2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の「みんなのシネマレビュー」(笑:15票)

1096 :名無シネマさん:2017/11/27(月) 23:06:11.75 ID:mS0kV2wfK
おまえら何言ってんの?
映画=映像なんだから映像が一番に決まってんだろうが!
「映す」という選択肢をしている以上、映像にこだわってくれなきゃつまらなくなるに決まってる。役者がそれを伝えるために演じる以上、演技や表現力にもこだわってもらわねばならない。

そんなに脚本が大事なら小説でも書いてろバーカって話になるよ?
脚本が大事なのは劇中のアクションが「何故あんなことをしたんだろう」という理由、過程、説得力を持たせるためだ。

当然、そのストーリーさえ理解できればセリフは必ずしも必要ない。
サイレント映画とか、「ウォレスとグルミット」や「赤い風船」みたいにセリフがほとんど無くてもストーリーを語ることは出来る。それは映像に徹底的にこだわり、面白い映画に出来たからこそなればだが。

総レス数 1286
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200