2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMP】バンダイ食玩プラモ総合スレpart90【スーパーミニプラ】

1 :HG名無しさん :2024/04/24(水) 15:04:01.49 ID:NGQMMtTD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

バンダイの食玩プラモ全般の話題を扱うスレです
主にSMP(SHOKUGAN MODELING PROJECT)とその前身であるスーパーミニプラが対象になります

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は指定して下さい

※前スレ
【SMP】バンダイ食玩プラモ総合スレpart89【スーパーミニプラ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1711797715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT configure
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

951 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 23:50:33.25 ID:/dGat59h0.net
>>948
ザブングルの頃から後半の機体出てなかったから、まぁそんなもんかと諦めの境地だったな
特にZZの不評の流れを受け、盛り上がらないまま終わった印象だし
ってか、前年のZZのプラモのラインナップがあまりに酷かったからな

952 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 00:11:36.59 ID:1yqDGyJY0.net
ZZもゲーマルク、ザクIII改、クインマンサと重要な機体が出てないだけでラインナップ的にはそれなりに出たのか

953 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 05:43:22.02 ID:2Bw/fRWO0.net
ZZはカプールと最終決戦の機体に欠番あるだけでラインナップは悪くなかったよ。
Zのがスケールバラバラだったりでなんこれだったな。

954 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 06:19:11.76 ID:1Y8GO8l60.net
ガンプラは金型残し続けてるからよほどのことがない限りあんまり値上げはしない感じ
消費税分だけ上乗せされてる感じで

955 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 06:29:50.83 ID:FhL+dezH0.net
ガンプラで純粋な値上げしたのってちーびー戦士だけだったような
1/144Wとかアニメ版三国伝みたいに別商品にして実質値上げみたいなのはあるけど

956 :HG名無しさん (ワッチョイ b314-mbAD [202.168.223.90]):2024/06/14(金) 08:00:12.16 ID:J53d4iqi0.net
ガンプラの旧キットは値上げしてくれていいから再販の頻度上げて欲しいんだよな

957 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 09:28:45.08 ID:71uzdNqR0.net
そんなに金型使い倒して
劣化しないのけ?
タカラのTFなんかは数年越しの再版とかだと金型劣化と思われる不良があったりするけど

958 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 09:50:17.81 ID:Ub7VqKGZ0.net
昔のプラモは後半期待ラインナップ途絶えがち
商品予定ないから好き勝手にデザインするってどこかで見たな

959 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 10:45:25.16 ID:J53d4iqi0.net
バンダイは金型メンテ技術もすげーからな
ガンプラなんて作ってる数も相当多いだろうに数十年前のスナップフィットの再販でも普通に問題なく組めるし

960 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 11:00:19.65 ID:bm8+MUvT0.net
でもバンダイは金型管理が杜撰で譲渡後に40年間放置とかしてるからなー。金型がバラバラで揃わずに再販も出来ないというキットも多いし。
ガンプラくらい頻繁に再販してれば行方不明とかはないだろうけど。

961 :HG名無しさん (ワッチョイ ff48-tAAl [2001:268:c214:cdd4:*]):2024/06/14(金) 12:25:17.97 ID:JmAhpm+H0.net
>>950
次スレ

962 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-ATPd [153.243.13.1]):2024/06/14(金) 12:27:20.39 ID:bm8+MUvT0.net
ちょい待ち、立ててみる

963 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-ATPd [153.243.13.1]):2024/06/14(金) 12:32:14.14 ID:bm8+MUvT0.net
エラー、サブジェクトが存在しませんって出るけどどうしたらいいのかな?

964 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-ATPd [153.243.13.1]):2024/06/14(金) 12:37:01.40 ID:bm8+MUvT0.net
アプリでpart91立てた。
確認保守よろ。

965 :HG名無しさん (ワッチョイ 2317-u5ZD [124.150.189.66]):2024/06/14(金) 12:56:48.91 ID:c6gE9ZrX0.net
劣化はしまくってるぞガンプラ。古いキット程バリ多くなるし、
発売から10年以上経ってるとモールドが潰れてツルツルになってるのもよく見かける。
BB戦士なんて説明書じゃモールドを目安にシール張る指示があるのにその模様が無い、なんてザラにある。
ボディに派手な模様の彫り込まれた機体は出来るだけ時間が経たないうちに買った方がいい。

966 :HG名無しさん (ワッチョイ f3f6-K1tO [2001:ce8:133:bce:*]):2024/06/14(金) 13:01:38.25 ID:Ub7VqKGZ0.net
BB戦士は元々モールドなかったりするから

967 :HG名無しさん (スッップ Sd1f-Fmzm [49.96.47.105]):2024/06/14(金) 14:05:58.23 ID:8bUtMsy7d.net
そもSMPはいまだに湯周り不良を心配せにゃならんのが

968 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 17:13:37.94 ID:pFQJHS2f0.net
ダイデンジンてこれまで一度でも再販されました?
欲しいから待ってるけど再販ないのかな…

969 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 17:50:06.02 ID:FhL+dezH0.net
順番的に多分次の戦隊再販の時でしょ
次がガオ一挙再販にされてその次に回されるかもしれんけど

>>960
TFのオメガスプリームとスカイリンクスって別商品流用してTFにしてたヤツが
実は作ってたのがトミーで合併時に金型出てきてアンコールで再販できたなんて奇跡もあったからなあ
(日本未発売品だから正確には再販どころか初販売なんだが)

970 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 19:05:47.03 ID:71uzdNqR0.net
ダルタニアスの発送連絡来たわぁ

971 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 19:18:01.51 ID:AKerTr7p0.net
クインマンサのメタリックバージョンのディカールって
剥がせますか?塗料が?がれちゃいますかね

972 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 19:38:46.37 ID:FtTaeTow0.net
ダルタニアス
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20240614_smp

973 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 20:16:40.78 ID:H/yL4wYNr.net
>>972
うお〜!買わねば!

974 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 21:31:51.65 ID:BL37HmPa0.net
ベラリオスの鼻が黄色いのは仕様?超合金だと黒いが

975 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 21:40:36.41 ID:usRyv8K40.net
金魂あるからか変形と見た目がすげえちゃんとしてるな
勇者も他所の完成品出てからパクってくれればよかったのに

976 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 21:43:02.58 ID:Ab1xMEEv0.net
はいはい

977 ::2024/06/14(金) 22:47:26.79 ID:J+Fk0cx00.net
頭と肩がダルタニアス時は小さ過ぎアトラウス時は大き過ぎで、
変形優先の弊害が見た目にモロ反映されているな・・・。
素直に差し替えで良かっただろうソコは。

978 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 22:50:02.69 ID:VnDad2cd0.net
>>974
超合金は黄色だぞ
金魂のアニメ仕様は黒

979 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 00:25:48.19 ID:cYPdso5y0.net
やっぱライオンが金ピカじゃないと違和感あるな

980 :HG名無しさん (ワッチョイ 33e3-noAf [106.137.13.84]):2024/06/15(土) 06:37:56.73 ID:Ud1QA3/k0.net
なぜ胸に獅子の顔があるのだ!?

981 :HG名無しさん (ワッチョイ 8fc8-Fmzm [2400:4053:2002:b400:*]):2024/06/15(土) 08:21:26.49 ID:49+3x7Ow0.net
合体前の一体がライオンだからじゃ無いですかねぇ

982 :HG名無しさん (ワッチョイ 8fc8-Fmzm [2400:4053:2002:b400:*]):2024/06/15(土) 08:22:52.26 ID:49+3x7Ow0.net
元ネタでは合体前に虎の意匠なんか無かったから面白いんよ

983 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 08:38:35.74 ID:K+KklLbN0.net
ビルドタイガーは望み薄か?合体技はあるけど

984 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 08:50:00.87 ID:p6QG6eQE0.net
ビルドタイガーは
ビークル
小ロボ
合体
強化合体

プロポーションと可動に優しくないとね

985 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 09:00:12.62 ID:dGf9wXmX0.net
超竜神方式で大満足なんだけどね
天竜神方式はノーセンキュー

986 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 09:00:58.76 ID:ysr0sh+U0.net
サブ勇者を立体化して、SMPで発売する事はもはや何も期待しない
ガオガイガーは売れたから例外中の例外だっただけ

スーパーライナーダグオン、シャドーダグオン、サンダーダグオン、スーパーガーディオン、サンダーバロン、バトルボンバー、ガードダイバーをSMPで発売しなかったんだから、スーパービルドタイガー、シャドウ丸がSMPで発売する事はないだろう

マックスキャノンとして、ガンマックスを発売するのが関の山
ガンマックス アーマーに組み換えする事が出来れば儲け物だ

987 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 09:10:53.92 ID:KoFDcADq0.net
変形合体しないならブキヤでええやんってなっちゃうしね
もし出すならそこはこだわってほしいかな

988 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 09:30:39.88 ID:ywY54p+70.net
勇者系ロボはアニメの変形前後の嘘が多すぎてどうやって破綻なく立体化できるか設計にめちゃくちゃ苦労しそうだよな
主役ロボだけならともかくサブ勇者もとなるとよっぽどその作品を好きな担当じゃないとやってられないんじゃね

989 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 09:34:30.97 ID:p7b+jOp00.net
>>980
カッコいいからだ

990 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 09:41:22.60 ID:p7b+jOp00.net
>>988
俺的には玩具基準で可動仕込んでくれたら、それでいいんだけどね
そこにアニメ基準のプロポーションなんかを求めるから矛盾が生じる
っていうかアニメ基準のプロポーションなんか要らんとさえ思ってる
それ求めるなら、それこそブキヤ買えよと

991 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 09:56:47.35 ID:nE9Qpruvd.net
>>990
それなら玩具でいいやん

992 :HG名無しさん (ワッチョイ 4370-Co/x [222.0.147.216]):2024/06/15(土) 10:34:28.72 ID:q0JXAc030.net
>>980
全然かっこいいからって言われてなくてかわいそう

993 :HG名無しさん (ワッチョイ cf11-owHh [2404:7a84:2240:3300:*]):2024/06/15(土) 11:13:00.14 ID:FBHX9PpW0.net
ダルタニアスは合体時の背中がベラリオスの前足があるのは嫌だな
差し替えで良かったのに

994 : 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 239d-qjrS [60.87.120.167]):2024/06/15(土) 11:27:40.33 ID:17Re9GIa0.net
>>987
だが今のブキヤの勢いじゃ何十年待てば目当ての勇者が出るんだよ?っつう

>>990
玩具基準じゃヒト型ロボとしての体型が破綻しているのがなぁ。
当時品に出来が良いと言えるのは補正掛けられるヤツだけ。

995 :HG名無しさん (ワッチョイ c313-UoF1 [2400:2200:4d0:849e:* [上級国民]]):2024/06/15(土) 11:39:34.37 ID:E6EmEf0Q0.net
>>993
俺はあってもいいけど、取り外せれば良かったのにね

996 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 12:50:43.77 ID:FBHX9PpW0.net
ダルタニアスは武器はチェーンドライザーとかケチったな
なんとかして欲しかった

997 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 12:52:26.20 ID:49+3x7Ow0.net
>>995
プラモだし接着不要なんだから外してみればええんよ

998 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f98-GeWL [240f:71:fa9f:1:*]):2024/06/15(土) 16:50:14.36 ID:RCZ+JuAB0.net
>>984
とはいえビルドタイガーの強化合体はほぼ胸装甲と下駄追加だけだから難度はそう高くないかと。旧玩具でもファイヤージェイデッカーより胸板薄くてプロポーションいいしw
開いたドリルアーマーが可動に干渉するのくらいかな?

ただ分離状態の小ロボのプロポーションと可動の両立は…デッカードの出来を見る限り絶望的かな…

999 :HG名無しさん (ワッチョイ 6fad-0NsG [2400:2200:3b8:e124:*]):2024/06/15(土) 17:03:41.00 ID:dGf9wXmX0.net
超竜神が出た頃はビルドタイガーならどうなるかめっちゃ妄想してた

1000 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f08-7AaF [115.30.156.139]):2024/06/15(土) 17:05:14.45 ID:BqsXNOKx0.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200