2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MODEROID〈モデロイド〉38体目

1 :HG名無しさん :2024/04/30(火) 13:13:14.46 ID:KZscA3ve0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上コピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グッドスマイルカンパニーから発売されるプラモデル、MODEROID〈モデロイド〉の総合スレッドです。
アニメロボ好きもオリジナルロボ好きも宇宙ロケット好きも仲良く使いましょう

MODEROID公式
https://www.goodsmile.info/ja/moderoid
メカスマ公式twitter
https://twitter.com/gsc_mechasmile?t=LW_hBGRRzv8z8SB9CofYFQ&s=09
田中ヒロ@メカスマtwitter
https://twitter.com/gsc_hiro?t=0F6Y4f3NLwMGFE9hSHp54g&s=09

次スレは>>980が宣言してから立ててください。無理なら安価で指定してください。

<前スレ>
MODEROID〈モデロイド〉37体目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1712408932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

666 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 07:07:41.55 ID:UGw+14Ck0.net
童友社が輸入販売しているトランスフォーマーのプラモが、塗装済みキットだね
なかなか出来が良く塗装品質も高い
ただしお値段も結構お高いけど
モデロイドも一万五千円くらいなら塗装済みキットとして出せるのでは

667 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 07:14:24.98 ID:LHqKDWkL0.net
パチ組みアンチスレで塗装に関しても言い合いしてるしそこにいた連中がこっちにも遠征してきてるみたいだな
頼むから該当スレで完結させてこっちを巻き込まないでほしいわ

668 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 07:21:09.72 ID:kbrHzJ4qM.net
PLAMAX綾波とか真っ白の方が高いけど

669 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 07:22:13.23 ID:UGw+14Ck0.net
モデロイドはパチ組み前提設計の割には塗装必要箇所が多く成型色も良くないので、
その辺モデラーに任せるのか、無塗装で見れる出来にするか、どっちかにして欲しいというのはある

あと、パッケージに未塗装素組みの実物写真は載せるべき
CGだけは流石にあかんよ

670 : 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 3f0d-SGlM):2024/05/17(金) 10:03:23.45 ID:klu9sJMK0.net
>>666
童友社税でボッタクリ価格の製品には手を出したくないのがなぁ
物自体は興味あるんだが

671 :HG名無しさん (ワッチョイ cf55-Fgwy):2024/05/17(金) 10:13:46.49 ID:xvz+Q37Y0.net
>>665
キャラモデラーだけ別世界に生きてるな
鉄道模型界隈に近い

672 :HG名無しさん (ワッチョイ 2bf2-A6d7):2024/05/17(金) 10:30:55.40 ID:lbWMv2LA0.net
童友社のあれ。半完成済みモデルと見れば安い気はする

673 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 10:59:02.91 ID:1VeWGpSQ0.net
>>669
ぶっちゃけ予約して買うからパッケージに未塗装写真載せられても手遅れ

つーかパチが塗装済みと比べて見劣りするのは普通織り込み済みじゃないのか?
ガンプラじゃあるまいし

674 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 11:18:49.71 ID:d4ULCh8E0.net
塗装派用に真っ黒かグレーバージョン出して

675 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 13:24:05.72 ID:j7TgACHA0.net
一度組んでからバラして塗装墨入れがセオリーなんだろうけど
俺は組んでバラすのが嫌だから墨入れや部分塗装しながら作ってる
場所によっては組む前に塗装しといた方が良かったり組んでから塗装できない所もあるしで

676 ::2024/05/17(金) 13:54:50.49 ID:4LPkDLYI0.net
未塗装素組みの写真、作品紹介と機体解説、塗装レシピ
いずれも未掲載で始まって今だに変更されないのは
購買層を高年齢のヘビーユーザーと想定してるからなのかな

677 ::2024/05/17(金) 14:04:20.61 ID:Otcx0UJJ0.net
成形色は単色しろで良いよどうせ塗装するんだし

678 ::2024/05/17(金) 14:04:39.36 ID:Otcx0UJJ0.net
誤爆した

679 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b3a-e7L/):2024/05/17(金) 14:19:26.52 ID:1VeWGpSQ0.net
>>676
まぁその辺網羅してるのってガンプラくらいなんじゃないの?

オーガスとか若い購買層なんて存在しないだろうし

まぁ塗装レシピくらいは載せてもバチは当たらない気はするけどね

680 : 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ e3e5-BQ85):2024/05/17(金) 14:33:39.60 ID:d4ULCh8E0.net
調色するときのおおよその指針としてレシピは欲しい

681 :HG名無しさん (オッペケ Sr6f-GO/S):2024/05/17(金) 15:01:29.99 ID:njchbGXer.net
ガイアがオーガスカラー出せば解決する

682 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 15:35:30.05 ID:e3sdSw/H0.net
今どきどのカラー使うかもあるしね
クレオス一択という時代じゃない

683 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0bad-nr3a):2024/05/17(金) 17:08:44.80 ID:4LPkDLYI0.net
>>679-680
カラーレシピ欲しいよね
数年前のエスカフローネで赤色成形のマントの表を塗る際に
調色レシピが記載されてなくて困惑したっけ

上記の様に成形色やシールでフォロー出来ないパーツが大きいと
普段パチ組みする人だって塗りたくなるだろうから
何らかの形でレシピは告知した方が良いと思う

684 :HG名無しさん (ワッチョイ f51c-9k2Y):2024/05/17(金) 17:31:54.07 ID:8uYCi+ba0.net
>>679
スケールモデルなんか
箱にはイラストのみ
箱を開けてもモノクロの説明書に最低限の色指定なんてのが多いからな
箱でしっかりと現物の完成見本見れたり
フルカラーの説明書に機体解説の読み物があったり
活躍シーンのジオラマ写真とか掲載されてたりする
ガンプラは本当に恵まれているし
スケール物メーカーは売れないと嘆く前に
こういう所を見習うべきだと思う

685 :HG名無しさん (ワッチョイ cf55-Fgwy):2024/05/17(金) 17:39:44.49 ID:xvz+Q37Y0.net
モデロイドは簡易インジェクションガレキだぞ
色んなとこ切り詰めてマイナー物を出してるんだ
ただでさえ値上げで厳しいのにあれこれ贅沢な要求するな

686 :HG名無しさん (ワッチョイ d308-8FIX):2024/05/17(金) 17:41:02.79 ID:j7TgACHA0.net
>>680
スマホで調色アプリってのがあって
撮影するとシアン、マゼンタ、イエロー、白、黒の割合を教えてくれるのがある

687 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 18:29:28.13 ID:zqZYlUzK0.net
>>675
わしも昔そうしてたなあ
ランナー状態で部分塗装&スミ入れして一気に組み立て(塗装箇所にゲートがある場合は切り離し)
シール貼りは最後にしてたかも

688 ::2024/05/17(金) 18:56:34.39 ID:fpPCIWnU0.net
あれも……駄目
これも……駄目

689 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 19:14:33.12 ID:njchbGXer.net
わたしは愛の水中花

690 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 0329-fg1Z):2024/05/17(金) 19:39:21.14 ID:fpPCIWnU0.net
そこに猫はあるんかって
なんでやねん‼

691 :HG名無しさん (ワッチョイ 61ac-I30v):2024/05/17(金) 19:46:20.77 ID:zD1fCjTa0.net
お金のないおじいちゃんの方が圧倒的に多いからな
買わない理由を正当化するために叩いてるってわけよ

692 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 0329-fg1Z):2024/05/17(金) 20:04:15.77 ID:fpPCIWnU0.net
>>691
僕かったもん
買って文句言ってるんだもん……

693 : 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイ 9fbb-5T8B):2024/05/17(金) 20:10:59.97 ID:/2gkQqg00.net
ナイキック出てしまうのか

694 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 0329-fg1Z):2024/05/17(金) 20:15:19.88 ID:fpPCIWnU0.net
ナイキックは子供の頃超合金レギオスが買えなくて代わりに買ってもらった思い出
悔しくて脚をへし折った悲しい思い出

695 :HG名無しさん (ワッチョイ b170-VOhM):2024/05/17(金) 20:28:52.09 ID:WMwjh/830.net
調色レシピって調色やってる人けっこういるんだな
自分は塗装はするが調色なんて足りなくなったときに再現もできないし余っても足りなくなっても面倒だから近い色を書いてくれてればそれでいいわ

696 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b94-e7L/):2024/05/17(金) 20:41:28.52 ID:1VeWGpSQ0.net
>>695
その近い色も書いててくれないから困るんだわ

697 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 0329-fg1Z):2024/05/17(金) 20:42:48.69 ID:fpPCIWnU0.net
レシピあると助かるよな

698 ::2024/05/17(金) 21:14:39.38 ID:kjgswZfZ0.net
手っ取り早く立体物やアクションフィギュアが欲しいって層がそれなりにいるだろうからな
オレとか
せっかくだから丁寧に塗るがめんどくせーとは思ってる

699 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 21:20:14.69 ID:QK/U6Wsa0.net
>>696
調色しないで似てる色ってなら特に指定無くても良くない?

700 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 21:24:18.70 ID:kjgswZfZ0.net
>>695
そもそもだが、何でアニメのロボットって、いろいろな色を混ぜて彩色してるんだろって話だよな?
普通、あんな広大な範囲は混色なしで塗るだろうに
タミヤだろうがクレオスだろうが赤青黄緑各色バリエーションあるんだから、混色なしで指定して欲しいかったぜ
陰影、汚し、グラデとかはこっちで考えるからさ

701 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-1hO5):2024/05/17(金) 21:31:54.54 ID:pPWFsIgU0.net
>>694
そういえばレギオスも欲しいな
旧キットも再販してるけど、40年間の進化も見たい

702 :HG名無しさん (ワッチョイ b170-VOhM):2024/05/17(金) 21:34:20.62 ID:WMwjh/830.net
>>699
大まかに赤とか青とかは別にどうでもいいんだが微妙な色とかこれどの色が近いんだろう…?ってたまになる

703 :HG名無しさん (ワッチョイ dbf6-2p88):2024/05/17(金) 21:35:02.89 ID:QK/U6Wsa0.net
>>700
そりゃセルに塗る色(塗料)とプラモに塗る塗料の色合いが違うから
プラモ用の塗料だって同じ色名でも各社色味が違うと思うんだけど

704 :HG名無しさん (ワッチョイ c364-Hnix):2024/05/17(金) 21:43:55.85 ID:kjgswZfZ0.net
>>699
いまクレオスのHPの水性ホビーカラーのラインナップ見ているが、グレーとか黒に近いダーク何々は迷いそう
あと実際塗ったらまた印象も違うだろうしね
指定してくれるとありがたいのは確か
アレンジするときの指針にもなるしな

705 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 0329-fg1Z):2024/05/17(金) 21:45:58.01 ID:fpPCIWnU0.net
ちなみに墨入れは水性でもええんか?

706 :HG名無しさん (ワッチョイ 5b6d-txKt):2024/05/17(金) 21:52:48.08 ID:EnSZXiYS0.net
インストのレシピと設定画とアニメじゃどれも違うしスケモでも指定色と実物の色はぜんぜん違うから
自分がいいと思う色を好きに塗ればいいだけの話なんだけどな

707 :HG名無しさん (ワッチョイ c364-Hnix):2024/05/17(金) 21:52:54.46 ID:kjgswZfZ0.net
>>703
それもそうなんだけど、言いたかったのはもうちょっと手前の話で
例えばあるロボットはモンザレッド何%+ブラック数%
別の作品のロボットはモンザレッド何%+パープル数%
そんな細かいこと言わず、ロボットものはモンザレッドでいいじゃん
みたいなことを言いたかった

708 :HG名無しさん (ワッチョイ c364-Hnix):2024/05/17(金) 21:53:51.47 ID:kjgswZfZ0.net
補足
アニメの設定の時点でって話ね

709 :HG名無しさん (ワッチョイ 5b6d-txKt):2024/05/17(金) 21:55:30.74 ID:EnSZXiYS0.net
逆にクレオスの自衛隊の迷彩色とか本物と全く同じ色だけど
そのまま塗ったら全くカッコよくないぞ

710 :HG名無しさん (ワッチョイ c364-Hnix):2024/05/17(金) 22:00:36.04 ID:kjgswZfZ0.net
>>706
あって、困るもんでもないし、要望があるんだから付けられるなら付けた方がいいとは思う
が、付けるとなるとどのメーカーの色を指定するか、水性なのかラッカーなのか、とかいろいろ面倒なんだろうなぁと思う

711 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 22:25:34.82 ID:cPtYSmCM0.net
>>709
いわゆる空気遠近法塗装ってのがあるからな
バイクみたいに1/12ぐらいならメタリック塗装もありだろうけど
1/144スケールぐらいのロボでメタリック塗装したらとたんにオモチャっぽくなるしな

712 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 22:39:15.91 ID:QK/U6Wsa0.net
>>707
たまたまいいサンプルだけどモンザレッドて指定されるとクレオスのカラー以外を使ってる人困るんよ

713 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 22:43:13.75 ID:xvz+Q37Y0.net
昔はグンゼかタミヤかみたいなシンプルな世界だったが今はめちゃくちゃ充実してるからな

714 ::2024/05/17(金) 22:50:28.42 ID:LHYotrPQ0.net
某のIMSやガレキはクレオスかガイアverのレシピとファレホで書かれてるな
まああのレシピかなり適当だけどおおよその指針としては役に立つ

715 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 23:13:06.13 ID:kjgswZfZ0.net
>>712
タミヤかな?
ガイアだとダグラムのレッドがほぼほぼモンザじゃなかったかな
ファレホとかシタデル使ってる人は鼻から指定色頼ってないんだろうな

716 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 23:24:21.63 ID:OMKF+w4K0.net
なんでモンツァじゃなくてモンザなんだろな?
イタリアっぽい赤選んどきゃええねん

717 ::2024/05/17(金) 23:31:46.00 ID:NrRdpLux0.net
>>662
マックスならミリアとセットで出してほしいよな

718 ::2024/05/17(金) 23:47:54.70 ID:NrRdpLux0.net
>>674
磐梯山のエコプラみたいなやつか?

719 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 00:01:49.60 ID:N4VlSVE+0.net
>>716
ピッツァじゃなくてピザと同じ

720 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 05:34:31.79 ID:lx9ZiWQd0.net
>>694
レギオス&トレッド エータも近いうち出してくれそう
大人の財力でレギオスもナイキックも自由に買える

721 :HG名無しさん (ワッチョイ 414c-QNna):2024/05/18(土) 06:08:12.62 ID:HsRNSzfi0.net
>>717
どういう事?

722 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 06:12:52.11 ID:7g9szTCc0.net
>>715
ネットで軽く調べられる範囲ではクレオス以外で「モンザレッド」て無いのよ
そこで「ほぼ」似てる色を選べるならそもそもレシピとか要らんでしょ

723 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 06:34:12.93 ID:pUApAMVX0.net
例えば1stガンダムHD版を観ると胸とか思いっきり水色であれがセル画のアニメカラーの色なんだろうけど
旧キットの色指定がインディーブルーとかだったりしたはずだからなあ

724 ::2024/05/18(土) 06:38:47.33 ID:PKBrrMkRa.net
キングスカッシャー意外と等身高いなという印象でかっこいい

725 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 08:05:05.72 ID:Y9S1QIEA0.net
>>679
コトブキヤのキットも箱に未塗装を小さく載せる事はあるかな?
ジェネのマントの裏地は未だに許さんけど
予約段階じゃわかんねーよ

726 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 08:14:20.30 ID:FWCTBk7C0.net
キャリブレートみたいな話なんだろうけど……結局は印象色だけが正義だからな?

当時は特に各家庭でテレビの色合いも違うし、印刷物は季節や塗料次第で色味も変わる
設定として使われてる色設定が、当時実際に体感した自分の視覚情報と一致してる事なんて、9割方あり得ない

ボクは見た目じゃなくて設定の表記や指定色が大事です「実際の見た目なんてどうでもいい」って人でないかぎり
自分にとって違和感の無い配色、調色するのがええで

727 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 08:26:01.60 ID:wJ9vBaZO0.net
14インチ15インチのブラウン管テレビをお茶の間に置いてそこで見てた人はカラーイメージはかなり違うだろうからねぇ…

728 :HG名無しさん (ワッチョイ 83b2-FC21):2024/05/18(土) 09:45:52.30 ID:j8g1ZBwO0.net
ゴライオン本当に今月出るんかいな

729 :HG名無しさん (ワッチョイ 8395-aesm):2024/05/18(土) 10:11:30.15 ID:mEYPGYJO0.net
もう出荷情報出てんのに

730 :HG名無しさん (ワッチョイ cb73-I30v):2024/05/18(土) 10:24:55.80 ID:0/tGYaDK0.net
公式も見ないで買う気もない文句を言いたいだけの人というのが分かりましたね

731 :HG名無しさん (ワッチョイ 5d64-Hnix):2024/05/18(土) 10:38:07.19 ID:2Yu0ygT90.net
出荷情報の告知があんまし周知されてないのは確か
その辺は地味にタミヤバンダイなどの老舗大手と新興(と言うには歴史は長いけど)メーカーは差があるね
グッスマもウェーブも直前まで入荷時期が分からず良く混乱する

732 :HG名無しさん (ワッチョイ db7d-2p88):2024/05/18(土) 10:52:39.05 ID:7g9szTCc0.net
いや〜今やアレで周知してないっていうのはちょい厳しくない?
もちろんそのあと店頭に並ぶ迄のタイムラグみたいのもあるとはいえ

733 :HG名無しさん (ワッチョイ 8339-8azd):2024/05/18(土) 10:59:33.15 ID:N4VlSVE+0.net
グッスマの公式はリニューアルされてから見にくくなった
前のままで良かった

734 :HG名無しさん (ワッチョイ 83b2-FC21):2024/05/18(土) 12:09:14.84 ID:j8g1ZBwO0.net
出荷予定表でもゴライオンないじゃん、これだと今月末か?

735 :HG名無しさん (ワッチョイ 8395-aesm):2024/05/18(土) 12:09:36.21 ID:mEYPGYJO0.net
結局確かめもせず文句言ってるだけなのは変わらないじゃん

736 :HG名無しさん (ワッチョイ 5d64-Hnix):2024/05/18(土) 12:19:34.64 ID:2Yu0ygT90.net
タミヤやハセガワは当然として、グッスマよりはるかに小さいファインモールドも出荷日はだいぶ前から
確定してるので
直前ドタキャンや未確定が多いメーカーは業務改善の必要ありだね

737 :HG名無しさん (ワッチョイ db7d-2p88):2024/05/18(土) 12:33:47.95 ID:7g9szTCc0.net
普通にHPに載っててXでも告知してるのに…
Xだととモデロイドに限って見れるからそっちのが見やすいと思うけど

738 :HG名無しさん (ワッチョイ 3bf0-aIyy):2024/05/18(土) 13:27:20.49 ID:SSaBtdJ20.net
すいません・・・
模型ショーとかで新作キットの公開があっても
毎回どこで告知してるのか分からない老害です・・・
グッスマの方で見ないとダメなんだっけ?
メカスマの方がすぐ更新されなかったりするからなぁ・・・

739 :HG名無しさん (ワッチョイ 8395-aesm):2024/05/18(土) 13:34:57.03 ID:mEYPGYJO0.net
メカスマの垢フォローするだけやろ

5月22日
ttps://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1790623204198818074?t=_uNP1SbW3-4e-JWkUmrKqA&s=19
5月27日
ttps://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1791347974401880235?t=vUF1KqK-2egTa2B3mXe9YQ&s=19
ttps://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1791348194548306143?t=_S4ch9HQzl2Be4azx-8q3g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

740 :HG名無しさん (ワッチョイ b170-VOhM):2024/05/18(土) 14:12:12.72 ID:ibHn80//0.net
文句が言いたいだけなんだな

741 :HG名無しさん (ワッチョイ cb73-I30v):2024/05/18(土) 14:35:27.74 ID:0/tGYaDK0.net
買う気がもともとないのと情報収集能力が低すぎて買い逃すのと2パターンあるんだろうな

742 :HG名無しさん (ワッチョイ 0be8-e7L/):2024/05/18(土) 14:59:04.09 ID:d6XQSgx60.net
電ホのHP数日に一回でも見ときゃ見逃さんだろ

743 :HG名無しさん (ワッチョイ fb06-veMD):2024/05/18(土) 15:01:17.20 ID:g2kbepyh0.net
>>734
尼だと28日になってるな>ゴライオン

744 :HG名無しさん (ワッチョイ bf20-lgp4):2024/05/18(土) 15:39:35.65 ID:AfCeCvsk0.net
グリッドマンの宣伝うざすぎるからXフォローしたくない気持ちは分かる

745 :HG名無しさん (ワッチョイ ef97-teGc):2024/05/18(土) 15:59:00.62 ID:J/laccXF0.net
5ちゃんで世界が止まってるジジイなんだろ

746 :HG名無しさん (ワッチョイ 3bf0-bMI1):2024/05/18(土) 16:00:56.57 ID:SSaBtdJ20.net
ツイッター、全然やってないんで(汗
正直どうやって見るのかも分かっていない

747 :HG名無しさん (ワッチョイ b170-VOhM):2024/05/18(土) 16:10:12.07 ID:ibHn80//0.net
>>746
電ホビのホビーショーページ見とけよ

748 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 16:34:51.13 ID:aJ+TEU9c0.net
>>746
「ツイッター メカスマ」でググるだけでも随分いろんな情報が見れるんじゃないかな

749 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 18:06:40.40 ID:AuFZtI/a0.net
>>746
公式HPくらいちゃんと見たら?
発送予定カレンダーは見てるんだよな?
掲載される情報は出荷情報だけじゃないよ?
あと最新の期日情報より前の日付の情報を後から更新する場合もあるからちゃんと遡って確認してる?
ここまで書いても分かりませんと言うなら単なるかまってちゃんとしか思えない

750 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 18:45:42.13 ID:Y9S1QIEA0.net
グッスマの出荷案内のページそんな探すの大変かなあ

751 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 18:53:53.02 ID:aJ+TEU9c0.net
グッスマのは全体だから字が多くて目が滑るとか、黙読が出来なくて時間がかかるとかだと辛かろうな

752 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 18:55:53.58 ID:0/tGYaDK0.net
そもそも探す気どころか買う気ないから
後から後から因縁レベルの理由繰り出してるだけだろ

753 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:01:42.65 ID:d6XQSgx60.net
Xの使い方が分からんとか言ってるくらいだからガチのおじいちゃんなんだろ

754 ::2024/05/18(土) 19:06:30.12 ID:oYt9jUWr0.net
そのレベルの情弱がメーカーに文句言うの自体失礼じゃねぇかな
よく今迄玩具買えてたな(汗)

755 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 19:08:48.57 ID:d6XQSgx60.net
>>738は別にメーカーに文句は言ってないが

756 :HG名無しさん (ワッチョイ cb73-I30v):2024/05/18(土) 19:28:39.14 ID:0/tGYaDK0.net
叩かれるの気にしない奴ならここで聞く方が実際早いからな
ワッチョイ出るから叩くだけで教えないのはNG入れればいいだけだし
まあそんなのだから調べずに聞くやつはずっといつ続ける

757 :HG名無しさん (ワッチョイ 3bf0-4mxD):2024/05/18(土) 20:12:43.14 ID:SSaBtdJ20.net
メカスマってのが、大きなくくりで良いのかな?
グッスマとかモデロイドでは検索してたのたが
メカスマってのは自社の発表用の名前だと思ってた
ホビーショーとかでも使うのか

758 :HG名無しさん (ワッチョイ 3bf0-4mxD):2024/05/18(土) 20:12:46.31 ID:SSaBtdJ20.net
メカスマってのが、大きなくくりで良いのかな?
グッスマとかモデロイドでは検索してたのたが
メカスマってのは自社の発表用の名前だと思ってた
ホビーショーとかでも使うのか

759 :HG名無しさん (ワッチョイ 3bf0-4mxD):2024/05/18(土) 20:13:58.52 ID:SSaBtdJ20.net
なんで二重書き込みになってるしorz

760 :HG名無しさん (ワッチョイ 3d4c-739I):2024/05/18(土) 20:14:17.82 ID:FWCTBk7C0.net
今のご時世だと、公式で情報探すより、5chの該当スレを探す方が面倒な気がする

惰性でねらーやってる、面倒くさいだけの爺さんなんだろうな

761 :HG名無しさん (ワッチョイ cd68-/ghM):2024/05/18(土) 20:29:10.52 ID:8iVzNlrl0.net
Xになってから使いづらくなった
というかサードパーティー閉め出したあと、純正アプリ使わないといけなくなったから
そこで死ぬほど利便性が悪化した

762 :HG名無しさん (ワッチョイ cd68-/ghM):2024/05/18(土) 20:30:32.72 ID:8iVzNlrl0.net
グッスマどころかタカトミもバンナムもそうなんだが
ホームページより先にXだけで告知するの止めてくれんかな

763 : 警備員[Lv.4][新芽初] (ワッチョイ 0b9d-h+3z):2024/05/18(土) 20:53:20.45 ID:F44tLB/u0.net
自分もアカウントは持っていないがXは見ている。
グーグルクロームで。

764 ::2024/05/18(土) 21:13:32.65 ID:KUmgWPN90.net
イカルガを全塗装で組もうと思うけど注意点とかありますか?
ネットで調べた感じ合わせ目消しは手と足だけ?
普段ガンプラばかりでABSがメインで使ってるの初めてなのでABS部分をどうやって塗装しようか悩み中です

765 ::2024/05/18(土) 23:02:42.49 ID:gJPwnIBg0.net
PLAMAXバトロイド出来た
https://i.imgur.com/8sF1QbA.jpeg

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200