索してたらとんでもない会社見つけたわ
EVOLVE WORKS (イボルブワークス) とかいうとこで
バンダイのプラモデルキットをEVOLVE WORKSの製作スタッフが組み立て塗装を施します。
成形色(プラスチックの色)を活かして製作しますので、ヤスリがけや全パーツのカラー塗装は施しません。
スミ入れ、デカール/シール貼り、部分塗装、つや消しトップコートで仕上げますが、十分な品質に仕上がります。
全塗装ですらないくせにRGゼータで作業料金34800円とか舐めてるだろ

927 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:01:51.93 ID:+o+NyFFW0.net
そこの完成品の画像

https://i.imgur.com/YRty3vv.jpeg

928 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:12:26.56 ID:AUH5EOgK0.net
ステマ?

929 ::2024/05/09(木) 09:13:50.78 ID:2Lw8YmS1a.net
しょぼいな!

930 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:29:25.67 ID:jy32LpvD0.net
成形色を活かして製作wwwwww
言い訳がクソうぜーな
値上げ商品みたいなさ

931 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:33:59.69 ID:EM8G6EVm0.net
買う分には高いけど商売でやるには利益でなそう
ニートが趣味でやるお小遣い稼ぎじゃね?

932 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:42:59.54 ID:OwEE+okJ0.net
照明&露出調整してこのショボさかあ
実物はパチに毛が生えた程度だな

933 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:53:15.83 ID:sCKCN7wE0.net
職人の日当が3万と考えたらちょっと高いくらいで妥当な金額だよ

大工とかと似たような金額

934 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 09:57:17.27 ID:yKZV88bT0.net
自分で作れなきゃ頼むか買うしか無いからな。
でも、ロボ魂とか買えよって思うw

935 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:07:10.24 ID:d3WepEk90.net
アカツキってプレバンか?
高いし百式じゃないから一般では売れなさそう
3割引ぐらいになったら買うか悩むところ

936 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:13:29.02 ID:8y0S7sdO0.net
相変わらず お前ら文句ばっかだな

937 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:24:23.00 ID:sCKCN7wE0.net
>>935
日本だとそりゃ百式>アカツキだろうけど
ガンプラの需要は6割が海外になってて
その大半が中華
中華だとSEEDの人気は絶大
金や赤が好きなお国柄だしアカツキは売れると思うよ
刀持ちのアストレイがPGになるくらい人気なのも海外需要
欧米はもともとはWが人気だったんだが、アメリカではW人気は落ちてる

938 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:27:43.33 ID:xelXnqd20.net
>>934
完成品欲しいだけならRGよりロボット魂のほうがいいよな

939 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 10:32:56.53 ID:FNxrl2En0.net
>>935
一般、定価、瞬殺だから悩まくていいぞ

940 :HG名無しさん (ワッチョイ 0dcd-gSCa [2001:318:211d:126:*]):2024/05/09(木) 10:46:57.27 ID:MFx6uoi90.net
一般販売は非メッキにしてプレバンと海外でメッキキット売ればいいのに

941 :HG名無しさん (スップ Sd02-c5DX [1.75.225.167]):2024/05/09(木) 10:53:52.00 ID:qKNddx6Fd.net
>>933
やってる事が職人レベルになってないから文句言われてるんだよ

942 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/09(木) 11:12:22.83 ID:Avf9YQGg0.net
アフィくせー流れだなおい

つか他人に迷惑かけてるわけでもなければ犯罪でもないなら誰がどんな商売しようとどうでもいいだろ
ぼくちんが気に入らないから晒し上げ!って馬鹿なんじゃないの?だったらお前で似たような事業始めたらいいんじゃないの?文句言えるくらい上手なんでしょ?

943 :HG名無しさん (ワッチョイ a9f0-ePh+ [116.222.144.126]):2024/05/09(木) 11:13:18.98 ID:+o+NyFFW0.net
>>928
バカにしてるのにステマはねーだろ
フレーム塗装とつや消しスプレーの素組みでキット代こみ39800とか誰か買ったことあるのか?ってレベルだな
てかフレーム塗装もどの塗料か書いとけよな水性塗料以外なら曲げたときに割れるかもしれんのやし

944 :HG名無しさん (ワッチョイ a9f0-ePh+ [116.222.144.126]):2024/05/09(木) 11:15:59.55 ID:+o+NyFFW0.net
>>942
あっイボルブワークスさんもう来たんですか?早いっすね
流石に塗装もしないのにあの価格はやり過ぎなんじゃないですかね?

945 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:19:33.27 ID:AUH5EOgK0.net
>>943
貶したり馬鹿してるふりをして
人目に晒すのもステマの一種

946 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:21:27.83 ID:fGe6DHFc0.net
まんまとステマにやられてるじゃんw

947 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:21:38.32 ID:ZVQ2iAW2a.net
盛り上がってて草

948 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:49:38.38 ID:sCKCN7wE0.net
>>941
職人レベルとかなんも理解してねーな

プラモデルを作るために作業員を1日拘束する時間と考えたら日当2.5万は妥当、そこに消費税で27500
+キット代や墨入れトップコート等の副資材も含めたら完成品で3.5万とか当たり前だろ

949 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:53:03.48 ID:lB9S65mr0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのざいたくわーく
って感じでフフってなるやつだろ
むきになるなよ

950 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:55:24.32 ID:LziBbFI80.net
>>940
上の方でも誰かが言ってたけど一般販売でメッキがどれだけ売れるかデータ取りたいってのもあるんじゃないかな

951 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:59:44.59 ID:0KgE8Gxe0.net
>>944
いや高けりゃ客来ないだけでしょ
なぜか他人の商売に粘着してるきみの方があれだよ
そもそもスレチだし

952 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:03:50.20 ID:h8ZVYoDZ0.net
そういやアストレイゴールドフレームは一般販売ではメッキじゃなかったな
RGでフルメッキの試みではあるのか

953 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:04:23.26 ID:wY5p/1nz0.net
レジェンドBBのスペリオルが一般でフルカラーメッキガンダムベース限定でクリアカラーという出し方しとったな
でメッキ無い分ベース限定のクリアの方が安いという変わった現象起きとった
アカツキでもそうなる可能性大いにあると思う

954 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:04:42.62 ID:h8ZVYoDZ0.net
しかし映画版じゃなくて旧アニメ版のカガリ機引っ張り出してくるのはな
コンパスじゃなくてオーブデカールじゃん

955 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:09:57.50 ID:fcQedoZM0.net
他人が趣味で金儲けしてるのがそんなに悔しいか
工程考えたら好きだからやれる位の金額だよ
パチ組みくんにはわからんだろうけど

956 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:18:09.23 ID:bM1x7UCv0.net
擁護のフリで燃料投下
そんなに続けて欲しいのかね

957 ::2024/05/09(木) 12:22:41.05 ID:XC+7sHWur.net
ステマ野郎はまとめてNG

958 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:41:41.77 ID:g7R6QNbL0.net
>>950
メッキパーツは全部アンダーゲートだったら、めっちゃ売れそう

959 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 13:42:12.73 ID:S3g1ddaP0.net
RGアカツキ
8800円

うーむ

960 :HG名無しさん (ワッチョイ 652d-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/09(木) 14:03:56.54 ID:Xb0OFCyt0.net
工数的に金額が妥当ってのは分かるが商品価値的には妥当じゃ無いって話しだろステマくん

961 :HG名無しさん (ワンミングク MMd2-xk7l [153.250.50.83]):2024/05/09(木) 14:08:14.07 ID:emF6sHbiM.net
RGEXを立ち上げてメッキでも電飾でもやったら良いじゃない

962 :HG名無しさん (ワッチョイ d1c2-Jj8H [240a:61:101d:4210:*]):2024/05/09(木) 14:13:07.06 ID:20FtYYki0.net
どうせ買うけど高くなったなあ
近い内にシラヌイ+エフェクトパーツセットがプレバンで3850くらいで出るだろうし結構重いな…

963 :HG名無しさん (ワッチョイ dd8a-JXCL [202.60.176.42]):2024/05/09(木) 14:17:15.37 ID:SWjgd0Ub0.net
>>957
NGおじいさん必死だな^^

964 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-eE7U [125.15.171.52]):2024/05/09(木) 14:19:08.36 ID:bwucSYIw0.net
メッキにリアリスティックデカール貼ると縁が目立つな
艶消しコートなら目立たないかもしれんが

965 :HG名無しさん (ワッチョイ 7e6f-vonU [2001:268:981c:5506:*]):2024/05/09(木) 14:19:57.09 ID:OK0NcIgr0.net
>>962
バカ売れするから自然に値上げされるわな
技術はともかく他メーカーと大差なくなってきた

966 :HG名無しさん (ワッチョイ 0566-PfGq [2001:268:c287:4410:*]):2024/05/09(木) 14:20:04.53 ID:4wEPp/VK0.net
SEED系はもういいわ
アナザー出すならマスターとかデスサイズとかXディバイダーとかだしてくれ

967 :HG名無しさん (アウアウウー Sac5-eKAF [106.129.183.167]):2024/05/09(木) 14:26:12.07 ID:RDIdBDGaa.net
まだ続くぞ

968 :HG名無しさん (ワッチョイ 65e2-auFI [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/09(木) 14:26:24.05 ID:Xb0OFCyt0.net
ゴッド、エピオンと出たばかりじゃないですか

969 :HG名無しさん (ワッチョイ 6510-32iK [240a:61:5041:c9f7:*]):2024/05/09(木) 14:28:17.15 ID:Avf9YQGg0.net
>>960
それを判断して注文するかどうか考えるのはお前達ステマアフィ野郎じゃねーよって話
価値に見合わないって判断されれば値下げするなり廃業するなりやるだろうし、頼みたい人が居るなら今の価格のまま継続になるだろうし
アフィステマ野郎がこんなところでキャンキャン言うことじゃねーのよ

970 :HG名無しさん (ワッチョイ 02c0-QwiI [2400:2200:6f6:799b:*]):2024/05/09(木) 14:39:43.87 ID:3sVZpt1H0.net
どうでもいいから次スレ

971 :HG名無しさん (ワッチョイ 02e2-c5DX [2001:268:9a63:f7ae:*]):2024/05/09(木) 14:39:45.81 ID:uXYXhUrb0.net
アカツキの売れ行きが良かったら百式→プレバンでデルタ頼んます
てかゴッドとガガガのメッキ版出す気ないんですかねバンダイさん

972 :HG名無しさん (ワッチョイ 02e2-c5DX [2001:268:9a63:f7ae:*]):2024/05/09(木) 14:40:58.14 ID:uXYXhUrb0.net
あー俺か
建ててくる

973 :HG名無しさん (ワッチョイ 02e2-c5DX [2001:268:9a63:f7ae:*]):2024/05/09(木) 14:43:53.18 ID:uXYXhUrb0.net
建てられなかった
頼みます

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200