2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆松本人志「R100」が想像を絶する糞映画な訳だが★

1 :名無シネマさん:2013/10/15(火) 10:41:25.86 ID:sTyIZO+s.net
性懲りも無くまたしても産業廃棄物を量産してしまった松本先生
4作目にして史上最低な興行成績達成
いい加減てめえの才能が無い事に気付くべきだと思うんだが
こいつの頭の中はウンコで出来てんのか?

306 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 17:14:18.37 ID:ddFvxD13.net
>>269
当初の予想通り2億割れかあ…
  
 
  
   
 
って一瞬思ったんだけど、この人のこのツイートってどこまで信用性あるものなの?

いや、ツイート時点で初動+3週の公開でしょ。この金額になるなら、初動の勢いを保つくらい
コンスタントに客が入ってないと届かない気がするのに、たしか全部初動型で尻すぼみだった前3作と
それじゃ動き違くない?

それに興収スレで、確か2週目が初動の約40%、トータル8000万に届くかどうか、みたいなわりと
現実的な数値を見た記憶があるんだけど、それベースに考えたら右肩上がりで後半
そうとうグイグイ追い上げてないと成立しない数字なんだけど。

307 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 17:24:20.39 ID:WWtQm9Gf.net
>>306
吉本の社員かバイトだろ。


在日と被差別しかいないからこんな小学生でも笑っちゃうような工作しかできないんだよw

308 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 18:34:11.85 ID:riEYyGKe.net
>>306
なんでこんなアンチの巣窟で聞くの?
興収スレにも貼られてるんだからそっちで聞いた方が確実じゃね?

309 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 19:56:41.32 ID:0BEb8Lvk.net
>>306
初動の5000万円というのは、週末の土日の2日間だけの興収だから
最終興収がその4倍未満になるというのは、コケ映画では普通のこと。
ヒット映画だと、初動の10倍くらいになる場合もある。

月〜金の5日間で、だいたい土日2日間と同程度の動員になるので、

1週土日5000万+1週平日5000万+2週土日2000万+2週平日2000万+3週土日1000万+3週平日1000万

と考えれば1億6千万。1億7400万は想定内の数字。

興収スレに出る数字は、多くは週末分だけなので、それを理解して平日分を補完する必要がある。

310 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 20:08:27.66 ID:MR/bwz2R.net
>>244
いや、昔から面白くなかった
昔からこんな感じだった
おまえらが大人になっただけ
大人になって知性や教養が身に付いたから
相対的に松本がつまらなく感じてるが
元々松本って昔からこんなことばっかり言ってたから

それが証拠にまわりの大人達はダウンタウンの番組なんて嫌悪してただろ?
要するに子供向けなんだよ
ダウンタウンの笑いって

311 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 20:08:48.11 ID:xDbXhTaE.net
配給のワーナーも次は無いな…
制作も配給も吉本がやるしか無い訳だ。公開館ぐっと減るね。
当然予算規模も小さくなるけど、更にマニアックな作品作れるんじゃね?

312 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 20:23:40.66 ID:ddFvxD13.net
>>309
初動が週末分だけなのは知ってたけど、あの表ってそれ以降の数字もそれぞれの週末分のみだったの?
初動部分以外は平日も含めた累計の数字が積み重なってるんだと思ってた。
初動の5〜7倍って一般的なパターンからすると、1.74億でもたいがいな尻すぼみの大コケだろうけど、
個人的には1.5億に届くかどうか、って思ってたし。

>308
別にどこでもよかったんだけど、興収スレの人達ってかなり早い段階でR100に興味なくしてたからw
ツイートのコピペも全スルーされてたし。

313 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 22:26:34.90 ID:YErD5g+1.net
BOX OFFICEに情報流さないんじゃ
話のしようがない

こけたんだろうなとは思っても
数字が出てこなきゃ

314 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 22:40:43.17 ID:pmQp52gC.net
>>310
立川談志は昔ダウンタウンの漫才を評価してたぞ
番組企画についてどう思ってたかは知らんけど

315 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 22:42:15.64 ID:jc/59AxK.net
boxofficeに載ってないんだがそんな事出来るのか?

316 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:34:23.63 ID:lOpTlCoV.net
また超絶大コケしたのかw

317 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:45:50.94 ID:P7yehXeA.net
吉本の金ふんだんに使って勝手に大コケするぶんには構わんさ
ただ上映するシネコンの身にもなってみろ
ただでさえ斜陽なのに、こんな客の入らん映画上映続けさせたら持たんわ

318 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:49:34.03 ID:P7yehXeA.net
吉本はNSCみたいなインチキ學校出の素人でも芸人できるって証明するためにダウンタウンを天才と設定して宣伝しただけ。
師匠に付かなくてもこれだけの人材がいるんだから、「素人に毛がはえた」即席ラーメン芸人でも一人前のギャラ払えってことだからな。

319 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:51:34.92 ID:P7yehXeA.net
それにしても、よくもまあバイタ部落尼崎出身のクズを天才だなんだって祭りあげたものだ。インチキ新興宗教と同じじゃないかw

320 :名無シネマさん:2013/10/29(火) 23:53:08.73 ID:P7yehXeA.net
共感できない事を発言して笑いをとってた人の作品にヒットを期待するのは間違い。

321 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:14:46.57 ID:MBhZQR67.net
意外に面白かったよ。

322 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:22:20.45 ID:XUtKg2td.net
「松本を吉本の海外進出の戦略タレントとする」
「松本を吉本のNSC成功の為の戦略タレントとする」
後者は成功。
前者は失敗。
ネットが大きいかな〜あまり騙されなくなったよ。

323 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:39:49.34 ID:eJ7Xb0/G.net
吉本興行って、でかい興行に弱いな。
漫才の営業をやってれば

324 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:40:09.88 ID:U+z49R8q.net
まどかマギカは2日で4億とかなのに……アニメに負けるとか……

325 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 01:41:36.27 ID:U+z49R8q.net
沖縄国際映画祭グランプリ作品

326 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 02:43:15.59 ID:rSoLeQcr.net
大ゴケの糞映画なのに、「大ヒット上映中!」のCM流すんじゃねーよ、R100ボケカス!

327 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 02:51:34.80 ID:qg7hrKNN.net
>>314
でも太田みたいに「天下とっちゃえよ」とは言われてない。

328 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 05:10:32.89 ID:U+z49R8q.net
こんなスレにまで取り巻きみたいのが現れてて笑えるw

329 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 09:58:25.11 ID:Y53vkJce.net
CM宣伝費>>>>>>>>>>興行収益

関係者涙目w

330 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 14:48:27.12 ID:5yKK5yd4.net
しんぼるの時だって実券で見た人の数より
ローソンに立ってるノボリのほうが多かった

331 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 15:33:44.23 ID:PvoyUSrh.net
この前さや侍やってたからみたけど
一時間が限界だった

この映画に限らずクソ映画見るのは本当に苦痛で
最後まで見てられない

332 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 15:51:12.93 ID:ERCFdnuf.net
松本映画は誰かとツッコミ入れ合いながらじゃないと楽しめないな
映画館で静かに楽しむもんじゃない

333 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 16:39:54.32 ID:jLh0q3Gs.net
この映画まだやってんの?

334 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 16:55:42.70 ID:M/a6Tp7E.net
僕も子どものころ松本を見てすごいなぁともカッコいいなぁとも思ったけれども、
今はただの、おっさんに他人がよく熱狂できるなぁと思います。
熱狂してるほとんどの人は現実の女性とデートにも行ったことがないのではないでしょうか。
そういう人たちはね、おそらく自分がどこかで戦えていないから
その「戦う」気持ちを松本に笑いという形で託しているのでしょう。
僕なんかは毎日が2chでの戦いですから、とてもとてもそんな余裕はないですもん。

335 :名無シネマさん:2013/10/30(水) 19:15:02.43 ID:NytgITKF.net
>>332
画面に向かって観客が突っ込みや茶々を入れるスタイルなら受けるのか?

まあ糞映画もクーポン券消化くらいのつもりなら、心に余裕がある時限定で見てもいいなと、ガッチャマンを見て思ったのだが。

336 :名無シネマさん:2013/10/31(木) 05:31:57.09 ID:RRg1L8jG.net
今日で終わりのとこ多いんじゃないか よく行くとこは今日で終わり

337 :名無シネマさん:2013/10/31(木) 10:43:29.50 ID:X9Eiq33t.net
松本のつまらない映画見に行くとか
恥ずかしいし

338 :名無シネマさん:2013/10/31(木) 19:05:30.68 ID:nSuZwOZ1.net
大日本人1点、しんぼる3点、さや侍5点、R100 2点。

339 :名無シネマさん:2013/11/01(金) 19:15:25.88 ID:8LeiOQvz.net
10/31木
13.2% 22:25-23:19 NTV 秘密のケンミンSHOW
*6.4% 23:25-00:25 NTV ダウンタウンDX

13.2%÷2=6.6%
前番組の半分もいかねえダウンコ死ねよwwwwwwwwwwwwwww

340 :名無シネマさん:2013/11/02(土) 02:12:38.07 ID:fC81Yauh.net
取り巻きたちはボロ儲け

341 :名無シネマさん:2013/11/02(土) 21:59:36.85 ID:u4pIs059.net
ちょっとここ寄ってちょっとレス見たけど、、、金払ってまで観たいと思わんなぁ。
テレビでやったらサーチして観たるわ松本くんw

342 :名無シネマさん:2013/11/03(日) 23:29:03.99 ID:5q0p1MkA.net
低視聴率王ダウンタウン
パクリ番組100秒博士アカデミー5%wwwwwww

343 :名無シネマさん:2013/11/04(月) 00:14:34.20 ID:ZeAP6r83.net
最初は役所広司にオファーしたらしいけど役所と大森って歳も雰囲気も全然違うじゃん
実力派俳優なら誰でもいいやって感じか?
名優に手当たり次第オファーしたんだろうな

344 :名無シネマさん:2013/11/05(火) 04:50:46.02 ID:Jg7PfjcU.net
これこそ浜田にやらせるべき

345 :名無シネマさん:2013/11/05(火) 18:10:58.08 ID:R4eZMq0C.net
>>343
あの名優がこんな役を!っていうギャップを狙ってたんだろうな。こんなとこからも、所詮、思いつきだけの映画のような。

346 :名無シネマさん:2013/11/05(火) 18:16:36.96 ID:vj4py3+H.net
(生年月日の暗号/PHP文庫)まっつんはステータスタイプの性格
(特徴)
・「まわりから一目置かれたい」という気持ちが人一倍強い。
・ささいなことでも、人から「すごい!」「さすが!」と感嘆されると快くてたまりません。
・成功願望も強い方で、いつかはステータスの高い自分になって、周囲から担ぎ上げられたいと願っています。
・このタイプの人は、「世間から尊敬の眼差しを浴びたい」「一目置かれたい」という願望が特に強い傾向があります。

347 :名無シネマさん:2013/11/05(火) 20:29:59.27 ID:JXKgirJX.net
もう誰も興味無いか

348 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 05:49:55.94 ID:NjIlDhjJ.net
さすが役所さん 自分の価値 分かってるwwwwwwwwwwww

349 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 15:11:39.81 ID:2N3PnZuh.net
見ないで貶した書き込みは違法で無効

350 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 18:24:42.94 ID:oi1oi8rq.net
>346
まっつんこれメッチャ当たってる
(このタイプの人は、結果が出ているうちはいいのですが、結果が出なくなっても一目置かれたいという気持ちに変わりはないので、
まわりに対して、「自分に一目置きなさい」という態度や雰囲気が無意識に出てしまうことがあります。
あまりにも一目置かれたくて、もの欲しそうにしているあなたを見て、リップサービスで、「あなたに一目置いています」と言って
くれる人もいるかもしれません。
しかし、このタイプの人は、そういうリップサービスには気がつきません。
とくに、なかなか一目置いてもらえなくて飢えているようなときには、「やっと自分のすごさがわかる人が
いたか」と思い、文字通り調子にのってしまいます。) だって
  
天才度も器のデカさも断然たけしが格上だなまっつんw 

351 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 21:08:07.38 ID:EXzrFKKU.net
昔からこんなアホな奴いねえわと思いながらコントとかニヤニヤ見てたけど
 
結局、蓋を開ければ、ホンマもんの馬鹿でしだったっつー事かいwww

352 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 21:48:43.28 ID:Elq0odYS.net
ここの書き込み見てみて損するなんてことにならないで済んだわー。良スレだなここは。

この映画はクソだから見たら損するぞー、気をつけろみんな!て感じだよな

353 :名無シネマさん:2013/11/06(水) 22:35:33.21 ID:atRJsZ5T.net
そりゃ誰だって松本の映画より三谷を選ぶわな

354 :名無シネマさん:2013/11/07(木) 10:14:50.68 ID:o8sM/QV5.net
パクリ番組100秒博士アカデミー
視聴率5%wwwwwww

355 :名無シネマさん:2013/11/07(木) 15:48:51.79 ID:MDl+/uw7.net
ラジオで昔大日本人のよさが分からないバカがスタッフにいて・・・

とそいつをこき下ろしてたが、そいつが正しかったんだなw

356 :名無シネマさん:2013/11/07(木) 20:37:23.03 ID:qNhTs/o3.net
>>350
天才度で言うなら松本人志の方が上だろ。
お笑いに関してはビートたけしより上だよ。
漫才やコントを見れば彼が天才だと言うのは分かる。
お笑いでの功績を考えると、毎回映画の次回作に期待してしまう。

357 :名無シネマさん:2013/11/08(金) 00:07:21.89 ID:rVO1tdho.net
毎回こけまくってまだ懲りずに映画とるんかね?

358 :名無シネマさん:2013/11/08(金) 02:46:42.95 ID:yrsov5e+.net
吉本としては、撮り続けているうちに、いつかは北野武みたいに評価されるときが来るかもしれん、
と期待を込めてこの道楽を許していると思うのだが、そんな日が来るのか。

359 :名無シネマさん:2013/11/08(金) 02:53:31.14 ID:kgN98CnU.net
映画と関係なくてスレチすまんけども、新番組の
ワイドナショー
100秒博士アカデミー
教訓のススメ
全部おもんないな
ついでに浜ちゃんの
プレバトと
浜ちゃんが
もおもんない
ガキとDXは
マンネリで賞味期限切れやけども、
惰性で続けてダウンタウンを救済してるっていうか
ダウンタウンに雇用の場を提供してるだけやな
ダウンタウンどうなっとんねん
面白い番組
ひとつもないやないか
実際ダウンタウンの番組
視聴率も軒並み全部悪いし

360 :名無シネマさん:2013/11/08(金) 04:05:25.51 ID:1RwsoUZ8.net
>>251
ハゲ丸シネっ!死ね!

361 :名無シネマさん:2013/11/08(金) 21:32:28.58 ID:8HrgGh39.net
この筋肉性病芸人ヒトシマツモトは浜田がいたから生き残れただけのゴミクズ

362 :名無シネマさん:2013/11/09(土) 05:22:36.63 ID:oainKwhH.net
ハゲは、服装と料理の嗜好見れば分かる通りお笑い以外の他ジャンルに一切興味無いみたいだから何しても無理

363 :名無シネマさん:2013/11/09(土) 05:24:45.57 ID:oainKwhH.net
下積みの無い監督って
自分の映画が否定された時に観客のせいにしちゃうんだよね。
映画っていうのはそういうもんじゃないんだよ。
観客を否定しても意味無いしじゃあいったいなんのために作ってるんだよって話。
観るのはそういう観客なわけだから
自分の才能を過信し過ぎてる。
これでは映画じゃぜんぜん通用しないよ。

364 :名無シネマさん:2013/11/09(土) 06:54:07.66 ID:dKlAoSKJ.net
ニコ動にある放送室削除でCD発売、
visualbumもブルーレイ化で、過去の作品使って回収中って感じだな。

その内ごっつもブルーレイ化しそう。
てか放送室復活しろよ。もしくはダウンタウンでラジオ。

365 :名無シネマさん:2013/11/09(土) 12:57:41.00 ID:eyxOcGKP.net
想像を絶する大傑作の間違いでは・・・

366 :名無シネマさん:2013/11/09(土) 18:06:53.08 ID:7L0953kp.net
大コケした映画に対しプルプルしながら言い訳する姿を早くみたい。
コイツの作った映画より面白いのは確実。

367 :名無シネマさん:2013/11/09(土) 19:19:45.00 ID:N4F2b0Oq.net
国際的評価で山田洋次さんと松本人志を比べる奴がいるが
ジンバブエ国際映画祭の最優秀作品賞、ハワイ映画祭グランプリ、香港電影金像奨アジア映画賞を受賞した山田洋次さんと
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 オービット・コンペティション/グランプリと
インターナショナル・コンペティション/審査員特別賞ぐらいしか受賞歴の無い松本人志を一緒にするなよ

368 :名無シネマさん:2013/11/09(土) 20:10:43.40 ID:v8caTvOH.net
そんなにつまらんの?予告編だけ見てたら松本の映画ってそれなりに
面白そうに見えるんだけど。

369 :名無シネマさん:2013/11/09(土) 23:48:05.78 ID:PriNxVQB.net
2013年1番つまらない映画
時間の無駄

370 :名無シネマさん:2013/11/10(日) 00:45:36.46 ID:dGa0aDd7.net
彼は演出だけ担当したほうがいいと思ってたが
既に脚本は取り巻きが書いてたかもね
とすれば誰が悪いのかだ
任せて、それを良しとしたわけだから

371 :名無シネマさん:2013/11/10(日) 08:00:34.45 ID:RzcZWb1p.net
脚本○○
演出○○
編集○○
総責任者松本人志でいいじゃん

372 :名無シネマさん:2013/11/10(日) 10:40:26.92 ID:mf1mAHTq.net
黒幕は高須

373 :名無シネマさん:2013/11/10(日) 20:27:25.19 ID:RkiFtAQ8.net
>>343
見せ場である恍惚の表情を役者に任せず
CGで表現してしまうのだから断るのは当然
いっそのこと役者など使わず主人公だけCGにすればよかった

374 :名無シネマさん:2013/11/10(日) 22:32:30.30 ID:6Y+YsmHV.net
正直日本の恥なんで海外で上映するのは勘弁して欲しいわ

375 :名無シネマさん:2013/11/10(日) 23:36:48.83 ID:Fjkamffo.net
なんで必死に海外に売り込もうとするんだろうな?
国内でランキングにも入ってないうだつの上がらないボクサーが
世界ランキングに挑戦してどうするんだ?

376 :名無シネマさん:2013/11/10(日) 23:49:43.82 ID:fkrK1IXt.net
北野武の真似なんだろうな。あわよくば海外で評価されて逆輸入、という形を狙ってるんだろう。

377 :名無シネマさん:2013/11/11(月) 19:32:21.96 ID:R0lu8f8n.net
そういえば町山さんが海外ではデタラメで破天荒な邦画が求めていると言っていた
逆に言うと邦画は今や殆ど相手にされないコンテンツなんだと
それ狙いか・・・まさか・・・な

378 :名無シネマさん:2013/11/11(月) 19:44:05.45 ID:yPqJGLxg.net
いわゆる本格的な日本映画なんて求めてないからな
まだ海外のほうが可能性はある

379 :名無シネマさん:2013/11/11(月) 20:06:48.07 ID:g8V7xXXj.net
356 :名無シネマさん:2013/11/07(木) 20:37:23.03 ID:qNhTs/o3>>350
天才度で言うなら松本人志の方が上だろ。
お笑いに関してはビートたけしより上だよ。
漫才やコントを見れば彼が天才だと言うのは分かる。
お笑いでの功績を考えると、毎回映画の次回作に期待してしまう。



松本が天才とかいってるの、もはやお前ぐらいのものだわ
いい加減、目を覚ませ

380 :名無シネマさん:2013/11/11(月) 20:10:38.14 ID:g8V7xXXj.net
244 :名無シネマさん:2013/10/27(日) 05:01:08.06 ID:lO3D6cOtけど実際天才だったんだよ。笑いに関しては
周りも天才と称えこの20年揺ぎ無い実績も残してきた
そしてこれだ
なかなか認めるのは難しいんじゃねーかな
多分これ芸能界に入って初めての挫折なんじゃねーか?


こういうたかがテレビタレントに軽々しく天才とか言っちゃう人の頭の中身見てみたい
相当の馬鹿なんだろうな

381 :名無シネマさん:2013/11/12(火) 01:19:14.32 ID:8uOA5QBP.net
ハリウッド映画みたいなのを期待するからつまらんと思うんじゃないの?
「松本人志映像作品」と思えば文学的面白さはあるぞ

382 :名無シネマさん:2013/11/12(火) 01:41:02.13 ID:fy/cOTco.net
尼崎出身で低学歴の松本は権威に憧れている
欧米で賞を取ればそれが手に入ると思ってる
コンプレックスの塊だよね

383 :名無シネマさん:2013/11/12(火) 01:44:17.85 ID:WfbvD1nT.net
映画はもちろんお笑いでもたけしより上とかないだろ
ひょうきん族超えた番組なんて持ってないだろ

384 :名無シネマさん:2013/11/12(火) 02:15:48.02 ID:uyBF5ORH.net
たけしはTV史に残る視聴率100%男だしな
主観じゃなく数字でハッキリ負けてる

385 :名無シネマさん:2013/11/12(火) 03:36:35.52 ID:D/wx/yoe.net
>>380
そもそも松ちゃんに勢いがあった期間って
20年もなかったと思うよ
実質10年ぐらいちゃうかな
長く見積もっても15年やと思う
東京に出る前の大阪時代含めたら
20歳〜35歳ぐらいの間やな
スポーツ選手もそんなもんやろうしな
50歳のオッサンに
現役での活躍を期待するほうが間違ってるんやろうな
50歳っていったら
普通は現役を引退する年やろうしな
落語とか歌舞伎みたいな
伝統芸能の世界なら別なんやろうけども

386 :名無シネマさん:2013/11/12(火) 04:12:26.78 ID:n74L6omu.net
まあたけしは相方がだめすぎた
2B 9+1=10
DT 7+7=14

387 :名無シネマさん:2013/11/13(水) 05:02:27.29 ID:D31Td3DK.net
>>381
お前がそう思うならそうなんだろ
良かったなお前にとっては面白くて
だからお前が面白いと思うのは認めるからそこで話を止めとけ
他人がどう思うかに干渉しようとすんな

388 :名無シネマさん:2013/11/13(水) 16:16:15.90 ID:grtAM0mO.net
逆ギレされるほどつまらないのかよw

389 :名無シネマさん:2013/11/13(水) 16:26:02.90 ID:V6sZnI7g.net
松本人志コレクションBOXでたら2万円でも買う

390 :名無シネマさん:2013/11/13(水) 20:06:21.80 ID:Vm3kQ4RR.net
>>389
絶対買わないクセにw

391 :名無シネマさん:2013/11/14(木) 05:45:23.24 ID:cJ4MPsYV.net
大日本人 初回限定盤 [DVD] Amazonのマケプレで未開封が送料込み390円だったから買ってみた。
まだ見てない。感想は後ほど。

392 :名無シネマさん:2013/11/14(木) 09:27:02.03 ID:ftBCvxi5.net
「大日本人」は最近映画チャンネルで見たので言うと、コントとして見れば金がかかった
つまらないコントとして見れなくもない。しかし、映画として見ると、駄作。

「しんぼる」はコントとしては駄作。芸術性はあるが絵が汚い。啓示はあるが単純で貧困
よって映画としては駄作。最後の松本の演技が麻原ショウコウに見えるぐらい胸糞悪い。

「さや侍」は一番コントっぽい。しかし、コントとして見ると見れなくもない。しかし、映画
としては駄作。コントとして成立するのは主演が素人のおっさんというところだが、映画として絵
的に汚いし、演技もない。泣かせる部分もあるが、良くある展開と言えばある。

俺的には松本映画はこんなとこだろう。

393 :名無シネマさん:2013/11/14(木) 09:45:56.30 ID:fcAYA3UG.net
>>芸術性はあるが絵が汚い
芸術性あるのかよ…。

394 :名無シネマさん:2013/11/14(木) 13:29:52.77 ID:uwmaF9e+.net
しんぼるは80年代に公開すれば評価されたかも 

395 :名無シネマさん:2013/11/14(木) 18:04:11.46 ID:V9Bdnsnv.net
大日本人はコントとしてみないほうが面白い

396 :名無シネマさん:2013/11/14(木) 19:03:21.29 ID:ftBCvxi5.net
>>393
芸術性を志向してるように見えるだな。

>>394
80年代だった目新しいものにすぐ飛びつく時代だからありえたかもしれない。

>>395
笑わせようとするコント要素も目ざとく配置されてたからコントの域を出ない。
腹を抱えて笑えるものはなかったが。

397 :名無シネマさん:2013/11/14(木) 22:54:43.43 ID:tv2Yyml3.net
>>356
吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw

吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw

吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw

吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw

吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw

吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw 吉本終われば大阪終わりw

阪神大震災の時に大阪つぶしたろうと思って「大阪には渡さないでください」って書いて支援物資送ったのに盗みやがって!クズ大阪w

398 :名無シネマさん:2013/11/14(木) 23:50:30.53 ID:dfgA/81g.net
 ─────────
│  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , │
│'" _゙゙     '" _゙゙゙゙│
│/_\ll l  /_\ │
│<●>i::   <●> │
│ヽ  / i::   ヽ ゙゙ │
│:     ii   \    │
│::  / (ヽ--',,) \::  │
│──────── │
│  大 日 本 人  │
│松本人志       │
│  第一回監督作品 │
 ─────────

大日本人 初回限定盤 [DVD]

価格: ¥ 1,329 通常配送無料
OFF: ¥ 4,471 (77%)

399 :名無シネマさん:2013/11/15(金) 04:03:17.35 ID:2OEZ+TVH.net
冠番組以外での露出が少ない乃木坂にでてもらって数字を挙げようとする乞食番組「ダウンタウンDX」

400 :名無シネマさん:2013/11/16(土) 11:35:38.95 ID:cCpWmiWY.net
人間的にもたけしのほうがずっとまとも。
行きつけのレストランでよく一緒になるが、気さくでとても礼儀正しい。
大物風吹かせたりせずに、謙虚だし気前いいし。
なにしろ自分の考えを人に強制したりしないし、逆に人の話は
ちゃんと聞いてくれる。
前からそうだったが、事故の後はさらにそういう印象だな。

松本は人間としても最低。
とにかく下品だし、構ってちゃん。
まるで韓国人みたいだ。

401 :名無シネマさん:2013/11/16(土) 12:06:48.25 ID:5pW12PlX.net
このクソ坊主言ってることがハッタリと言い訳だけでしょ
そりゃ信頼失うわ
大コケざまぁ

402 :名無シネマさん:2013/11/16(土) 12:44:21.88 ID:BZQisyIL.net
ヘイヘイヘイ全盛期でDTと小室ファミリーが調子に乗ってた時代は最悪
大物アーティストまで浜田にどつかれるのがステイタスみたいになってた暗黒の時代だわ

403 :名無シネマさん:2013/11/16(土) 13:00:26.49 ID:nTux2WlV.net
黒人ノリと関西ノリが幅をきかせた下品な時代の申し子。
不景気になってくるとこういう輩の持ち前の下品さは見慣れた風景と化し、商品価値などなくなってしまう。

404 :名無シネマさん:2013/11/17(日) 08:00:35.02 ID:Ajx7+PGb.net
松本が残した数字は『遺書』の売上ぐらい
TV視聴率は特に高いわけでも無かった
信者に声の大きい奴が多かっただけで

405 :名無シネマさん:2013/11/17(日) 09:37:02.46 ID:Ajx7+PGb.net
人気雑誌【映画秘宝】読者が選ぶワースト

2007年読者が選ぶワースト
1位「大日本人」(笑)
2位「ミッドナイトイーグル」
3位「俺は君のためにこそ死にに行く」
4位「どろろ」
4位「蟲師」

2009年読者が選ぶワースト
1位「しんぼる」(笑)
2位「ドラゴンボール・エボリューション」
3位「ルーキーズ」
4位「笑う警官」
5位「レインフォール雨の牙」

2011年読者が選ぶワースト
1位「スーパー8」
2位「さや侍」(笑)
3位「ツリー・オブ・ライフ」
4位「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
5位「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」

406 :名無シネマさん:2013/11/17(日) 10:15:51.16 ID:KySVee2Y.net
>>405
安定して低レベルな作品を出し続けている訳だ。
毎回TOHOのポイント鑑賞で見ているが、金を払っていなくても
時間無駄にしたな・・・って思う作品ばかり。
食わず嫌いは嫌だから、一応見てから感想言うようにしているが
それにしても毎回よくこれだけ駄作を続けられるな。
吉本興業ってよほどのバカ?

総レス数 883
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200