2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SDガンダムシリーズ総合スレ Part50

1 :HG名無しさん :2024/04/27(土) 20:37:57.74 ID:0QONw1jl0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
好評発売中のSDガンダムBB戦士シリーズの総合スレです。
ノーマル、Gジェネ、エクスタンダード、SDCS、武者、騎士、ガンドランダー、Gアームズ、三国伝、三国創傑伝、ヒーローズなどなど、
BB戦士及びそれに準ずるシリーズのキットを扱います。
新製品情報、購入感想、改造情報や雑談など何でもござれ。
素組派も改造派もどのシリーズのファンも仲良くマターリ行きましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
またその際、本文の一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を最低3行以上書き込んでください。(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)

※前スレ
SDガンダムシリーズ総合スレ Part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1709381813/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 22:32:16.16 ID:8+7yZ04y0.net
アレックス&ケンプファー「照れるぜ」

505 ::2024/06/15(土) 23:49:56.38 ID:CDj3k0Ou0.net
実際問題BB戦士オリジナル装備って良いよね
子供の頃、当時品BB戦士のシャイニングとゴッドがオリジナルギミックでクリアパーツマシマシになっててめっちゃ豪華なことに感動したなぁ

506 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 23:51:59.32 ID:bIfC4zHv0.net
ボルトとローズを旧型体型で出してほしいね

507 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 02:59:01.32 ID:XZUtv0f20.net
アルテイヤーマダカイヤー

508 :HG名無しさん (スププ Sd72-Klfb [49.98.67.240]):2024/06/16(日) 04:50:23.11 ID:W/Wk9Jm6d.net
ストフリを初めて見た時、アンテナがSDっぽいなと思った
具体的に誰と角飾りがそっくりってのはないけど

509 :HG名無しさん (ワッチョイ c3c4-cy0E [122.135.237.8]):2024/06/16(日) 09:30:52.43 ID:JdSjFEAJ0.net
>>502
当時、一部で説として流れてたのよ
ちなみに赤魔神の方はそういうオーダーで書いたそうな
https://x.com/marshi38/status/749363527622668289

510 : 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 0268-s2X+ [133.209.203.208]):2024/06/16(日) 09:35:38.57 ID:kDJ/Bemn0.net
ザリガニ風とかその辺のジオンMAの系譜で、被ったというか似通ったのはわかる話だ

511 :HG名無しさん (スププ Sd72-Klfb [49.98.67.240]):2024/06/16(日) 10:11:58.33 ID:W/Wk9Jm6d.net
昔はストーリー的に重要で目立つの
デカイ味方武者と敵武者>>>>>>七人の超将軍だしタイトル程の活躍ないじゃんって思ってた
でも閃光結晶がなきゃ大将軍はなかったのかって

512 ::2024/06/17(月) 20:24:36.04 ID:REmHFaKa0.net
天下無双大将軍980円まで下がってしまうとは買い増ししたくなるやろ

513 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 01:46:39.68 ID:07NG6NaZ0.net
>>512
ワールドヒーローズ日本だと人気無いの?

514 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 02:34:44.65 ID:ChH1BR9Ua.net
大将軍は強気に作りすぎただけだと思う

515 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 08:17:24.75 ID:38urAMO80.net
大将軍が欲しかったので有って信長にパワーアップして欲しかった訳じゃ無いってのも有りそう
信長の記号が残りすぎなんよ

516 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 08:52:07.97 ID:Orb+UaOG0.net
かなりでき良いけどな。

517 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 09:40:26.88 ID:RaDibOn2H.net
信長好きより、武者頑駄無、エアリアルファンの方が多かったみたいやね
綺羅鋼ついてないのも痛い

518 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 09:55:46.96 ID:fsy1/O/N0.net
信長が大将軍って色んな意味でミスマッチ感があるんだよなぁ
単体で元々存在してたか、もしくは武者がパワーアップする方が個人的には嬉しかった

519 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 10:18:13.52 ID:L/hiPEEg0.net
とはいえ他に武者はいないし
ニンジャばっかだムシャワールド

520 :HG名無しさん (ワッチョイ f22a-QYJx [131.147.185.171]):2024/06/18(火) 10:34:20.01 ID:FwItYcS70.net
武者ワールドは信長と曹操倚聖の装くらいしか武者いないからな
曹操は武者ワールド関係ない流れ者だし
78代いれるとしても隠密が一緒に混ざるから
武者2(3):忍者3で一人一人ずつ専属忍者が付いてると思えば・・・

521 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 11:44:41.51 ID:tuXAYxkK0.net
今の担当はなんかズレてんだろうなぁ

522 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 11:53:26.39 ID:wmNWmeQV0.net
騎士とサンタモチーフに始まって
スペリオルドラゴン・ファイナルフォーミュラ・輝羅鋼・大将軍って
とりあえずSD世代に刺さりそうなネタ出しときゃいいだろ感はある

523 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 12:13:44.50 ID:RaDibOn2H.net
ワイ的にはノッブが精神的に成長して大将軍になったのが嬉しかったからオッケー

524 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 12:22:21.78 ID:c+RdxJcha.net
>>522
レジェンドBBサタンガンダムやら天零やらにフィードバックされる訳でもなかったのがなー

525 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 12:34:42.35 ID:RLzb5Wbed.net
隠密エアリアルのシーサー用いて大福将軍ぽくしてる人ちらほらいてみんな考えること同じなんだなと思った

526 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 13:15:40.54 ID:8HPFYVFQ0.net
そもそもなんで信長なのに天下布武じゃなくて天下無双なんだろうか
語感か?

527 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 13:20:15.53 ID:FwItYcS70.net
シーサーでの農丸頑駄無、大福将軍は公式の時点でミキシング例として挙げられてたような・・・
https://www.gundam-base.net/staffblog/51983.html

528 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 18:41:33.48 ID:lsM2/Wt60.net
大福どこ?

529 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 18:45:21.70 ID:NN2l6Omf0.net
農丸と大福将軍を勘違いしてるだけじゃない?

530 :HG名無しさん (ブーイモ MMce-u91/ [163.49.208.187]):2024/06/18(火) 19:40:20.07 ID:/yn5a7y5M.net
大福食べたくなってきた

531 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 21:02:50.18 ID:RLzb5Wbed.net
大体農丸っぽくなるのはギミックだしなぁ

532 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 21:41:07.80 ID:qnx7fWvf0.net
戦国伝の世界って人間いない(よね?)から、ナイトガンダムって記憶云々以前にスダドアカで初めて人間見たんだよな

533 ::2024/06/18(火) 21:42:11.02 ID:yM1TjYfj0.net
常識や先入観が存在しなくて、特に疑問には思わなかったかもね

534 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 21:54:32.30 ID:32rbWO8qa.net
コマンド戦記の世界は人間いる認識だったけどトロンちゃん以外みた記憶がない

535 ::2024/06/18(火) 22:38:13.55 ID:fP9L6k5S0.net
LGBB赤福将軍まだか

536 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 23:22:15.19 ID:QcLTBo/tr.net
赤福食べたくなってきた

537 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 00:03:51.25 ID:wrxQyWAZ0.net
今更だけど大福じゃなくて頑駄無副将軍だわ

538 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 00:06:33.54 ID:8h94jnxP0.net
>>513
どうも肌に合わないというか苦手なんだ・・・
それに、BB戦士など国内ブランドで出さなかったのも・・・

539 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 00:16:54.55 ID:WTb4B0xZ0.net
なるほど
輝羅鋼は国産だから売れまくってるのか

540 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 00:17:58.53 ID:iTfzLDZV0.net
今こそ武化舞可編よ

541 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 05:03:54.77 ID:asODwaPQ0.net
>>517
大将軍ってのがキャラ記号として弱いのもあると思う
当時はそれまで出してきた武者SDの集大成みたいなノリだったけど
新規層にはピンとこない気が

542 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 05:51:59.48 ID:ngVlAjEJ0.net
>>541
>>490のキットで誰でも大将軍に!

543 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 09:02:05.15 ID:wrxQyWAZ0.net
そういや天下無双大将軍って輝羅鋼はつけられるけど
そもそも頑駄無結晶がないんだな

544 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 09:08:47.48 ID:+v5BMqHJ0.net
輝羅鋼物語ってタイトルまでつけて3体だけで終わりなの?

545 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 09:09:03.97 ID:KSKAGF6N0.net
結晶あるデメリットの方が多いからなくていいよ

546 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 09:09:11.77 ID:KSKAGF6N0.net
結晶あるデメリットの方が多いからなくていいよ

547 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 10:47:45.81 ID:mHkerrfS0.net
>>537
副将軍どこ?

548 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 11:31:30.52 ID:/jayJFCqH.net
人間とSDガンダムが一緒にいる世界だと色々問題あるからな、痴情のもつれとか

549 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 11:52:50.00 ID:ngVlAjEJ0.net
交配できるのかな?

550 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 12:19:11.26 ID:/jayJFCqH.net
交配できないからSDガンダムが人間になろうとしてた

551 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 13:05:25.96 ID:LGc3JcAA0.net
コマンドクアンタはLBBの規格でSDにしたら面白そうだ

552 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 13:34:14.31 ID:82qf5/xTd.net
視線を変えれるギミック自体はいい物だけど
なんだかんだで飾る時はノーマルな正面ばっかで持て余してる勿体無さを感じる
横目の方で飾るのが好きって方も多いんかね

553 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 13:54:45.03 ID:KSKAGF6N0.net
カード絵なんかでたまにある刀や剣を振り下ろした状態の半身前に突き出してるポーズ取らせる時は視線横の方がいいかなってそうしてる

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200