2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パチ組モデラーは「パチ愚民」と呼ぶべき

1 :HG名無しさん:2024/04/19(金) 23:27:36.11 ID:MyMUZau0.net
パチ愚民が!

373 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 22:08:39.47 ID:kmCfeWN2.net
いくらスレを伸ばそうが結局>>106>>131で全部おわり
スレ立てしたやつ含めて人間として終わってる
模型の色変えるより人生やり直すことに目の色変えて取り組んだ方がいいよ、おもちゃよりはるかに難しいけどおもちゃと違って意味はあるから

374 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 22:11:51.56 ID:hUiZXnPQ.net
>>1ですけど終わってません

375 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 22:18:09.56 ID:3UbTUWwr.net
>>366
俺が文句言ってやるよ
どこのなんて大会?

>>370
おまえはゲート処理とシール貼りを完璧にこなしてから出直してこい

376 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 22:50:09.33 ID:/2Zfo6Kn.net
結局さ
パチ愚民の言いたいことも、全塗装民の言いたいことも>>327に集約されるんだよ

377 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 23:01:58.08 ID:hUiZXnPQ.net
おっ?⊂二二二( ^ω^)二二⊃

378 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 23:03:40.12 ID:/2Zfo6Kn.net
なにおー⊂二二二( ^ω^)二二⊃

379 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 23:06:54.29 ID:1gKqk6Dh.net
なんか憐れだね

380 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 23:24:22.38 ID:LSa1Jgas.net
>>379
お前のチン長がね。。

381 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 23:29:12.94 ID:AFLsrDhm.net
>>372
ゾンビみたいなポーズばっかじゃん

382 :HG名無しさん:2024/04/29(月) 23:59:20.44 ID:/2Zfo6Kn.net
>>310
>>348-349
「あの時私は死んだのですよ」
彼は語る 後悔の時間を
「パチ組み名人などとは言われてはいましたが実際は模型の腕前よりトーク力を買われての事です 誰でも良かったんです」
目を閉じ暫し回想にふける
「頭の悪いオタクの前や動画の配信で適当にプラモデルを組み立てる それだけで幾らかの日銭が手に入る 問題は何もありません」
自嘲を含んだ口調が続く
「まあ行く行くはスキルを上げて己の作品の力で食っていく事も考えましたが・・・そんな時、私はあそこで死んだのです”パチ組み名人”として」
その時彼は固定されたのだ 地縛霊のように パチ組み名人という存在に
「カラクリをお教えしましょう」
プラスチック製品に限らず全ての物体の表面には目に見えない程の小さな凹凸がある それを読み取り組み合わせ、あるいは切断する事によって
この芸当を成すというのだ
看護師が彼の手元に透明なコップとティーカップを置く 彼が手に取って両方合わせると2つは強固に組み合わされた
「学者さんはなんとかエフェクトなんていう格好いい言葉を付けたがっているようですが、やはりパチ組みの方が可愛らしくていいじゃないですか」
わずかに力を込めたかと思うと二つは綺麗に離れた
だがそれは、通常の人間には不可能な業なのだ

383 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 00:11:55.16 ID:IXm8Vb2Z.net
素組み?…いやここはパチ組としたほうがキャッチーでいいだろう

384 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 00:47:25.50 ID:1eeGuEiv.net
素組みとパチ組は別物なんだが

385 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 03:15:04.70 ID:SoogU0Dh.net
全塗装民が全然評価されてないからこんなスレ建ててんだろw

そのうち撮り鉄レベルにキモがられるぞ

386 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 06:10:58.83 ID:lCJB0jPs.net
ビルドファイターズトライで「素組みのシモン」っていうエピがあった
「ガンプラは自由だ!」が曲解されてしまったことに対するバンダイなりの回答だったんだあれは
工作や塗装の技術が上がれば上がるほどより自由に楽しめるようになるのは間違いない
だからといってパチ組み勢をバカにすることは許されないけどね

387 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 06:53:33.26 ID:IgznBLsd.net
岡田のガンでとうとうそういう年になったかって実感する
これからガノタもガンなどの成人病でいつ死んでもおかしくないバタバタ死んでく世代になってく
パニおじと転売ヤーはストレスハンパないだろうからガンになりやすいはず

ガンプラなんておもちゃ買ってないで有意義な時間すごすべき
アンパンマンさんなんか赤ちゃんの状態でもおしゃぶりかなぐり捨てて夕方まで働いてる
大人がおもちゃにしがみついてるの恥じるべき

388 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 07:27:29.20 ID:CpQ2QxTc.net
長文書いてる奴痛すぎ
本人は面白いと思って一生懸命やってんだろうけど
そんな暇あるなら作品とやらのクオリティ高める作業すれば良いのに

389 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 07:40:01.03 ID:wvRp6251.net
ナニヲー⊂二二二( ^ω^)二二⊃

390 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 07:53:50.20 ID:oEYEMXnh.net
パチ組の楽しみかたってジグソーパズルみたいな感じ?コレクター的な楽しみかた?

391 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 07:57:53.86 ID:d++wKCZS.net
なにおー⊂二二二( ^ω^)二二⊃

392 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 08:19:26.13 ID:d++wKCZS.net
なんか長文ニキの文章って見覚えあるんだよな
プロな感じはするんだが

393 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 08:24:24.26 ID:4DeFa7Gf.net
パチ組みを楽しむヤツパチ組みで満足するヤツを馬鹿にはしないが。
だがそれで完成した物はあくまで製品仕様として出来上がる物であり個人の作品とは呼べない。
パチ組みを作品と呼び認めろと言ってくるのは分不相応、
それだけ。

394 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 08:24:31.37 ID:XqdVot0k.net
組み立てるアクションフィギュアとしてはパチ組みこそ至高
基本工作してデカールを一枚ずつソフター、セッター使いながら
丁寧に貼りこんだKaモデルなんかをガシガシポージングさせようとか思わんだろ
ただし、定価5000円のモデルでも半額以下のチープな玩具にしか見えんから
コスパが悪く、贅沢な消費の仕方だな
ちゃんと基本工作したらキットひとつで長い時間を楽しめるというのに

395 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 08:26:44.95 ID:OxmX5BH9.net
>>392
あれだ
週間実話の奈倉さん

396 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 08:33:03.54 ID:BxqC2L2B.net
え、長文読んでるやついるんだ
斜め読みでバカっぽいから以後スルーしてるよ

397 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 08:50:41.93 ID:kjuwt8VT.net
パチ愚民は悔しいからそうだろうね

398 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 08:53:55.43 ID:cf2iHMiT.net
サクサクパチ組み民に悔しがる要素ないだろ。

自称全塗装してるオジサンは、パチ組み女子にいいね負けるし、展示会じゃバカにされてるし。
労力に合って無いよね(笑)

399 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 09:19:44.52 ID:noGFGHbH.net
長文は読む気もしないけど必死なのは伝わる

400 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 09:43:33.67 ID:unpSmexe.net
パチ組で評価されようとするから叩かれる

401 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 10:08:53.02 ID:wvRp6251.net
おー⊂二二二( ^ω^)二二⊃

402 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 10:12:14.97 ID:BxqC2L2B.net
パチ愚民は評価を必要としてないのに
評価されてるパチ愚民に負け愚民が嫉妬してるだけじゃん

403 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 10:14:40.88 ID:wvRp6251.net
女がパチ組するだけでツイッターでいいねたくさんもらえるよ。殆どキモオヤジの下心いいねだけどね

404 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 10:43:59.87 ID:KPyXWdzN.net
めんどくさいんで

>>373

405 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 11:36:01.01 ID:0bH+jq2t.net
>>395
おったなそんな奴w
俺は好きなんで続けてくれ

406 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 14:17:51.56 ID:87OoZkY9.net
パチグマーでインスタ始める派

407 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 14:37:01.34 ID:Rg7NwcyH.net
パチグマーって呼び方かわいい

408 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 14:44:51.24 ID:IgznBLsd.net
短く言うと

バタバタ死んでく年齢に1st世代が突入してる

パニおじと転売ヤーはストレスがハンパないからガンや成人病になりやすい

残される人達にはガンプラ収集は迷惑

409 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 15:31:24.97 ID:eGEeT5Rq.net
パチおじ「イライライライライラ……うっ‼」
パタッ

410 ::2024/04/30(火) 16:23:36.17 ID:Xk0ld8L/.net
独身独居1st世代がバタバタ死んでいくのは
まだ10年ぐらい先だよ

411 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 16:39:48.00 ID:uQb6LSR9.net
>>403
しょこたんの悪口は

412 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 16:44:45.97 ID:6K0XE5iJ.net
いい歳してパチ組みで満足とか頭がヤバいだろ
手を加えたり塗ったりなんて簡単なことなのに
何もできないなら一人で部屋で静かにパチパチしてればいいんだよね
ネットなんて触らずに

413 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 16:46:38.10 ID:Bz/tZz6l.net
https://x.com/dq_ff14natsu/status/1784950159400718622?s=46
いい加減こう言うお気持ち表明やめにしないかな

414 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 16:47:18.16 ID:Rg7NwcyH.net
(しーっ さわっちゃだめよー)

415 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 17:08:47.16 ID:eGEeT5Rq.net
>>412
そういうお前はネットに上げる自信あるんか?

416 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 17:33:03.98 ID:iIpd9rdQ.net
>>413
真に悪いのはわざわざ絡むクソカスだが、
いちいち気にする方もなぁ。

417 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 17:38:42.90 ID:Rg7NwcyH.net
ネガティブなコメントなんて道端に吐き捨てられた痰みたいなものだ
書き込んだ本人だってレスも安価も期待していないだろう
放置しとくのが一番ぐまー

418 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 17:41:27.59 ID:IXm8Vb2Z.net
余程のことがないか相手がキチガイでもない限りこんな事言われんやろ
このスレのオウム返ししてるやつみたいにうざ絡みしたんじゃねーの?

419 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 17:42:53.92 ID:wvRp6251.net
こういう傷ついたアピールするカマホモ野郎キモい

420 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 17:48:05.87 ID:gtYF6bo8.net
>>413
SNSの使い方も知らんのか
見たくないもの嫌いなものは全部ミュートにして自分だけの平和な世界を作るんだよ

421 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 17:49:13.57 ID:qUybp0o2.net
>>384
違和感のある言い回し。素組みがパチ組みとは限らんが、パチ組みは素組みじゃん

422 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 18:06:39.62 ID:Bz/tZz6l.net
やってられないんですよ
嘘でもついてないと

423 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 18:18:06.57 ID:Rg7NwcyH.net
騙したわね
信じてたのに

424 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 19:01:16.13 ID:gtYF6bo8.net
>>421
パチ組が素組みとは限らんやろ
パチ組とは組み立て方を指す言葉で
素組みはキットの完成見本を目指して作ることだから考え方が違う
まあ結果的には同じ場合もあるけど

425 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 19:21:44.55 ID:7SCGIO00.net
パチ組はスナップキットにしか出来ないから、素組の一種って事なんじゃないの?
素組は無改造で完成させたものなら、塗装しようが、墨入れしようが素組って言うって認識

426 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 19:34:24.31 ID:eGEeT5Rq.net
お前らバカじゃないの?WWWWWWWWw

427 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 19:35:11.92 ID:Rg7NwcyH.net
そもそもパチ組みっていう言葉自体つい最近生まれたスラングでは?
以前は単に「無塗装」と呼ばれてたような

428 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 19:42:22.97 ID:m/K3zzG6.net
もう10~15年以上前からある気がする
このスレタイみたいな感じのスレが立って徐々に定着しプロモデラーとかも使い始めた感じだったかと

429 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 19:45:19.85 ID:IXm8Vb2Z.net
>>427
昔からMGで使ってたよ

430 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 19:47:18.36 ID:wvRp6251.net
>>426
なにおー⊂二二二( ^ω^)二二⊃

431 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 20:10:30.47 ID:qUybp0o2.net
>>424
パチ組みは素組みだよ。要はプロポーションが変わるような改造をしていない物は全部素組み。3mm穴使って組み換えした物を改造とか言う人も居るけどそう言うのも素組み。425の言う通り。

もしもスナップフィットだけでプラ板やパテ製のパーツを間に挟み込んでプロポーション変更してる作品があれば
>パチ組が素組みとは限らんやろ
ってのが成立するな

432 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 20:48:31.27 ID:eGEeT5Rq.net
組み立て中
https://i.imgur.com/UPiRIka.jpeg

433 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 21:43:26.32 ID:wvRp6251.net
欠損プレイですか......罪ですね

434 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 21:53:33.59 ID:8cUTBwRL.net
MGとかフレーム組んだだけで満足

435 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 22:20:21.33 ID:MI0Uoapo.net
パチ組みです

#ガンプラ好きとつながりたい

436 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 22:48:41.13 ID:a/OkE2Al.net
キモパチ組みオヤジ「おじさんと合体しようか♡」

437 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 23:47:04.89 ID:qUybp0o2.net
>>435
こう言う抽象的なハッシュタグなら全然問題ないけど、#機体名でパチや素組みベタ塗りはいらないよ。スケールモデラーなみの塗装してから塗装派と言ってくれ

438 :HG名無しさん:2024/04/30(火) 23:56:26.53 ID:zknPQ3aI.net
>>431
勘違いしてるね
パチ組みは明確に組み立て方を定義したものだけど
素組みは組み立て方の定義じゃないんだよ

素組みとは、大きな改造をせずにそのキットの完成形を目指しそれを達成した完成品のことだ

完成と言えるゴールは各人異なるので、素組みしろと言っても結果はそれぞれで異なるものだよ

説明書通りに組み立ててシールを貼ったからこれで完成、これが素組みという人がいる
一方で表面処理して全塗装して素組みという人もいる
その人がパチ組みしてもそれは素組みではないんだよ

439 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 00:05:43.98 ID:jC4w96LA.net
>>438
いや、最初は模型紙とかでも素組みはそのまま組み立てた事をいっててパチ組って言葉があとから出てきたんだ。明確な定義とかねーよ。
どうでもいいから組み立てろよ

440 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 00:11:43.71 ID:l2E7hGqY.net
パチ組みも素組みもちゃんと定義されてないだろ

441 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 00:13:40.87 ID:jC4w96LA.net
お題と関係ない話
そもそもお題もどうでもいいが

442 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 00:36:29.21 ID:kN+Iv48p.net
他の趣味でも言えるけど
あんまり深い所まで行くと苦しくなって嫌になるから
浅瀬でパシャパシャ遊んでる方が楽しいのは何となく分かる
パチ組のみの人は組み立てるのが楽しいだけで
それ以上は行かずまた次々とプラモを組み立てる
模型屋にもバンダイにも良いお客様じゃないか

443 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 00:43:45.78 ID:+US4Dfhf.net
積むだけのいつか塗装するオジサンの方上客かもな(笑)

444 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 00:51:11.91 ID:bGqDe5gi.net
パチ組みの定義がないって言ってるやつ
パチ組みが何かも知らずにこのスレにいるのか

パチ組みは新しい言葉だから定義も割と明確だぞ>>284

445 :431:2024/05/01(水) 00:52:43.20 ID:JcKZULII.net
>>438
何かをしたから素組みになる(格上げされる)訳ではない。改造をしてないから素組みなんだわ。目指したとか達成したとか関係ない。最後に出てくる"その人"とやらが勝手に表面処理と塗装を素組みの必須条件と思ってるだけ。

446 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 00:59:05.40 ID:+US4Dfhf.net
今度は素組み、パチ組みの定義で争うのか。
アホしかいないの?

447 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 01:14:21.39 ID:BFOopasZ.net
メーカーが想定してる普通の製作法で完成したのが素組みって感じだな
色プラのスナップフィットならパチで素組みと言われてもまぁ
単色成形のスケールモデルを接着だけで仕上げて素組みと言われてもな
それは未完成だろうと

448 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 03:29:12.69 ID:eq89T6FI.net
>>437
この類のハッシュタグ付けてるような奴らは他のタグも併記してて鬱陶しいったらありゃしない

449 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 07:06:15.01 ID:BTuLU8EK.net
>>445
そもそも素組みってのはガンプラがプラモデルの主流になる前からあった言葉で
スケールモデルは本物という正解があってそれを目指して作ったのが素組みという考え方だよ

今みたいにネットで誰でも情報発信できる時代じゃないから模型誌で実物にないパーティング消す、足りない部品を作る、表面処理して塗装する、という基本工作がなされて正解となる実物に近づけたものを素組みと呼んでいたんだ

時代が流れてガンプラが出てきてSNSも流行ってスナップだパチ組みだと言ってるうちに、素組みの本来の意味を知らないやつがキットに何も手を加えずそのまま作ったもの=素組みだと言い出してるだけ

本来の意味ではパチ組みは素組みではない
しかし実物という正解がないから素組みだという主張も否定できない
なので、結果として各々が判断する状態

450 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 08:37:10.43 ID:3tqUpLjF.net
>>449
概ねその通りではあるが若干事実と異なる部分もある
修正改稿が必要なのは以下

〉時代が流れてガンプラが出てきてSNSも流行ってスナップだパチ組みだと言ってるうちに、素組みの本来の意味を知らないやつがキットに何も手を加えずそのまま作ったもの=素組みだと言い出してるだけ

何も手を加えずそのまま作ったもの=素組みだと言われ始めた明確な時期まではわからないが
少なくとも判然としているのはSNSが出てくるより遥か以前の90年代には模型誌が、塗装もしないシール仕上げの完成見本を指して素組みと紹介しており、
この時代にはまだパチ組みは言葉として存在しなかった、という事です‥‥

451 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 08:47:50.94 ID:jC4w96LA.net
能書きはいいからとっとと組み立てろよ‼

452 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 08:52:42.35 ID:og27ZQcX.net
はいはい

>>373

以上

453 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 08:57:50.66 ID:80ri21ef.net
>>452
それ以前に>>16で終わってんだわ。

454 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:03:10.49 ID:80ri21ef.net
確かに他人が満足している所にズカズカ入り込みわざわざ煽るカスの人間性は終わっているよ。
だが煽られていちいち発狂する方も本音は気にしているからだろ❓

455 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:13:49.75 ID:kJWgeQ01.net
まあ塗装派もガキの頃はカネなくて塗装用具買えずちょいとパチ組から背伸びして缶スプレーで騙し騙し仕上げたりして

模型誌に載ってたエアーコンプレッサーL5とプロコンBOYと塗装ブースを眺めるたびに溜め息ついてたろ。お前らも元をたどれば同じだお⊂二二二( ^ω^)二二⊃

456 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:17:41.08 ID:og27ZQcX.net
>>453
それに対するレス含めて>>373なんだなあ

人間として劣っているやつには理解できないか

457 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:19:29.08 ID:kJWgeQ01.net
人間として劣っているから洗練された物に憧れるんだよなあ。だからミリタリーとかガンダムとかお好きなんでしょ、おたく

458 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:25:19.73 ID:kJWgeQ01.net
おっ⊂二二二( ^ω^)二二⊃

459 ::2024/05/01(水) 09:28:48.64 ID:4FLN8vQs.net
大人気スレ

460 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:30:14.73 ID:wUvlFzGr.net
スケールモデルな爺さんは参戦しないの?(笑)

461 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:44:22.67 ID:80ri21ef.net
>>456
いや454でも書いた様に基本的には373に同意しているんだが・・
それとは別にパチ組みしている自分自身への劣等感があるから過剰に反応しちまうんだろうっつう指摘よ。

462 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:47:35.74 ID:80ri21ef.net
373の様な反論は言えば言う程に自分自身が逆に惨めになるだけじゃないか❓

463 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:49:52.14 ID:hKm8Xk1e.net
素組か 定義は知らないが改造や塗装の前段階にキットの完成状態を確認する為だと思ってたがな
ネットで発信している人もこの意味で使っていると思うよ
既出の定義もなるほどと思う でも人によるものだと思う
折角ランナーから切り離して組み上げるんだからこの時点でゲート処理を済ましてしまう人も居るだろう 改造しないつもりなら接着合わせ目消しもした方が良い
パチとの違いも完成品(パチ)と完成までの過程(素組)と言い換える事も出来る
俺の場合はゲート処理と塗装の順番や合わせ目の有無など確認作業かな 素組の時点で接着まで出来る部分は接着してしまう 後でバラしやすいようにダボを削って置くのも個人的には大事な作業
だから一つのキットを完成までに大体2,3回はくみ上げてバラしての手順を行う

464 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 09:57:48.27 ID:JpNDxZQ7.net
きっしょ

465 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 10:10:43.92 ID:DC5tXamk.net
成形色を大事にしているという事

466 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 10:14:31.39 ID:6N+jm2Ff.net
はいはい>>373

467 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 10:43:05.65 ID:4tUp5PQY.net
>>463
それは仮組みのことでは

468 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 10:52:12.51 ID:XOlIKiHe.net
言葉としてはそれでも良いと思うよ
ガンプラは無塗装でも部分塗装でも行ける物が多いから色んな言葉が出てくる 他のジャンルだとあり得ない事だからね
既出だが完成品を観てコレはパチだスグミだコトバの定義だと空しいだけだと思う

469 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 11:10:38.37 ID:AtS+qplJ.net
パチ組みだって一回仮組みしてこれはパチで良いやってパチるなら別に良いと思うけどな

470 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 11:45:12.30 ID:zfJ/YlAM.net
>>469
そう思ってない奴がスレ立てて暴れてる

471 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 11:46:05.96 ID:zfJ/YlAM.net
キョウカイセンキだってパチ組みでじゅうぶんでしょ
(かっこいいとは言ってない)

472 :HG名無しさん:2024/05/01(水) 11:47:19.25 ID:wUvlFzGr.net
パチ組み女子に負け続けのオッサンの憂晴らし会場やぞ。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200