2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東の映画館事情 part13

1 :名無シネマさん(地震なし):2016/02/26(金) 14:24:10.20 ID:NWYkDP6r.net
東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城の
1都6県の映画館について語るスレッドです。

前スレ
関東の映画館事情 part12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1416159904/

824 :名無シネマさん:2019/03/25(月) 15:36:55.28 ID:CTZVCBlZ.net
>>822
品川と同じ感じですか?

825 :名無シネマさん:2019/03/25(月) 15:41:43.31 ID:CTZVCBlZ.net
>>823
ドルビー良さそうっすね

826 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 18:33:51.78 ID:9BBXlkDy.net
『ぴあ』編集長が映画館の変遷で振り返る新宿の30年
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/22263

827 :名無シネマさん:2019/04/01(月) 15:47:43.84 ID:GAUeW7KC.net
>>746
ミニシアター系劇場「kino cinéma 立川燗屋S.C.館」が6月オープン
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1177319.html

みなとみらい はアナウンスあった?遅れてる?

828 :名無シネマさん:2019/04/01(月) 16:11:36.74 ID:Zm5j1OIK.net
>>827
みなとみらいは、もうWebサイト出来てるよ。
https://kinocinema.jp/minatomirai/comingsoon/

829 :横地美也子:2019/04/01(月) 17:06:09.77 ID:kGv3oW8G.net
勝又美也子 旧姓 横地美也子(55)
茨城県土浦 出身 Fラン明星大学心理学部卒
土浦二高
横地コーポ在住 虐待親
現在も働かずに父親の住まいでニート生活 
正社員歴半年 教員を少しやり、奨学金返済全部なくした税金泥棒
夫が納めた税金で年金暮らし確定
毒親 横地美也子 現在は勝又美也子
自分の罪を子供になすりつける 偽善者型の毒親
自分はカスのくせして子供には虐待モラハラDV精神的にダメージを与える
Fランの馬鹿のくせして子供には勉強を強要。問題がとけない、成績が落ちると殴る、恫喝、いびり、嫌味をねちねちと言う 最後には油を飲ませる。
学歴コンプレックスあり
顔写真はyoutubeに載せておきました。
夫の納めた税金で高い年金確保の税金泥棒

パニック障害なので絶対に関わらないほうがいい。よく被害者面するので最悪こちら側が悪いことになる。
事実狂言によって社会的に大迷惑になった人は、わかっているだけで8人
税金も無駄遣いし、人間的にも極めて悪質
この税金泥棒で虐待親を生んだ名前は、横地エイスケ 横地やよい その他親戚に矢口がいる

830 :横地美也子:2019/04/06(土) 19:41:08.36 ID:gEkMsF+R.net
横地美也子(55)
茨城県土浦 出身 Fラン明星大学心理学部卒
土浦二高
横地コーポ在住 虐待親
現在も働かずに父親の住まいでニート生活 
正社員歴半年 教員を少しやり、奨学金返済全部なくした税金泥棒
夫が納めた税金で年金暮らし確定
毒親 横地美也子
自分の罪を子供になすりつける 偽善者型の毒親
自分はカスのくせして子供には虐待モラハラDV精神的にダメージを与える
ばかのくせして子供には勉強を強要。問題がとけない、成績が落ちると殴る、恫喝、いびり、嫌味をねちねちと言う
最後には油を飲ませる。
ついでにパニック障害なので絶対に関わらないほうがいい。最悪こちら側が悪いことになる。
顔写真はyoutubeに載せておきました
この税金泥棒を育てた親の名前は横地エイスケ 横地(旧姓矢口)やよい

831 :名無シネマさん:2019/04/07(日) 05:52:01.11 ID:i/Lte8J3.net
アップリンク吉祥寺のあの通路誘導灯、どうにかならんのかね。
あの狭さであの明るさ。壁にも反射して館内全体が明るい。
あれが気にならない席あるの?
空いてると席と席の隙間から2列後ろの中ほどの席でも灯が見えるし。
知らずに真後ろの端席取った人とか上映始まってしばらくは目に入らないように出来ないかゴソゴソしてる。

832 :名無シネマさん:2019/04/09(火) 12:07:56.87 ID:s4/0sTuq.net
>>739-741
MOVIX伊勢崎は3/29には移転オープンしてたんだね、意外に早かった

MOVIX伊勢崎 3月29日(金) スマーク伊勢崎内にリニューアルオープン!
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/190214/prl1902141132060-s1.htm

833 :名無シネマさん:2019/04/11(木) 02:09:12.34 ID:PLcsjFsP.net
>>832
やっぱ規模が小さくなってる
でも7番と8番はスクリーン大きいな

834 :名無シネマさん:2019/04/12(金) 16:58:03.99 ID:JK5TNAOX.net
2019年03月14日(木)
あれから2週間…旧MOVIX伊勢崎の今
https://ameblo.jp/ma7360/entry-12446859230.html

835 :名無シネマさん:2019/04/12(金) 17:42:51.47 ID:JK5TNAOX.net
本日開業

TSUTAYA店舗の2階に映画館「kino cinéma 横浜みなとみらい」開業
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1179756.html

836 :名無シネマさん:2019/04/12(金) 20:53:05.22 ID:dF22WF2P.net
木下は映画館も作り始めたのか

837 :名無シネマさん:2019/04/12(金) 22:21:42.42 ID:WQyXtLOb.net
>>835-836
立川にも出来るでしょうよ

838 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 00:09:49.36 ID:sXBStzqr.net
名探偵 ピカチュウ
TOHOシネマズ 錦糸町 オリナス

令和 10連休 ゴールデンウィークだからか
本日が、映画公開 初日だからか
朝から 晩まで、全て チケット 完売祭り

GW明け& TOHO シネマズのチケット
値上げ後の 客入りが、本当に 心配になりますね。

839 :名無シネマさん:2019/05/05(日) 21:28:14.64 ID:ejxB1k+T.net
海老名のTOHOの最大スクリーンと
港北NTイオンのウルティラの
どちらか選ぶとしたらどちらが良い?
画面迫力と音響どちらを取るか悩む

840 :名無シネマさん:2019/05/09(木) 19:37:04.89 ID:ai2jZR1V.net
関東でアベンジャーズ/エンドゲーム2D字幕を
大きいスクリーン、良い音で鑑るとしたらドコがおすすめ?

841 :名無シネマさん:2019/05/09(木) 21:57:18.07 ID:QdwcgHUz.net
イオン幕張のウルティラ
TOHO海老名の1番

842 :名無シネマさん:2019/05/09(木) 22:18:31.38 ID:rCUo+1Cb.net
成田のIMAX

843 :名無シネマさん:2019/05/12(日) 16:38:53.85 ID:n3ZcC6D4.net
アベンジャーズ/エンドゲーム」観るならここがベスト! 7バージョン観たマニアが指南
https://www.phileweb.com/review/article/201905/05/3444.html
https://www.phileweb.com/review/article/201905/09/3448.html

アベンジャーズ/エンドゲームはここで観ろ! 爆音・IMAX・ドルビー7劇場を1人で回った
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/entamego/1183724.html

そろそろ上映規模も縮小され始める頃なので
関東圏のエクセレントな2D字幕
通常上映館の情報お願いします!

844 :名無シネマさん:2019/05/14(火) 17:33:33.85 ID:Z9zxT+do.net
南町田グランべりーに109

845 :名無シネマさん:2019/05/21(火) 16:25:24.37 ID:npNH9WQR.net
グランドシネマサンシャイン開館に合わせて、
シネマサンシャイン池袋が閉館。

846 :名無シネマさん:2019/06/09(日) 12:04:13.60 ID:iyvYmGf3.net
グランドシネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/gdcs/
>JR山手線「池袋駅」徒歩4分

嘘だっ!

847 :名無シネマさん:2019/06/13(木) 00:24:44.41 ID:nAYlYrmI.net
10分はかかるよな

848 :名無シネマさん:2019/06/13(木) 05:05:57.98 ID:kEVtR1I/.net
40代の東上線民だけど20年前にはもう池袋の映画館は汚いし狭いしで見切りをつけて、それからは都内では有楽町日本橋エリアでしか観てなかったわ
>>846観たら良さそうだし今度はたまには池袋で観たい気もする。混みそうだけど
ハンズへ行く道の客層見てると場所が池袋だけに客層が気になる

849 :名無シネマさん:2019/06/18(火) 17:05:11.94 ID:XZOiZROe.net
映画館CINE QUINTOが新生・渋谷パルコ内にオープン
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1190999.html

850 :名無シネマさん:2019/06/19(水) 07:32:02.46 ID:T+BL9fOZ.net
>>848
マイルドヤンキーと中国人じゃね?w

851 :名無シネマさん:2019/06/24(月) 17:26:05.93 ID:bPcaXNUo.net
グランドシネマサンシャインの料金システムはどうなるの。
オープンまで、もう一ヶ月切ったど。

852 :名無シネマさん:2019/06/24(月) 22:49:27.37 ID:jLtjSSmh.net
>>851
アプリの評判が微妙と聞いたけど大丈夫かなあ

853 :名無シネマさん:2019/07/02(火) 15:12:37.81 ID:ZppVsgyJ.net
すっかり忘れていた

https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/073/TNPI2000J01.do
> 「TOHOシネマズ 日本橋」 3階部分の営業再開のお知らせ

> スクリーン1・スクリーン5 / 7月 5日(金)より

> ※ スクリーン2・3・4につきましても順次、営業を再開いたします。

854 :名無シネマさん:2019/07/04(木) 08:00:32.73 ID:D7P7YPhv.net
グランドシネマ、プレオープンもリバイバルも無し
初っぱなから激萎え

855 :名無シネマさん:2019/07/04(木) 08:03:35.37 ID:H/lRsOqL.net
てか、オープン間に合うの?

856 :名無シネマさん:2019/07/04(木) 14:58:15.15 ID:Dqc+ZTdq.net
池袋グランドシネマサンシャインで18日に前夜祭。ダンケルクIMAX、ボヘラプ4DX
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1194160.html

前夜祭やるじゃん。

857 :名無シネマさん:2019/07/04(木) 16:36:03.36 ID:D7P7YPhv.net
あ、やるんだ
この前まで予定は無いって回答してたからやらないのかと思った
サーセンした

858 :名無シネマさん:2019/07/04(木) 17:17:35.08 ID:tDrDlfJ/.net
誰かシネサンシャインスレを作ってくれ

859 :名無シネマさん:2019/07/04(木) 18:16:10.75 ID:tFjFjflU.net
ララサンシャイン♪

860 :名無シネマさん:2019/07/04(木) 20:00:49.62 ID:4T0Y2rLp.net
ミールクーポン付きとかいよいよ海外のIMAXプレミアシートみたいになってきたな
だけどシアター入り口前にレストランスペースとかは無いんだろうなぁ

861 :名無シネマさん:2019/07/05(金) 08:28:10.98 ID:bUFT7xNZ.net
>>860
松屋があったと思うが

862 :名無シネマさん:2019/07/05(金) 10:54:32.74 ID:CAyjuTKX.net
>>861
ついこないだ松屋→HUMAXシネマしてきたからワロタw

せめてあのビルの1階2階の飲食店エリアにしろよ

863 :名無シネマさん:2019/07/07(日) 15:30:42.26 ID:Ovnu4NEJ.net
初日に松屋の牛丼を持ち込んでモリモリ食べながら鑑賞するのもアリだな

864 :名無シネマさん:2019/07/12(金) 15:04:50.92 ID:PhK4wkh6.net
今日で、シネマサンシャイン池袋がクローズか。

865 :名無シネマさん:2019/07/14(日) 22:37:24.68 ID:+3fFvqYd.net
三番町の松山シネマサンシャインのことなら

866 :名無シネマさん:2019/07/16(火) 14:29:48.29 ID:QrpWvJhp.net
グランドシネマサンシャインの料金
http://www.cinemasunshine.co.jp/theater/gdcs/admission/

毎月15日が、1200円デーか。

867 :名無シネマさん:2019/07/16(火) 23:09:30.52 ID:9LdVHkyS.net
14日にTOHOシネマズ→15日池袋
っていうのもいいかもなw

868 :名無シネマさん:2019/07/16(火) 23:19:57.97 ID:hpuABWuU.net
20日はMOVIXデー

869 :名無シネマさん:2019/07/17(水) 01:11:25.98 ID:Dqxd+6T8.net
19は109

870 :名無シネマさん:2019/07/17(水) 10:19:09.74 ID:uG+cZqMw.net
どこもこじつけではあるが給料日の少し前というのはちょうどいいのか

871 :名無シネマさん:2019/07/17(水) 13:33:42.97 ID:+1ADOMH/.net
シネマサンシャインのアプリ使いにくいね

872 :名無シネマさん:2019/07/19(金) 07:15:41.58 ID:Ki5NleUt.net
>>867
グランドサンシャインの斜向かいに建設中のTOHOシネマズ池袋が完成したら
二日間池袋通いになるかも

873 :名無シネマさん:2019/07/21(日) 01:18:04.74 ID:cmxRSN+k.net
グランドシネマサンシャインのIMAX凄いな
まだ上映前のライトついている状態なのに普通に綺麗
ダブルレーザー恐るべし

874 :名無シネマさん:2019/07/21(日) 15:57:25.84 ID:uqhb9ZAC.net
シネスイッチ銀座がチケットのネット販売対応になったな。あとは岩波ホールがなんとかしてくれれば。

875 :名無シネマさん:2019/07/23(火) 22:19:51.35 ID:qcz6BELs.net
ヒューマントラスと渋谷では国民民主と幸福実現のCMを見た。選挙が終わったので

876 :名無シネマさん:2019/07/25(木) 20:16:10.35 ID:bF7A3ekn.net
マーウェン、2週目にして2回。早めにいくか

877 :名無シネマさん:2019/07/30(火) 00:30:20.88 ID:Fy7XZS8f.net
8/1のグランドシネマサンシャインネットで予約しようとしたら、席の種類が高校生、小中学校、ハンディキャップの3つしか出てこねえ。
仕方ないので高校生で買った。
ハゲおやじが差額200円握って入口行くから待ってろよ。

878 :名無シネマさん:2019/07/30(火) 00:33:20.54 ID:rQLR3YBk.net
>>877
ファーストデー料金が1,200円だから額面は合ってる!

879 :名無シネマさん:2019/07/31(水) 08:24:40.47 ID:atd6WGFE.net
新宿武蔵野館、先週今週とレイトショーがないね
スタッフがいないのか?

880 :名無シネマさん:2019/08/02(金) 23:35:59.92 ID:AMD3Y3Kd.net
上の方にもあるけど武蔵野館のスクリーン1酷すぎるね
2と3には何回か入ったことあったんだけど全然問題なく観れたから油断してた
もう二度とこのスクリーンでは観ないわ

881 :名無シネマさん:2019/08/03(土) 00:44:49.92 ID:rvy5JvvV.net
天井に光が反射するんだよな?
天井が低すぎて。少なくとも、黒い布でも貼ったらいいのぬ。
クーリンチェの時、ガッカリしたわ、

882 :名無シネマさん:2019/08/03(土) 02:25:42.81 ID:Dqt4/qiZ.net
>>881
字幕と前に座ってる人の頭が完全に被る
前に座ってる人もさらに前の人の頭で字幕見えなくなってるのか頻繁に動くから本当に最悪だった

883 :名無シネマさん:2019/08/03(土) 20:17:57.57 ID:XKz2MQTq.net
武蔵野館は頭かぶるのがイヤで最前すわると、スクリーン下に足元照らす誘導灯がズラーっと並んでいて、妙に明るいのもイヤだ。あの光いるか?

884 :名無シネマさん:2019/08/06(火) 00:12:30.33 ID:B5mJDsyD.net
>>880-883
武蔵野館のSC1は欠陥設計。
その欠陥を理解して後ろの人に配慮出来る人間のみ鑑賞出来るようにすべきだが、
前の方の中央で座高高いおじさんとかマジで迷惑。

885 :名無シネマさん:2019/08/06(火) 09:23:17.67 ID:B79gS8a0.net
なんかニュースになってると思ったら昨日東急からの発表があったのね

新宿・歌舞伎町に225メートルの高層ビル 新宿ミラノ座跡地に22年度開業 映画館、劇場、ライブホールも
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1908/05/news124.html

https://www.tokyu-rec.co.jp/company/news/2019/news_shinjuku_tokyumilano_2019_8_5.pdf

886 :名無シネマさん:2019/08/06(火) 13:02:50.21 ID:eNPUJ3nc.net
これどの劇場か分かる?
http://pbs.twimg.com/media/EA8ybYeU8AAGgF8.jpg

887 :名無シネマさん:2019/08/06(火) 13:09:50.72 ID:cydFeA/z.net
>>885
中央の公園というか緑地を挟んだ、コマ劇場の真正面の映画館があったビルね
あんまり歌舞伎町に行くことなくなったから、現在の風景がすでに懐かしい

888 :名無シネマさん:2019/08/06(火) 13:31:36.28 ID:PRVQeIwO.net
>>886
グランドシネマサンシャン池袋

889 :名無シネマさん:2019/08/06(火) 15:24:56.19 ID:J3HDK0Oo.net
ネットストーカー?

890 :名無シネマさん:2019/08/06(火) 18:00:08.65 ID:5HfUjA5e.net
男装エスコートてなんや…

891 :名無シネマさん:2019/08/06(火) 21:09:14.69 ID:5MoOd4gu.net
>>885
このスレでは>>492>>581>>598で話題に出ていた

8スクリーンの予定か。完成後はTOHOの12と合わせて歌舞伎町は20スクリーンになる
最多で18の時期があったけど、たった2軒の建物でそれを上回るんだな・・・w

892 :名無シネマさん:2019/08/07(水) 16:16:00.13 ID:pgvZLIAs.net
IMAXレーザー採用「109シネマズグランベリーパーク」町田に11月13日開業
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1200659.html

町田でもIMAXレーザー!

893 :名無シネマさん:2019/08/07(水) 16:25:30.83 ID:3FD1KykV.net
>>892
亀頭━━━━(°∀°)━━━━!!!!

894 :名無シネマさん:2019/08/07(水) 21:22:09.89 ID:VlPUG61B.net
>>892
主にTOHOシネマズで観てたけど年末にフリーパス発行して最後にして来年からは109中心にするわ

895 :名無シネマさん:2019/08/07(水) 23:06:34.20 ID:h0xV9zLt.net
町田かー

896 :名無シネマさん:2019/08/08(木) 13:08:41.04 ID:SfWJBvDL.net
>>885
東急だから109シネマズかな?

897 :名無シネマさん:2019/08/18(日) 03:50:12.63 ID:0qPmuIto.net
今日、上野恩賜公園でボヘミアンラプソディの野外無料上映会やんのな。
ええのう、dキンは。(´・ω・`)

898 :名無シネマさん:2019/08/31(土) 19:19:34.64 ID:4mFZfjQ4.net
テアトル蒲田が9月5日で閉館、蒲田宝塚は8月29日で閉館していた。
知らなかった・・・・

899 :名無シネマさん:2019/09/04(水) 19:50:31.15 ID:Pcfny8B7.net
シネクイント渋谷ってポイントカード無料で作れて、四回で一回無料は良心的。

900 :名無シネマさん:2019/09/04(水) 22:45:05.50 ID:Tmz90Z6s.net
蒲田閉館か
スクリーンすごく汚れてて画面暗かったなあ
バアちゃん2人でやってたみたいな映画館だった
シンゴジご当地だったね

901 :名無シネマさん:2019/09/05(木) 20:58:07.22 ID:fdhhLhTP.net
スバル座のサヨナララインナップどうかな
メイン館がスバル座だったってこと?

902 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 14:04:50.14 ID:Kc2gsgsQ.net
有楽町にタルベーラ来るんだね
サタンタンゴ休憩あり八時間はさすがに無理。ニーチェの馬家で観たけど眠くて眠くて。
前もって12時間くらい睡眠とってないと寝ちゃうわ。

903 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 14:57:43.22 ID:TsuCyFsJ.net
サタンタンゴ観るか迷ってる・・・

904 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 23:56:39.21 ID:c72KwceR.net
DVDとか出てないなら劇場で観るけど

905 :名無シネマさん:2019/09/19(木) 18:03:05.60 ID:6Wkzlb1F.net
TOHOシネマズ 新宿、11月2日より“IMAXレーザー”を導入!さらに映像体験の高みへ - 映画 Movie Walker https://movie.walkerplus.com/news/article/205530/

906 :名無シネマさん:2019/09/19(木) 18:04:35.44 ID:e8dzAqhJ.net
ツインにしないのかー

907 :名無シネマさん:2019/09/19(木) 18:37:41.12 ID:zqlfWCoZ.net
>>905
GCS池袋に対抗しての措置なのかねぇ

908 :名無シネマさん:2019/09/19(木) 20:33:56.32 ID:nGHtvXtl.net
配信サービスがより一般的になっているだけに、劇場ならではの設備投資がちょっと遅い

909 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 15:04:11.53 ID:cvEo1bGQ.net
映像面よりも音響にもっと力入れて欲しい
画質いくら上げても家で有機ELテレビで見たほうが綺麗だし
一方音響は早々真似できない

910 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 09:43:44.50 ID:SCDxPa4T.net
イクスピアリも料金改定きた

911 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 12:31:14.22 ID:r06C7L3t.net
あちこちレーザー化してんね

912 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 12:39:22.87 ID:YefeXs21.net
レーザー綺麗だけれどメガネ人には厳しい
コンタクトも同様

913 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 14:42:57.99 ID:cIYVRQyx.net
よく知らないんだけど、メガネやコンタクトだとスペックルノイズが気になるものなの?

914 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 18:37:42.64 ID:12J9zdkp.net
コンタクトは関係ねーよ

915 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 11:52:00.69 ID:YaUdfYh4.net
職場の近くだけど、なかなか行く機会がない丸の内ピカデリーで「ウエスタン」を観た。やはりレオーネだから、前列のかぶり付きにしようかとも思ったが、最近は2階席で観ることもなくなったと思い、2階席の最前列を予約した。

916 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 15:35:59.82 ID:yMoYVz9P.net
メガネ反射するとか?

関係ないけど気のしすぎでペットボトルの反射とか気になりまくってしまう

917 :名無シネマさん:2019/09/30(月) 17:32:33.19 ID:4EjKWUmv.net
腕時計の反射も気になってしまう

918 :名無シネマさん:2019/10/01(火) 14:20:06.39 ID:RBzlGCTb.net
>>917
わかる
気にしすぎかと思いつつ視界に入っちゃうんだよね

919 :名無シネマさん:2019/10/11(金) 12:25:01.95 ID:IENdc+Fd.net
JR東日本の運休計画発表。

午前中に無理してオープンしても、帰る手段がありません。

920 :名無シネマさん:2019/10/11(金) 14:55:33.83 ID:6e+cX1eB.net
ディズニーですら営業しないんだからなあ

921 ::2019/10/12(Sat) 10:14:37 ID:O+HTVhnu.net
南関東で営業してる劇場あったら教えてほしいレベル

922 ::2019/10/12(Sat) 10:50:41 ID:vu4Imx63.net
>>921
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1562725636/443

923 ::2019/10/12(Sat) 10:50:45 ID:QcFttd8Y.net
ギンレイは夕方まで通常営業

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200