2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆松本人志「R100」が想像を絶する糞映画な訳だが★

1 :名無シネマさん:2013/10/15(火) 10:41:25.86 ID:sTyIZO+s.net
性懲りも無くまたしても産業廃棄物を量産してしまった松本先生
4作目にして史上最低な興行成績達成
いい加減てめえの才能が無い事に気付くべきだと思うんだが
こいつの頭の中はウンコで出来てんのか?

252 :名無シネマさん:2013/10/27(日) 15:25:13.08 ID:3AbhnoE6.net
>>246
声高にこき下ろす気も起きないという感じの、そっけない酷評だったが

253 :名無シネマさん:2013/10/27(日) 15:51:04.92 ID:NLyYNjik.net
発想が貧困とか、長編映画撮るの向いてないっていうコメントを絶讃とは言わない

254 :名無シネマさん:2013/10/27(日) 21:26:35.37 ID:zfyhFyMy.net
たまな

255 :名無シネマさん:2013/10/27(日) 21:28:25.21 ID:zfyhFyMy.net
芸人映画なんてこんなもんだろ

256 :名無シネマさん:2013/10/27(日) 23:09:10.54 ID:yxHeDl8i.net
駄作といえば松本禿の作品

257 :名無シネマさん:2013/10/27(日) 23:25:06.07 ID:BCj+E8ou.net
学がないからこんな映画しか撮れないんだろ

258 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 01:10:35.35 ID:bvagtuqL.net
お笑い氷河期のダウンタウンを支えたのは、お笑いファンではなく
芸人をアイドル扱いしていたミーハー女だったわけだが
今回は一体、だれが支えてくれるのやら

259 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 01:28:58.73 ID:bvagtuqL.net
アマゾンから倉庫代を請求される吉本w

260 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 02:36:34.52 ID:pF2twfrL.net
10スレ以上いった大日本人のころが花だったなw

261 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 02:37:03.80 ID:Md1xVSVT.net
ビジュアルバムとか一人ごっつは面白いの?天才を感じさせる感じ?
観てみたいけどレンタル屋にないんだよね。
しんぼるとかさや侍観てると、コントの才能もあるとは思えないんだけど。
大日本人はけっこう面白かったけど。

262 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 07:03:55.57 ID:DktPShpl.net
好みはともかく映画に比べれば幾らか面白い。
頭頭(阪本なんとか監督がアルモドバルに通じると松本に言ってた)にせよ、隅っこのほうで小出しにしてやってりゃ、小学生時代のクラスメートに対して「お前のセンスすげぇな。天才だ!」なんて本気で感心してたような錯覚を蔓延させていられたかも。

263 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 07:08:21.50 ID:DktPShpl.net
松本は時事ネタや芸能人ネタを蔑んでたらしいが
松本のネタだってある特定世代のテレビ番組や有名キャラなどの予備知識がないとピンと来ない類のものが多いし
無知だが天性の勘で押し通すというような芸人特権神話は映画を撮ることで完全に崩壊した。

264 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 08:47:10.45 ID:/MKX62CI.net
まー評価の高い「頭頭」は、そもそも松本が監督してないしな。
原案企画は松本だが、監督は別人。

265 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 09:20:30.23 ID:Amt83VK1.net
頭頭よりR100の方がおもろい。頭頭て前ふりが長くて退屈でオチもつまらんて思った。20年くらい前だけど。

266 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 09:30:27.18 ID:gxTXCW0y.net
途中まではまあまあだったが、100歳の監督のメタ場面あたりはやっぱりキツいなと思った。

あらかじめネットで知ってはいたが
知らずに観てたらたぶんもっと幻滅してたと思う。

267 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 09:43:15.41 ID:DeRD8Vzz.net
松本は無学だから薄っぺらいモノしか作れない。低俗バカ漫画チョンピースと同じ

268 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 13:20:41.42 ID:T/F8Xqby.net
幼稚な松本禿監督

269 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 13:23:00.11 ID:2vaFdRyE.net
118 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 12:52:50.28 ID:nOUyEzYg [2/3]
斉藤 守彦 ‏@morihikosaitou
超えてますよ。今1億7400万円。RT @henry6th 『R100』って
初動5000万円でしたよね。興収1億円を超えたんでしょうか?

270 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 13:35:31.72 ID:38ChJ+9t.net
歴史的大コケをネタにできれば松本はまだいける。と思う・・・

271 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 13:36:58.87 ID:e6VzX92A.net
>>269
在日斎藤w

272 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 15:08:36.19 ID:06e9HtkL.net
>>16
この紹介文を読んで「大絶賛」と息巻く取り巻きがいる限り、世間からバカにされ続けると思うよ

「未だかつてない体験を求める観客に」
「ここまで美しく奇妙に創造された作品」
「理解できないほどぶっ飛んだ」
「この地球上で最も最高でユニーク」
「非常にスペシャルでユニーク」
「奇妙な世界観」
「最も刺激的」
「ワイルドでクレイジーだ!!」

おもしろくないときにひねり出した褒め言葉だろww
みんな、分かってる( ´艸`)

273 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 15:26:18.32 ID:ipcs8Z+I.net
伸びてきてるw
やや建て直してきたなw
2億超えるかもwww

274 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 15:29:07.72 ID:MOzvwtXu.net
Box Office Mojoに非掲載工作する一方で興収の捏造までしてきたw

275 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 16:51:25.56 ID:iG8ksrOS.net
たけしと松本の映画全部観てるがこんなもんだな

たけし
8点 その男、凶暴につき(1989年)
6点 3-4X10月(1990年)
8点 あの夏、いちばん静かな海。(1991年)
9点 ソナチネ(1993年)
2点 みんな?やってるか!(1995年)
9点 キッズ・リターン(1996年)
8点 HANA-BI(1998年)
6点 菊次郎の夏(1999年)
5点 BROTHER(2001年)
5点 Dolls(2002年)
7点 座頭市(2003年)
4点 TAKESHIS'(2005年)
5点 監督・ばんざい!(2007年)
5点 アキレスと亀(2008年)
7点 アウトレイジ(2010年)
6点 アウトレイジ ビヨンド(2012年)

松本
5点 大日本人(2007年)
5点 しんぼる(2009年)
3点 さや侍(2011年)
1点 R100(2013年)

276 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 17:59:27.55 ID:gqk076fr.net
1点 大日本人(2007年)
0点 しんぼる(2009年)
0点 さや侍(2011年)
0点 R100(2013年)

277 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 18:19:02.13 ID:9BMB9B1R.net
>>273

2億超えるわけねーだろアホ

もうほとんど打ち切りだからw

278 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 20:40:27.28 ID:WzGmWmv9.net
自画自賛してる筋肉バカの松本が哀れに思えてきた。

279 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 21:03:44.14 ID:JmwLe2Ap.net
たけし
8点 その男、凶暴につき(1989年) 6点 3-4X10月(1990年) 8点 あの夏、いちばん静かな海。(1991年) 9点 ソナチネ(1993年)
5点 みんな?やってるか!(1995年) 6点 キッズ・リターン(1996年) 5点 HANA-BI(1998年) 6点 菊次郎の夏(1999年)
5点 BROTHER(2001年) 7点 Dolls(2002年) 6点 座頭市(2003年) 4点 TAKESHIS'(2005年)
2点 監督・ばんざい!(2007年) 1点 アキレスと亀(2008年) 7点 アウトレイジ(2010年) 5点 アウトレイジ ビヨンド(2012年)

松本
5点 大日本人(2007年) 4点 しんぼる(2009年) 4点 さや侍(2011年) 3点 R100(2013年)

280 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 21:26:40.98 ID:58TrxDgk.net
10点ソナチネ
9点あの夏
8点その男、キッズ、HANABI、菊次郎、アキレス
7点3-4、座頭市、DOLLS
6点みんな〜、アウトレイジ、しんぼる
5点ビヨンド、takeshis、BROTHER
4点さや侍
3点ばんざい
2点大日本人
1点
R100は未見

281 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 21:44:02.22 ID:dBhAv2qJ.net
内容以前に松本映画は学芸会並に演出や演技が酷い

282 :名無シネマさん:2013/10/28(月) 21:51:01.00 ID:Amt83VK1.net
大日本人3点、しんぼる1点、さや侍3点、R100 6点。

283 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 01:05:29.13 ID:xDbXhTaE.net
大日本人7点、しんぼる3点、さや侍4点、R1005点。
100点満点での採点。

284 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 01:37:30.19 ID:P7yehXeA.net
なんかの本の解説で
笑いは浅い認識のものしか表現できないって書いてたのを思い出した
なんの本の解説だったんだろ…たしか新潮文庫だった記憶
どなたかピンときた方ご教授くださいm(__)m

285 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 01:48:39.10 ID:h/mdMQII.net
みんな菊次郎にそこそこいい点つけてるけど、あれいい時期のたけの中では最低の出来だろ。
寒いコントパートが多すぎるし、音楽もくどすぎる。
ある意味さや侍と似てる。
どっちも3点くらいだろ。

286 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 02:03:24.23 ID:1G8OkdBf.net
菊次郎は海外の評価が高いんだよな。
フランスでもTVでしょっちゅう放映されてる

287 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 02:22:24.92 ID:WWtQm9Gf.net
>>285
関西乞食w

在日と被差別の混血のゴミ人間w

288 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 09:52:14.59 ID:4dGnHJVh.net
ソナチネは途中で女拾ってからだるくなる
クローネンバーグみたいな悪夢感出したかったんだろうけど
ただリピートしてるだけに見えてきつかったわ
やっぱ、その男、静かな海、キッズリターンかな

289 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 10:08:01.00 ID:lOpTlCoV.net
映画界の恥
チョン松本

290 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 10:17:18.35 ID:cNnm9zj2.net
このままでは吉本倒産。
面白く無い商品を大量に売ってるから

291 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 12:17:39.34 ID:xDbXhTaE.net
映画事業から撤退しないとな。
倒産は無いだろ。
そもそも何で映画なんてやってんだ?

292 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 13:36:31.81 ID:xfAbm5eT.net
大日本人:お昼寝に最適
しんばる:不眠症の方には是非
さや侍:金をどぶに捨てる行為
R 100:泣けます(別の意味で)泣きたい人は是非足を運んでください

293 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 14:19:46.56 ID:RlQK5BkC.net
松本の限界もそうだが、吉本の限界を感じたな
映画が海外でも評価されて吉本が世界進出するって野望が
あったみたいだが、この結果は吉本は関西にひっこんでろって
ことだな

294 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 14:48:27.89 ID:ENskkCbB.net
ほんま松本さんの映画の凄さは五臓六腑に染み渡るで。

295 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 14:56:57.92 ID:obzXApMG.net
大ヒットおめでとう

296 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 14:59:53.92 ID:WWtQm9Gf.net
>>295
いえいえ、ほんの5000万円ですよ。イチローの月給にもおよびませんw

297 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 15:13:54.83 ID:AuiZPdJp.net
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない

298 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 16:40:52.87 ID:P7yehXeA.net
>>291
映画事業と
ファンダンゴの音楽事業は撤退だな
あとはヨシモトブックスの出版事業もそうかな

299 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 16:46:54.10 ID:P7yehXeA.net
坂本龍一も一時的にしろDTを評価してたことを懺悔する手記を文春に発表するぐらいだし騙された奴は多いんだよ

300 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 16:47:02.21 ID:VwzmIajV.net
芸人不要時代の到来か!? 秋の新番組が次々と爆死
 
22日にスタートした両番組。その視聴率は、『ザワつく夜』が平均4.0%で『100秒博士』が
6.2%(共にビデオリサーチ調べ・関東地区)と21時・22時台としてはお世辞にも
褒められない数字を記録。こうした現状にネット上ではダウンタウンや内村といった
大御所芸人たちが、いかに視聴者に求められていないかということが浮き彫りになったと
囁かれている。・メンズサイゾー 2013年10月27日 13時00分

301 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 16:51:15.91 ID:P7yehXeA.net
>>293
たしか香港に本社を置いてる吉本のアジア部門も
じきに畳むだろうな
海外進出ってそんなに甘くないだろ
現地のカルチャーに合わせないといけないし
宗教の問題とかもあるし

302 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 16:57:44.10 ID:P7yehXeA.net
世界一優秀なマーケティング部門でも、ニーズに合わない製品を売ることはできない(byコトラー)。
PR以前の問題な気がする

303 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 16:58:23.10 ID:cNnm9zj2.net
吉本で認知度ともに、今年インパクトあったのは渡辺直美だけ。
人材を厳選しろよ。お笑い界

304 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 17:00:35.98 ID:P7yehXeA.net
よく水戸黄門にでてくる「光圀公のマネをして城下を散策するが裏切っている家老やその手下のやくざ者によって都合の悪いところは覆い隠されて
『余の城下はよくおさまっておるな。ちょうじょうちょうじょう。』など悦に入って裏で笑われているバカ殿様みたいだw

305 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 17:03:20.83 ID:P7yehXeA.net
海外どころかBox Office Mojoの国内興収データすら隠蔽工作して載せない様にしてる大コケR100wwwwwwwww

306 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 17:14:18.37 ID:ddFvxD13.net
>>269
当初の予想通り2億割れかあ…
  
 
  
   
 
って一瞬思ったんだけど、この人のこのツイートってどこまで信用性あるものなの?

いや、ツイート時点で初動+3週の公開でしょ。この金額になるなら、初動の勢いを保つくらい
コンスタントに客が入ってないと届かない気がするのに、たしか全部初動型で尻すぼみだった前3作と
それじゃ動き違くない?

それに興収スレで、確か2週目が初動の約40%、トータル8000万に届くかどうか、みたいなわりと
現実的な数値を見た記憶があるんだけど、それベースに考えたら右肩上がりで後半
そうとうグイグイ追い上げてないと成立しない数字なんだけど。

307 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 17:24:20.39 ID:WWtQm9Gf.net
>>306
吉本の社員かバイトだろ。


在日と被差別しかいないからこんな小学生でも笑っちゃうような工作しかできないんだよw

308 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 18:34:11.85 ID:riEYyGKe.net
>>306
なんでこんなアンチの巣窟で聞くの?
興収スレにも貼られてるんだからそっちで聞いた方が確実じゃね?

309 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 19:56:41.32 ID:0BEb8Lvk.net
>>306
初動の5000万円というのは、週末の土日の2日間だけの興収だから
最終興収がその4倍未満になるというのは、コケ映画では普通のこと。
ヒット映画だと、初動の10倍くらいになる場合もある。

月〜金の5日間で、だいたい土日2日間と同程度の動員になるので、

1週土日5000万+1週平日5000万+2週土日2000万+2週平日2000万+3週土日1000万+3週平日1000万

と考えれば1億6千万。1億7400万は想定内の数字。

興収スレに出る数字は、多くは週末分だけなので、それを理解して平日分を補完する必要がある。

310 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 20:08:27.66 ID:MR/bwz2R.net
>>244
いや、昔から面白くなかった
昔からこんな感じだった
おまえらが大人になっただけ
大人になって知性や教養が身に付いたから
相対的に松本がつまらなく感じてるが
元々松本って昔からこんなことばっかり言ってたから

それが証拠にまわりの大人達はダウンタウンの番組なんて嫌悪してただろ?
要するに子供向けなんだよ
ダウンタウンの笑いって

311 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 20:08:48.11 ID:xDbXhTaE.net
配給のワーナーも次は無いな…
制作も配給も吉本がやるしか無い訳だ。公開館ぐっと減るね。
当然予算規模も小さくなるけど、更にマニアックな作品作れるんじゃね?

312 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 20:23:40.66 ID:ddFvxD13.net
>>309
初動が週末分だけなのは知ってたけど、あの表ってそれ以降の数字もそれぞれの週末分のみだったの?
初動部分以外は平日も含めた累計の数字が積み重なってるんだと思ってた。
初動の5〜7倍って一般的なパターンからすると、1.74億でもたいがいな尻すぼみの大コケだろうけど、
個人的には1.5億に届くかどうか、って思ってたし。

>308
別にどこでもよかったんだけど、興収スレの人達ってかなり早い段階でR100に興味なくしてたからw
ツイートのコピペも全スルーされてたし。

313 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 22:26:34.90 ID:YErD5g+1.net
BOX OFFICEに情報流さないんじゃ
話のしようがない

こけたんだろうなとは思っても
数字が出てこなきゃ

314 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 22:40:43.17 ID:pmQp52gC.net
>>310
立川談志は昔ダウンタウンの漫才を評価してたぞ
番組企画についてどう思ってたかは知らんけど

315 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 22:42:15.64 ID:jc/59AxK.net
boxofficeに載ってないんだがそんな事出来るのか?

316 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:34:23.63 ID:lOpTlCoV.net
また超絶大コケしたのかw

317 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:45:50.94 ID:P7yehXeA.net
吉本の金ふんだんに使って勝手に大コケするぶんには構わんさ
ただ上映するシネコンの身にもなってみろ
ただでさえ斜陽なのに、こんな客の入らん映画上映続けさせたら持たんわ

318 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:49:34.03 ID:P7yehXeA.net
吉本はNSCみたいなインチキ學校出の素人でも芸人できるって証明するためにダウンタウンを天才と設定して宣伝しただけ。
師匠に付かなくてもこれだけの人材がいるんだから、「素人に毛がはえた」即席ラーメン芸人でも一人前のギャラ払えってことだからな。

319 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:51:34.92 ID:P7yehXeA.net
それにしても、よくもまあバイタ部落尼崎出身のクズを天才だなんだって祭りあげたものだ。インチキ新興宗教と同じじゃないかw

320 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:53:08.73 ID:P7yehXeA.net
共感できない事を発言して笑いをとってた人の作品にヒットを期待するのは間違い。

321 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:14:46.57 ID:MBhZQR67.net
意外に面白かったよ。

322 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:22:20.45 ID:XUtKg2td.net
「松本を吉本の海外進出の戦略タレントとする」
「松本を吉本のNSC成功の為の戦略タレントとする」
後者は成功。
前者は失敗。
ネットが大きいかな〜あまり騙されなくなったよ。

323 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:39:49.34 ID:eJ7Xb0/G.net
吉本興行って、でかい興行に弱いな。
漫才の営業をやってれば

324 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:40:09.88 ID:U+z49R8q.net
まどかマギカは2日で4億とかなのに……アニメに負けるとか……

325 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:41:36.27 ID:U+z49R8q.net
沖縄国際映画祭グランプリ作品

326 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 02:43:15.59 ID:rSoLeQcr.net
大ゴケの糞映画なのに、「大ヒット上映中!」のCM流すんじゃねーよ、R100ボケカス!

327 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 02:51:34.80 ID:qg7hrKNN.net
>>314
でも太田みたいに「天下とっちゃえよ」とは言われてない。

328 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 05:10:32.89 ID:U+z49R8q.net
こんなスレにまで取り巻きみたいのが現れてて笑えるw

329 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 09:58:25.11 ID:Y53vkJce.net
CM宣伝費>>>>>>>>>>興行収益

関係者涙目w

330 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 14:48:27.12 ID:5yKK5yd4.net
しんぼるの時だって実券で見た人の数より
ローソンに立ってるノボリのほうが多かった

331 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 15:33:44.23 ID:PvoyUSrh.net
この前さや侍やってたからみたけど
一時間が限界だった

この映画に限らずクソ映画見るのは本当に苦痛で
最後まで見てられない

332 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 15:51:12.93 ID:ERCFdnuf.net
松本映画は誰かとツッコミ入れ合いながらじゃないと楽しめないな
映画館で静かに楽しむもんじゃない

333 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 16:39:54.32 ID:jLh0q3Gs.net
この映画まだやってんの?

334 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 16:55:42.70 ID:M/a6Tp7E.net
僕も子どものころ松本を見てすごいなぁともカッコいいなぁとも思ったけれども、
今はただの、おっさんに他人がよく熱狂できるなぁと思います。
熱狂してるほとんどの人は現実の女性とデートにも行ったことがないのではないでしょうか。
そういう人たちはね、おそらく自分がどこかで戦えていないから
その「戦う」気持ちを松本に笑いという形で託しているのでしょう。
僕なんかは毎日が2chでの戦いですから、とてもとてもそんな余裕はないですもん。

335 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 19:15:02.43 ID:NytgITKF.net
>>332
画面に向かって観客が突っ込みや茶々を入れるスタイルなら受けるのか?

まあ糞映画もクーポン券消化くらいのつもりなら、心に余裕がある時限定で見てもいいなと、ガッチャマンを見て思ったのだが。

336 :名無シネマさん:2013/10/31(木) 05:31:57.09 ID:RRg1L8jG.net
今日で終わりのとこ多いんじゃないか よく行くとこは今日で終わり

337 :名無シネマさん:2013/10/31(木) 10:43:29.50 ID:X9Eiq33t.net
松本のつまらない映画見に行くとか
恥ずかしいし

338 :名無シネマさん:2013/10/31(木) 19:05:30.68 ID:nSuZwOZ1.net
大日本人1点、しんぼる3点、さや侍5点、R100 2点。

339 :名無シネマさん:2013/11/01(金) 19:15:25.88 ID:8LeiOQvz.net
10/31木
13.2% 22:25-23:19 NTV 秘密のケンミンSHOW
*6.4% 23:25-00:25 NTV ダウンタウンDX

13.2%÷2=6.6%
前番組の半分もいかねえダウンコ死ねよwwwwwwwwwwwwwww

340 :名無シネマさん:2013/11/02(土) 02:12:38.07 ID:fC81Yauh.net
取り巻きたちはボロ儲け

341 :名無シネマさん:2013/11/02(土) 21:59:36.85 ID:u4pIs059.net
ちょっとここ寄ってちょっとレス見たけど、、、金払ってまで観たいと思わんなぁ。
テレビでやったらサーチして観たるわ松本くんw

342 :名無シネマさん:2013/11/03(日) 23:29:03.99 ID:5q0p1MkA.net
低視聴率王ダウンタウン
パクリ番組100秒博士アカデミー5%wwwwwww

343 :名無シネマさん:2013/11/04(月) 00:14:34.20 ID:ZeAP6r83.net
最初は役所広司にオファーしたらしいけど役所と大森って歳も雰囲気も全然違うじゃん
実力派俳優なら誰でもいいやって感じか?
名優に手当たり次第オファーしたんだろうな

344 :名無シネマさん:2013/11/05(火) 04:50:46.02 ID:Jg7PfjcU.net
これこそ浜田にやらせるべき

345 :名無シネマさん:2013/11/05(火) 18:10:58.08 ID:R4eZMq0C.net
>>343
あの名優がこんな役を!っていうギャップを狙ってたんだろうな。こんなとこからも、所詮、思いつきだけの映画のような。

346 :名無シネマさん:2013/11/05(火) 18:16:36.96 ID:vj4py3+H.net
(生年月日の暗号/PHP文庫)まっつんはステータスタイプの性格
(特徴)
・「まわりから一目置かれたい」という気持ちが人一倍強い。
・ささいなことでも、人から「すごい!」「さすが!」と感嘆されると快くてたまりません。
・成功願望も強い方で、いつかはステータスの高い自分になって、周囲から担ぎ上げられたいと願っています。
・このタイプの人は、「世間から尊敬の眼差しを浴びたい」「一目置かれたい」という願望が特に強い傾向があります。

347 :名無シネマさん:2013/11/05(火) 20:29:59.27 ID:JXKgirJX.net
もう誰も興味無いか

348 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 05:49:55.94 ID:NjIlDhjJ.net
さすが役所さん 自分の価値 分かってるwwwwwwwwwwww

349 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 15:11:39.81 ID:2N3PnZuh.net
見ないで貶した書き込みは違法で無効

350 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 18:24:42.94 ID:oi1oi8rq.net
>346
まっつんこれメッチャ当たってる
(このタイプの人は、結果が出ているうちはいいのですが、結果が出なくなっても一目置かれたいという気持ちに変わりはないので、
まわりに対して、「自分に一目置きなさい」という態度や雰囲気が無意識に出てしまうことがあります。
あまりにも一目置かれたくて、もの欲しそうにしているあなたを見て、リップサービスで、「あなたに一目置いています」と言って
くれる人もいるかもしれません。
しかし、このタイプの人は、そういうリップサービスには気がつきません。
とくに、なかなか一目置いてもらえなくて飢えているようなときには、「やっと自分のすごさがわかる人が
いたか」と思い、文字通り調子にのってしまいます。) だって
  
天才度も器のデカさも断然たけしが格上だなまっつんw 

351 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 21:08:07.38 ID:EXzrFKKU.net
昔からこんなアホな奴いねえわと思いながらコントとかニヤニヤ見てたけど
 
結局、蓋を開ければ、ホンマもんの馬鹿でしだったっつー事かいwww

総レス数 883
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200