2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーロボット大戦OGのプラモデル総合 Part6

1 :HG名無しさん:2024/04/27(土) 14:06:36.29 ID:A8JH5rHH.net
かつてコトブキヤから発売
最近はバンダイから発売中

公式サイト
https://bandai-hobby.net/series/superrobot_og/

前スレ
スーパーロボット大戦OGのプラモデル総合 Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710057879/

639 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 19:00:30.56 ID:lq6SmpAz.net
デカールはどうしてもクリアかけて研ぎ出ししないと段差が見えちゃうね。気にしないと気づかないけど。

640 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 20:20:09.91 ID:P4/2q/cX.net
スポンサー契約しまくってるな
このゲシュ

641 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 21:36:58.91 ID:Lin03JR9.net
>>639
今回水性ホビーカラーだからマークセッター使えなくて張り付きが甘いんだよなあ…

>>640
実はTFF(OG世界の地球防衛軍)とPTをデザインを変えてひたすら貼ってるだけなんだぜ
黒ゲシュって連邦軍の軍籍があるらしい以外、なんか所属がはっきりしなくてなあ…

642 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 21:38:26.13 ID:LFARHOl0.net
これはこれでレーシングカーっぽいかっこよさがあっていい

643 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 21:40:14.22 ID:LFARHOl0.net
>>636
白の自前印刷ってできるんだ!
調べてみようかな

644 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 21:51:28.00 ID:1h7r0SVo.net
使い捨てのスプリットミサイルにまでマーキングいれまくる気合の入りようよ

645 :HG名無しさん:2024/05/25(土) 23:59:59.32 ID:Lin03JR9.net
>>643
こんな感じでテプラ用のプリンターで印刷した
https://gunpla-szt.com/tepradecal1/

MD-5500と比べると解像度が360dpiしか無いからちょっとキツいけど、多分現時点で実用的な家庭での白印刷の唯一の方法だと思う

646 :HG名無しさん:2024/05/26(日) 13:18:13.89 ID:Rw9mWHy2.net
コツを掴むまで苦労するが白とか金とか単色ならスタンピングリーフもあるで
やり方はyoutubeとかネットに溢れてる

647 ::2024/05/26(日) 13:31:05.12 ID:heXvJmEc.net
テプラ便利だよね

648 :HG名無しさん:2024/05/27(月) 20:27:19.04 ID:mICIcE2/.net
アルト組み始めたんけど
なんで成形色が黒じゃなくてブラウンなんだろ

649 :HG名無しさん:2024/05/27(月) 20:33:43.31 ID:z9Qw4RVG.net
>>648
古い鉄だからな、うっすら錆びてるんだろ

650 :HG名無しさん:2024/05/27(月) 20:36:17.85 ID:R7C2+wDe.net
バンプレイオス作りに疲れたから放置して昨日届いたマイフリ作ったらプラ素材の違いとパーツ数の違いと完成度にたまげた。
SMPはSMPで唯一無二ないいものなんだけどさ。

パーソナルトルーパー系はHGで展開してほしいなぁ

651 :HG名無しさん:2024/05/27(月) 20:52:31.36 ID:U9qmoJuK.net
SMPはHGよりもMODEROIDの親戚みたいだよね
ラインナップも素材も組み味も何もかもがソックリ

652 :HG名無しさん:2024/05/28(火) 07:34:48.47 ID:+JwLwFYF.net
まぁスーパーミニプラ立ち上げた担当がグッスマで行って立ち上げたのがMODEROIDだから
実際そんなもんである

653 :HG名無しさん:2024/05/28(火) 08:15:30.53 ID:EhnVAu1a.net
単体ならHGで良いが、SRXみたいに合体したりアルダードみたいなデカブツだと強度が必要になるから無理やろ

654 :HG名無しさん:2024/05/31(金) 07:23:27.54 ID:vgnheCkQ.net
来週の発表はリオンシリーズかな

655 :HG名無しさん:2024/05/31(金) 12:12:19.61 ID:uaeVIv4D.net
ガンレオン無視してくるわけねーだろ

656 :HG名無しさん:2024/05/31(金) 13:17:32.29 ID:sW61LkX4.net
ガンリオン!

657 :HG名無しさん:2024/05/31(金) 18:35:31.92 ID:TqH6YljB.net
それもうガーリオンじゃねえか

658 ::2024/06/01(土) 09:54:18.56 ID:4S0onemg.net
マグナモードマジで頼む

659 :HG名無しさん:2024/06/01(土) 10:21:40.58 ID:9abGlZHD.net
本当にHGでガーリオンが出たら面白いのになあ
もちろんカスタムとのコンパチ仕様で

660 ::2024/06/03(月) 23:11:59.37 ID:35OdGp47.net
スパロボ枠確定だけどHGスーパーで見切れてるから何なのか分からん

661 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 07:33:24.60 ID:RcKc3qQa.net
ガンレオンもうでるんか?

662 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 07:53:18.10 ID:gfAf8v7p.net
ホビーリークって所が各作品&ブランドだけ新商品リークしてるな
ブランド作品点数からしてほぼホビーショーの時まんまみたいだしスパロボ枠1点はガンレオンかな

663 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 07:56:36.88 ID:5ZYojwFc.net
シリーズ名がHGスーパーロボット大戦OGなんじゃないの
ガンレオン以外に来るなら嬉しいけど他来てもプレバン商品のような気はする

664 ::2024/06/04(火) 07:59:23.39 ID:/xceP5a4.net
>>663
>>662のリークってASINの登録情報引っこ抜いてるだけだからプレバンは関係ない

665 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 09:34:01.75 ID:20zRnJZ1.net
https://bandai-hobby.net/item/6219/
ガンレオンやね

666 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 09:37:50.64 ID:wIhdeu+k.net
むしろ何でガンレオン以外が来ると思ったのか理解できない

667 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 09:48:57.73 ID:Xy1HZw05.net
差し替えでマグナモード行けるのか

668 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 09:54:01.79 ID:wIhdeu+k.net
アクションベース7になってるね
こっちは使いやすくて幅とらないので嬉しい

669 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 09:54:39.79 ID:GOzn7cxe.net
ガンレオンはプレバン限定にして欲しかったな、買えないかも

670 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 09:55:37.44 ID:88nyF7Ub.net
再販何回もかかんのに甘えんなよ

671 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 10:05:15.10 ID:pRd7/HCV.net
わかってたけど差し替えか~

672 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 10:14:55.54 ID:pKm8wQtq.net
スパナはゲーム中のヌンチャクみたいに連結できないのかな

673 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 10:23:42.03 ID:fegB/9p9.net
マグナモードに換装できるのよいね

674 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 10:33:58.61 ID:5ZYojwFc.net
>>664
ああいや、何か他に来るのならねって話よ
今まで一般販売の発表二つ被ってなかったと思うからさ
ガンレオン決まってるのに追加で一般でもう一つはないだろうと思ってた

675 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 11:31:51.79 ID:LLys7pOG.net
>>672
リアル頭身だとデッカースパナ小さいから
ブンマースパナにしてもあんま見映えよくないんだよな

676 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 11:59:23.97 ID:Syj0UXW9.net
やっぱ差し替えか・・仕方ないが再現してくれて感謝

677 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 12:15:10.66 ID:pKm8wQtq.net
>>675
ああ確かにリアル等身だとちょっと小さいかもね
ゲームのデフォルメ等身だと結構動きもあって印象に残ってるんだが

まぁ色々武装はついてるはいるが、自分の場合は結局塗装したらジャレンチを地面に突き立てたポーズで飾るだけになりそうな予感

678 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 12:15:11.67 ID:3i+hP1Lq.net
エステリオンとアルテリオンはSMPでまだワンチャンかあるかな

679 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 12:23:56.83 ID:bbpjTcJg.net
さぁ
寺田が企画してるわけじゃなくバンホビ側からって言ってるから担当次第だろう
ただバンプレイオス企画したやつ頭イってるからあるかもや

680 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 12:59:08.87 ID:jz4H6ntr.net
なんか思ったより安いな
ジャレンチがコレだからてっきり9,000ぐらいはとられると思ってたんだが

681 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 13:04:02.57 ID:Be1OF6FJ.net
『こちら側』ではガンレオンが先か…

682 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 13:21:25.15 ID:Xy1HZw05.net
ガンレオンってアイマスに出てたのか…
知らんかった…

683 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 13:21:42.18 ID:jz4H6ntr.net
しかし、ようやくアクションベース5じゃなく7をつけてくれるのか

684 ::2024/06/04(火) 13:27:47.31 ID:d5NbMXn6.net
やっぱジャレンチはスタンド必須か、ちゃんとデカくしてくれてて良かったわ

685 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 14:08:16.46 ID:oBtSrCVO.net
胸パーツ差し替えだろうなぁと思ってたが写真見る限りそこは変形なのか?

686 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 14:39:14.56 ID:OxziKQJA.net
Amazon今買えるぞ!

687 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 14:43:34.55 ID:zQpviBU1.net
THX!!

688 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 15:00:41.41 ID:eJs0AF0l.net
686神
1限だからみんな買えるといいな

689 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 15:03:05.24 ID:9YIItd3l.net
dmmにもあるけど障害でくそ重いな

690 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 15:05:50.92 ID:PqdCQcoA.net
ガンレオンまで流石に瞬殺されたりはせんだろ…

691 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 15:12:17.65 ID:jDtPKv6P.net
しかしなぜここでガンレオンなんだ、もっと他いるでしょ

692 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 15:13:01.34 ID:hD4lyGIQ.net
アマのはもう残像になってるわ

693 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 15:24:04.93 ID:eJs0AF0l.net
障害でおっそいけどdmmはまだある

694 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 15:58:44.46 ID:PqdCQcoA.net
すげえな、ガンレオンなんて微妙なネタでも瞬殺されちゃうんだ…

695 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 16:04:24.55 ID:2lwDq/Ai.net
メッサーでも売り切れると思うよ
売れ残る可能性あるのゲシュペンスト全色展開くらいじゃね

696 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 16:20:29.67 ID:wYX+ajHT.net
転売?パニおじ?
ん~~もう手当たり次第な感じなんかな

697 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 16:21:32.68 ID:0W1v/qj0.net
ガンレオンなんぞ誰も興味無いと油断してたわ

698 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 16:25:43.74 ID:drCwZO4Q.net
主役機になったのもう15年前でまだOGに出てないのをよく出そうと思ったもんだな

699 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 16:28:50.30 ID:bbpjTcJg.net
まぁアイマスコラボで出てたし

700 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 16:46:36.08 ID:Rn81oL0d.net
シュロウガシンと並べる時が来たな…!

701 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 16:49:55.55 ID:Z+iSBwCB.net
DDに出たりもしてファン間なら相変わらずの知名度だしな
それより後からプレバンでマグナエフェクトとか出してくれんかなー

702 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 17:17:14.41 ID:KNz3SKnP.net
>>695
マジで売れない機体の方がレアだろうな
ディストラとかでも余裕で売れると思う

703 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 17:23:54.54 ID:Z+iSBwCB.net
いやディストラは超人気側でしょに…ネタ?

704 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 17:26:04.82 ID:bbpjTcJg.net
俺がダサいと思ったのはリヴァーレぐらい

705 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 17:29:17.53 ID:Z+iSBwCB.net
よし、出すか!宇宙ひらめ!

706 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 17:40:09.73 ID:Xy1HZw05.net
悪魔絵師だし独特なのは認めざるを得ない
ベルグバウ発表でマジバビったね

707 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 19:37:11.06 ID:2lwDq/Ai.net
ざすがにXNガイストなら人気ないかもしれんな

708 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 19:57:05.35 ID:gfAf8v7p.net
リ・ブラスタT出たら起こして

709 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 19:58:30.08 ID:jDtPKv6P.net
そのまま永眠、、

710 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 20:09:41.91 ID:Jq/suY1q.net
思い出の中でじっとしていてくれ

711 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 20:49:10.77 ID:+YRYamhR.net
グルンガスットか龍虎王かヴァイサーガきたら起こして

712 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 21:24:20.64 ID:jDtPKv6P.net
ガスット、、残念これまたそのまま永眠、、

713 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 21:35:43.17 ID:D1EllkOg.net
ブンマースパナは再現できないっぽい?
まぁ演出あんまカッコよくなかったしいいけどさ

714 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 21:38:36.58 ID:rA48lZgf.net
ビルドラプターを…ビルドラプターを出すのです…
ダメならラトゥーニたんだけでも…

715 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 21:49:30.45 ID:MwB2BqcU.net
チェンソーや釘打銃はわかるけどスパナはあんなでっかい得物持ってるのにわざわざみみっちい攻撃してるのが好きじゃなかったな

716 :HG名無しさん:2024/06/04(火) 22:12:23.70 ID:rV6vW1qu.net
第二次αまで

717 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 00:09:53.07 ID:LraluH3W.net
正直、Z系ならガンレオンよりバルゴラが一番早いと思ってた
転売ショップじゃなくてアマゾンで買えて良かった

718 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 00:17:27.31 ID:I9KKxJWn.net
>>711
サーガはセンチあたりならワンチャンあるかな

719 : 警備員[Lv.22]:2024/06/05(水) 00:48:25.86 ID:VvNU44XQ.net
完全に特需だな
ガンプラのついで買いが多いんだろうけど毎回予約締切とは景気が良いねぇ
シリーズもしばらく続きそうだ

720 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 01:18:08.78 ID:Z9dMN/gy.net
スパロボのキットなんか発売日当日楽勝で買えるだろうに
でももう二割引きじゃないかも

721 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 06:29:10.72 ID:YkSLnEaY.net
ガンレオンとかいうダサいクソよりバルコラとブラスタのが欲しいわね

722 ::2024/06/05(水) 06:44:56.05 ID:VvNU44XQ.net
>>721
ブラスタは武器屋のは買わなかったんけ?

723 ::2024/06/05(水) 06:52:55.20 ID:ZrSjr0an.net
名前を間違えるようなやつが偉そうに

724 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 08:37:22.98 ID:LraluH3W.net
>>720
家とか電車で移動しないとスパロボ機体を
取り扱うプラモ屋がない
通販にかけるぐらいしか手軽に入手する手段がないのよな

725 ::2024/06/05(水) 08:42:09.94 ID:ZrSjr0an.net
>>724
下手すりゃ足代で消耗品買えそうだな

726 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 08:54:30.90 ID:LraluH3W.net
>>725
マジでそれw

727 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 09:14:03.52 ID:lK5L10Rl.net
昨日>>686の時にAmazonまでは行ったが買うか迷ってる間に売り切れてしまった。
買うの迷ってない人が買えたってことだな!ヨシ!

728 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 09:16:15.96 ID:V+InxdnZ.net
尼は後々キャンセル効くからセーフティネットでとりあえずポチしときゃいいのに…

729 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 09:18:58.10 ID:OyWlT/yL.net
>>722
十年以上前か。
今ではプレ値だねー。定価の2倍か。

730 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 09:31:07.25 ID:V+InxdnZ.net
他のメーカーからOG関連商品が出るのも特に止められてないみたいだし、ブキヤも再販して波に乗りゃいいのにな
もしかして、とうに金型の除却処理しちゃって再生産できなくなってたりして

731 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 09:39:00.42 ID:OyWlT/yL.net
保管場所に経費かかるものね。
バンダイみたいに40年再販もせず地下保管場所に死蔵してるようなメーカーは少ないんだろうし。

732 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 09:42:30.36 ID:mabO2A2C.net
ブキヤは大赤字だからそれどころではない

733 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 09:45:03.21 ID:V+InxdnZ.net
身売りしたからなw

734 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 10:03:11.14 ID:uQKsFbIm.net
ぶっちゃけブキヤプラモは自社版権中心になってるイメージだわ

735 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 11:43:10.42 ID:gWVyt1BW.net
ガンレオンとかガンダムと2文字しか共通点無いのにここまで売れるとは…

736 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 11:46:38.63 ID:oIP3WPNc.net
正直俺はシュロウガみたいに細長いやつより断然カッコいいと思うんだけどなガンレオン

737 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 11:48:32.59 ID:OyWlT/yL.net
スパロボはコトブキヤのプラモデルを全種買うほど好き。
それぞれ良さがある。

738 :HG名無しさん:2024/06/05(水) 11:53:39.79 ID:oIP3WPNc.net
まあシュロウガはシュロウガで出たら買うけどソウルゲインみたいなやつの良さはさっぱり分からん

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200