2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MODEROID〈モデロイド〉38体目

1 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 13:13:14.46 ID:KZscA3ve0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上コピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グッドスマイルカンパニーから発売されるプラモデル、MODEROID〈モデロイド〉の総合スレッドです。
アニメロボ好きもオリジナルロボ好きも宇宙ロケット好きも仲良く使いましょう

MODEROID公式
https://www.goodsmile.info/ja/moderoid
メカスマ公式twitter
https://twitter.com/gsc_mechasmile?t=LW_hBGRRzv8z8SB9CofYFQ&s=09
田中ヒロ@メカスマtwitter
https://twitter.com/gsc_hiro?t=0F6Y4f3NLwMGFE9hSHp54g&s=09

次スレは>>980が宣言してから立ててください。無理なら安価で指定してください。

<前スレ>
MODEROID〈モデロイド〉37体目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1712408932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

177 :HG名無しさん (ワッチョイ 87bb-iWgy):2024/05/03(金) 17:58:46.82 ID:Zx4609tW0.net
保持力いらない所は緩めの調整が基本よ

178 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 18:42:09.57 ID:PXtEZyWb0.net
泣けるわ
https://i.imgur.com/YK1NSQp.jpg

179 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 19:14:05.71 ID:VCsuYw9D0.net
レーシングミクが尼で半額切ってるな
あまりいい評判聞かないけどプラマテア版と比べてみたいし一体いっといた

180 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 19:35:27.74 ID:J+M0BMH90.net
いろいろと汚いな

181 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 19:40:05.37 ID:txz3n1jmM.net
泣きながら補修している様子が浮かぶな…

182 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 19:54:27.37 ID:hET2YLUq0.net
なんか汚いな

183 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 21:56:07.71 ID:/E+ViTeq0.net
ブリザードエビルも欲しい

184 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 22:12:15.31 ID:UIFK2Q6j0.net
ミニプラと差別化でMGサイズのダンクーガ やゴーグは欲しいな

185 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 23:02:36.81 ID:jmwEX/Fq0.net
ガーランドのハンドルはモゲるって報告あったな
その前にバイクのプラモは大抵ハンドルがやべぇけど

186 :HG名無しさん :2024/05/03(金) 23:04:54.33 ID:UAosIhwl0.net
完成品トイじゃないんだから雑に動かしたら折れるに決まっとる

187 :HG名無しさん (ワッチョイ dff0-1LZW):2024/05/04(土) 01:10:15.68 ID:IpgFwuEG0.net
完成品トイでも割りとモゲるんですよ!!

その前にプラにしたら細すぎるだろってのは
割とあるあるだな、予防するとしたら自分で軸打ちするとか
補強するしかないんだろうなぁ・・・
でも補強しにくい間接ってあるよなぁ
設計段階でどうなんだろうって奴

188 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 02:40:29.21 ID:/0u3gZ+t0.net
ガン山のガーランドレビュー、マニューバクラフト時後輪タイヤ付近のアンダーゲート切り忘れてるな

189 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 03:04:58.59 ID:0eBxp6Oc0.net
仕事でもミスる事くらいあるさ

190 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 06:31:19.44 ID:Syo8jf2P0.net
プラモ的な精密さと複雑な変形ギミックはまったく両立しないので
変形重視なら全身ABSにしてビス止め軸打ち構造にするしかない
細い部分は金属か軟質パーツに

191 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 07:17:35.81 ID:FrCXXw+l0.net
それでもアルカディアよりは繊細さは軽減されていると思うわ。

192 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 07:30:41.96 ID:Syo8jf2P0.net
組み立て玩具に徹するならそっちの方がいいとは思うんだけどね
完成品玩具だって工場で女工さんが組み立てている訳だし、それをモデラーがやればいい
昭和プラモよろしく自分で軸打ちするのも悪くない

193 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 08:26:09.86 ID:sJSjO7FJ0.net
パーツ先に切り出して組もうとしてパーツが見つからない…よく見たら説明書が拡大され過ぎてて同じパーツとは思わなかったってのがMODEROIDでよくあるんだけど俺だけ?

194 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 08:36:40.61 ID:5xrVC/6q0.net
はい

195 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 08:43:06.13 ID:xtHtn3Y80.net
そもそも先にパーツを切り出すなと

196 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 08:49:25.58 ID:kHoMjR9f0.net
エステバリスのアンテナは散々折れる折れる言われてたので注意してたハズなのに折れた
しかも全く気づかないうちに

197 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 09:07:21.19 ID:0e6K840s0.net
>>193
ネットだと意味を歪められすぎてただの悪口みたいに使われてるからこれ書くと反発しちゃうかもしれんけど真面目な話としてするが発達障害の資格認知障害(空間認識)だな
本気でなんとかしたいなら訓練するしかないやつでビジョントレーニングっていうの調べるといい
解決方法として出してるけど障害を取り除く為のトレーニングってわけじゃなくて純粋に能力を鍛えるトレーニングでプロのアスリートなんかもやってるような事やね

198 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 10:08:21.01 ID:PgooQSlfr.net
カラー説明書の弊害か黒系パーツの形状がわかりにくい事はある

199 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 10:55:52.78 ID:sJSjO7FJ0.net
>>197
まじか図面を引く仕事してたんたけどなあ けど発育障害については思い当たる節がある有るかもだわありがとう

200 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 11:08:03.62 ID:7JNEkneO0.net
カラーなのに実際のパーツと全然色違うじゃんってことはあった

201 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 11:21:35.56 ID:pCY+Ddsmd.net
塗装済みパーツは塗装前の成型色で描かれているから
ん?って思う時はある

202 :HG名無しさん (ワッチョイ bf23-jo6g):2024/05/04(土) 11:59:31.07 ID:TlY+8DNo0.net
>>193
パーツ先に切るのも、説明書2、3コマ分くらい
あまり先まで切ると、左右で形微妙に似てるけどチョイ違うっていうパーツを逆にハメて、可動や変形できなくなるってあるんでしない

203 ::2024/05/04(土) 13:20:27.48 ID:r7qbEzaI0.net
>>199
モデロイドとかSMPの説明書を見ると分かりづらい角度で描かれてるパーツが割とある

204 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 18:07:05.43 ID:NwHE69Hc0.net
何でMODEROIDの真ゲッタードラゴンの頭はあんな球根みたいなアレンジにしたんだろ、完成品の千値練の頭そのままのデザで良かったのに

205 :HG名無しさん :2024/05/04(土) 18:36:25.91 ID:xtHtn3Y80.net
初期のモデロイドと比べると変形合体系はパーツがいくらか外れにくくなってるのは感じる。
クリアランスが緩いってモデロイドの欠点でよく言われたがいつ頃からかマシにはなってる
というかサイズを大きくして解消してるような。

206 ::2024/05/05(日) 02:46:50.40 ID:90NWAq4O0.net
真ドラゴンブースター内のクリアパーツ組み付けるのクッソ難しいんだけど
30分くらいやってて成功しない

207 :「」:2024/05/05(日) 11:37:13.44 ID:rgydcXTW0.net
真ゲッタードラゴンのブースターは自分も悩んだけど
片側の外装にクリアパーツの中心を外側に向けてきっちりハメ込んで
外装とクリアパーツが密着したのを確認してから
もう片方の外装を取り付けたらイケたわ

他に気になったのは腹部や腰部、腕部(肩)の軸に取り付ける球形パーツ
O(オー)1と2、K3のハメ込みがキツイから無理せずに軸を調整した方が無難だね
それと胴体と接続する肩の球形パーツ(K3)も胴体の受けに対してタイトだから
そのまま取り付けると腕を動かした時に軸がねじ切れるかもなので、K3を少しづつ削って
具合を確かめながらのハメ込みも推奨かと

それ以外の部品の嵌合はスムーズだし成形色も綺麗で組んでて楽しかったわ
(でも耳と肩アーマーとかシャープな部品の干渉による破損が怖い・・)
長レスでごめん

208 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 12:23:33.78 ID:DwvksgsO0.net
こういう情報は良いんじゃない?
気にスンナ

209 ::2024/05/05(日) 15:09:59.85 ID:rgydcXTW0.net
>>208
どうもありがとう

真ゲッタードラゴンは刺々しいパーツが多くて扱いに気を使うけど
真ゲッター1と同シリーズで並べられて感無量ですわ

210 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 16:10:46.37 ID:oADTno9g0.net
球根って例えがよくわかんない

211 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 16:31:35.56 ID:O4o14NZS0.net
真ドラゴンは球根言われるけど結構格好いいと思うけどなぁ
https://i.imgur.com/2UacxNF.jpeg

212 ::2024/05/05(日) 16:45:10.30 ID:jCovawg60.net
球根から毛が生えた

213 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 17:34:04.70 ID:JJsKWjAfa.net
球根頭より足に板チョコくっついてる方が気になる

214 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 17:50:41.25 ID:al/Sq2/Q0.net
顔っぽくないってのは分かる

215 :HG名無しさん (ワッチョイ a3f4-VVGW):2024/05/05(日) 19:13:01.55 ID:dbbX0Ape0.net
ゲッタードラゴンがいかに良いデザインだったか
分からせられる

216 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 20:26:54.88 ID:EurvzPdf0.net
>>211
個人の好みでしか無いから気にしなくていい
何にでもアンチは沸くし、特にここには昔は良かったの懐古趣味者が多いから

217 :HG名無しさん :2024/05/05(日) 22:12:53.00 ID:jeHR8N5E0.net
ガーランドだけでなく真ドラゴンもさすがに売り切れだしてるな

218 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 05:57:30.62 ID:s/oUCef90.net
>>215
ドリルに頭がついてるだけの真ライガーに比べたらはるかにマシ

219 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 09:49:00.52 ID:RRTAZuhv0.net
プレ値になっていたエリアルも再販は投げ売りか。
再販して貰える事自体は有り難い話なんだがな。
需要の見極めは難しいらしい。

220 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 09:55:05.43 ID:tviX5X3t0.net
ウルトラマンや仮面ライダーみたいに令和でも新作が出続けている作品ならともかく、
昭和平成の古い作品は当時世代に媚びないと売れんわな

221 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:12:23.80 ID:RRTAZuhv0.net
プレ値が付くのだから確かな需要はあったんだと思われる。
生産数の調整も大変そうだな予定数があまりに少ないと工場動かせんだろうし。
素人が外野から心配しても仕方が無い事だが不安になるんだよ。

222 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 10:47:26.69 ID:IiEp9lwQ0.net
需要があるからプレ値になるわけじゃないぞ
プレ値で売れるかもしれないと思う奴がプレ値で出してるだけだぞ

223 ::2024/05/06(月) 10:50:59.25 ID:PiFdWvJ+0.net
需要があるからプレ値になるのではありません。
プレ値になるから、需要があるのです。

224 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 11:14:54.85 ID:zFEC0Xkp0.net
そういやトイボックスと三式装備、今月か…
とりあえず予約してるが置き場所ねぇな

225 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 11:26:06.47 ID:wE+kAwRl0.net
ただ、再販したなら分かりやすい所で情報知らせて
誰もが情強じゃないんだから

226 ::2024/05/06(月) 11:43:43.91 ID:JwGv48Ll0.net
>>225
impressにある程度の再販情報載せるのが一番目がつくのかねぇ
電撃ホビーとかじゃ美プラやフィギュアに埋もれそうだし(エリアルは美プラといっていいかもしれんが)

公式に載せても情強しか見んでしょ?

227 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 12:04:18.86 ID:l9BRsT+50.net
少しでも品薄になった商品を、転売屋や中古屋が勝手に「プレ値」とか称してるだけ。踊らされて買う馬鹿がいるからいい商売になってる

228 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 12:10:10.42 ID:eyurpJeSd.net
レア品では?
何にしろ踊らされるの見てると

229 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 13:22:57.07 ID:efnne+EE0.net
モデロイドはガンプラと違ってプレ値になったヤツからちゃんと再販してるイメージがある

230 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 14:19:40.57 ID:X2Tq3fuF0.net
レイバーキャリア通販特典3号機頭だけプレミアム付いてたけど店頭では売れ残ってるのに即再販したのはかゆいところに手が届きすぎな感もあるがバンダイと違って先見の明はあると思う

231 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 14:29:21.46 ID:l9BRsT+50.net
バンダイは会社が大きすぎて数年先まで生産予定がガチガチに組まれてて、臨機応変な清算対応が出来ないんじゃないの?
でなければ境界の再販とかあり得ない

232 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 14:43:12.49 ID:X2Tq3fuF0.net
境界とガールガンレディが無かったら今のガンプラパニックもまだマシだったかな
ガンプラ見限ってモデロイドに流れてくれたおかげで今の新製品ブームもあるんだけど

233 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 14:46:26.59 ID:iERWvcLO0.net
>>229
それは品数が少ないから出来ることだな

234 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 14:48:35.19 ID:O4rORh7v0.net
ケインはクソみたいなプレ値になっとるな
EDは再販掛かったがケインはどうだろう

235 ::2024/05/06(月) 15:01:51.67 ID:wR+2TFZF0.net
>>229
こんなスレで言うのアレだけど需要が違いすぎる…

236 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 15:03:22.29 ID:zFEC0Xkp0.net
ロボコップ出る時に再販かかるでしょケインは

237 :HG名無しさん:2024/05/06(月) 15:45:13.47 ID:IiEp9lwQ0.net
ちゃんと(半年〜1年後)再販される

238 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 16:13:08.79 ID:EiGPFa5s0.net
>>231
プレバンで完全受注受けなかったり、即完売しても次の受注がなかなか始まらなかったりしてるのも、そういう理由なんだろうな。

239 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 16:52:37.86 ID:bFFOnKm30.net
ホワイトブロスとかにビーダマ発射ギミックはタカラトミーの許可が厳しそうだな

240 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 17:39:56.30 ID:EnLoFRBE0.net
そんな訳は無さそうだが、もし発売するとしてもビー玉発射ギミックは再現しなさそう
あるいはSMPクラッシュギアみたいに公式にアナウンスできないギミックになるか

241 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 17:50:38.39 ID:FyUNbfzZ0.net
爆外伝が他社から商品化できなかったのはいわゆる二重版権問題だったからだしな
配信開始の時にバンスピもrpしてたから出すつもりならさっさとモデロで唾付けておいた方が良いとは思う

242 :HG名無しさん :2024/05/06(月) 20:36:59.39 ID:tviX5X3t0.net
小回りの利く多品種少量生産に対応するためのバンダイ工場生産ラインのロボット化と聞いてたけど、
結局あんまし生かせていない感じではある
まあたくさん作るからロボットでも大変なんだろうね

243 ::2024/05/06(月) 21:06:52.40 ID:BerWWT9+0.net
それな二重版権問題あるからモデロイドの大巨神三冠王出してほしいよな

244 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 01:49:39.56 ID:LODJPqFr0.net
レイアース再販かけるみたいだけど、figmaで三人娘も再販してくれないと買いたくないぞ
まあ当分はリコリコばっかり作らなきゃならんのかもだが…

245 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 02:15:21.48 ID:A/SUx7qZ0.net
なんでランキングに爆外伝が入るようになったの?唐突すぎて困惑するんだが

246 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 05:53:56.87 ID:OqreMMBM0.net
モデロイドに限らずってなるけど、グッスマの新しいサイトだと予約受付中の奴はわかるけど、予約終了した奴とかはいつ発売するのか調べれないんよね。
 予約時期を逃したから店頭販売で買うとか想定してないというか、近いうちに当サイトからの予約販売以外を取りやめたいって言いだしそうなレベル

247 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 06:34:28.30 ID:ZvcTfa120.net
バンスピもだけどリニューアルの度に使いづらくなってるのはどこも同じだな
変に凝ったりせずにバンホビみたいに1ヶ月毎に普通に見せてくれれば何の問題もない

248 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 07:20:05.26 ID:XR9FnyJK0.net
>>245
配信の件でそれまで絶望視されていた版権がどうにかなりそうな希望持った人、
配信をキッカケに好きだった幼少の頃を思い出した人、
配信で作品を知ったご新規さん。

249 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 08:06:28.99 ID:2pWjFSE70.net
後、ボトルマン終わってそっちで満たされてた勢が行き場をなくした結果?

250 :HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-+3G/):2024/05/07(火) 08:34:34.71 ID:XR9FnyJK0.net
ソレは知らんが版権関係で出すのが難しいのはファンの間でも共通認識っつうか暗黙の了解っつうかそんな感じだったから、
配信絡みの話はかなりの影響があったんじゃないかとオレは見ているんだがどうだろうか。

251 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 12:00:35.28 ID:C97+1hgh0.net
エリアル売れてるじゃん セールだからか
https://twitter.com/sasamotoU1/status/1787615201174650898?t=DAH4SUvWprfC7fH7qpEaYg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

252 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 12:01:10.76 ID:C97+1hgh0.net
>>250
俺は第一回アンケートのときからセイントドラゴン入れてるわ

253 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 12:09:17.33 ID:OmxK100m0.net
あとはthe合体のアンケートで上位なのもありそう

254 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 12:15:09.19 ID:tXGnLyeeM.net
>>251
GWタイムセールで2900円くらいになってたな

255 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 12:26:59.25 ID:fk9EWrQh0.net
>>246
モデロイドでググると商品アイコンと発売日明記されたページがヒットするけどそれじゃダメなんか?

それとモデロイド程度じゃ完全受注生産じゃ今の価格帯じゃ出せないだろうからその心配は無いと思う

256 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 12:58:58.85 ID:4XXuPhUyd.net
モデロに関しちゃ限定品と一般販売の表記を以前から度々間違えてるし話しにならん
担当者がいい加減なのか知らんけどXにリプライしても知らばっくれるしいい加減にしろよ見てんだろ
http://imgur.com/dMEOpPe.jpg

257 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 13:35:43.14 ID:7d2tK+i90.net
なんかジャンブーの詳細がなかなか出ないなぁ。そんなもんだっけか?

258 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 13:40:00.20 ID:C97+1hgh0.net
そりゃ単一商品の話ししてたらそうなるだろ
最近もニューアーハンとアンジェラの予約開始したばっかだよ

259 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 13:40:50.77 ID:fk9EWrQh0.net
メガスマ2024冬で発表された機体の詳細ってほぼまだ出てきてないと思うけど

260 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 13:49:29.70 ID:6+tww6Zi0.net
>>251
リカちゃん人形みたいな顔で怖い

261 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b86-c5DX):2024/05/07(火) 14:56:27.44 ID:2pWjFSE70.net
これで巨大ロボやし、無機質マネキン顔が特徴なので

262 :HG名無しさん (ワッチョイ b3f3-/lQz):2024/05/07(火) 15:09:41.56 ID:vbOIYL/n0.net
忘れがちだが4月だけで7体予約開始になってる(アンジェラ含む)
次は5月半ばまでお預けだろう

263 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 8b65-JAQx):2024/05/07(火) 15:12:30.65 ID:3gAMvfVD0.net
>>261
エリアル顔=岸田博士のカミさんって、絢似なんだっけ?和美似なんだっけ?

どっちかに似てる的な事小説初期に書いてあった気がしたが

264 :HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-+3G/):2024/05/07(火) 15:37:21.15 ID:XR9FnyJK0.net
>>257
発表から数年単位で詳細待ちがデフォルト

265 :HG名無しさん (ワッチョイ b3f3-/lQz):2024/05/07(火) 16:38:08.29 ID:vbOIYL/n0.net
ハイパーレッドジャックアーマーが尼で4000円ちょい

下がりすぎだろ!なんか問題でもあったのかコレ!

266 :HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-+3G/):2024/05/07(火) 16:48:47.78 ID:XR9FnyJK0.net
強いて言えばマイナーネタ過ぎた。

267 :HG名無しさん (ワッチョイ 374a-VVGW):2024/05/07(火) 17:01:00.75 ID:6+tww6Zi0.net
元値がそもそも高い
値段だけで言えばイクサーロボもガルビオンも5000円ちょいだ

268 :HG名無しさん (ワッチョイ 6600-AL43):2024/05/07(火) 17:05:26.50 ID:HJcb7xtH0.net
ちょっと前に三千円台まで下がってた気がする

269 :HG名無しさん (ワッチョイ ea27-Fjdi):2024/05/07(火) 17:39:27.48 ID:RfirlkyJ0.net
単純にアンケート入れた人たちや欲しい欲しい言ってた人の買い支え不足

270 :HG名無しさん (ワッチョイ 374a-VVGW):2024/05/07(火) 17:42:50.88 ID:6+tww6Zi0.net
OPしか知らんけど
4000円なら買ってみるか

271 :HG名無しさん (ワッチョイ 7e52-P5kl):2024/05/07(火) 18:30:06.07 ID:K5yAv5ce0.net
ジャックオン(アーマー武装)で素体の上半身が丸々余るのが受け入れられなかったかと

272 :HG名無しさん (ワッチョイ 7e5c-Vlxl):2024/05/07(火) 18:41:48.38 ID:XPvMqvxk0.net
>>265
ジャック本体がブキヤのガバナーとかと比べると数段落ちて、バンダイの食玩のほうが出来いいくらいなのがなぁ

273 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 18:50:45.34 ID:7d2tK+i90.net
>>265
ぶっちゃけ問題しかない。アーマー式でやたらパーツは余るし。素体が貧相だし

274 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 18:55:06.39 ID:7vZ/Hn8B0.net
ジャックアーマーを見てると、ガーランドはシンプルな固定フィギュアにして正解だったと改めて思う
ロボは急激にクオリティ上がってるけど小サイズの人形はまだまだだよね、MODEROID

275 ::2024/05/07(火) 19:02:38.77 ID:+3vZeSvQ0.net
>>269
メタルジャック、アンケの上位にいたっけ?

余談だがアンケのガラットの機体名がジャンプーじゃなくガラットになってるのな

276 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:32:23.49 ID:dXGqcqfO0.net
https://sunrise-world.net/img/titles/049/ch05.jpg
どうせアーマー内に収納しないなら頭部はこっちにしてほしかったな
ヘルメット閉じるのなんてアーマー装着する直前くらいだし

277 :HG名無しさん :2024/05/07(火) 19:57:53.95 ID:7d2tK+i90.net
>>275
いなかった。アンケート外の作品でもだすよってことなんだろうか

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200