2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国映画総合 31

1 :名無シネマさん(埼玉県):2016/08/27(土) 23:16:33.31 ID:qB/v7ypo.net
韓国映画全般を語り合うスレッドです

前スレ:韓国映画総合30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1456919951/

荒らしはNGしましょう


■関連スレ
ビューティー・インサイド
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1453641867/
僕の彼女はサイボーグPart17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1457177505/
更年奇的な彼女 我的早更女友
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1459603017/

590 :名無シネマさん(空):2017/01/06(金) 02:48:49.31 ID:q2TNWHvP.net
韓国語で「ヘイテマテ」って発音にはどんな意味があるの?
誰か教えてください

591 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/06(金) 22:35:13.33 ID:3KlIoVYt.net
カタカナで5文字くらい書かれてもわからないよ。
その前後に文節の区切りがあるのかどうかすら怪しいし。

592 :名無シネマさん(大阪府):2017/01/07(土) 08:52:36.73 ID:ueR7onFz.net
>>589
同じく行きたいけど無理だわ
誰か行く人レポお願いします

593 :名無シネマさん(dion軍):2017/01/07(土) 10:45:17.66 ID:mp/eJ0m+.net
韓国映画、日本のリメイク多いね
ゴールデンスランバーかよ

594 :名無シネマさん(空):2017/01/07(土) 12:20:04.07 ID:NGm6jTsE.net
>>591
チェイサーの始まりのシーンでデリヘル嬢と客のデブがケンカするよね?
その時、帰ろうとするデリヘル嬢に向かってデブが怒鳴っていたセリフ
それを聞いた主人公がデブを部屋に引きずり込んで引っ叩くんだけど
なんか悪い言葉か何かなのかな?

595 :名無シネマさん(中部地方):2017/01/07(土) 13:34:02.02 ID:utTClMnl.net
黒い家エンジビル
ビーデビル
整形外科医

主役が基地外w

596 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/07(土) 13:53:59.94 ID:b+52vV1D.net
>>594
そういう風に書いてくれればわかるw

そこは「テジョボレ」と言っていて、テジダ(くたばる)+ポダ(見ろ)で、「殺されてーのか」、とか「くたばりやがれ」
みたいなニュアンスの下品な言葉。

597 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/07(土) 14:01:58.98 ID:b+52vV1D.net
このセリフだよね?
http://fast-uploader.com/file/7039320799743/

598 :名無シネマさん(空):2017/01/07(土) 14:23:15.33 ID:NGm6jTsE.net
>>597
そうそう そのセリフ
でも何回聞き直してもヘイテマテとしか聞こえない・・・

599 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/07(土) 15:03:35.85 ID:b+52vV1D.net
「ゴールデンスランバー」は日本だと嘘くさすぎてファンタジーとしてしか楽しめなかったけど、
韓国なら意外といけるかも。チェ・スンシルなんてちょっとコネ使っていい思いしただけの
ただのおばちゃん母娘が国政を揺るがす大悪人みたいに大騒ぎの中心になっちゃう国だから
あんなストーリーでもリアリティーでるかもしれないw

600 :名無シネマさん(東京都):2017/01/07(土) 16:17:24.06 ID:rG9+cWdm.net
[映画短評]『The NET 網に囚われた男』正攻法のキム・ギドク/中山 治美 http://www.cinematoday.jp/review/3487

601 :名無シネマさん(dion軍):2017/01/07(土) 17:21:05.05 ID:mp/eJ0m+.net
>>595
黒い家はリメイク元の日本バージョンもぶっ飛んでる
大竹しのぶの乳しゃぶれぇ〜!下手くそぉ!はトラウマになる

602 :名無シネマさん(東京都):2017/01/07(土) 21:54:12.12 ID:mEIGUyPp.net
キム・ギドク来るのか
はっきり言ってこいつは大好きだったが今は微妙
タレントのサンコンみたいな顔して、若い頃は自分の満たされない思いを絵画に映画にぶつけてたが
満ちたりた感がありすぎて、女もカネも手に入れてつまらなくなった
あの、若い頃の「悪い男」みたいなギラギラしたのを取って欲しいがもう無理
せいぜい弓までかな? 俺の評価は

603 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/08(日) 23:57:55.03 ID:bxoU38bz.net
くそぉ、笑っちまったw
https://pbs.twimg.com/media/C1j5ACJUsAA1jHO.jpg

604 :名無シネマさん(東京都):2017/01/09(月) 22:25:19.67 ID:CkTeI3nm.net
君の名は。公開4日で100万人動員したらしいね
まあ、おれも見たけど久しぶりにいいアニメだった
いい映画は万国共通だよ

605 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/10(火) 21:09:17.45 ID:5gTvszqV.net
「ザ・ネット」、リュ・スンボムの熱演以外には見どころが乏しいと言わざるを得ない残念な低予算映画だったが、
脇役やエキストラに善良な若者たちを登場させるあたりにキム・ギドクの変化も感じた。

キム・ギドクの南北ものというと製作・脚本参加の「プンサンケ」と「レッド・ファミリー」が言及されるが、
2作目の「ワイルドアニマル」がすでに南北両国のエグザイルを主人公にしていた。キム・ギドクにとって
北朝鮮は経済的繁栄から取り残された韓国の貧しい人々と変わらない存在なのかもしれない。

劇中、<コレサニャン(鯨とり)>という風俗店が登場して、そこから逃げ出した娼婦を主人公が助けるのだが、
キム・ギドクはペ・チャンホ監督の80年代のヒット作「鯨とり」を観たのだろうか?
シネフィルとして名高いポン・ジュノなどと違ってキム・ギドクの映画鑑賞についてはあまり耳にする機会がないから
ちょっと気になった。

そうそう、見どころがもうひとつあった。主人公の娘の笑顔。あんなかわいい笑顔を目にしたのは「冬の小鳥」の
キム・セロン以来。キム・ギドクは若者や幼い子供に希望を託したのかもしれない。

606 :名無シネマさん(東京都):2017/01/11(水) 13:37:52.19 ID:cfctyuK/.net
ミスワイフ、ありがちな話なんだけど良かった。

607 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ):2017/01/12(木) 21:17:14.75 ID:iEXgrG770.net
ミスワイフは、オム・ジョンファが役作りに徹してアジュンマに成りきり、
ソン・スンホンが久しぶりにコメディ出演で、三枚目役やってるのも貴重
あと、最近の日本公開作になぜかちょくちょく出てくるラ・ミランが今作も登場w

608 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/13(金) 00:19:18.09 ID:cc+NWRlX.net
2014年の助演女優にはラ・ミラン、2016年はチンギョンが多かったかな。
オファーが偏るのは韓国映画の特徴か。

609 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/13(金) 00:20:02.46 ID:cc+NWRlX.net
14じゃない、15

610 :名無シネマさん(関西地方):2017/01/13(金) 00:39:01.60 ID:jlUDV9dt.net
ベルリンコンペはまたホン・サンスか。
新しい監督が出てこないな。

611 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/13(金) 09:26:04.61 ID:cc+NWRlX.net
Darcy Paquetが「インディーズにもう少し資金があれば韓国映画は世界の映画祭を制覇できるのに」と
言っていたな。

612 :名無シネマさん(dion軍):2017/01/13(金) 12:10:26.39 ID:yWxhVzim.net
勝った奴が全部持っていくのが韓国

613 :名無シネマさん(dion軍):2017/01/13(金) 20:10:27.67 ID:ThtTHJNJ.net
大作系は似たような裏社会物ノワールばかり韓国映画もネタ切れか?
日本もだけど作家性の強い監督作品が増えればな

614 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/13(金) 20:30:10.44 ID:cc+NWRlX.net
アジアフィルムアワード、作品賞には「哭声」と「密偵」がノミネートか。
http://natalie.mu/eiga/news/216548

審査委員長がジャ・ジャンクーだけど、どうかな、本命はフォン・シャオガンの「我不是潘金?」か?

615 :名無シネマさん(大阪府):2017/01/13(金) 22:02:11.38 ID:AjDLSORE.net
明朝5時30分〜CS ムービープラスで
キム・ギドクのレッドファミリーってやるよ。

616 :名無シネマさん(岩手県):2017/01/14(土) 17:15:22.52 ID:WyOnbUSw.net
>>606
ニコラスケイジの似たような映画思い出したけど
こっちも面白かったー

617 :名無シネマさん(関西地方):2017/01/14(土) 21:20:49.24 ID:30JrwmpM.net
なんでアガシをアカデミー韓国代表にせんかったんや!アホ!

618 :名無シネマさん(東日本):2017/01/14(土) 22:38:48.00 ID:cwgQir2r.net
田畑智子とシン・ミナってなんとなく似てね?

619 :名無シネマさん(東京都):2017/01/14(土) 22:58:50.65 ID:habQoB56.net
>>617
韓国は映画組合(製作者と役者の団体)の力が強く
また、韓国文化体育観光部という省庁まで設けて、国策として韓国映画を保護している
例えば、ソウル鍾路の映画街で一番いい上映スクリーンは韓国映画だし、値段も国産映画のほうが安い
自国文化の保護政策は、俺の知ってる限り映画では米国、仏国も同様の措置をしてる

で、米アカデミーだが、米は韓国の保護政策をよく思ってない
ゆえに、韓国映画がアカデミー外国映画賞を獲るのは、非常にむつかしい現実だ
同様にフランス映画もアカデミー賞で入賞するのは難しい
日本のように同じ土俵で同じ上映館数で勝負する、50:50の関係をアメ公はフェアと感じるのだ

620 :名無シネマさん(関西地方):2017/01/15(日) 06:23:30.49 ID:q+nUCDkL.net
>>619
でもアガシはアメリカで賞を凄い勢いでとりまくってるし韓国代表になったら可能性あったと思うよ。
代わりに選ばれた密偵はエンタメ寄りで賞がとれるような作品じゃない。パククネ相手にデモやる暇あるならこっちに怒れよ韓国人!って思うわ

621 :名無シネマさん(大阪府):2017/01/15(日) 07:24:33.19 ID:vETBM0q4.net
釜山行きは3Dつけたら面白そう。ソウルステーションと二本立てでゾンビ漬けに。

622 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/15(日) 10:27:52.25 ID:yOApZFEi.net
韓国で山内ケンジの「友だちのパパが好き」が上映予定になっている。
「君の名は。」のヒットなんかより、こういうところに韓国の映画人のセンスを感じるなあ。
去年は「世界から猫が消えたなら」がなかなか良い結果を出していたけど、
今、邦画で面白いの作る人って、結局CM関係やってた人ということになってしまうのだろうか。

623 :名無シネマさん(大阪府):2017/01/18(水) 01:58:50.22 ID:LVLCSwf8.net
観相師観た
なかなかよかった
所々不明な点があったのでもう一度見なければw

624 :名無シネマさん(SB-iPhone):2017/01/18(水) 21:22:48.10 ID:X8erkTe1.net
何となくシークレットミッション見たけど、良かったわ
皆さん同様、貯金通帳とラストのシーンで泣いた
韓流良く知らんけど、キム・スヒョンってすごい人気者なのね

625 :名無シネマさん(dion軍):2017/01/19(木) 09:02:24.61 ID:qOcumM1p.net
「息もできない」今更ながら観賞
暴力と罵詈雑言に敬遠せずにもっと早く見ればよかったと後悔。
見事にボロ泣きさせられたw

626 :名無シネマさん(チベット自治区):2017/01/23(月) 11:36:12.83 ID:pYGYx9cV.net
>>625
韓国映画では一番好き。

627 :名無シネマさん(アラビア):2017/01/23(月) 13:58:53.35 ID:T06TpG8p.net
仏頂面した役が多いキム・コッピ

628 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2017/01/23(月) 19:21:44.67 ID:IRsrAvKl.net
「哭声/コクソン」が福岡でも観られるヽ(=´▽`=)ノ

629 :名無シネマさん(大阪府):2017/01/25(水) 20:51:19.71 ID:kCfiv4Ak.net
哭声のティーチイン行った人いるかな
記事読むとすごくよかったみたいね
生ホンジン監督見たかった…

630 :名無シネマさん(大阪府):2017/01/25(水) 21:18:35.62 ID:kCfiv4Ak.net
連投スマソ

パク・チャヌクも来日するんだ…いいなあ
いきたいいいいいい

631 :名無シネマさん(dion軍):2017/01/26(木) 20:21:42.84 ID:tVkeLS0r.net
「哭声/コクソン」は年齢制限がないみたいだね
過激な描写なしでどういう映画になるのか
演出力の高い監督だから楽しみ

632 :名無シネマさん(dion軍):2017/01/28(土) 15:32:07.89 ID:l3/Z4S73.net
映画「軍艦島」のポスター公開
http://sports.khan.co.kr/culture/sk_index.html?cat=view&art_id=201701251355003&sec_id=560901
ろうそくデモのオマージュも取り入れられている
さすが、リュ・スンワン監督
流行に聡い

633 :名無シネマさん(家):2017/01/28(土) 15:46:29.42 ID:PajjiZWS.net
哭声はゆうばりのクロージングなんやね

ゆうばりは雪の無い季節にやった方がいいと思うんだけどなあ

634 :名無シネマさん(SB-iPhone):2017/01/28(土) 21:11:07.76 ID:AkTmMsOg.net
>>532
何がさすがだよ、これ最大級の反日映画だと思うぞ!

635 :名無シネマさん(関西地方):2017/01/29(日) 04:02:18.75 ID:FXz9Zhgs.net
反日でも何でもエンタメに昇華できれば

636 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/29(日) 09:45:27.88 ID:dXfXPhVH.net
ヤクザ、警察、北朝鮮、財閥と来て、ついに悪の枢軸の巨魁ニッポンが来たわけだなw

637 :名無シネマさん(dion軍):2017/01/29(日) 10:57:46.88 ID:JxeoD6FH.net
>>636
そこらのネタは掘り尽くして枯渇寸前だしw
国の情勢もあり、ブロックバスター級作品でこのてのファンタジープロパガンダ増えるだろうな

638 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/29(日) 11:02:23.97 ID:dXfXPhVH.net
シティ・オブ・バイオレンス、生き残るための3つの取引、ベルリンファイル、ベテラン、そして軍艦島って意味

639 :名無シネマさん(大阪府):2017/01/29(日) 11:12:48.96 ID:Xf7zonoN.net
軍艦島は日本で公開ないでしょうね

640 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/29(日) 11:44:12.19 ID:dXfXPhVH.net
弟がいい役者になるのに反比例して兄は中身スカスカな監督になっていくw

641 :名無シネマさん(千葉県):2017/01/29(日) 12:05:34.48 ID:N/bkqYrH.net
日本がラスボスかよ!w 映画とはいえ、史実と異なるでたらめ作りやがって
どうせ従北なんだろうから、次は北の偉大なる同志でも映画化しろやw
もう馬鹿リュ・スンワンなんか見てやんねえw

642 :名無シネマさん(庭):2017/01/29(日) 12:08:12.67 ID:3mlCuZZR.net
>>639
暗殺みたいにシネマートでやるかもしれんで

643 :名無シネマさん(大阪府):2017/01/29(日) 12:23:44.13 ID:QAHZu6F4.net
http://i.imgur.com/Ax4j7Xl.jpg

644 :名無シネマさん(庭):2017/01/29(日) 19:04:04.61 ID:4LncG8NW.net
暗殺はありえない話ではないので、ここで言われてるほど反日映画という感じはしなかったが、
京城学校とか愛を歌う花とか、完全にありえないフィクションで日本を悪者に描いているのは気分がよくないね

645 :名無シネマさん(庭):2017/01/29(日) 23:32:33.11 ID:OXTCO5o+.net
GBWの「大韓民国独立万歳!」みたいに背景としてさりげなく溶け込むのがベスト

646 :名無シネマさん(茸):2017/01/29(日) 23:54:58.57 ID:4kROXWK9.net
http://i.imgur.com/nOM1idz.jpg

647 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/30(月) 00:00:32.41 ID:bhZ1pfzB.net
「京城学校」はホラーだから当然として、「愛を歌う花」のどの辺があり得ないんだろう?
逃亡中の女の子を射殺するあたり?

648 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/30(月) 00:22:03.50 ID:bhZ1pfzB.net
「愛を歌う花」は嫉妬と裏切りのまぁよくあるタイプのドラマではあるけど、
チョン・ウヒとハン・ヒョジュの演技がとてもよくて、とくにハン・ヒョジュはしばらく
単純なキャラクターが続いていたけど、この映画では心の動きを繊細に演じていて
素晴らしかった。これはお勧めだったな。

649 :名無シネマさん(埼玉県):2017/01/30(月) 00:28:43.12 ID:bhZ1pfzB.net
「サナイ マウム オディイソ? ヨギ? ヨギ? ヨギダー!!」(といって、股間を押さえるイ・ハヌィw)

650 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/02(木) 05:14:15.03 ID:dphki19W.net
★★正しい嫌韓道の十戒★★皆さんマナーを守って楽しく嫌韓しましょう★★
@汚い言葉を使うべからず
チョン・クソ・死ね、などの言葉を使うのは愚かです。その意見を誰もまともに受け止めなくなります。
A韓国を侮るべからず。
日本より劣る点があっても馬鹿にしてはいけません。油断すると半導体や液晶テレビのようになります。
B韓国の不幸を喜ぶべからず。
韓国の事故や災害などで「ザマアミロ」「メシウマ」はNGです。特に死者が発生した際は厳禁です。
C喧嘩を売るべからず。
韓国との国交断絶や戦争を望むかのような極論は有害無益です。不必要な挑発はやめましょう。
D北朝鮮を利するべからず。
北朝鮮の利益になるような言動はやめましょう。北朝鮮を滅ぼすためには日韓の連携が必要です。
E反日を恐れるべからず。
韓国の反日言動には虚偽や誇張に基づくものがありますが、事実関係をよく整理して理性的な対応策を考えましょう。
F憎悪に支配されるべからず。
一時の怒りに任せた言動は日本の国益を損ないます。常に冷静さを保ち、長期的な視野で考えましょう。
Gよしなし事を言うべからず。
韓国を批判する際は必ず、その前提となる事実を明示しましょう。単なる罵倒や嘲笑ではいけません。
Hフォースの韓国面に墜ちるべからず。
韓国人と同じ愚かな事をしてはいけません。例えば日章旗を燃やされた仕返しに韓国国旗を燃やしてはいけません。
I日本の品格を貶めるべからず。
あなたの書き込みは「日本人ネットユーザの声」として受け止められる可能性があります。よく考えましょう。

これこそが日本人の矜持!

651 :名無シネマさん(東京都):2017/02/02(木) 11:41:49.98 ID:QKDRv2iN.net
最近見た映画の個人的評論およびオススメ度↓

・コインロッカーの女: Very Goodだけど怖い。
・ハナ: 身構えてたのに号泣しました。
・その日の雰囲気: 楽しくなるラブストーリー
・明日へ :期待してたけどそんなにだった。向こうのパートの大変さとかを読んで前知識詰めて映画を見たけど、やっぱり娯楽としては微妙かも知れぬ。

652 :名無シネマさん(東京都):2017/02/03(金) 03:22:30.83 ID:ahx7vyAZ.net
福岡はいろいろ見られるんんだな
http://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/ima.html
うらやましい

653 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/03(金) 20:25:47.88 ID:Aig8vntN.net
来月韓国で公開する「雪道」って去年?放送されたTVドラマの再編集版かなにかだろうか?
セロンちゃんとヒャンギちゃんがネトウヨに叩かれるのは嫌だなあ。

654 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2017/02/04(土) 01:23:34.00 ID:gS+MNIko.net
>>652
公開日未定で「THE NET 網に囚われた男」「第3の愛」もあるぞ

655 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/04(土) 08:37:48.81 ID:MOT0wtK+.net
海にかかる霧やっと観た
まぁ退屈せず観れた

656 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/04(土) 23:22:13.90 ID:xnJddebE.net
「共助」が「ザ・キング」尻目にヒットしてる。
うれしいなあ、またコメディーが当たるようになって良かった。

657 :名無シネマさん(千葉県):2017/02/05(日) 17:13:13.21 ID:TjXEmG29.net
「暗殺」をレンタルして視聴。
日本人役韓国人俳優の日本語が相変わらずひどいので、吹替で見た。
それでもハ・ジョンウの日本語は、「悪いやつら」の時より上達してたw
思ったより反日色は薄く、それなりに楽しめた。それなりに、だ。
かなりの予算が用意されたようだ。似たような背景の「ラストコーション」なみにお金つかってる?
あとチョン・ジヒョンの吹替は、やっぱり小林沙苗さんだったww

以上、報告おわーり!忠誠!

658 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/05(日) 18:37:32.10 ID:DWZ163BS.net
>>657
レンタルされてるんだ、最近行ってないから何がレンタルされてるのかがわからん…

他に(この半年〜一年)どんなのがレンタルされてるの?
また、韓国映画レンタル情報?みたいなサイトってありますか?

659 :名無シネマさん(東京都):2017/02/05(日) 19:00:14.80 ID:JDA8HRA4.net
シネマコリアで検索してみ
レンタル情報あるよ

660 :名無シネマさん(千葉県):2017/02/05(日) 19:10:11.64 ID:TjXEmG29.net
シネマコリアは使い勝手が今一つでないかい?上映情報はありがたいが
あとはレンタルショップにマメに行くか、TSUTAYAでもGEOでも宅配レンタル会員になってチェックするとか
自分もTSUTATAで「暗殺」みつけて「おー」と思った
ちなみに「10人のどろぼうたち」みたいに、TSUTAYAオンリーのレンタルもあるから要注意

661 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/05(日) 21:02:44.22 ID:eklst0E+.net
動画配信なら観られるよ

662 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/05(日) 22:59:40.04 ID:DWZ163BS.net
>>659
ありがとうみてみます。
>>660
>会員になってチェック…
そのチェックの仕方はタイトルを入力しないとアカンやつでしょ?
例えば 17年2月の韓国映画レンタルリリース情報一覧とかあれば非常に便利ですよね。
誰かサイト作ってないかなぁ

663 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/05(日) 23:09:38.35 ID:dF6Lm/As.net
古典名作映画と紛らわしいタイトルの「男と女」、ビックリするくらいストレートな映画だった。
イ・ユンギはここ何本か日本の女性作家の小説を原作にして来たけど、韓国人の
脚本で撮ったら、ずいぶん平凡な映画になってしまった。それでも、いい演技と美しい撮影が
あれば見ごたえのある映画になるってことだな。

664 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/05(日) 23:30:05.90 ID:dF6Lm/As.net
余談だけど、「男と女」の出演者が「マルティニークからの祈り」と「泣く男」と妙に被っていて
ちょっと気が散ってしまったw

といっても、「マルティニーク」ではチョン・ドヨンの娘だった女の子(カン・ジウ)が「泣く男」では
本作でチョン・ドヨンの夫役のパク・ピョンウンの娘で、本作ではコン・ユの娘役だったという
だけなんだけど。

この子、取り立ててかわいい顔立ちではないのだけど、芝居が本当に上手。

665 :名無シネマさん(庭):2017/02/07(火) 12:29:42.67 ID:4Y5TRhgH.net
ソウル駅が日本公開されるとは意外

666 :名無シネマさん(家):2017/02/07(火) 15:25:50.03 ID:l6vHyeeA.net
猟奇的な彼女の続編が上映されるんだ。チョン・ジヒョンが出るなら観たいんだけど、どうも微妙だな。作品の出来も。なんか女子大生に振り回される中年男性という感じで。

667 :名無シネマさん(東京都):2017/02/07(火) 22:45:38.00 ID:O0RCPsHq.net
向こうじゃ不評だったよ。単なる暴力女みたいなキャラになってしまったらしい。キャストもチョンジヒョンではない。

668 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/07(火) 22:58:48.60 ID:KmTKa1zX.net
あれは「猟奇的な彼女」が大人気の中国市場向けに中国人のビクトリアをヒロインに起用した
インチキな企画だからねぇ。

669 :名無シネマさん(東京都):2017/02/07(火) 23:26:44.26 ID:g1aGI0h2.net
でもさー、猟奇的の主役も出てるんだしやっぱり正統な続編なんじゃね?(笑)

670 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/07(火) 23:37:40.94 ID:KmTKa1zX.net
「猟奇的な彼女」で思い出したが、日本版のDVD、アスペクト比が1.85:1のアメリカンビスタ
でなきゃいけないのに16:9で、左右が切れているのじゃなくて縦長に潰れているのだが、
あれって販売元にクレーム来なかったのだろうか。

671 :名無シネマさん(空):2017/02/08(水) 00:41:36.07 ID:Dd1kLV9I.net
「猟奇的」のシリーズだか、続編と言われてるものはいろいろあり過ぎてよくわからんw
まぁ、配給会社が勝手に呼んでるのかもしれんが

672 :名無シネマさん(アラビア):2017/02/08(水) 07:03:40.30 ID:k/C1+U28.net
【歴史戦】「軍艦島は地獄島…」韓国映画・絵本が強制徴用の少年炭鉱員を捏造 憤る元島民たち「嘘を暴く」
http://www.sankei.com/politics/print/170208/plt1702080004-c.html

673 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/09(木) 19:09:48.85 ID:4Sk0Qo1O.net
公開なしかなー

674 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/10(金) 10:24:20.00 ID:jGkZvvo1.net
韓国側もだが、サンケイもあいかわらずだなw

「元島民」って、軍艦島の島民なんていないだろ。あそこには炭鉱労働者と家族の仮住まいが
あったにすぎないんだからw

記事に登場する88歳の「元島民」だって、終戦時に16歳の子供じゃないか。
その人が戦前だか戦中だか知らんけど軍艦島で働いていたのだとしたら、日本人の子供は
坑内で働いていたということだ。日本人の子供は働いていたけど、朝鮮人や中国人の子供は
外で遊んでいたとでも?

記事書いた記者も少しは頭を使って物を考えろってのw

675 :名無シネマさん(SB-iPhone):2017/02/10(金) 16:07:45.84 ID:frfx9AUL.net
リュ・スンワンが本物の大馬鹿に思えてきたw

676 :名無シネマさん(広島県):2017/02/10(金) 16:39:59.88 ID:9jN509ir.net
>>674
その時代の九州は子沢山の農家がほとんどでみな15で集団就職してたよ
うちの母は岡山の紡績工場へ、父は見習工へ。

677 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/10(金) 18:41:41.08 ID:KEX467NL.net
スンワンくんがそこまで大真面目でシリアスな映画を
撮るとも思えないのだが

678 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/02/10(金) 18:56:31.38 ID:HqisBLPj.net
韓国映画は面白いけど 結局、残酷で夢が無く先が読める作品が多い

679 :名無シネマさん(庭):2017/02/11(土) 00:27:07.73 ID:Mppck1P1.net
>>675
タチマワリーみたいな馬鹿映画かもしれんやろ

680 :名無シネマさん(家):2017/02/11(土) 03:42:10.36 ID:3mXaWw0y.net
お嬢さん、面白い?

681 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/11(土) 15:55:41.46 ID:ehxU/oDr.net
>>676
何が言いたいのかわかりません。「軍艦島」の舞台になっている1945年には若い男は軒並み兵隊に
とられて労働力不足で炭鉱で少年が働いていたことはめずらしくないし、43年まで徴兵の対象にならなかった
朝鮮系の人たちが軍艦島で大勢働いて命を落とすことも多かったのも史実。
サンケイの記事はいったい何が言いたいのよってこと。

本当に事実関係をあれこれ言いたいのなら労務記録を出せばいいことなのだが、終戦間際に
日本の当事者が必死に処分しまくったせいで運よく破棄されなかったものが断片的に残っているだけなんだよね。
慰安婦にしても何にしても、証拠隠滅したのは日本側でそれじゃー何言われても反論のしようもないだろってw

>>679
あれがコケて以来、確実に儲けることしか考えていないのかもしれない>リュ・スンワン

682 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/11(土) 17:43:03.30 ID:0GNj8eXf.net
そしてお金がたまったらまたバカ映画を作るわけね

683 :名無シネマさん(dion軍):2017/02/11(土) 19:33:14.31 ID:lIbFWLUG.net
自分の中でリュ・スンワンは日本でいうところの山崎貴みたいな監督だな

予算かけて派手で豪華に作るけど中身は無味無臭
意図があからさますぎて見終わった後に特に心に残る物もない
軍艦島は国を挙げてプロパガンダするだろうけど
監督としてはどんどんつまらない方向へ行きそうだ
韓国も作家性の強い監督が出づらい環境のかな・・・

684 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/11(土) 20:22:54.41 ID:GGjy0NW3.net
やだなー 軍艦島観光で韓国人旅行団と一緒になるの

685 :名無シネマさん(千葉県):2017/02/11(土) 21:42:57.30 ID:wDnFPqF0.net
>りゅ・スンワンは日本でいうところの山崎隆みたいな監督
>見終わった後に特に心に残る物もない

完全同意w 生き残るための〜、ベルリンファイル、ベテラン等見てきたが、感動は皆無w
大衆迎合のみで、本人が目指したであろう社会的告発・問題提起などの気概は全く感じられないよ、残念ながら
つまり空っぽw
ファン・ジョンミンも、そろそろこやつから距離を置いたほうが無難だと思うぞw

686 :名無シネマさん(大阪府):2017/02/11(土) 22:02:55.57 ID:0GNj8eXf.net
スンワン作のアクションシーンが好きだから中身がなくても無問題

687 :名無シネマさん(埼玉県):2017/02/11(土) 23:07:26.66 ID:ehxU/oDr.net
まぁ、ハリウッドの商業映画準拠で行くなら、派手なビジュアルに形ばかりの社会性を塗して
一丁上がりで文句言われる筋合いもないしな。20代のリュ・スンワン知ってるから不満感じるだけで。

688 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/02/11(土) 23:41:22.78 ID:FPu5jcHj.net
>>680
「お嬢さん」試写会で見てきた。
すごい面白かったけど、男性よりも女性向けだと思う

689 :名無シネマさん(神奈川県):2017/02/12(日) 18:24:48.67 ID:y7S4/bTx.net
「お嬢さん」キムミニは文句なくいいんだろうけど
吉高由里子や門脇麦みたいな情念表現も出来る日本の若手女優でも見てみたかった

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200