2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジュラシック・パークシリーズ強さ議論スレ

1 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/09(日) 12:52:52.76 ID:5M8e+b7Z.net
S インドミナス・レックス
A ブラキオサウルス マメンチサウルス スピノサウルス JWレクシィ
B アンキロ JP2雌ティラノ JP2雄ティラノ JP1レクシィ
C トリケラトプス ステゴサウルス JP3雄ティラノサウルス
D アパト 陸上モササウルス ディロフォ ケラト ラプトル  
E パキケファロサウルス パラサウロロフス プテラノドン
F ディモルフォドン ガリミムス
G コンプソグナトゥス

2 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/09(日) 12:54:37.98 ID:5M8e+b7Z.net
レクシィはワールド建設まで草食恐竜を狩り続けて生きてたからJWの時のが強いよ

3 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/10(月) 03:39:43.61 ID:Z8jxR3rt.net
ブルー>デルタ>エコー>チャーリー

4 :名無シネマさん(庭):2015/08/10(月) 22:15:24.23 ID:iXdeL9Aa.net
レクシィとか主人公補正やろ

それに昔の方が若いから強い

5 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/11(火) 21:17:25.16 ID:weU3T1ym.net
強さ協議わろた

6 :名無シネマさん(庭):2015/08/12(水) 18:19:06.35 ID:PQFQMi1o.net
スピノの骨をぶち壊して登場する演出はレクシィ>スピノを暗示してそう
モササウルスはインドミナスを除けば最強だろ

7 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/12(水) 20:57:55.29 ID:shzFOOvR.net
どちらにしろ両腕があるスピノには勝てない

8 :名無シネマさん(禿):2015/08/17(月) 10:14:31.11 ID:TgLBmN8b.net
復活時のレクシィはラプトル援護がありながらもインドミを圧倒してたからスピノより強そうだ
てかJW3のティラノが小柄で弱すぎる

9 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/18(火) 09:45:49.33 ID:WbEtpoZh.net
そんなあなたに
 
 ・ジュラシック・ワールド http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/JurassicWorld.html
 
 ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 ・インターステラー http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Interstellar.html
 ・崖の上のポニョ http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Ponyo.html
 ・妖怪ウォッチ http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Youkai-Watch.html
 ・スプラトゥーン http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Splatoon.html
 
  ●http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/common-list.html

10 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/18(火) 18:53:15.58 ID:4hFfJtur.net
JP3のティラノは11mクラスでおまけに腐肉食ってる雑魚だからしゃーない

11 :名無シネマさん(禿):2015/08/19(水) 17:10:22.97 ID:rKcpEmSJ.net
レクシィはあれ明らかにインドよりでかいから15mくらいありそう
負けかけたのはインドのテリジノDNA両腕によるものだな
スピノはあそこまで器用な腕ではなかったしレクシィの方が強そう

12 :名無シネマさん(愛知県):2015/08/19(水) 20:53:51.10 ID:X+F0FQYe.net
>>6
水中なら除かなくても最強

13 :名無シネマさん(宮城県):2015/08/19(水) 23:21:02.98 ID:W3FlSZlM.net
猛者サウルス

14 :名無シネマさん(茸):2015/08/20(木) 00:36:43.31 ID:d/3ccGsB.net
は?そもそもモササウルスとインドミナスじゃ土俵が違うのに、どっちが最強とかナンセンスだろ
シャチとゾウどっちが強いか?って言ってるのと同レベルです
しかも最強を比べとしたらレクシィとモササウルスだ
まぁ仮にレクシィとモササウルスが万全の状態でバトルするとすればレクシィの勝ちは揺るがないと思っている
お前らは何故ティラノサウルスが泳げないと思っている?
トカゲも蛇もワニも泳げるんだよ
こいつらはなんだ?爬虫類だ
じゃあティラノサウルスは?爬虫類、そして鳥類でもある
これで泳げないわけがない
まぁだとしても地理的有利はモササウルス
これは間違いないわけだが、モササウルスの武器は大きな口のみだ
レクシィの大きならモササウルスも丸呑みには出来ない
つまり完全に不意をつかなければ一撃で仕留めることは不可能と言える
水中でレクシィがモササウルスの存在を感知していたとしよう
例えば高速で後ろから噛み付こうとする
はいモササウルス死亡
死因、レクシィの尻尾殴打で脳震盪
じゃあ正面から?
はいモササウルス死亡
死因、レクシィの大爪で頸動脈断裂
無理なんだよ
モササウルスじゃレクシィには勝てない
勝てるって言ってるやつは100回見直してジュラシックパーク勉強してこい

15 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/20(木) 01:47:51.12 ID:YVsXHJLt.net
スピノサウルスに瞬殺された雑魚ティラノサウルス

16 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/20(木) 02:29:36.61 ID:9kppL1Yl.net
>>14
とりあえずティラノ最強
まで読んだ

17 :名無シネマさん(WiMAX):2015/08/20(木) 02:57:57.00 ID:N9AtQ1QZ.net
レクシィに対してインドミナスの前脚攻撃による優勢は
納得出来るが、インドミナスの頭骨はカルカロドントサウルス類に
近そうだしそれに加え本種特有の切れ味抜群の歯ではなく
歯並びが悪く雑食だか草食だかの歯も混じっていて
噛み付きに関してはレクシィのが一枚も二枚も上手だと思う、
レクシィの噛み付きによる圧倒的優勢の描写が欲しかった。

18 :名無シネマさん(関東地方):2015/08/20(木) 05:20:36.34 ID:T6Sr1WbS.net
インドなんとかはカエルの遺伝子を持ってるから水中もいける
不意打ちじゃなきゃモサにも勝てた

19 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/21(金) 07:14:00.80 ID:wPqwmk2a.net
JP3のティラノサウルスは若い雄なんだが

20 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/21(金) 23:21:18.19 ID:wPqwmk2a.net
インドミナスはスピノサウルスより強い

21 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/24(月) 23:21:10.40 ID:SIQZgU6u.net
モササウルスは陸上じゃ弱い

22 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/26(水) 23:30:30.11 ID:cTYC0w3x.net
モササウルスにやられたインドミナスは万全じゃなかった

23 :名無シネマさん(茸):2015/08/27(木) 08:51:10.14 ID:bjFsT+a5.net
それを言うならレクシィも万全じゃなかった
準備運動もなしにあそこまでインドミナスとやれるのは流石レクシィというべきだろうな
インドミナスは散々無双して調子付いて直前のラプトルとのバトルでアドレナリンも程よく出て絶好調だし、レクシィは圧倒的不利の中戦ってるんだが

24 :名無シネマさん(茸):2015/08/27(木) 14:14:16.00 ID:hyl5OYsN.net
若い頃のレクシィならインドミナスをタイマンでやれるはず

25 :名無シネマさん(栃木県):2015/08/29(土) 21:59:10.71 ID:bvTQ9Xk2.net
JPやJP2ではティラノの性別設定があったけど、
JP3でスピノに負けたティラノの性別や若い個体とかの設定なんてあったのか?

まあ、ライオンなんかも現役のボスライオンと放浪ライオンなんかじゃ全然違うから
個体差はあって当然なんだけど・・・

26 :名無シネマさん(栃木県):2015/08/29(土) 22:47:05.32 ID:bvTQ9Xk2.net
【参考】
https://www.youtube.com/watch?v=_GGF8j4PMEk
レクシィvsインドミナス
https://www.youtube.com/watch?v=u8NA7IQMf_Q
スピノvsティラノ
https://www.youtube.com/watch?v=gTWo9oLJOWk
レクシィvsラプトル

インドミナスにしろスピノにしろ序盤に首噛まれた時点で終わりな気がするが・・・

27 :名無シネマさん(茸):2015/08/30(日) 12:37:33.19 ID:CaGCepLB.net
>>26
実際のティラノはトリケラの襟飾りを噛み砕くバケモノだからね

28 :名無シネマさん(茸):2015/08/30(日) 18:14:16.12 ID:mBx58l3/.net
「ワールド」まだ観てないんだけど、スピノの骨格標本って化石?
もし骨だったら3のスピノの成れの果てって事もあるのかな?と。

29 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/31(月) 15:30:08.55 ID:T3t+ymJm.net
JP3のスピノと戦ったティラノは小さく感じたなあ、若いオスというのはちょっとうなづけるかも

30 :名無シネマさん(中国地方):2015/08/31(月) 20:25:11.76 ID:IRaiVqL9.net
ワールドに展示されてたスピノの骨はあのワールドで死んだ個体のだから、3とは島が違うから別個体だよ

31 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/31(月) 20:46:31.38 ID:VVgQ2hs7.net
JPシリーズの恐竜は、繁殖を防ぐためとY遺伝子由来の成長途中での死を防ぐため
メスばかりに限定してるんじゃなかったっけ

32 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/01(火) 08:01:36.62 ID:ND3H1TW7.net
>>14
体格差を考えろっつーのw
http://i.imgur.com/9xqIStt.jpg
シャチとゾウどころか、シャチとシロクマ比以上にインドミナスは小さい
どう抵抗しても完全にモササウルスの餌だ

総レス数 1016
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200