2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビ映画を語ろう!!!パート82

1 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/15(水) 08:55:29.69 ID:d+kyKecM.net
<前スレ>
ゾンビ映画を語ろう!!!パート81
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1423494865/l50

<参考サイト>
ゾンビ手帖
http://www.rr.iij4u.or.jp/%7Edjango/
http://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/

<参考書>
世界最強のゾンビ映画大全集(1932〜2002年/360作品)
『ゾンビ映画大事典』伊東 美和 (著) 定価:¥3,990
別冊映画秘宝 ゾンビ映画大マガジン (洋泉社MOOK)

テンプレ関係は↓
<ゾンビスレwiki>
http://www22.atwiki.jp/zombie-movie/pages/11.html
※「マイナー系秀作ゾンビ映画」もwikiにちゃんと転載してますので、
ここにはもうコピペを貼らないでください。

127 :名無シネマさん(静岡県):2015/08/11(火) 15:59:08.55 ID:/YovKrmW.net
オープングレイブかなり良かった
亜ゾンビ系でミステリーに重点が置かれてて謎解きのテンポやドラマも良い
ゾンビに追い回される恐怖はちょっとだけど、終末感は素晴らしい
ラストシーンも印象的で久しぶりに好感の持てる佳作だ

128 :名無シネマさん(禿):2015/08/12(水) 07:18:26.05 ID:LH0Eq4ih.net
ゾンビロイドのラストがよくわからないのですがどなたか教えていただけないでしょうか。

129 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/12(水) 21:55:32.42 ID:CzqlXw+Z.net
今日FOXムービーでゾンビランドやってたのか、
30日昼にも放送するってさ

130 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/13(木) 00:28:26.89 ID:YaIpv1mN.net
夜明けのゾンビがバカ映画成分無く真面目すぎてショボンヌ

131 :名無シネマさん(青森県):2015/08/13(木) 01:39:13.99 ID:YmPA/agR.net
ロンドンゾンビ紀行・・・
近所のゲオとツタヤ全滅だ
ネットレンタルしかないか・・・

132 :名無シネマさん(東京都):2015/08/13(木) 04:02:37.39 ID:gsiW3kcs.net
レンタルwww
買えよ

133 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/13(木) 04:22:46.84 ID:rBqnF2Jj.net
なんでかいまさら流行るロンドンゾンビ紀行。
ジジィとゾンビのちんたらレースとかって。

134 :名無シネマさん(熊本県):2015/08/13(木) 16:05:18.29 ID:CZy+8WJt.net
製作者は腐乱死体の臭い嗅いだことねーのかな
オレはあるから登場人物が臭いに言及しないから
リアリティを感じなくなった

135 :名無シネマさん(pc?):2015/08/13(木) 16:29:27.19 ID:slZiGv5E.net
腐った肢体なら近づいてきただけでわかるな
まあそこらじゅう肢体だられなら麻痺してしまうだろうが

136 :名無シネマさん(禿):2015/08/13(木) 18:56:19.13 ID:IeTl7TNM.net
>>134
なんか蟹が腐ったような臭いだっけ?先日うちのアパート孤独死があってそんな異臭がしたが

137 :名無シネマさん(北海道):2015/08/13(木) 19:38:32.15 ID:OaOcnsWg.net
全滅ってレンタル中なのかリース終わって棚にないのかどっちだ?

138 :名無シネマさん(新潟県):2015/08/13(木) 19:39:25.96 ID:hsQKukb/.net
死霊のえじきの撮影時に、人の内臓として使う予定の豚の内臓が冷蔵のミスで腐っちゃって
でもスケジュールの為にこれ使うから、と俳優の身体の上にそれを乗せて演技させたら迫真の苦しむ演技が撮れたとかいう話を思い出した

139 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/13(木) 19:50:13.96 ID:YaIpv1mN.net
電源切れたまま帰っちゃって腐ったんだっけか

140 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/13(木) 21:22:20.82 ID:4I8vQhb8.net
その話を俺も読んだけど、役者さん大変だなぁと…
確かにこの頃はゾンビというよりは服装の汚い人との争いに見えるなぁ

141 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/13(木) 23:10:56.70 ID:EO93l+l9.net
>この頃はゾンビというより服装の汚い人

ちょっと衝撃だわw
おっさんからしたら今の方がゾンビというよりバケモンだろって感じだが。

142 :名無シネマさん(茸):2015/08/13(木) 23:15:43.82 ID:bowN1DEW.net
臭いのはお前

143 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/13(木) 23:54:30.74 ID:4I8vQhb8.net
>>141
近年のゾンビは、超人に感じるよ
ボロ雑巾のような臭い人からオリンピック選手並みのパワーとスピードが手に入る
時代とともにゾンビも変わるよね

青塗メイクの旧丼がゾンビとしては好み

144 :名無シネマさん(熊本県):2015/08/14(金) 00:24:15.19 ID:b+4gD1fJ.net
うん

145 :名無シネマさん(青森県):2015/08/14(金) 01:35:34.82 ID:9YGo87dv.net
>>132
買って面白くなかったら嫌だから、とりあえずまずはレンタルだわ

146 :名無シネマさん(関東・甲信越):2015/08/14(金) 02:15:44.49 ID:9TewSGWV.net
マッドスピード
非常に惜しい作品
最後もうちょっと頑張れよ…
ラストまでかなり面白かったのに残念だ…

147 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/08/14(金) 15:35:33.87 ID:5+CAOBv9.net
>>136
ネズミの腐った匂いだと思ったな
生臭いのともまた違う

148 :名無シネマさん(埼玉県):2015/08/14(金) 15:39:42.54 ID:nJGoQnQZ.net
ゾンビって腐ってるのかな?
腐るなら数日で動けなくなるんじゃないか?
代謝機能に多少の変調があって顔色が悪くなったりはしても腐ってはいないんじゃないの?
生きていても不潔な浮浪者とか死ぬほど臭いけど

149 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/14(金) 16:34:27.24 ID:ygLIa6Tc.net
>>148
そんな疑問を持つならまず死んでるのに動いてる事に疑問を抱けw

150 :名無シネマさん(埼玉県):2015/08/14(金) 17:38:08.04 ID:nJGoQnQZ.net
人間としては死んでるけど、なんか違う生き物になって生きかえってるんじゃないの?
頭を破壊すると死ぬじゃん。

151 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/14(金) 22:43:15.50 ID:gJLvLBZe.net
新旧ゾンビの違い

歩く
旧型:のろのろ、歩行速度が遅い
新型:スタートダッシュ力に優れ、持続力もあり

腕力
旧型:組み付いた時だけ頑張る、その他はダメ
新型:窓ガラスをスーパーパンチでぶち破る、ただし強化ガラスはダメ。

サーチ能力
旧型:何となく人家や人の集まるところに行き、歩いている人に近づく
新型:目が光る、暗闇でも見える

宗教観
旧型:特になし
新型:キリスト教徒、聖書の朗読を聞き入る

食べ方
旧型:無差別食べたり、脳みそのみを狙う
新型:食するところはマナー違反なのかカメラで映されることを好まない

152 :名無シネマさん(家):2015/08/14(金) 23:25:56.53 ID:3kx9frIa.net
最後の一文で吹いたw

153 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/14(金) 23:46:40.22 ID:gJLvLBZe.net
新旧ゾンビハントの違い

銃の使い方
旧型:争点ミスや狙いが的外れも多く無駄玉が多い
    マシンガンの連射が腹で意味がない
新型:動いている物体のヘッドショットはオリンピック級の腕前でも難しいのに2コマくらいでさらりとできてします
    ゴルゴ13の量産型

立てこもりの状態
旧型:ガタガタ震えたり、家族と固まったり、気に食わないやつに喧嘩を売りまくる
新型:サービスセックスタイム、特にバックがお好き

銃の種類
旧型:ベトナム戦争の放出品でライフルやら自動小銃が多数あった
新型:護身用のハンドガンがほとんど、エイリアン2の影響かショットガンも携帯する

ゾンビとの闘い
旧型:無理やりゾンビ発生地区に置き去りにされる
新型:ヒャッハーの掛け声で、危険といわれるゾンビ地帯で自ら飛び込む
    帰ってくるのは2,3名なのにね

154 :名無シネマさん(静岡県):2015/08/14(金) 23:56:00.94 ID:pSRsDJmk.net
>>153
銃の種類で、ショットガンはエイリアン2の影響ってどういうこった
単にホームディフェンス用にショットガンが一般的なだけだよ
そもそもヒックスがイサカぶっ放してたのはリアクター突入シーンだけだし

155 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/14(金) 23:57:13.68 ID:ygLIa6Tc.net
>>151
ネタに突っ込むのもアレだけど
宗教観のはREC3からだろうがあれゾンビじゃねーから

156 :名無シネマさん(北海道):2015/08/15(土) 12:32:03.04 ID:9HfUHgNF.net
>>153
夏休みの学生なんだろうけど
アメリカはショットガンや狩猟用ライフルは購入許可すら必要が無い(州によって違うが)
許可や申請が必要な拳銃より数はあるんで別にエイリアンインスパイアではない

そもそもETでもショットガンでET狩りしようとしてたし
あとで消されたけど

157 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/15(土) 12:38:09.59 ID:vOk0giDE.net
REC2で十字架にビビったり声色変えるのは完全にエクソシスト状態
最後の様子だとおちょくるための演技疑惑もあったけど3でそれも台無し

158 :名無シネマさん(茨城県):2015/08/16(日) 13:00:15.24 ID:5Mc6VXqn.net
2015年 ゾンビアワード
大賞 がっこうぐらし

159 :名無シネマさん(群馬県):2015/08/16(日) 16:59:28.40 ID:1IwB29t1.net
がっこうぐらしって漫画とアニメがあると知って
前に教えてもらったアイアムアヒーローもおもしろかったから
期待して買いに行って見たら完全なキモオタ漫画でがっかりした

160 :名無シネマさん(新潟県):2015/08/16(日) 17:01:49.61 ID:AyDptSyj.net
最初のワンパンだけがインパクトあって、後は案外普通のゾンビものだからな
「ゾンビ」のモールのシーンの様に、完全にぶっ壊れた世界の中で先に限界が見えてる通常生活送りましょうっていう退廃的な代物

161 :名無シネマさん(家):2015/08/16(日) 20:13:00.15 ID:1eSZ8UJn.net
がっこうぐらしはゾンビの雰囲気は好きだけど、いかにもアキバ系アニメって感じののキャラクターにイライラさせられて挫折した。
学園黙示録の時もそうだったけど、オタク系アニメは自分にはハードルが高すぎて無理だわ。

162 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/16(日) 20:54:58.82 ID:TlQEPa1B.net
正直あれはゾンビものとして見たら退屈だから萌えアニメにゾンビがでてるぐらいでしか見てないな
日常系は結構好きだし

それより最近見たインドオブザデッドはまあまあ面白かった
タバコとかを吸うシーンで、毎回下の方にタバコは健康を害しますよ的なテロップでてたけど、そんなにインドってタバコに厳しいのか?

163 :名無シネマさん(熊本県):2015/08/16(日) 21:34:01.66 ID:/hug4RCK.net
アニメはスレチ

164 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/16(日) 22:07:40.76 ID:TlQEPa1B.net
>>163
一応インド・オブ・ザ・デッドは映画なのだけれども…

死霊のえじき見たいんだけど、ロメロの三部作で意外にこれだけレンタル屋にないんだけどそんなもんなのか?俺の近場にないだけ?
これだけ見てないからレンタルできなければ買ってみようかと思うのだが

165 :名無シネマさん(埼玉県):2015/08/16(日) 22:11:44.21 ID:x1GWOb1F.net
インドがアニメだったらあの小僧は女の子になるんだろうな

166 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/16(日) 22:15:04.97 ID:TlQEPa1B.net
>>165
確かに
仲良し三人組でそれぞれキャラ立ってるし

167 :名無シネマさん(禿):2015/08/16(日) 22:22:58.36 ID:2vy0yv6p.net
がっこうぐらしのことやろ


ロメロのナイトオブだけリメイク版しかないわこっちは

168 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/16(日) 22:39:03.34 ID:TlQEPa1B.net
>>167
そうかそんなもんなのか
素直に買うとするわ

ナイトオブはリメイクはもちろんだけど、かろうじて音楽改悪版のはあった
音楽だけ綺麗すぎて映像とあまり合ってなかったけど

169 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/16(日) 23:08:04.53 ID:lG+/VqX+.net
えじきはサビーニ・ロメロ他のコメンタリ入ってるから
安ければ買ってもいいと思う

あれはEDテーマも含めて音楽が懐かしくて泣けてくる
渋谷パンテオンの上の書店横の映画館で見たっけな

170 :名無シネマさん(青森県):2015/08/16(日) 23:27:38.21 ID:vQZMf0PP.net
>>161
ゾンビオタクの癖に美少女系を馬鹿にすんのか・・・

171 :名無シネマさん(茸):2015/08/17(月) 00:05:03.67 ID:5GYkbrCp.net
>>161
似たような感じで俺もダメ
あのロリコンぽいつーかアニオタ風の絵がダメだ

172 :名無シネマさん(家):2015/08/17(月) 00:18:15.95 ID:cBxWGe5I.net
インドといえば、アイ・アム・レジェンドの特典映像のインド編が怖かったなあ。
WWZでもそんな特典付けてくれたらよかったのに。

173 :名無シネマさん(庭):2015/08/17(月) 01:00:12.12 ID:JBsBfRh8.net
インドならもっとザテッドインディアの話しようぜ
インドオブザデッドは使ってる銃が玩具丸出しなのが萎えた

174 :名無シネマさん(禿):2015/08/17(月) 01:15:51.06 ID:szuLvLY8.net
玩具どころか撃ってるフリ丸出しの映画があってだな

175 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/17(月) 04:52:54.05 ID:/O1Kx8F8.net
ゾンビ映画ブームも落ち着いてきたね
今は鮫映画だよ
どんだけトンデモ設定作れるかを競ってるようでなかなか面白い

176 :名無シネマさん(熊本県):2015/08/17(月) 05:30:06.09 ID:nIpzuI9o.net
そう(無関心)

177 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/17(月) 06:52:16.73 ID:NEa3tNKR.net
あいかわらずここはアニメには厳しいスレですねw
靴買いにいかなきゃ

178 :名無シネマさん(禿):2015/08/17(月) 08:07:11.81 ID:kmF/cfjP.net
じゃあゾンビサメを出そう
あるいはゾンビとサメの対決とか・・・あれ?

179 :名無シネマさん(禿):2015/08/17(月) 08:41:10.84 ID:np0cPume.net
サンゲリアかな?

180 :名無シネマさん(家):2015/08/17(月) 12:32:23.38 ID:el3p0h/7.net
Tianjin of the dead

来春公開予定!! 

乞うご期待!!

181 :名無シネマさん(北海道):2015/08/17(月) 17:53:07.92 ID:UmKXQpRT.net
WIMAX、進撃のテンプレに西村とか福田とかの騒動は入れないのか?
特に福田なんて非関係者のフリしてドラマスタッフとかすごいじゃん

182 :名無シネマさん(pc?):2015/08/17(月) 18:06:59.12 ID:Z+mrOb0v.net
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part77 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1439050746/81

81 名前:名無シネマさん(北海道)[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 17:54:05.63 ID:UmKXQpRT
wimax、西村とか福田の騒動はテンプレに入れないの
特に福田とか非関係者のフリしてドラマのスタッフだったり最高じゃん



町山アンチがこのスレにいたのか

183 :名無シネマさん(茸):2015/08/17(月) 19:35:16.17 ID:WHavO4GX.net
>>116
確かに原作まんまだと映画は厳しいな。TVドラマでゾンビオムニバス風にやるのが丁度いいかも。

184 :名無シネマさん(家):2015/08/17(月) 23:36:53.77 ID:cBxWGe5I.net
〉〉182 まさにそれ!!そんな感じでやってほしかった。
そして日本パートは目の不自由な庭師は抜きにして作ってほしい。

185 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/08/18(火) 15:32:59.79 ID:0n+QUfQH.net
やっぱり句読点ってキチガイだわ

186 :名無シネマさん(家):2015/08/18(火) 19:00:30.44 ID:TM/Zzq5o.net
>>184 どいう意味?

187 :名無シネマさん(埼玉県):2015/08/18(火) 20:18:23.34 ID:Jvs+glSg.net
句読点のつけ方がわからない人はキチガイという意味では?

188 :名無シネマさん(香川県):2015/08/18(火) 23:21:39.74 ID:hP1DD+lu.net
ゾンビクエスト見終わった。
全編コメディー調で、笑いながら見ました。ショーン・オブ・ザ・デッドくらいには楽しめました。
続編は絶対にあって欲しくは無い類の作品です。

189 :名無シネマさん(庭):2015/08/19(水) 01:01:36.73 ID:FXJcoz27.net
ショーンを「ぐらい」って…

ショーンレベルの作品ってゾンビ物ならAクラスだろ

ゾンビクエストはそこまでじゃない

190 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/19(水) 02:37:51.28 ID:DUGEbIS/.net
ゾンビ・クエストはかなり面白かった記憶があったのだが
感想メモを見返したら、「ブレイン・デッドのオマージュあり」とだけw
ショーンとどちらが面白いかはともかくとして、本当に面白かったんだがなあ

191 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/19(水) 09:31:08.00 ID:xpYnDF5e.net
ブルーレイでショーンは音声特典増やしたそうなので気になる
変態小説家はつまんなかった

192 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/19(水) 11:02:33.74 ID:GuQhOuky.net
ゾンビクエストは一部のゲーム演出がくどかった印象
全体的にはコミカルでまあまあ良かった
デブイ弟がゾンビになりながらやられるときの視点は好き

193 :名無シネマさん(熊本県):2015/08/19(水) 16:34:36.75 ID:a+a7cz7E.net
てかゾンビ映画の登場人物って射撃上手すぎない?
一般人なのにヘッドショット当たり前だし。

194 :名無シネマさん(茸):2015/08/19(水) 16:51:48.62 ID:BG/L+jVr.net
ヘッドショットなんてリアルでも楽勝だろ

195 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/19(水) 17:08:08.04 ID:GuQhOuky.net
大概トロいからね、結構近くから撃つし
速いのは知らないけど

頭が弱点って分かってるのに誰も頭を一切撃たないの見たときは腹抱えて笑ったわ

196 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/20(木) 05:40:50.28 ID:wnkNERrQ.net
ヘッドショット議論に火を付けた>>194

197 :名無シネマさん(禿):2015/08/20(木) 08:51:18.53 ID:Sr8uj4+P.net
ロシアンルーレットでなら余裕だな

198 :名無シネマさん(北海道):2015/08/20(木) 09:48:58.02 ID:bELybs1F.net
>>194
お前ちょっとグアムの射撃場こいや

199 :名無シネマさん(埼玉県):2015/08/20(木) 10:00:58.02 ID:gadshhup.net
>>194はのび太

200 :名無シネマさん(禿):2015/08/20(木) 14:34:20.91 ID:aKT39RZz.net
遅いゾンビ撃つのは大体3-4mだし当たる気がする
全く撃ったことないとかは知らないけど

201 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/20(木) 16:54:58.37 ID:wnkNERrQ.net
反動とか言い出したら負けな感じ?

202 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/20(木) 18:30:51.26 ID:irI0Re7y.net
銃撃シーンはあぶない刑事みたいにシャレオツBGM流すといいと思うよ
あ、ウーヴェ・ボル大先生が既に通った道か、ガンシュー画面挿入とか

203 :名無シネマさん(静岡県):2015/08/20(木) 19:06:32.08 ID:CQXbIIMw.net
>>200
完全に初めてだと4mでも意外と外れるから焦る
ノロノロゾンビなら2mくらい引きつけたほうがいい

204 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/20(木) 20:08:17.83 ID:Wx+xUuY1.net
おっ経験者だw

205 :名無シネマさん(埼玉県):2015/08/20(木) 20:17:13.15 ID:gadshhup.net
富士の裾野で演習したの?

206 :名無シネマさん(静岡県):2015/08/20(木) 20:26:03.10 ID:CQXbIIMw.net
>>205
ハワイで2回撃ってきた
45、38、25口径のハンドガンを一通りやらせてもらった感想だよ
いまどき妄想扱いして騒ぐほど珍しくもないだろ

207 :名無シネマさん(京都府):2015/08/20(木) 23:50:28.51 ID:SNL0Z8uN.net
ザ・デッド・インディア見た。
ラストはあんま好きじゃなかったけど、主人公の心理描写がかなり良かった。
やっぱ色恋よりも、ああいう葛藤をメインにしてくれた方が個人的に面白いわ。

208 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/21(金) 00:21:58.01 ID:EH4r8CsK.net
>>206
まるでノロノロと歩く人を撃ったような表現だからなw
撃ったのは動的?

自分が使ってるのはショットガンだけど、よく長瀞に撃ちに行くよ

209 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/21(金) 05:19:50.58 ID:Iacan7D5.net
長瀞はゾンビのメッカで有名です嘘です

210 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/21(金) 07:07:33.30 ID:3v28z2zP.net
観光地はローパウダーだったりするから気をつけよう

211 :名無シネマさん(禿):2015/08/21(金) 08:02:56.27 ID:lbhTxMGt.net
まぁ日本人は柔術だな

212 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/21(金) 12:35:47.76 ID:Iacan7D5.net
     | ゾ〜ン〜ビ〜〜
     └─────v──          |ゾ〜ン〜ビ〜〜
           ∧_∧            └──v─────
     :: v■D⊂(・д・ )              ∧∧
     : ::     ヽ    つ    ナンテコッタ    (,,゚д゚)
    (○)     ( (_)     ∧_∧       /つl⌒l⌒l
  .  ヽ|〃    (_)    (( (;´Д`) )).   〜(__,,⌒'⌒
  '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
      ┌──────── ^─────────────
      |大人のくせに仲良くしやがって!

213 :名無シネマさん(家):2015/08/21(金) 15:38:47.19 ID:Xl+xcqGE.net
結局アニオタって美少女キャラ+αの作品にしか触れたことないから
たまにSFとかホラー要素くっついてると目新しく見えてしまうんだろうな

そういやスコット・アドキンス主演のRe-KillがようやくDVD化されるな

214 :名無シネマさん(茸):2015/08/21(金) 15:55:20.20 ID:quUAE3z8.net


215 :名無シネマさん(熊本県):2015/08/21(金) 15:55:48.04 ID:JJlFamtS.net
映画

216 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/21(金) 16:44:32.37 ID:y3TJeAPq.net
ザ・デッドインディアは主人公のアメリカ男が適当に拳銃を乱射してるように見えて

ワンカットで13発以上は撃ってないところが芸が細かい。結局、ガソリンスタンドで

入手した一箱(50発ぐらい)でなんとかなったんだよね。

217 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/22(土) 08:32:43.49 ID:7e0wAvxv.net
>>213
がっこうなんとかの事なら
今のニトロはネット、深夜実況などのパンピーウケ狙いで
物を作ってるあざとさの塊みたいな会社だよ
虚淵が魔法少女とやらで稼いだノウハウを注ぎ込んでるだけ

218 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/22(土) 11:17:13.14 ID:z2VhoXh2.net
パンピーって久しぶりに聞いたわw
そういうヲタ丸出しのレス嫌いじゃないぜ!

219 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/22(土) 12:48:10.44 ID:7e0wAvxv.net
ナウいだろ?ゾンビなんてまさにオタジャンルだと思うけど

220 :名無シネマさん(pc?):2015/08/22(土) 13:21:14.52 ID:wsEUaepr.net
まあゾンビ映画好きは脳が30年前から腐っているからな

221 :名無シネマさん(家):2015/08/22(土) 13:29:03.86 ID:UZ0l6d7i.net
オタでもキモオタでもいいけどそれぞれのジャンルがあるんだから
きちんと住み分けして首突っ込んでこないでほしいわ

222 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/22(土) 13:37:42.94 ID:7e0wAvxv.net
美少女に××ってのを商売にしてる連中に住み分けも糞もないよ
3ヶ月毎に消費を続ける豚は美少女の首切ったり腐らせたりすれば
奇抜だすごいと持ち上げてくれるもの

223 :名無シネマさん(茸):2015/08/22(土) 13:53:29.02 ID:jixL1YhE.net
調べてみたらなんかそこ信者がいるとこみたいだからやめなよ

224 :名無シネマさん(熊本県):2015/08/22(土) 14:41:30.93 ID:ESqQrWyq.net
>>220
それはお前だけだよ

225 :名無シネマさん(北海道):2015/08/22(土) 19:42:44.00 ID:6nJwFhyR.net
がっこうなんとかはアフターゾンビアポカリプスをきっちりやってるから
ロメロゾンビ好きなら好感もてる作品だけどね

アンチが逆にゾンビよえぇぇぇと火病起してて笑えるけど

226 :名無シネマさん(新潟県):2015/08/22(土) 19:56:55.37 ID:VP/sLGue.net
物凄い閉ざされた世界観なんだけど、その閉ざされた空間の中は楽園ですっていう歪さな


なんにせん、アニメになった後で急に取り上げていや良作だ駄作だなんて騒ぎ立ててる時点で遅すぎなんだよ

227 :名無シネマさん(関東・甲信越):2015/08/22(土) 20:34:51.83 ID:I3u64lEc.net
ゾンビロイド
予算が尽きたみたいな終わり方やめれや
中盤まで結構良かったのに…
あの終わり方は最後のが事実だろうがその後は、最初のになるんだろうな…

総レス数 984
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200