2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユナイテッド・シネマ Screen6

1 :名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:51:42.00 ID:ZMdxjfrW.net
公式サイト
http://www.unitedcinemas.jp

560 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 02:04:29.20 ID:Ei4m3zRJ.net
パルコの株主招待券ありますよね?
5/31期限の券をもっているのですが
例えば5/31に劇場のチケットカウンターで6/1上映のチケットをパルコの株主招待券を使って買うことはできますか?

561 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 07:25:14.91 ID:D1EzJKbR.net
>>559
無料ナイト上映昨日からじゃねーか
忘れてたわ
誰か、観に行った?

562 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 16:35:08.21 ID:A/7KiEbm.net
>>560多分できない

563 :名無シネマさん:2014/05/29(木) 20:28:19.85 ID:00wVQ3dl.net
スクリーンメッセージサービスはいつ再開なんだよ
問い合わせたけど「未定です」だとよ

これ使って彼女にプロポーズするつもりだったのに…

564 :名無シネマさん:2014/05/29(木) 20:51:42.03 ID:/bIi/h2/.net
一人でも依頼したヤツがいたのかどうか。

565 :名無シネマさん:2014/05/29(木) 23:26:11.85 ID:THsLb/FT.net
何度か見たことあるよ、使ってるの

566 :名無シネマさん:2014/05/30(金) 02:53:42.86 ID:OJJj3eEe.net
あー見たことあるなー、
サプライズのはずなんだろうけど、びっくりするくらい静かで何事もなく予告始まってた、
ぶっちゃけやられた方は盛り上がったんだろうかw

567 :名無シネマさん:2014/05/30(金) 20:31:14.76 ID:GMW10u+h.net
Xメン、2D字幕もレイトやれやー

568 :稚羽矢:2014/05/30(金) 22:10:14.60 ID:LsoLYP8J.net
>>598
UCキャナルはやってますが?といっても22時だけからだけど…
というか3D字幕もやってくれよ(T_T)
最近レイトショーのハシゴが出来ないスケジュールの組み方しやがるんだよな(^_^;)

569 :名無シネマさん:2014/05/31(土) 01:17:20.77 ID:bUvwmmM/.net
浦和でレイトやってた

570 :名無シネマさん:2014/05/31(土) 19:49:48.26 ID:H/cZJSF0.net
auのスマートパス入ってると月〜金1100円クーポンだって

571 :名無シネマさん:2014/06/01(日) 00:00:04.20 ID:u/eAl7ZF.net
>>568
>>530

572 :稚羽矢:2014/06/01(日) 18:19:30.75 ID:XAVmPUIi.net
>>571
自意識過剰:他に対する自己を意識しすぎること。自分が他人にどう見られるかを考えすぎること。また、そのさま。「―になる」「―な人」
日本語の勉強しような(笑)

573 :名無シネマさん:2014/06/01(日) 19:19:36.44 ID:TdGu/FtO.net
>>570
au限定とか、公平性がなくてひでえな
3月までのメルマガのクーポンは、誰でも使えたのに

574 :稚羽矢:2014/06/01(日) 19:39:18.58 ID:XAVmPUIi.net
>>570
平日の放課後に映画観に行く小学生とかいるのか?
小学生をメイン層にしているだろう作品が午前中にしかやってなかったりするんだが…

575 :名無シネマさん:2014/06/01(日) 19:45:44.52 ID:cdSEVMLG.net
浦和でX面みたら6月分の1000円券とポップコーン引換券もらた。
これでブタペストホテル見に行こう。

576 :名無シネマさん:2014/06/01(日) 20:30:48.78 ID:/eSmI/yf.net
>>573
auだけどスマパスなんか入ってない

577 :名無シネマさん:2014/06/01(日) 20:44:01.77 ID:GjMEukw9.net
俺スマパス会員でよかった〜!

578 :名無シネマさん:2014/06/02(月) 00:51:22.60 ID:tSoxVw53.net
CMか

579 :名無シネマさん:2014/06/02(月) 12:49:55.44 ID:VxpemMz1.net
test

580 :名無シネマさん:2014/06/02(月) 21:05:52.61 ID:AZtmLGyv.net
CLUB-SPICE会員様限定1,300円クーポン来てた

581 :名無シネマさん:2014/06/02(月) 22:01:44.76 ID:e75awKM3.net
>>580
まるで、
>>570>>573>>576->>578
の流れを見ていて、慌てて対応したようなタイミングだなw
つーか、ユナイテッドシネマへ金払ってる会員が、
なんでauスマパス使ってる部外者より200円高いんだよ(怒
スマパスは平日のみとはいえだな。。。

582 :名無シネマさん:2014/06/02(月) 23:07:42.48 ID:w7G8fJfS.net
え、メール来てない…
まあスマパス加入者なんだけどさw

583 :名無シネマさん:2014/06/03(火) 08:57:59.28 ID:oBXKVIQz.net
1300円じゃ微妙

584 :名無シネマさん:2014/06/03(火) 10:01:17.39 ID:ln2GXcq2.net
この調子じゃ消費税10%になった時にはゲロ吐きそうだなw

585 :名無シネマさん:2014/06/03(火) 10:34:20.24 ID:zWDDVTfq.net
auのスマパスは有料コンテンツなんだから
そりゃ他よりもお得になるようにau側がやりくりするよ。
自分はお得なんでこれでたくさん映画見るけどね。

586 :名無シネマさん:2014/06/03(火) 12:55:48.86 ID:HoIjmfDk.net
スマパスって全部にコンテンツ390円で使い放題とかだろ
auだけ優遇とか、ふざけんなや糞ユナイテッド

587 :名無シネマさん:2014/06/03(火) 13:21:39.38 ID:gwhGrjJB.net
auがスマパス会員増やそうと金負担してるからしゃーない
でも向こうは月額\372とはいえクラスパの意味がなー

588 :稚羽矢:2014/06/03(火) 13:47:19.36 ID:bqaJzjcb.net
そもそもauと業務提携してるとかじゃないのか?
試写会もauユーザー限定でやってるし

589 :名無シネマさん:2014/06/03(火) 18:57:52.20 ID:bbLgOnB/.net
>>586
優遇も何もこの手のはau側がいくらか金払って提携して、
スマパスはその原資となってるだけだよ。

590 :名無シネマさん:2014/06/04(水) 01:02:25.04 ID:IVUM5rqy.net
クソアプリに毎月400円払ってでも平日の映画代安くしたいならあうに乗り換えればいいと思う

591 :名無シネマさん:2014/06/04(水) 01:12:20.81 ID:D6rNAq//.net
ちなみにauのスマパスでの割引はユナイテッドだけでなくTOHOシネマズでも割引額違うけどあるよ。

592 :名無シネマさん:2014/06/04(水) 07:19:53.86 ID:DZevg/mj.net
毎月400円ワロスw

593 :名無シネマさん:2014/06/04(水) 09:31:01.86 ID:zBmUzK3i.net
>>589
無知な引きこもりが、妄想書き込むんじゃねーよ

auがアプリ提供企業に金払ってるわけねえだろwwwwwwwwwwwww

594 :名無シネマさん:2014/06/04(水) 20:23:02.05 ID:A73KdjGf.net
スマパス入らないと毎月割300円位減らされるから実質70円位の負担なんだけどね

595 :名無シネマさん:2014/06/04(水) 21:26:43.90 ID:z/OGEivk.net
スマパスって、Wi-Fiじゃ使えないの?

596 :名無シネマさん:2014/06/04(水) 23:47:35.90 ID:ErF1C6dT.net
普通に使えてる

597 :名無シネマさん:2014/06/05(木) 00:28:07.80 ID:h7j05MZe.net
試写会に当選した
応募が少なかったのか?

598 :名無シネマさん:2014/06/05(木) 05:51:58.20 ID:ZQY+BtVA.net
キアヌとジョニデのやつ?
現時点でメール来てない俺は外れたのか

599 :名無シネマさん:2014/06/08(日) 23:32:20.19 ID:mFSFyxBq.net
としまえん、浦和、新潟、長崎で使える1000円クーポン。
気がつく前に2ポイント使ってブダペスト・ホテル見ちゃった。

何見ようかなあ…

600 :名無シネマさん:2014/06/09(月) 02:54:25.09 ID:OY4N4M7x.net
ヒューマックスと109シネマズがゴジラのIMAX 3D上映を発表したけど
ユナイテッドはまだかね? それともIMAXで上映しない??

601 :名無シネマさん:2014/06/09(月) 06:01:38.82 ID:ABxdmwUL.net
さすがにするでしょう

602 :名無シネマさん:2014/06/11(水) 22:07:38.80 ID:xuEBHTNK.net
豊橋の上映予定ではIMAX3Dって出てたよ、ゴジラ

603 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 01:02:28.76 ID:uEqRNX1z.net
サイトの広告かなりうざいんだけどどうにかなんないのか!?

604 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 05:14:48.49 ID:Zb3CbEqz.net
映画館のサイトは、どこも広告だらけ多いなw

605 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 12:09:19.35 ID:Rx98PpV+.net
広告収入で鑑賞料金が抑えられると思えば、納得できねえかな

auだけ優遇みたいのはおかしいが
TOHOはyahooプレミアムとも提携したみたいだけど、
ユナイッテドはauだけ優遇続けるのか

なら、広告やめろや、糞が

606 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 16:26:26.31 ID:jz2s1+2v.net
auはau利用者がスマートパスって月額払ってやってるんだから、
それこそ文句言う筋合いないよ。
表向き出てこない福利厚生のベネフィットステーションも
会員向けに安売りチケット販売したりしてるし
お金払ってサービスを受けるとことの提携に文句言うのは筋違い。
逆にヤフーとかがおかしいんだよ、あれは。

607 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 00:10:17.90 ID:S8I9BRWT.net
>>602
情報ありがとう!火曜日まで情報制限されていたようで
今では浦和にもIMAX3Dマークが出たし、ユナイテッドのIMAX共通サイトにも
堂々と掲載されている!これで一安心だw

608 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 05:37:24.24 ID:qaFrE+FT.net
>>606
論理が破綻してるぞ
auユーザー以外は安く観れないんだから、不公平なのは明白
お前みたいなバカは死ねばいいと思うの

609 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 05:47:17.25 ID:PeB2N0Q1.net
auユーザースマパス加入済の俺、高みの見物

610 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 06:06:18.11 ID:l26HNuiP.net
ゴジラw

611 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 07:57:57.78 ID:0HM6084v.net
>>608
auもベネフィットステーションも金払ってるんだから当たり前。
何も破綻してないよ。

612 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 12:01:25.88 ID:p1//B95o.net
>>611
どんだけ低脳なんだよ
auユーザー限定の意味もわからないとか
今すぐ死んだほうがいいよ

613 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 12:45:23.88 ID:tRfAxCa7.net
auの担当者が努力して提携してるってことだから何も問題はない。
ユナイテッドを始めいろんな割引やサービスを受けるのに
auの携帯を選ぶという選択肢もあるということなだけだよ。

614 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 16:32:22.09 ID:UmRv00l4.net
>>613
的外れなしょうもない落書きはいらないよ
au以外のキャリアのユーザーに不公平ってのに、代わりはない

615 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 16:59:58.09 ID:BzUB6CkY.net
たしかにいくらauの担当が努力してようがなんだろうが、いざユナイテッドで映画を見ようと思ったユナイテッドの客が
「なんだよauだけ優遇かよ」と思う事は避けられないな
こういう優待系のはauユーザー向けの案内メールや料金通知のついでとかでこっそりやればいいのに
大々的にやらないとauの広告にならないって事なんだろうけど、わざわざそのためだけにau選ぶかいなという

616 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 17:27:27.88 ID:F1v2sFLm.net
不公平も何もauに料金払ってる人がうけれるサービスに対してなんで文句言うのか全然わからん。
スマートパスの料金払ってるからこそ受けれるサービスなのに、
その金も払ってない人たちがサービス受けることこそ不公平なのになんでわからないんだろ。

617 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 17:32:17.68 ID:LbMZP3Ep.net
いい加減しつこいよ

618 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 17:42:35.59 ID:xHbZlEJO.net
今やケータイは簡単に乗り換えできるんだからオトクなサービスがある方に乗り換えるのも手だよ。

619 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 17:56:39.53 ID:MDUkhLCQ.net
>>616
文句というか、ただの正直な感想だろ
金払ってるから正当だろうとどうだろうとそう思われるリスクのあるサービスだということだ

620 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 19:01:11.91 ID:qkNnEiW9.net
これに「そう思われる」っていってもそう思うやつなんて言わば狂人だし
狂人にどう思われるか考慮することがどれだけ必要なのかとなると

621 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 20:05:42.55 ID:mtO7OZ/1.net
auだけどガラケーの自分は「なんだよスマホだけかよ」と思っている

622 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 20:09:17.46 ID:4bK+KVla.net
久々に覗いたら嫌儲かと思ったわ。

623 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 20:18:04.92 ID:BB/m28pK.net
>>616
こいつなんでこんなに頭悪いんだろ

624 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 20:19:14.60 ID:BB/m28pK.net
auだけ優遇する糞ユナイテッドは潰れろ!

広告だらけのHPもうぜえん

625 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 20:19:45.28 ID:BB/m28pK.net
だよ!

626 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 20:24:56.45 ID:jigkiV2V.net
ID:BB/m28pKが行かなきゃいいんじゃね

627 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 20:35:22.78 ID:BB/m28pK.net
>>626
auだけ優遇とか、基地外企業は潰れなければならない

628 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 20:36:01.69 ID:BB/m28pK.net
HPの問い合わせから、、お前ら苦情どんどん出せ

629 :名無シネマさん:2014/06/13(金) 21:02:02.64 ID:jigkiV2V.net
がんばれ

630 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 00:31:02.51 ID:2gTEMLWE.net
auのスマートパスが無料なら「けしからん」だけど、有料サービスの付帯特典だから気にしないよ。
と、auユーザーのスマートパス未加入の俺が言ってみる。

631 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 00:31:43.58 ID:+q2Pw96e.net
うわ、変な人たちが出てきた、
こういう人たちにまともな企業の企画が潰されるのって理不尽だよなあ。

632 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 01:30:43.16 ID:q45P1SPR.net
3月まではスマパスの割引は平日1日で、メルマガのクーポンと同額だった
それが、会員は100円値上げ、スマパスは平日毎日に増えて、200円値下げ
やってることがおかしいよ
まともな企業じゃない
苦情を入れて、メルマガクーポンも同額にさせるか、スマパスを潰そうぜ

633 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 01:43:09.77 ID:q45P1SPR.net
しっかし、単発で必死に擁護してるのは、関係者かw
気持ち悪いな

634 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 01:49:46.36 ID:grZjbqOo.net
ユナイテッド以外の映画館に行けばいいじゃん(鼻ホジ)

635 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 01:53:29.87 ID:nc4RKSU1.net
100円は会員以外もみんな値上がりしてるよ

636 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 01:56:00.66 ID:+q2Pw96e.net
割引なんていろんな媒体でやってるのにauにだけ因縁つけてる理由がわからん。
ドコモかソフトバンクの社員かよって言われておしまい。

637 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 02:50:24.19 ID:Js+OJ9G9.net
まぁ、宣伝がかなり大げさなのは問題だよね。
コンコースの前とかにデカデカと貼られていて
映画の冒頭でも宣伝するからね。

638 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 03:10:06.32 ID:kLSOINe/.net
ポンペイ、ハミングバード、ノアと三連チャンしたがどれも同じレベルのつまらなさww
3000円返せw

639 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 05:51:41.55 ID:7VvQrpaG.net
まぁ3%アップのはずが突然100円高くなるところですから推して知るべし、とw

640 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 08:50:52.28 ID:Ikdp25hN.net
1000円で見られるのはUCだけですがw

641 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 09:40:01.48 ID:0sRZn8yk.net
>>621
スマホじゃチケット代をau払い出来なくて不便なんだよね

642 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 19:21:19.64 ID:yj0Gbu0+.net
なんでポリスストーリーやってくれないの・・

643 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 19:54:10.46 ID:PAPeKnr2.net
豊洲でやったら中国人が押しかけるだろw

644 :名無シネマさん:2014/06/15(日) 01:12:39.47 ID:M/9kkxES.net
>>636
どういう頭の悪さなら、そういう結論になるんだw
お前は今すぐに自殺しろ
バカすぎる

645 :名無シネマさん:2014/06/15(日) 01:42:57.66 ID:97t4cw0m.net
なんでひとりでそんなにがんばるのか

646 :名無シネマさん:2014/06/15(日) 01:50:58.98 ID:OKxTuUUF.net
まぁレディースデーもたいがいだけどな。ジェントルメンで〜も作れよ、と。

647 :名無シネマさん:2014/06/15(日) 09:13:46.96 ID:5tU3kS4q.net
>>646
地域によってはメンズデーあるよ
埼玉も早くやれや

648 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. :2014/06/15(日) 21:08:08.94 ID:bJU50uvi.net
お前ら、スマートパスの割引のことばかり言っているが、試写会もスマートパス会員限定ばかりなのは
なんとも思わないのか?

649 :名無シネマさん:2014/06/15(日) 22:00:01.09 ID:OnDM2viB.net
スマートパスにして良かったって思った。

650 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 00:13:11.14 ID:TGCnclou.net
ユナイテッドシネマのバイトひでえのばっかだよな

としまえんで相棒3観た時メッセージ入りポストカード配ってたんだけど、
男のバイトが慌てて乱雑に扱ってて、爪で引いたようなキズがついてた
別に俺は男なんで、男のポスカなんてどうでも良かったけど、期待して行ったファンの
女とか、がっかりだろうなあ
先週豊洲でペルソナ3観た時は、特典はパッケージ入り(梱包されている)なのに、
なぜか無駄に、白手袋を配る時にいちいちはめて、配ったら外してとかやってて、
時間かかっていて、うざかった
しかも、俺の券もぎった後で、特典だけ渡してきて、券渡し忘れ
これも男のバイトだったが、なんでこう不器用な男バイトばかりいるんだろ

スマパスだけ優遇するような不公平なこと平気でやる上が無能だと、 バイトも無能しか集まらないってことかな

651 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 00:50:25.06 ID:O9XFcZga.net
TOHOシネマズよりマシだよ

652 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 00:51:15.12 ID:6ANZtPGQ.net
儲からないから

653 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 00:53:19.82 ID:8xvpmtGq.net
入場始まってるはずなのに扉には上映中の札かけて閉めっぱなしで、
客が周囲で待ってても不審に思わない豊洲スタッフ

654 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 01:35:26.55 ID:X4lzTuNz.net
よく行く映画館だとレイトばかりだけど接客に関しては

イクスピアリ>TOHO船橋>ユナイテッド豊洲>ユナイテッド浦和>>>>>>>TOHO横浜

客層は

イクスピアリ>ユナイテッド浦和>ユナイテッド豊洲>>>>>TOHO船橋>>>>>>>>>TOHO横浜

闇金ウシジマくんとか間違っても横浜では観たらいけない

655 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 07:15:46.96 ID:MXI0FOD5.net
>>642
TOHOシネマズとイオンシネマだけでの限定公開

656 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 10:13:26.65 ID:1yjKFvDw.net
>>654
イクスピアリは場所柄ガキが多めで上映中もうるさいことが多い。
親もしつけもできないクズばかりなんでいい大人にはおすすめできない。

657 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 16:03:17.57 ID:X4lzTuNz.net
>>656
昼はどこも似たり寄ったりなんですね


土日や1000円の日は行かないのと、イクスピアリではマイナーなやつ(ユナイテッドやTOHOでもかからないモノ)と懐かしモノ(先週は台風クラブ観た)くらいしか行かないのでDQNに当たってないだけかもしれないです

658 :名無シネマさん:2014/06/17(火) 00:55:03.49 ID:CC2JcOmt.net
>>656
イクスピアリ、レイトショーだと子供いないよ
当たり前だけど

659 :名無シネマさん:2014/06/17(火) 10:55:49.08 ID:LEa74gpk.net
657はホントにイクスピアリ行ったことあるのかね

660 :名無シネマさん:2014/06/18(水) 23:48:06.70 ID:+F+4Uvad.net
なんだかよくわからないメールクーポンが届いた
1,000円なのはありがたいんだけど、
6/30までの期間限定で
使えるのがとしまえん、浦和、新潟、長崎だけってw

総レス数 991
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200