2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中部/東海地区の映画館事情 その五

1 :名無シネマさん:2013/06/23(日) 08:47:17.46 ID:K2+IIAHq.net
名古屋を中心に愛知・岐阜・三重・静岡・長野など中部東海地区の映画館事情について語り合うスレです。
過去スレ
中部/東海地区の映画館事情
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1145263281
続・中部/東海地区の映画館事情
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1190374594/
新・中部/東海地区の映画館事情
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1266531733/
中部/東海地区の映画館事情 PART4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1309042456/

2 :名無シネマさん:2013/06/23(日) 18:15:44.62 ID:epd1BWYw.net
>>1
代行ありがとうございました。

7月からワーナーマイカルはイオンシネマになるんだってね。
上小田井ワンダーと岡崎しか無かったのが一挙に桑名・鈴鹿・津・豊川・大高・各務原と増えるのか…。

3 :名無シネマさん:2013/06/24(月) 10:39:22.65 ID:85MBNsPq.net
これを機にムビチケ専用館にならなきゃいいけど。

4 :名無シネマさん:2013/06/24(月) 12:22:42.64 ID:bbsD8Z4h.net
某映画館の爆破予告をして通報された馬鹿の
後日談を本人に語って頂きたい

5 :名無シネマさん:2013/06/25(火) 00:18:59.19 ID:fsjlrrMQ.net
ポップコーンはマイカルが一番美味かったんだけどイオンシネマのポップコーンに変わっちゃうのかな

6 :名無シネマさん:2013/06/26(水) 12:19:08.47 ID:D4nXd0r0.net
江南コロナってもうないのか

7 :名無シネマさん:2013/06/27(木) 15:27:00.46 ID:ievS2Jc0.net
>>6

江南、安城、小牧は金曜オールナイトだと1人貸切率がかなり高かった。
ま、そういう映画しかみなかったけど。浅香唯の「ヤワラ」とか

8 :名無シネマさん:2013/06/27(木) 18:36:03.92 ID:ndQABy/5.net
江南は映画やめただけでコロナはまだ在るのか

9 :名無シネマさん:2013/06/29(土) 17:30:43.82 ID:yeI0E8GV.net
イオンシネマが3D上映しなくなったんでワーナーマイカル→イオンになる劇場も3Dはやらないのかって心配してた人が居たけど
『モンスターズ・ユニバーシティ』の新聞広告にはマイカル大高とかは3D上映と書いてあった
公開してる頃はイオンになってる筈なのにマイカル表記のままだったが

10 :名無シネマさん:2013/06/30(日) 18:06:18.65 ID:Ejppoiw0.net
数年ぶりに四日市行った。かつての中映はもう何処だか分からなくなってたな。
シネマホールのあったビルも建て替えられていた様だ。
東宝会館のトコは流石に覗かなんだが相変わらずロッポニカは営業しとった。

11 :名無シネマさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:X/llW39+.net
マイカルがイオン名になってもとりあえず元マイカルはマイカルのまま、イオンも元のままみたいな感じね。
マイカルのポイントカード、上小田井イオンワンダーで使える様になってた。

12 :名無シネマさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:93B+22Ht.net
中日本興業が新しい劇場作るって話どうなったのかな?

13 :名無シネマさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:SVDvgEga.net
第2豊田ビル囲われたな。ようやく解体か?

14 :名無シネマさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LWuzBINh.net
イオン大高10番スクリーン『風立ちぬ』なんだけどULTIRA料金はモノラル映画でも取られるの?

15 :名無シネマさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0V+Stn8g.net
10番スクリーンに座ると無条件で+200円

16 :名無シネマさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QdfsRWWw.net
更にネットで予約すると予約料+100えん

17 :名無シネマさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:eeLnRmcx.net
モノラル映画にプラス300円か…

18 :名無シネマさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:0wX7h/M7.net
いまどきモノラルってあったのか

19 :名無シネマさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:NmwqWg9f.net
>>18
むしろ敢えてやったワケですよ。ソフト化の際に5.1ch版収録とかやるかもね。

20 :名無シネマさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fgtZ1/Ur.net
大高行ったけど劇場の入り口「WARNER MYCAL」のままだったな
等身大バットマンとかもそのままだし

21 :名無シネマさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:x3EUm3Mj.net
壁画がジブリになっただけだったよな
随分変わっただろうと思ってたけど

ポップコーンとかのフードもそのままじゃないか?

22 :名無シネマさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eW7LkJHl.net
ミッドランドの3Dってどうなの
7番で2D見たけどスクリーン小さく感じた
夜だけ同じ館で3Dなんだが

23 :名無シネマさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XvOnYblj.net
実際小さいっしょ、ミッドランドスクエアの6・7番は。
一番おっきい1番だって大した事ないでしょ。

24 :名無シネマさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eW7LkJHl.net
109でやってなかったから聞いてみましたが、やっぱり小さいですよね

25 :名無シネマさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8b01p2LU.net
TOHOベイシティの玄関口
http: //imepic.jp/20130825/654460
http: //imepic.jp/20130825/654910
http: //imepic.jp/20130825/655200
http: //imepic.jp/20130825/655440

26 :名無シネマさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:57w7Ogkw.net
>>25
画像が一つも見られないけれど
「洋画封切館」「冷房完備」ってやつのことかな

「ローン・レンジャー」世代のジジイにアピールしたいんだろうけど
滑ってると思う

27 :名無シネマさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0jEcP6jW.net
やたらアチコチで太陽がいっぱいの上映があるな

28 :名無シネマさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qGu5nSHZ.net
各務原もワーナーマイカルのままだったな

29 :名無シネマさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5B3A7vaZ.net
今年もスタンプラリーがあるけど、去年より期間が短いよね?
あと、去年は5館で1本無料招待じゃなかったっけ?

30 :名無シネマさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bIAI8OH6.net
ああ、そうそう。去年は確か9月から11月末くらいまでで鑑賞期間が12月15日くらいまでだった様な気がする。
スタンプ5つで1本無料鑑賞だったけど、今年は名古屋市内がスタンプ6つで1本なんだな。
その代わり名古屋以外だとスタンプ4つで1本観れる。

31 :名無シネマさん:2013/09/01(日) 09:44:27.43 ID:vGQygKmz.net
やっぱり条件が厳しくなってるよね
去年実施してみて、思った以上に無料鑑賞が多かったのかな?

32 :名無シネマさん:2013/09/04(水) 11:58:58.56 ID:iehaK5MA.net
>>26

確かにああいう劇場独自のPOPを若いころ観てしまったのが身の不幸。
いまのゆとり奇形児みたいにどこにいっても同じ条件で同じような映画しか
観られなかったらどれだけ幸せなことか。

33 :名無シネマさん:2013/09/04(水) 19:23:07.65 ID:VT6/3nLw.net
提灯懐かしいよねw

総レス数 588
503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200