2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MODEROID〈モデロイド〉38体目

1 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 13:13:14.46 ID:KZscA3ve0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上コピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グッドスマイルカンパニーから発売されるプラモデル、MODEROID〈モデロイド〉の総合スレッドです。
アニメロボ好きもオリジナルロボ好きも宇宙ロケット好きも仲良く使いましょう

MODEROID公式
https://www.goodsmile.info/ja/moderoid
メカスマ公式twitter
https://twitter.com/gsc_mechasmile?t=LW_hBGRRzv8z8SB9CofYFQ&s=09
田中ヒロ@メカスマtwitter
https://twitter.com/gsc_hiro?t=0F6Y4f3NLwMGFE9hSHp54g&s=09

次スレは>>980が宣言してから立ててください。無理なら安価で指定してください。

<前スレ>
MODEROID〈モデロイド〉37体目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1712408932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

351 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 14:58:14.05 ID:4xf5wcP/0.net
>>330
タカラトミーを漢字で略すなら、高富より宝富の方が良いような気がする

352 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:00:57.11 ID:A0OTGOwn0.net
レイバーはキュマイラ出たら俺が幸せ

353 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:38:02.93 ID:x74EQmk10.net
飛鳥好きだけど出ないよなー

354 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 15:56:05.72 ID:X3ENJSry0.net
ロードランナーと南雲さんの車をセットで欲しい

355 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:06:48.04 ID:1aJffPZE0.net
今回は何も欲しい物なかったわ…
お財布が助かった…

356 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:46:27.09 ID:+og4A18q0.net
狭い業界だから、発売元は違えど同じ面子や知り合いで企画開発してるんだろうね
今回は特にグッスマ・タカトミ・ブキヤ連合という感じ

357 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:46:34.89 ID:GPwXpfoc0.net
もうレイバーはエコノミーやパイソン出るなら何でも出せるだろ状態になってるなw
レイバーじゃないがガードロボット欲しいんだよな
何かのオマケで付けてくれないかな直販特典とかでいいから

358 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:50:19.59 ID:Tx08Eva/0.net
ヴンダーはPLAMAXじゃなくMODEROIDで欲しかったなぁ
こっちならギミックもある程度仕込めるだろうし

359 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:51:34.69 ID:UcVcp7EX0.net
ヴンダーは固定モデルでも強度ヤバそうな構造してんのにギミックとか無理やろ

360 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 16:59:23.05 ID:WhkuJmC30.net
>>357
ガードロボットはX10のおまけが丁度よかったんだよな成形色的に

361 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 17:14:31.13 ID:GPwXpfoc0.net
>>360
あとは劇場版つながりで零式でもいけたのになぁ
よし、サイレン(13号入り)出してそれのおまけにしよう!

362 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 17:16:35.10 ID:UcVcp7EX0.net
そういやヘルダイバー出た頃に
「頭流用できるからX-10もいけるやろ(暴論)」
って言ってたらマジで出たのはビビったけど嬉しかったな

363 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 17:25:23.54 ID:8+VDupiy0.net
ゲキガンガー出さないかなぁ

364 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 17:25:40.75 ID:G4AEkwi+0.net
ジャンブーなんかのっぺりしてるなぁ。

365 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 17:26:14.10 ID:xRzg6z980.net
>>351
結構古くからネットのオタクが使っていた呼称だが今は通用しないのか・・

366 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 17:28:31.83 ID:svef+x4C0.net
余計な穴つけた所で良くなるとも限らないからね
これはツルッとシャープとでも言うべき

367 :HG名無しさん (ワッチョイ 37dd-Pxi4):2024/05/08(水) 17:32:13.84 ID:4V2pH6Mz0.net
レイバーが積み残しに手を付けるならシンカリオンの積み残しも僅かな希望があるのかも
CWの商品化は確実だと思うからその前後でトリニティ・アルファエックス・ダークシンカリオンは出してほしいわ

368 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:11:12.63 ID:yAooKA8o0.net
スサノヲ第一形態がのっぺりしてたのに第二形態はクッキリハッキリツヤツヤテカテカだな

369 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 18:14:04.93 ID:8FX1tvyx0.net
オルソンスペシャル、ナイキック決定か

ガラットも楽しみ

370 :HG名無しさん:2024/05/08(水) 18:44:01.72 ID:EdK5d/Bq0.net
ガラットは11月確定か
そろそろ予約くるな

371 ::2024/05/08(水) 18:48:24.38 ID:fE2NDE7Z0.net
MODEROIDの新作発表は毎回寿命が延びる

372 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:27:16.98 ID:Azu+ZxDh0.net
イクストルは…

373 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:38:43.59 ID:EdK5d/Bq0.net
>>372
リアクティブアーマーの相手だし来そうな気がするんだよな

374 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:46:54.36 ID:DWs+fjo10.net
ピッケルくんは?

375 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 19:52:40.75 ID:x74EQmk10.net
バディコンのロボがギガンティックフォーミュラーの
スサノヲに見えた
疲れてるな・・・orz

376 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 20:10:48.66 ID:2GAK0EJp0.net
カミーグとパティーグはやくきて!

377 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 20:44:15.05 ID:x6wvoKna0.net
デトネイターオーガンいつ予約始まるんだよ

378 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 21:07:22.60 ID:UFLSo3wQ0.net
ああ、ガッチャスパルタン~
静岡行ける人にお願いしたい
まだ間に合うならクリアパーツ使ってくれと要望して欲しい

379 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 21:23:00.76 ID:+og4A18q0.net
ガラットはやっぱし二形態を完全別物にした方がいい気はする
でなければ当時のバンダイ玩具のバランスにするか
アニメ中だと戦闘形態でも割とズングリだから、旧バンダイ玩具は良く出来ていた

380 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e72-Yinh):2024/05/08(水) 21:41:30.15 ID:W5lPF5PH0.net
ブラックサレナいつやねん
後続に抜かれまくってるやん

381 :HG名無しさん (ワッチョイ a307-0+0w):2024/05/08(水) 22:04:56.32 ID:U+RRmtWM0.net
税金絡みで売り上げの調整でもしてるんじゃね?
もしくはソシャゲの延命対策みたいな

確実に売れると分ってるもの乱発して利益上げると面倒だから
適度に売れるものを優先してて、売り上げヤバイ時に人気キット投入とか

382 ::2024/05/08(水) 23:21:08.78 ID:YVOdzOiv0.net
ブラックサレナはよ!

383 :HG名無しさん :2024/05/08(水) 23:53:14.03 ID:1i36zaEW0.net
MODEIROID攻めまくってんな

384 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 00:00:38.44 ID:QRmAEVdR0.net
正宗は…?

385 :HG名無しさん (ワッチョイ 66f4-T7LG):2024/05/09(木) 01:15:53.79 ID:BQEZsoak0.net
>>383
前のめりに攻めすぎてバランスに欠けるね
メタルジャックの赤白青影で守りを固めて欲しい局面だね

386 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:22:03.21 ID:BQEZsoak0.net
>>379
MODEROIDOのジャンプー、エッジが効きすぎなのと、面出しすぎな気がする
記憶ではもう少し柔らかい印象

387 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 01:57:08.75 ID:RsLfC7XV0.net
ジャンブーはクルット形体を見ないとまだ何とも言えない

388 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 03:35:31.42 ID:/uDptTLA0.net
モデロイドで爆外伝来るかと思ったらまさかのあっちでプラモ来るとは!

389 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 05:32:01.36 ID:hIE2z22V0.net
爆外伝は発表ブランド的にプラモじゃなくて組み立て式玩具のカテゴリーなんだと思うわ
旧ゾイドとか元祖SDガンダムなんかと同じカテゴリーのやつね
まぁだからどうだって話なんたけどさ

390 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 06:26:45.53 ID:H9BXfnig0.net
爆外伝、アンケで上位に入ったよって結果だけ発売したんであって
話題にはなったけど商品化するかで言えばそれほど期待はしてなかったんじゃない?

陰謀論的なこと言えばホビーショーまでに話題作って場をあたためておきました的な援護射撃だったまで言える

391 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 06:34:02.44 ID:H9BXfnig0.net
陰謀論云々、本気にしないで&俺が本意で言ってると思わないで

392 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 06:36:10.04 ID:hI8q+dQh0.net
本家タカトミがやったからモデロイドは要らん、ともならないとは思う
昔のタカラとニットーみたいに両ブランドで同じ作品のプラモを出すやり方もある
SDガンダムだって一時期はBB戦士と元祖SDガンダムを併売してたしね

393 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 06:37:09.54 ID:hIE2z22V0.net
むしろ爆外伝は権利関連が解決されたと発覚直後のアンケが今回のアンケ結果だったから今更商品化してくれるのグッスマぐらいだと思ってみんな投票したんだと思うぞ
当たり前だがタカトミが最新フォーマットで作りますとか言い出すの誰も予想してなかったからな

394 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 06:42:52.18 ID:hIE2z22V0.net
>>392
元祖SDはつい最近2度めの復活が決まったんで再び併売開始である

395 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 07:07:35.69 ID:yuPC2dFY0.net
トイライズ爆外伝は完成品らしいからプラキットなら住み分けられるんと違います❓

396 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 07:12:51.42 ID:hI8q+dQh0.net
ゾイドもタカトミがやるからブキヤが撤退、とはならんだろうし
現代は社外開発が当たり前なので、ブランドが違っても同じところが作ってるのかも

397 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 07:19:19.74 ID:hIE2z22V0.net
>>395
https://pbs.twimg.com/media/GNB6pE-bUAAk1j1.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GNB6pE4aoAA84hA.jpg:orig
半完成品なんで組み立て必須
ビーダマ部分が発光サウンドギミックになってるから共通フレーム部分のみ完成状態でそこにプラモみたいにパーツ組んでくスタイルの模様
まぁMODEROIDでは本当にビーダマ撃てるタイプの出すならだいぶ需要はありそうだが流石にビーダマ撃てるってのではタカトミが許可出さないんじゃないかなぁ…

398 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 07:20:56.16 ID:hIE2z22V0.net
>>396
ブキヤはむしろ今回タカトミと関係がだいぶ深まったのが判明してゾイドのプラモとか美プラとか協賛でやってくことになったみたいだよ

399 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 07:37:08.94 ID:5lrg27uc0.net
>>397
許可云々じゃなくてそもそも安全面でいまはもう出せないんじゃ無いの?
だからボトルマンでのリブートだったりハイエイジ向けとは言え発射ギミック非搭載なんじゃないかな

400 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 07:43:36.83 ID:hI8q+dQh0.net
バンダイと違ってタカトミはプラモ流通が強くないので、そこは他社に任せても住み分けは出来る筈
タカラトミー関連が狙い目というのはそういう事
むしろタカトミも昭和平成の自社資産を他社に掘り返してもらった方が助かると思うよ

タカトミは長年マニア向け玩具にノータッチだったから、死蔵キャラは結構ある
TFすらタカトミ自身では生かしきれないほどマニア向け市場に弱い会社

401 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 07:50:37.53 ID:hIE2z22V0.net
>>399
ビーダマンは爆外伝の後のスーパービーダマンが威力ヤバすぎて規制くらったんだけどその後は威力落としたのを何度かシリーズ展開したけどあんまり売れずに死亡って経緯やねん
ビーダマ規制自体はされた後も出せてるから別にビーダマ発射玩具は今でも出せるはずではある
ただショボい威力のビーダマだと売れないから規制がないボトルキャップに変えたんだと思うよ

ただビーダマ発射玩具の特許自体は当然タカトミが持っていて発売しなくなったとはいえ自社の大事なIPだからたぶんグッスマで爆外伝出すってなっても貸さないだろうなって話

402 :HG名無しさん (ワッチョイ eaf0-sVNT):2024/05/09(木) 08:08:22.42 ID:uQehMoLQ0.net
威力上げて自滅ってのは草すなw
まぁ威力が高い方が子供が喜ぶんだから仕方ない
銃の威力と長物はデカい方がいい

403 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e6f-vonU):2024/05/09(木) 08:09:59.24 ID:OK0NcIgr0.net
ブレードとオーガン待ち

404 :HG名無しさん (スップ Sd8a-Rq3b):2024/05/09(木) 08:16:47.24 ID:4KFyqaJgd.net
>>401
なんか勘違いしてないか
スパビー自体は爆外伝と平行して展開してたし発射威力も最後まで規制なんかかかってないぞ
対人要素が加わったバトビーのシリーズは明らかに発射威力が落ちたがこれはタカラが危険と判断したんじゃないかって憶測でしかない

405 :HG名無しさん (ワッチョイ b38c-32iK):2024/05/09(木) 08:21:10.85 ID:hIE2z22V0.net
>>404
えーマジで?
ずっとそうなんだと信じてたわ
規制無いのに威力落として自滅ならタカラアホやん…

406 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b5a-+uZG):2024/05/09(木) 08:23:07.28 ID:7Do5VnR/0.net
タカトミとモデロイドというとシンカリオンも
玩具はトミーでプラモがモデロイドだったな

407 : ころころ (ワッチョイ 6630-c5DX):2024/05/09(木) 08:23:25.74 ID:ZV7tJPRy0.net
>>403
ブレードライガー俺もほしい

408 : 警備員[Lv.9][新初] (JP 0He6-c5DX):2024/05/09(木) 08:28:01.40 ID:yEWqRK+NH.net
シンカリオンはE5のダブルZ合体までは行ってほしかったなダークシンカリオンまでは望めないだろうけど

409 :HG名無しさん (ワッチョイ b38e-JXCL):2024/05/09(木) 08:33:39.43 ID:fqKCKI3e0.net
>>399
それは対象年齢次第なんじゃないの

410 :HG名無しさん (ワッチョイ 7ba5-c5DX):2024/05/09(木) 09:06:51.83 ID:5lrg27uc0.net
>>409
であるなら今回ので発射機構つかないのなんでだろって思って
まぁ、復刻じゃ無いしね

411 :HG名無しさん (ワッチョイ a3f4-VVGW):2024/05/09(木) 09:28:07.42 ID:D6dm0jdD0.net
>>382
安全基準がここ数年で爆上げされたんだよな
発射機構はもうバネ禁止だしな

412 :HG名無しさん (ワッチョイ 6623-RPWk):2024/05/09(木) 09:39:58.75 ID:tgR7iiSo0.net
単純に威力強くすると→ビー玉が何かに当たって割れる→破片でケガの可能性が強くなるから自粛したんじゃないの?
かといって、威力落とせば子供が満足しない
だからビー玉以外の玉を模索して、ボトルキャップになったっていう経緯だと思うが?

まあ、爆外伝シリーズはビー玉発射機能なんてオマケだったけどwww

413 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:33:53.00 ID:/uDptTLA0.net
モデロイドでも爆外伝の機体出して欲しいけど、まずタカトミのに期待しちゃう!
セイントドラゴンと四天王の機体とか出して欲しい

414 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:41:06.60 ID:XR0LDWPt0.net
パトレイバーはサイレンを廃棄物13号のコンパチで出してほしい

415 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 11:59:26.53 ID:60DSTtKr0.net
出してほしいやつがなくなったわけではないんだよなぁ。こんだけいろんな作品出てる割には。あとサブメカを出してほしいやつもあるし

416 ::2024/05/09(木) 12:00:54.49 ID:1l5xjVht0.net
イカルガを買おうと検索してたらDXが発売予定か・・・・・・
いつごろ出るんだろ?いまのイカルガ買っても水転写が転売価格でしか買えないからDX待って水転写発売されるのを祈るか・・・・・・

417 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:10:34.82 ID:fqKCKI3e0.net
ただ今後マガツイカルガが出るとしてもデカい方では出ないでしょ

418 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:33:56.53 ID:Hdl3G6uJd.net
>>403
ブレードといえば、中華プラモのブラスターブレードはWAVEの取扱はないみたいだな
ボルテッカ発光ギミック入りで気になってるのだけれど

419 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 12:41:41.86 ID:A3NVGKJT0.net
>>416
今月トイボックスと三式装備もでるし、多分イカルガとデカールもまた再販されると思うからしばし待つのがいいかと

420 :HG名無しさん (ワッチョイ 4a7f-0JgR):2024/05/09(木) 13:39:20.15 ID:uE4HWSxI0.net
ベルファインって所がゴーショーグン出すみたいだがMODEROIDでも出して欲しいなぁ
あとオーガンはよ予約させろや

421 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e5d-Q4Tm):2024/05/09(木) 13:44:49.11 ID:Sw2D09Co0.net
ベルファインのゴーショーグンだいぶ良くなってた
発表した頃のはなんじゃこりゃってレベルだったけど

422 :HG名無しさん (ワッチョイ ea9b-s5QI):2024/05/09(木) 13:45:49.74 ID:QA7mZbtL0.net
ゴーショーグンは見本ポージングさせているから、以前のクソしょぼい造形からどうなったのかいまいち分からないな

423 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 14:01:25.67 ID:OK0NcIgr0.net
ベルファインのゴーショーグン
今回
https://i.imgur.com/aCAUq3l.jpeg
https://i.imgur.com/MZ6D54O.jpeg

ワンフェス2023 7月
https://i.imgur.com/QPo1mU8.jpeg
https://i.imgur.com/zcxL7lr.jpeg

ワンフェス2023 2月
https://i.imgur.com/B8YfHCh.jpeg

424 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 14:14:52.05 ID:uQehMoLQ0.net
アートストームのお高いのが去年出てるのか
ゴーショーグン結構なマイナーメカだと思うが
人気あるなぁw
アレンジ控えめ路線はもう出尽くしてるから
バリってる感じになってるのかな

425 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 14:26:16.93 ID:BQEZsoak0.net
メジャーマイナーの線引きをどこにしてるかわからんが
ゴーショーグンはアルベガス以上ゴライオン未満くらいの認知度かと

426 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 15:09:07.58 ID:ag43H4U40.net
マイナーといえば完全変形トイが出るグロイザーX
その向こうを張って差し替え変形で両形態忠実に再現したプラモはどうか

427 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 15:26:24.73 ID:4NBmt3Vw0.net
>>424
プラモと完成品玩具を並列で見るならそうなるかもしれないがそのバリアレンジをプラモでやる意味がわからない人がアニメデザインプラモをモデロイドに期待してるって流れじゃないかな?
だいぶ前にモデロイドと千値煉の関係性からグッスマで出したらVulcanlogみたいなアレンジになるのでは?って意見に反対の声が多かったから多分そうだと思う
それにベルファインのキットではコアマシンと収納ギミックはオミットされているみたいだからそれに不満がある人がモデロイドに期待してるってのもある

428 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 16:18:24.66 ID:fqKCKI3e0.net
タカトミに言ってもしゃーないけど俺はリュウケンドーより超星神シリーズが欲しい
てか後番組だった気がするけど制作から全く関係ないんだな

429 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 17:25:22.83 ID:rHFT/jOf0.net
>>428
アムドライバーもそうだけどコナミ系玩具はなんとかならないものか…

430 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 17:36:14.48 ID:GxuwlRhh0.net
ゴーショーグンは時の異邦人は好きだけど本編はあんまり興味ないなw

431 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:08:28.85 ID:RY1mY4eo0.net
いつまで経っても発売されないトライチャージャー
こっちで出ないかなあ
フィギュアはホワイトナッツとエイミと眉毛オパまでほしい

432 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:17:49.72 ID:ZllzwhrA0.net
ゴーショーグンて当時劇場版にもなってアニオタには人気だった印象だ
メカよりもあのノリでキャラ人気なんだろうけど

433 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 18:50:04.09 ID:uQehMoLQ0.net
そういやスピンオフ特番みたいの
テレビでゴールデンにやったっけw
変なアニメだった
人気あったかと言われると微妙なんだよなぁ
多分知り合いでコレの話をする奴がいない
単独の番組で、それ以外で話のシリーズが有るわけでもないし
1年やったアニメでもないしなぁ
でも割と有名といわれるとそうかもしれない

434 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:04:43.63 ID:tmKvwd9X0.net
新作アニメ大槌超神楽ダイハンマーのコヅチとハンマーは完全合体で出るだろうか?

435 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:25:19.03 ID:Wkh+qvsX0.net
ゴーショーグンは真吾、レミー、ギャグレーの3人が人気だったというだけで
ゴーショーグンロボ自体が人気だったかというと

436 :HG名無しさん :2024/05/09(木) 19:35:55.06 ID:Xk7/ywQW0.net
>>92
あんた現実じゃ鼻つまみ者だろ?w
文章から傲慢さやナルシシズムの匂いがプンプンして臭えんだよww
あー草、草草草w

437 :HG名無しさん (ワッチョイ b376-/lRN):2024/05/09(木) 20:38:47.82 ID:b6tCE91X0.net
ドスハード来たら起こして

438 :HG名無しさん (ワッチョイ b3f3-/lQz):2024/05/09(木) 20:50:02.06 ID:jXxn6zM90.net
永眠しそう

439 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 00:23:21.74 ID:ILiHQaos0.net
ジャンブー予約開始は良いんだけど、パティーグ、カミーグも正式に発表して安心させてほしいよ

440 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 00:26:57.84 ID:/nz843Mjd.net
ベルファインはスラングルも出すんだな
ゴリラ感が足りないけどゴーショーグンに比べたら無難なアレンジ
なんか画像貼れない

441 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 01:20:14.52 ID:uZdgQZK+0.net
ガラットはパティーグ・カミーグはもちろんだけど
通学ロボ+フィギュア×3点セットくらいまで出して欲しいな

442 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 06:58:01.66 ID:OAxKuNAv0.net
>>429
コナミはセコイ?がめつい?ってイメージがあるんだよなぁ
コトブキヤも武装神姫で苦労してたみたいだし

443 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 08:21:44.05 ID:rNjCTZzpd.net
>>440
ベルファインはサンダーバードがびっくりした
主要5機とモグラ以外のサブ救助メカをちゃんとした造形でプラモ化するのは初めてじゃなかろうか
これまではイマイ時代の造形が怪しいのしかなかったはず

444 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 08:26:48.06 ID:avaJ5Cfz0.net
>>442
コナミは守銭奴というかゲームならソシャゲ並みに追加コンテンツで廃課金要求してくるし、とにかく金金金だからなぁ
そのせいでせっかくの優良コンテンツを自分で潰すマヌケを繰り返す

445 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 08:26:49.35 ID:UELNl5eR0.net
サイレントメビウスのバイクや車も出すようだな
何度かここで話出ているバブルガムクライシスの変形しないバイクに近いところ突いてるな

446 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 08:29:03.31 ID:UELNl5eR0.net
コナミね
食玩のサンダーバードは出来良かったけどあれも20年前だもんな

447 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 08:36:03.11 ID:AIjX70be0.net
2003年頃のハドソンやタカラと連携してたときのコナミは良かったな。売れなかったからほどんど切られたんだろうけど

448 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 08:58:05.60 ID:Z1QHd9NM0.net
イメージ()です

449 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 09:43:43.88 ID:0MQe6T3Qd.net
>>442
権利ゴロってのは業界では有名だな

450 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 09:55:08.53 ID:kndxD9KG0.net
コナミって今は自社ゲームジワジワ飼い殺ししてるイメージしかない

451 :HG名無しさん :2024/05/10(金) 10:25:18.62 ID:ROIAtHft0.net
今のコナミはスポーツジムとパワプロだけイメージだな
もう自社でまともなゲーム作れないほどになってないか?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200