2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国映画を語るスレ

1 :名無シネマさん:2007/08/31(金) 19:04:18 ID:MTNSZu2q.net
中国の良い映画や、映画監督を語ろう。

2 :名無シネマさん:2007/08/31(金) 19:07:18 ID:1YaZVpSV.net
中国のよい映画といえば、やっぱり尾道三部作だな

3 :名無シネマさん:2007/08/31(金) 20:34:07 ID:Vu3q+wMU.net
ゼンジー北京かよ

4 :名無シネマさん:2007/08/31(金) 20:57:45 ID:wl1lIkv4.net
中国映画の名作は「林商店」と「變臉〈へんめん〉この櫂に手をそえて」
「さらば我が愛 覇王別姫」「菊豆」「赤いコーリャン」。
次点で「初恋の来た道」「北京のバイオリン」

5 :名無シネマさん:2007/09/01(土) 20:11:19 ID:0IAK2PuG.net
香港映画と台湾映画も中国映画?

6 :名無シネマさん:2007/09/01(土) 20:44:20 ID:j92JVdkg.net
「太陽の少年」最高!!!
これぞ青春映画

7 :名無シネマさん:2007/09/02(日) 00:14:56 ID:NUwzu4fM.net
【社名が中国を連想?岡山市の「中国食品工業」が自己破産】

岡山市の海産物加工販売会社「中国食品工業」(岡将男社長)が岡山地裁に自己破産を申請し、破産手続きの開始決定を受けたことが、1日わかった。
同社などによると、負債総額は約8億7500万円。同社は「『中国地方で一番』という決意で付けた社名だったが、中国産食品問題のあおりを受けた」としている。
同社は、1948年創業で、つくだ煮や海産珍味を製造、販売。同社によると、ピーク時の2000年には、13億円5400万円の売り上げがあったが、ここ数年の取引先の経営不振や原材料費値上げなどで、業績が悪化していた。
今年に入り、中国産食品の汚染が問題になり、スーパーなどとの取引が減少。この2か月の売上高は前年同期の15〜20%減となっていた。

8 :名無シネマさん:2007/09/02(日) 00:22:21 ID:egUMt1BN.net
>>6
ドーイ。
ベニスに死すに匹敵する名作だと思う。

9 :名無シネマさん:2007/09/02(日) 14:10:07 ID:lflOhs8p.net
太陽の少年は主役の子がベネチアで主演男優賞とってるね

10 :名無シネマさん:2007/09/02(日) 14:34:31 ID:j0mDS1b8.net
てす

11 :名無シネマさん:2007/09/02(日) 22:40:28 ID:8sv1JrHK.net
「紅夢」はケーブルテレビでやってたから観れたけど、「紅いコーリャン」「菊豆」「上海ルージュ」ビデオ屋に無いから観れない…
違う監督だけど、「黄色い大地」と「シュウシュウの季節」はすごく可哀想だった。

12 :名無シネマさん:2007/09/02(日) 23:11:47 ID:/ls/mamm.net
香港、台湾は別。シナ映画とは分けるべきだな属国の下朝鮮は同じカテゴリーでいいだろ

13 :名無シネマさん:2007/09/05(水) 22:28:45 ID:+w7DZmsX.net
黄色い大地は中国映画の金字塔だと思っている。
あれは中国じゃなきゃ作れない作品。

14 :名無シネマさん:2007/09/22(土) 19:09:01 ID:PNQ4dd1M.net
BSで見たけど「孔雀」はすごく良かった。
なんでああいう映画が全国を回らないのかな。

15 :名無シネマさん:2007/09/22(土) 20:34:32 ID:HMpxrcJd.net
>>11
上海ルージュは12月にユニバーサルから廉価盤DVDが出ますよ

16 :名無シネマさん:2007/09/22(土) 20:41:43 ID:19k7wLCh.net
【地味に好き】中華圏の映画総合スレ【華語電影】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148302050/



17 :名無シネマさん:2007/10/13(土) 00:40:09 ID:9dVudHiQ.net
そうなんだ
教えてくれてありがとう

18 :名無シネマさん:2007/10/14(日) 23:05:53 ID:9oOlllsk.net
17ですがアンカー忘れました…
>>15です

19 :名無シネマさん:2007/10/26(金) 16:11:21 ID:bpyJgZNP.net
つーかいろんな映画祭で受賞しすぎじゃね?中国映画
見てないんで何もいえないけどそこまでの存在感あるもんなの?
台湾のエドワード・ヤンは三大映画祭でついに大賞獲れなかったけど
中国の映画人はやたら賞獲ってるよね

20 :名無シネマさん:2007/10/29(月) 12:15:47 ID:iDV4E2GK.net
見てから文句いえよ2ch脳

21 :名無シネマさん:2007/10/29(月) 18:23:46 ID:RFHyocU5.net
映画試写会の動員お願いです!

20日から始まる東京国際映画祭の仕事をしていますが、以下の映画の動員を配給会社からお願いされました。お時間のある方、何名でも構いません。メールでご連絡下さい。
作品は11月3日より恵比寿ガーデンシネマで公開される日中友好35周年記念と題された「鳳凰」です。私もまだ見ていませんが、ガーデンシネマで上映されるのですから、良い作品だと思います。中国映画です。

日時 : 10月25日(木)

時間 : 11:30開場 11:50開映

場所 : 渋谷文化村「シアターコクーン」

主演は中井貴一他中国人俳優

映画の詳細は以下でご覧ください。ご来場者には当日11:30にシアターコクーン入り口でチケットをお渡しします。

http://www.ho-oh.jp/

宜しくお願い致します。

22 :名無シネマさん:2007/10/29(月) 21:16:26 ID:uKdD8ZLq.net
恬きる・あの子を探して・鬼が来た 良かったです。韓国よりレベル高い

23 :名無シネマさん:2007/11/02(金) 21:46:38 ID:I2m8uHV+.net
覇王別姫 凄過ぎ。

24 :名無シネマさん:2007/11/03(土) 04:50:53 ID:sD+9sizc.net
合作映画は別スレで語れ。

25 :名無シネマさん:2007/11/08(木) 23:59:32 ID:flhJHAth.net
今週は浦和ですね

26 :名無シネマさん:2007/11/30(金) 14:49:53 ID:Hg/zazwO.net
>>20
パブロフの犬乙
天上草原は好きなんだけどな
長江のやつも見たかったんだが打ち切りになってやがった

27 :名無シネマさん:2008/01/02(水) 22:19:13 ID:cMYWi7WE.net
カンフー大好き

28 :名無シネマさん:2008/01/02(水) 22:20:46 ID:9gronhwh.net
中国映画

投名壯
http://tw.youtube.com/watch?v=_9uG4qnIJ8g
集結号
http://tw.youtube.com/watch?v=zpFfKQtToLM
色戒
http://tw.youtube.com/watch?v=0sqK8aINcCM
長江七号
http://tw.youtube.com/watch?v=xyGLBrObTLg



29 :名無シネマさん:2008/01/04(金) 19:41:24 ID:brSK7cWe.net
「孔雀」 は「編集をもっと何とかせい、長すぎる」とは思ったが、今でも心に残っています。
中国映画が今は面白い。はずれもあるけど。


30 :名無シネマさん:2008/01/04(金) 20:33:14 ID:Zg3Au6Hb.net
現在行われている、チベット・トルキスタン大虐殺について
どう思います?

31 :名無シネマさん:2008/01/04(金) 21:48:43 ID:RkH+LDAK.net
板が違う件について
どう思います?

32 :名無シネマさん:2008/01/05(土) 11:39:20 ID:Yjseo3ul.net
過激な性描写の中国映画「ロスト・イン・北京(苹果)」に当局が厳しい制裁!!

問題の過激な性描写、レイプ、ここにあった…

http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/ CIA☆こちら映画中央情報局です 

33 :名無シネマさん:2008/01/05(土) 12:17:11 ID:c6MvAwz7.net
初恋の来た道は好きだな。

34 :名無シネマさん:2008/01/05(土) 20:26:16 ID:ynSz26I4.net
ラストコーションみたいにエロいのじゃんじゃん作って欲しい

35 :名無シネマさん:2008/01/06(日) 13:13:38 ID:9UwqNILL.net
>4
自分、これまで映画を千本以上見てきたけど。
「變臉〈へんめん〉この櫂に手をそえて」
これがベスト1。

36 :名無シネマさん:2008/01/06(日) 18:17:36 ID:F/eRejdp.net
先行スレがあるのに。
【地味に好き】中華圏の映画総合スレ【華語電影】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148302050/

37 :名無シネマさん:2008/04/04(金) 23:18:09 ID:8J4m/pCV.net
中国映画を語るなら東光徳間は外せない

38 :名無シネマさん:2008/05/29(木) 15:48:20 ID:sjGhJMCW.net
大好き

39 :名無シネマさん:2008/08/09(土) 07:14:57 ID:NuGuI7Wk.net
派手だが駄作だった映画…開会式!

40 :名無シネマさん:2008/09/17(水) 20:12:47 ID:w02LNE2i.net
活きる
初恋のきた道
あの子を探して
北京のヴァイオリン
至福の時
・・・などが良いと聞いたんですが本当ですか?
他にお勧め有りますか?

41 :名無シネマさん:2008/09/17(水) 22:39:57 ID:p7Yie5t/.net
>>40
山の郵便配達

北京のヴァイオリン 正直駄作。


42 :名無シネマさん:2008/09/18(木) 22:14:50 ID:j+OzaPFd.net
>>41
40です。ごめん
実は今、その「山の郵便配達」をみて興味を持ち色々調べてるところです。
いま手元に「初恋のきた道」が有りますので、今週中には見るつもりです。
ありがとう。


43 :名無シネマさん:2008/10/17(金) 19:12:56 ID:C+kGzRbk.net
ギョーザやインゲンを食べる映画はまだですか?

44 :名無シネマさん:2008/10/18(土) 21:09:42 ID:NwMTrvR4.net
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/1018/TKY200810180190.html
中国映画の巨匠、謝晋監督死去 「芙蓉鎮」「阿片戦争」
2008年10月18日18時56分

中国国営新華社通信によると、「芙蓉鎮」や「阿片戦争」などで知られる
中国映画の巨匠、謝晋(しゃ・しん)さんが18日、滞在先の浙江省紹興市上虞のホテルで死去した。84歳。

文化大革命が地方の町にもたらした悲劇を取り上げ、日本でもヒットした「芙蓉鎮」(87年)や、
中国に残された日本人孤児をテーマにした「乳泉村の子」(91年)など、
政治にほんろうされて苦しむ人々をヒューマンなタッチで描いてきた。
香港返還の97年には歴史大作「阿片戦争」を発表した。
他の代表作には、反右派闘争での知識人の明暗を描いた「天雲山物語」や、
「最後の貴族」「犬と女と刑老人」などがある。

謝さんは母校の中学創立100周年式典に参加するため17日に故郷の上虞に到着。
翌18日朝、宿泊先のホテルで呼吸停止しているのを従業員が見つけた。
死因は不明だが、心臓病を患っていたという。


45 :名無シネマさん:2008/12/21(日) 14:44:55 ID:eEwzXXnc.net
>>43
初恋の来た道に出てくるきのこ餃子はおいしそうだよ。
至福の時に出てくるトマトの卵いためもおいしそう。
紅夢には青菜豆腐が出てくる。

イーモウって結構くいものおいしそうに撮るのかな。

46 :名無シネマさん:2009/01/31(土) 10:28:12 ID:8XZvQRQa.net
中国映画の中には中々見応えのある作品が結構ある。
その中でも 『上海ルージュ」と 『恋愛花火」は秀逸である。
両作品ともビデオを持っているが、何度見ても面白い。
中国独特の残酷さ と寛容さがドラマの展開でうまく
表現されていて、どんどん物語の中に引き込まれていく
こんな映画は今の日本ではとても出来ないとしみじみ思う。

47 :名無シネマさん:2009/01/31(土) 21:29:38 ID:6nxO+18q.net
>>46
今日ビデオ買ってきたんだが、それ「哀戀花火」ではないかな?
おいらも最近はまっている。ホントは香港映画と区別付かないんですが。。
もう一つ買ってきたのが「スパイシーラブスープ」。2本で380円

最近観たのがその「上海ルージュ」それと「キープクール」、面白かった。
次観るの控えているのが、香魂女、おはよう北京、胡同のひまわり。
それにこれは香港のと思われるが「女人、四十。」みんな期待している

48 :名無シネマさん:2009/02/09(月) 18:03:21 ID:MZ4OYqTx.net
【観光】「せっかく日本に来たのに買う物がない。デジカメも中国製ばかり」…中国人観光客急増中。北海道ロケの映画"非誠勿擾"の大ヒットで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234168499/l50


49 :名無シネマさん:2009/02/09(月) 18:09:55 ID:UOYfdROo.net
重複
【地味に好き】中華圏の映画総合スレ【華語電影】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148302050/

50 :名無シネマさん:2009/02/12(木) 04:03:21 ID:Fy9N1RS3.net
BGMは何かの映画音楽でしょうか?

2007/12/31 四川料理&変面劇
http://www.youtube.com/watch?v=wVGeTVT8QKU

51 :名無シネマさん:2009/02/22(日) 01:13:11 ID:Y8j8VVlP.net
レッドチェリーという戦争映画はすごい名作だよ
シンドラーのリストなみに
日本では何故か少女の入れ墨みたいな題がついてるけど残酷だけどリアル感や恐怖が怖い
綺麗事じゃなくて戦争ってああいうものだろうなと怖くなった

あと全部見てないけど盲山という映画もけっこう問題作みたいね
見てみたいわ

52 :名無シネマさん:2009/05/30(土) 08:20:18 ID:ICPbC7j4.net
現存する主な中国本国(出身)俳優のファンスレ

唐国強(タン・グオチャン)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1234908234/
張豊毅 (チャン・フォンイー)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1242693598/
陳道明(チェン・ダオミン)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1242182597/
王志飛(ワン・ジーフェイ)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1197338279/
胡軍(フー・ジュン)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1152424117/
胡兵(フー・ビン)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1131248559/
黄暁明(ホァン・シャオミン)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1224435561/
劉Y( リウ・イエ)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1243551930/

鞏俐(コン・リー)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1179845241/
趙薇(ヴィッキー・チャオ )
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1171749226/
周迅(ジョウ・シュン)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1162895249/
范冰冰(ファン・ビンビン)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1149318096/
劉亦菲(リウ・イーフェイ)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1211032616/
牛萌萌(ニュウ・モンモン)
://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1151114626/

53 :名無シネマさん:2009/07/13(月) 14:04:39 ID:WwoEj6d5.net
a

54 :名無シネマさん:2009/07/14(火) 15:16:41 ID:yBUM5lBE.net
a

55 :名無シネマさん:2009/07/22(水) 21:27:43 ID:33Vi8J5Y.net
a

56 :名無シネマさん:2009/07/24(金) 08:10:36 ID:UviwjL6Z.net
a

57 :名無シネマさん:2009/07/24(金) 12:28:10 ID:S2A2c2h6.net
a

58 :名無シネマさん:2009/07/31(金) 11:40:00 ID:rO0ceXsN.net
a

59 :名無シネマさん:2009/08/06(木) 23:27:23 ID:fTU90A0+.net
a

60 :名無シネマさん:2009/08/07(金) 13:55:11 ID:Uf5y+27F.net
a

61 :名無シネマさん:2009/08/10(月) 23:27:01 ID:zFC7oDp1.net
a

62 :名無シネマさん:2009/08/11(火) 20:56:19 ID:N4/GoUk1.net
a

63 :名無シネマさん:2009/08/20(木) 00:48:06 ID:ow3S4FCu.net
a

64 :名無シネマさん:2009/08/21(金) 04:43:08 ID:dFVPKnCw.net
a

65 :名無シネマさん:2009/08/21(金) 07:29:18 ID:dFVPKnCw.net
a

66 :名無シネマさん:2009/08/24(月) 08:18:16 ID:hhbxG5f5.net
こころの湯

67 :名無シネマさん:2009/08/24(月) 10:57:45 ID:kYY5zEoo.net
b

68 :名無シネマさん:2009/08/24(月) 11:06:11 ID:wgBlLI2R.net
ここのアルファベット厨は何なの?

69 :名無シネマさん:2009/09/19(土) 17:42:30 ID:I0w3mRqK.net
「シュウシュウの季節」を見たらウツな気分になってしまった・・・・。orz

70 :名無シネマさん:2009/11/06(金) 06:35:10 ID:+ZG7AuMR.net
早く「南京!南京!」の公開を!!!

71 :名無シネマさん:2009/11/06(金) 06:46:21 ID:u/iIkqA3.net
クークースーリー

72 :名無シネマさん:2009/11/06(金) 07:31:47 ID:iBoP7vXC.net
何だよアルファベット厨って

73 :名無シネマさん:2009/11/23(月) 02:07:27 ID:75imrE8t.net
黙れイボ野郎

74 :名無シネマさん:2010/02/03(水) 19:44:09 ID:DRoKpcJS.net
みんな、「1978年、冬」観てないのか?傑作だ。
上げるぞ。

75 :名無シネマさん:2010/02/12(金) 03:12:22 ID:UgkgLQPV.net
>>74
最近DVD出たね
おいらもあげ

76 :名無シネマさん:2010/02/28(日) 18:47:53 ID:SdTDgxR1.net
中国(香港)映画の隠れた名作
「恋の風景」
主演の二人もすばらしいが、監督ももっと評価されてもいいのではと思う。

77 :名無シネマさん:2010/03/08(月) 13:52:05 ID:boHCjOMr.net
スレ違い。

78 :名無シネマさん:2010/03/08(月) 20:44:20 ID:S1owACPb.net
玲玲の電影日記
主役の玲玲が時代を追って3人で演じてるんだが、
だんだん不細工になっていく。
でも結構イイ映画だった。

79 :名無シネマさん:2010/03/10(水) 18:46:23 ID:uS51tj0h.net
>>78
二番目のショートの女の子はなかなか良かったと思うが…
弟への嫉妬心とか死なしてしまった罪悪感とか
あの年にしては役柄が難しかしすぎた。
もっと素直な子供らしい役を演じたら魅力的に見えると思う

>>76
恋の風景は俺も好き。パンフに載ってる監督のインタビュー記事読んだ?
結構面白いこといってる。


80 :名無シネマさん:2010/03/23(火) 00:47:18 ID:HGbjCihs.net
「活きる」が自分は一番好き。
コンリーみたいな嫁がほしいです

81 :名無シネマさん:2010/04/08(木) 17:48:45 ID:XNdWtoQ+.net
火龍 見た人いますか?

82 :名無シネマさん:2010/04/08(木) 19:25:10 ID:CtHEoEF3.net
見たのはごく最近なので映像の古さが気になった。

83 :名無シネマさん:2010/04/08(木) 21:40:23 ID:XNdWtoQ+.net
わあ、良かった!ありがとうございます。
感想をおききしたいのですが。

84 :名無シネマさん:2010/04/09(金) 20:54:28 ID:h622si3R.net
おいらも、たしか去年ビデオで見たが、まったく記憶に残っていない。
つまらなかったと言うことです。

85 :名無シネマさん:2010/04/12(月) 13:45:09 ID:GKTlafMb.net
ラストエンペラーのような壮大ドラマチックを期待するとがっくりする。

↑でちょっとしか描かれなかった一般市民になった溥儀の生活や葛藤の描写が淡々と描写されていた。
悪くない映画ではあるので、人の感想を聞くよりとっとと借りて自分で見るべきだと思うのです。

86 :名無シネマさん:2010/04/13(火) 04:35:39 ID:QuNln8Vu.net
紅夢がいいかな

87 :名無シネマさん:2010/04/13(火) 05:04:22 ID:QuNln8Vu.net
>>35
朱旭ってジジイはいいな!奴が出てくるだけで泣けてくると思ったら
爺ちゃんに似てるんだ

ドラマだけれど末代皇帝もいいぞ

88 :名無シネマさん:2010/04/13(火) 17:41:34 ID:YD/53Y/u.net

チャン・イーモウはアジア最高の映画監督

89 :名無シネマさん:2010/04/13(火) 17:42:20 ID:YD/53Y/u.net

チャン・イーモウはアジア最高の映画監督

90 :名無シネマさん:2010/04/13(火) 21:38:35 ID:sgMbQ/vB.net
そのとおり。
世界3大映画祭を全て制した中国のチャン・イーモウが
現在のアジアでは最高の映画監督

91 :名無シネマさん:2010/04/14(水) 01:49:36 ID:BMpwath9.net
イーモウさんはルックスもいいからな 最初見た時は俳優さんかと思った。

92 :名無シネマさん:2010/04/14(水) 13:27:20 ID:IYuK6967.net
「好奇害死猫」の日本版DVDが出とるな。

まあいまだにイーモウイーモウ言ってる人たちは関心ないか。。。

93 :名無シネマさん:2010/04/14(水) 13:54:10 ID:VMh63dwx.net
>>90
でも、中国の巨匠が海外に出す映画は、必ず黒澤のパクリばっかなのな。
あきれるぐらいパクリばっか。

94 :名無シネマさん:2010/04/14(水) 21:15:42 ID:dNN+WSdD.net
世界に名だたる偉大なる巨匠チャン・イーモウ万歳!

でも俺はハリウッド路線で大活躍のジョン・ウーの方が好きだ

95 :名無シネマさん:2010/04/14(水) 21:42:26 ID:/alax5lx.net
>>94
だから、そのチャンもウーも中国人監督は、ほとんどが黒澤の劣化コピーにしか
過ぎないんだろ?

96 :名無シネマさん:2010/04/14(水) 22:33:01 ID:dNN+WSdD.net
このバカ荒らしは何がしたいんだ?
ま、基地害バカ荒らしはほっといて

俺はフェイス・オフとMi2見てジョン・ウーの大ファンになった

97 :名無シネマさん:2010/04/14(水) 23:10:43 ID:ErSIKQb3.net
セブンソードの監督がいいな。

98 :名無シネマさん:2010/04/15(木) 00:57:53 ID:qw4lxYzf.net
>>96
いや、だからチャンイーモウのHEROは羅生門のパクリで、ウーのレッドクリフは
蜘蛛の巣城と隠し砦の三悪人のパクリだろ?チャンコロはほんとに頭悪いなあ。

チョウ・ユンファが香港で人気スターになったのは、ウーが小林旭の大ファンで
彼にそっくりなユンファを男たちの挽歌に起用したからだよ。

99 :名無シネマさん:2010/04/15(木) 13:44:06 ID:uZUuy6oM.net
若い頃のチョウ・ユンファって小林旭の若い頃に似てるか?
最近、劇団ひとりが老けたようにしか見えなくて困るのは自分だけじゃないはずだ。

100 :名無シネマさん:2010/04/15(木) 18:00:41 ID:dgCOl/oj.net
>>98

やはり馬鹿ネトウヨかよwwwwwwwwwwww

早くニュー即に帰れよwwwwwwwww

もうくるなよwww

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200