2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS / WOWOW / BSデジタル 今日の映画 Part64

1 :名無シネマさん(愛媛県):2017/02/04(土) 08:54:24.47 ID:fNaQEJKm.net
前スレ
NHK BS / WOWOW / BSデジタル 今日の映画 Part63
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1471786836/

598 :名無シネマさん:2017/06/06(火) 21:35:41.48 ID:w5+K+2KR.net
>>596
> ビーチボール型エイリアン

そっちはダークスターでしょ
ジョン・カーペンターの処女作

599 :名無シネマさん:2017/06/06(火) 22:22:06.37 ID://zVy+pP.net
>>597
それはワークプリント版

600 :名無シネマさん:2017/06/06(火) 23:22:37.77 ID:0NPwx7Cy.net
>>593
俺これ見てたかも、NHKで休日の午後にいきなりやってて引き込まれて
映画タイトル質問スレに書いたらどうやらサイレントランニングらしかった。
ずっとアンドロメダと勘違いしてた

601 :名無シネマさん:2017/06/06(火) 23:49:42.71 ID:+vJTAbyI.net
>>600
うわ見逃したかもとビックリした
6/24 深夜0:15-
http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html#myModal

次はソイレントグリーン頼んまっせ

602 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 00:00:01.72 ID:vnZcfbYW.net
レナードの朝

再見
ニーロ渾身の演技だなウィリアムズなんで死んだかなあこの嗜眠性脳炎って今はほとんど症例がなくて幻の病気なんだそうだけど原因も終息の経緯も全くわかってないんだってね昔花束をを読んで号泣したけどこれも泣ける

603 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 00:09:48.16 ID:9XE1pANB.net
あれでしょ10日にテラフォーマーズとギャラクシークエストを連続で放送するのは
巨額の制作費だとこんなんできんのやでというwowowの親切(白目)

604 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 00:17:12.73 ID:cyZl7d1b.net
>>602
ウィリアムズみたいに普段からテンションの高い人って、むしろウツが酷くなりがちなんだよね
ジム・キャリーも一時期ウツで苦しんでたそうだし

605 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 06:15:53.11 ID:CTb2C7AC.net
ヴィンセントが教えてくれたこと
去年12月にWOWOWでやった分の消化
今年見た映画の中じゃ一番良かった(2014年度作品)ハリウッドエクスプレスでドラマ系の作品じゃ
えらく長い間ランクインしてるなとは気になってたけど、見てよかったなと思えた作品だった

ストーリーはウィキ等に頼ってほしいけど、老人になって破滅型の人生を送ってる人物をビル・マーレイが好演
隣に引っ越してくるシングルマザーをメリザ・マッカーシー、恋人の娼婦をナオミ・ワッツ(ビルの子供を妊娠してる?)
それぞれうまい配役 最後のシーン、近所の聖人の発表会でビルが送ってきた人生が判ってくるとこはほろっとした
(ビルはベトナム戦争で戦友を助ける為に死地に何度も行ってる)

有料放送ではもうあんま放送されて無いが、見られる機会があったら自信を持ってオススメ出来る作品
ちなみに監督のセオドア・メルフィはこれがデビュー作品で2作目のヒドゥンフィギュアズはアカデミー作品賞ノミネード
3作目の「ジーサンズ はじめての強盗」は脚本だけだが、これも小ヒットしてて結構有能みたい

606 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 09:13:21.27 ID:vnZcfbYW.net
ミニー&モスコウィッツ

主人公2人を含め登場人物変な奴ばっかりでツンケンしたストリートムービーだな感情の吐露が突飛でネチョネチョで変な話あら結婚するのね改心したヒッピーが映画撮ったらこんなかなって感じかも

607 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 16:29:15.14 ID:+fd/Jt8n.net
さよなら歌舞伎町

前田敦子って演技上手いね。ちょっと見直した。
でも内容が過激なので家族で見ると気まずいかな。

608 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 18:33:00.70 ID:ga7cjWhW.net
前田敦子は美人の役やらなければ結構いい味出してくるんだよ
苦役列車の美女役はギャグにしか見えなかった

609 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 19:40:59.37 ID:PxAQdd/x.net
>>607
ホラーの奴みたことあるけど醜かったぞ

610 :名無シネマさん:2017/06/07(水) 20:56:43.92 ID:9XE1pANB.net
ブスの会だっけ
落語ムービーも良かったよ

611 :名無シネマさん:2017/06/08(木) 00:47:51.05 ID:rBc+fCeC.net
フィラデルフィア物語

うゎっ!ヘバーン若!美人じゃん!@!うひゃスチュワートもでら若!グラントもこらびくりっ話は大して面白くないな40分で退屈倍速

612 :名無シネマさん:2017/06/08(木) 01:28:39.86 ID:rBc+fCeC.net
トップガン

同じ軍隊特訓ものでも愛と青春の旅立ちはリアルなドラマ性で見せてこっちは飛行訓練シーン戦闘シーンのかっこよさで見せるって感じかなほんとにミグと戦闘しちゃいかんでしょw

613 :名無シネマさん:2017/06/08(木) 15:39:23.85 ID:RspX73Zl.net
NHK、「淫行」小出恵介の番組差し替え「出演いただくことはできない」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170608-OHT1T50118.html?from=rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

7月24、29日にBSプレミアムで放送予定だった小出出演の映画「のだめカンタービレ 最終楽章」についても放送内容を変更。

614 :名無シネマさん:2017/06/08(木) 15:54:24.69 ID:AppHnyBq.net
>>609
ホラーのやつはタイトルも忘れたけど確かにひどかったね
でもモヒカン故郷に帰るはよかったよ
女優としての引き出しがまだ少ないんじゃないかな
主演で美人設定の役じゃなければっていうかそこらへんに
いるような女の子の役だったらそんなに悪くないと思う

615 :名無シネマさん:2017/06/08(木) 17:14:13.74 ID:Hk2JVKy4.net
くっだらないよな
じゃあ過去に犯罪犯した奴が出てる映画一切放送すんなよ

616 :名無シネマさん:2017/06/08(木) 20:00:29.15 ID:zvQPKb7j.net
来月、BSPで「ジャージー・ボーイズ」やるじゃん、テレビ放送早いな。

617 :名無シネマさん:2017/06/08(木) 20:24:23.54 ID:kOBwnkOp.net
>>616
なんやそれ?
小出が出てるん?

618 :名無シネマさん:2017/06/08(木) 21:03:13.70 ID:0xa9l3wR.net
小出恵介がジャージを着て暴虐の限りを尽くすバイオレンスアクションだよ

619 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 02:01:02.78 ID:EY0uK28g.net
>>615
マークウォルバーグ全部w

620 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 06:58:19.36 ID:SegdMayH.net
>>597
この映画のドキュメント映画の方が面白いんかな
正直ブレードランナーは意味がわからなかったから

621 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 07:10:03.05 ID:SegdMayH.net
>>601
そのサイトめっちゃ見やすいですね
この映画が少し気になった「80日間世界一周」

622 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 11:10:28.41 ID:CvOZFe6q.net
>>621
それは大昔に見たけど、なかなか面白かったぞ
さすがに50年以上前の作品だから古臭いのは否めないが

623 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 11:44:14.73 ID:hgZefG74.net
テーマ曲が超有名だな

624 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 12:10:06.02 ID:1vQz+8sr.net
ぶっちゃけ当時の有名人と言われても
ほぼわからん…

日本が描かれてる部分は興味深かったね

625 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 13:55:49.14 ID:CvOZFe6q.net
>>623
兼高かおる世界の旅に使われてたんじゃなかったかな
最近だと3月までテレ東の午後のロードショーとか

626 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 14:55:44.34 ID:EY0uK28g.net
スターの出演と製作裏話が面白い有名映画

何よりも世界一周に対する概念の変化が引き合いに出されることが多いですね

627 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 21:16:55.25 ID:oOj5lkjT.net
ワイルドブラック少年の黒い馬
字幕はなっちだったお!

628 :名無シネマさん:2017/06/09(金) 23:32:28.56 ID:b1fs3FPd.net
ブレードランナーのメイキングドキュメンタリーは、撮影現場でリドニースコットが総スカンされた様子が生々しかった

629 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 01:17:41.02 ID:C9oNKTB0.net
春との旅

仲代達矢がジャンレノに見えた。なかなか面白かったけど、春のがに股が気になって
イライラした。あんな演出しなければ良いのに。

630 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 07:45:43.03 ID:J3TNCkwP.net
>>613
そう言えば、7月にWOWOWで放映される「シン・ゴジラ」はどうするんだろ
小出恵介が出ていたが・・・
さすがにほんの一瞬出る役だから問題ないとは思うが、モザイクで消されたりされてたらある意味レアだな

631 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 11:29:44.65 ID:fDQ8tht4.net
>>620
そ?
意味はわかるというかアンドロイドの悲哀がテーマですよ
わからないのは裏の意味があるんじゃないかってとこでしょ?

632 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 13:42:14.55 ID:mhaUN/1q.net
ブレードランナーは今観ると
チューリング・テスト あっ
って思うかも

633 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 13:46:05.17 ID:fDQ8tht4.net
ゲームの規則

フランス人恋だらけだなこの女がまた良く言えば天真爛漫かそれにしてもこんな騒々しい暮らしはしたくないな

634 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 14:22:09.37 ID:H24x75xy.net
>>628
でも、あのしつこさ粘り強さは凄いよ

635 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 16:12:09.77 ID:fDQ8tht4.net
男性の好きなスポーツ

会社の駐車場になぜ警官が?強引な女だなインディアン嘘つかないんじゃ?サーカスにいたのかな?会うたびにファスナーが噛んでるのね!蒸気機関車かよ!良質なコメディね

636 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 22:26:20.22 ID:yBF7M01H.net
ジュラシック・ワールド
字幕はなっちだったお!

637 :名無シネマさん:2017/06/10(土) 22:57:55.92 ID:OKEcHH4k.net
>>635
あれ、会社専用の駐車場じゃないよ
会社も雑居ビルのワンフロアだし

638 :名無シネマさん:2017/06/11(日) 11:49:19.63 ID:wBJvmbq+.net
ミセスダウト
字幕はなっちだったお!

639 :名無シネマさん:2017/06/11(日) 15:33:41.65 ID:q2gaExb4.net
左きゝの拳銃

再見と思うがはっきりしない
ビリーザキッドのニューマン結構似合ってるな殺された非暴力主義の牧場主への恩義から殺人を犯してお尋ね者になり丸腰のときにパットギャレット保安官に射殺されるという歴史上の事実に思い入れが抱けるかどうか

640 :名無シネマさん:2017/06/11(日) 17:54:09.94 ID:q2gaExb4.net
レッドムーン

静かな西部劇ね西部の広大な空気感・時間の流れ・アパッチの恐怖・文明の利器のありがたみなんかが感じ取れるいい作品だな年季明けで面倒は嫌だったろうに人情厚いペックしかし息子を拉致した形なのでこれホントにこちらが正義と言えるのか

641 :名無シネマさん:2017/06/11(日) 20:34:45.93 ID:q2gaExb4.net
壮烈第七奇兵隊

ウェストポイントに入学した時から大物だなカスター恋も昇進も調子良すぎだぞアメリカ陸軍随一の無責任お調子者のカスター将軍かよおー名誉なら死ぬときに持っていけるかなかなかいいセリフだな史実とは違うらしいがこのカスター君はいいね

642 :名無シネマさん:2017/06/11(日) 22:54:14.37 ID:q2gaExb4.net
サーチャー

再見
子供がインディアンに連れ去られるということは割とあったんだろうな気が違ってしまうなんていう不幸も数限りなくあったろうがインディアンの一族としての暮らしが安定している場合にその子供を奪い返すのは正義なのかなどうなのかな

643 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 14:13:01.75 ID:rf4K52wy.net
全然関係ないけど
江戸じゃ薩摩が来ると男の子が連れてかれるから隠せと言われてたらしい

644 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 14:49:30.04 ID:LKENfX3L.net
「ブレードランナー」っていう映画は、
一回見ただけでは全部を理解するのがむずかしい映画なのかな?

645 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 17:55:09.52 ID:f19WJGWl.net
内容は難しくはないよ。
当時、汚れた未来は画期的だったー、とかファンがウンチクを語る映画。
ラストがいろんなバージョンが作られたり、
主人公が実は〇〇だった、みたいな設定案もあったりして、変に深みが増しちゃった映画。

646 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 18:01:48.40 ID:rm5qGDeR.net
http://rara.jp/kaotan29/
ラスサマ3

647 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 20:24:50.11 ID:LKENfX3L.net
>>645
なるほど、そういう観点で見れば確かに面白いね

648 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 21:28:05.87 ID:o7LTXhxr.net
あの世界観は、マッドマックス2のと同じくらいにあちこちでパクられたしな

649 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 21:37:00.22 ID:/x8OsrTA.net
NHK BSプレミアムでオブリビオン字幕

650 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 21:54:59.74 ID:3O9+/3nk.net
 
 自〜演が多いな! コラ!ダイヤ!
 







ん 
で 
ん 
だ 
?  
  い
  つ
  ま
  で
  皆
  に
  迷
  惑
  か
  け
  る
  気
  だ
  ?
   

651 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 23:51:16.19 ID:+UUyc7EM.net
パクられてってゆーか
ちょうどあの頃サイバーパンクが出てきた頃だったような

652 :名無シネマさん:2017/06/12(月) 23:54:43.84 ID:o7LTXhxr.net
>>651
サイバーパンクとは別に、日本でサイレントメビウスという漫画があったのよ
MM2をベースに北斗の拳がでてきたように

653 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 00:59:07.90 ID:5xoIc0kD.net
ロビンフッドの冒険

おやん?と思ったらカスター君じゃん!エロールフリンって人なのか冒険活劇にぴったりな俳優だったみたいねマトンの丸焼きってイギリスじゃメジャーなのかなあらこの姫様もカスター君の奥方の人ね

654 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 13:24:08.05 ID:IlUybm81.net
>>630
シンゴジラはwowowでするからレンタルしなかったのに、中止になったらショックだな。
小出っていろんな映画に出てるけど、全作品自粛になるのかな?

655 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 14:09:12.55 ID:DlODgMdp.net
その可能性は高いね
蜷川幸雄の舞台にも出てたりするから、それも放送できない

656 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 14:09:46.97 ID:DlODgMdp.net
あ、でもシンゴジラはさすがに中止にならないと思います
なんせ出てるの数秒だから

657 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 15:44:27.69 ID:a7QRhHtX.net
出てたって言われたら思い出すレベルだし
カットされても問題ないとは思う

658 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 15:53:28.69 ID:qRISdIX0.net
見たけど出てるのを思いだせない

659 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 15:59:58.42 ID:9kYIV8mg.net
自分のせいで映画やドラマがお蔵入りって怖すぎるな
メンタル壊れるよ

660 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 17:07:11.42 ID:4Fauqmai.net
一度壊れたほうがいいよ、あんな調子乗りは

661 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 17:17:24.74 ID:q690E4bs.net
飲ませてナンパの常習犯、とんでも二枚目なんで、簡単に落ちる成人♀もそろそろ飽き
未成年♀を味わってみたくなった。が、口が軽いのを見落としてた

662 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 18:25:13.44 ID:zABcVekQ.net
 
どうやらココは
殆ど同じ人間による書込みだな...
 
  










ん  
で い
ん つ
だ ま
? で
  皆
  に
  迷
  惑
  か
  け
  る
  気
  だ
  ?

663 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 21:51:48.04 ID:k0ftqWmb.net
小出の顔をモザイクで貞子にすれば快傑

664 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 22:02:53.65 ID:5xoIc0kD.net
てゆーか作品と役者とを連座させないでほしいよ
文化弾圧だろ

665 :名無シネマさん:2017/06/13(火) 23:17:11.62 ID:wTmKdVaX.net
キチガイはどんなことにせよ、自分をアピールする機会をうかがってるからなあ・・・
犯罪者がテレビに出演するなんて又とない機会だし

666 :名無シネマさん:2017/06/14(水) 00:02:04.13 ID:3Eja4qu9.net
オブリビオン

造形カッチョえー!展開いい感じに釘付けだったが種明かしの後のご都合さったらないなラストは全然納得行かない

667 :名無シネマさん:2017/06/14(水) 00:03:50.56 ID:SX7afrwB.net
小出は慶応大学卒業、で
なーんだそっかと思ってしまった

668 :名無シネマさん:2017/06/15(木) 22:15:35.06 ID:Rpvs6mJL.net
80日間世界一周

冒頭メリエス全部はいかんか話楽しくゆったり優雅にニーヴンの雰囲気にぴったり執事のキャラもいいね富士山じゃー鎌倉の大仏じゃー平安神宮っ「ぽい」な歌舞伎座っ「ぽい」な横浜の芸者出てこなかったねカッサンドラクロスか1日儲かるって詐欺かw

669 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 05:11:30.52 ID:hTp4Jy+f.net
やわらかさんは作品選択がやたら古い、しかも老人特有のしつこさ

670 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 06:11:42.36 ID:tA5I22d2.net
あらまあ、まだNG入れてないのん?

671 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 06:26:15.09 ID:aJeg/pp6.net
暇人じじい

672 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 06:41:27.69 ID:0/7mm5re.net
>>669
選択古いも何も古いのをやってるからな

673 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 12:14:14.71 ID:VQ07imP+.net
先月録りためてたトリックラストステージ今更見た
終盤のシーン三重の意味で泣けた

674 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 16:46:09.54 ID:LNJbTLIy.net
言っとくけど(やわらか銀行)ってソフトバンクの意味で
プロバイダーにYahoo!BBを使っているユーザーなんだよ
だから人数が多いんだよ
みんなそれぞれ別人の可能性がある

675 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 18:00:38.32 ID:JzF0j9rN.net
6月のBSNHKの話をしたの見てないんだろう

676 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 20:45:42.60 ID:XD2ZkhqI.net
>>674
スレ流れ見りゃ同じやつなのバカでもわかるわw

677 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 21:08:27.71 ID:i0GjHz95.net
>>674
大丈夫あなたがあのやわらか銀行だとは誰も思ってないから

678 :名無シネマさん:2017/06/16(金) 22:49:52.77 ID:JzF0j9rN.net
>>676
それはどうかな
2ch人口は君が思うより多いぞ

679 :名無シネマさん:2017/06/17(土) 03:11:31.34 ID:BqW5ooDk.net
>>678
そうだよね
最近は何人もの人が書き込んでいるみたいだし
詳しいことはわからないけど
ここをのぞいているだけの人の数も50人以上でしょ

680 :名無シネマさん:2017/06/17(土) 10:27:32.15 ID:7jL8iEG7.net
グレートレース

再見
ブラック魔王みたいなフェイト教授のレモンがくどいなノリが合わんで30分で退屈倍速全然気がつかんかったが助手がフォークなんだなウッドが可愛かった

681 :名無シネマさん:2017/06/17(土) 13:00:02.04 ID:7jL8iEG7.net
草原の輝き

親の言いつけを守る子供の思春期悶問題が拗れに拗れるのねおーブラックサーズデーは多くの人の人生の転機ね売り子はあの子かおー牧場主か人生いろいろだのう姉ちゃんはどうなったかな

682 :名無シネマさん:2017/06/17(土) 13:36:30.64 ID:tVk3q7if.net
>>679
必死だよね
あぼーんされてもブログじゃ誰も見てくれないから
ここしかないやわらか

683 :名無シネマさん:2017/06/17(土) 14:54:19.54 ID:7jL8iEG7.net
ブライドメイド

アメリカ人オゲレツだらけだなこれで爆笑するのか1時間で飽きてきた

684 :名無シネマさん:2017/06/17(土) 14:55:12.31 ID:7jL8iEG7.net
>>682
承認欲求があるんじゃないの?

685 :名無シネマさん:2017/06/17(土) 21:48:02.89 ID:h+RJpCQe.net
            /)
           ( i )))
    / ̄\  / /
    |  ^o^ | ノ / < しかしヒドい自 ィ 演 -だなぁ
    \   /  ,/
    / _   /´
   (___)/   
 
語るな・語るな!
 
ひとりで語るな!
 
このバカタレが!
──────── 










| 唯一の楽しみ
  
恥ずかしくないか!?
 
これだけ迷惑かけて
 
絶対死んだら地獄に落ちるしか道はないな w

686 :名無シネマさん:2017/06/17(土) 23:15:55.98 ID:OKIlxJM5.net
ここでBSシネマの感想(?)を書いてるやわらか銀行は頭おかしい
承認欲求があるのは自分
草原の輝きの姉ちゃんは交通事故で死んだって話がちゃんとあるのに、どうなったかな、だと
ボケてる上に話し相手がいないからここに書き込んで、変な荒しまで連れてる
邪魔

687 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 00:14:39.14 ID:Bkw4Oklx.net
>>686
男は黙ってNGID

688 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 00:46:59.65 ID:UMUitbGd.net
闇の評論家( )はつまんなすぎて誰も相手しなかったから、
2ちゃんねるでやわらか銀行として強制的に読ませるしかなくなった

689 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 00:55:50.10 ID:UMUitbGd.net
>>684
そのノリ
相変わらずだね闇の評論家

つか評論家って名乗っちゃうのが悲しすぎるw

690 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 01:14:17.67 ID:Fa3VTM/4.net
★闇の評論家の自演バレまとめ★(アーカイブ版)

芋=芋回線、闇=SB-iPhone回線、BSスレと宇多丸スレで暴れる
https://archive.today/olYRg
https://archive.today/89gyQ
https://archive.today/nKwIy
https://archive.today/ieuAJ
https://archive.today/DorSX

芋は煽られて自分が芋回線とSB-iPhone回線を使い分けられることを自白
https://archive.today/yWQeV


芋=闇であることがバレた決定的瞬間!!
↓↓↓↓↓
https://archive.today/iFHsI


自演がバレたことに気づかず自演を続ける芋=闇
芋回線から「闇」に対する歯の浮くような賛辞と不自然な擁護を行う(爆笑必至の名言多数。必見!)
https://archive.today/CMZKf
https://archive.today/6AYcn

自演がバレたことに気づき、必死で取り繕う芋=闇(かなり笑えます)
https://archive.today/dTBhe
https://archive.today/h4fj0

691 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 06:25:26.00 ID:6m5TX8wz.net
そりゃ読解力のない奴には、ちょっとでも複雑な映画は楽しめない
から倍速再生になるだろうし、そうなりゃ細かい設定とか人間関係
なんて理解できないから、奇天烈な感想文の出来上がりとなるワケで

692 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 08:25:14.69 ID:owbjWiZp.net
>>686

交通事故で死んだのか適当に見てたよその指摘だけはありがとう

693 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 08:42:47.64 ID:IPB3WrTl.net
ついつい見てしまう「ダイ・ハード」だった
何度見ても裸足でガラスの上を歩くのは痛そう

694 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 17:29:40.25 ID:owbjWiZp.net
ホビットの冒険

再見
前に放送された時はレロップ入りだったから嬉しい2時間半の長い話だがジェットコースターってほど疲れもせず然るにダレもせずこの先の展開にワクテカってのはやっぱりすごいなこの3部作では指輪はサブアイテムとして結局フロドに受け継がれるてことよね

695 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 20:57:32.71 ID:FOENkXOB.net
wowow切ろうかと思ったが
シンゴジラを切るに忍びなかったわ

696 :名無シネマさん:2017/06/18(日) 20:58:31.14 ID:FOENkXOB.net
と思ったら2日はマドンナツアーか

697 :宮崎県:2017/06/18(日) 23:32:37.44 ID:lmGL+Ev7.net
石原裕次郎の映画
4Kデジタル・リマスター版なんだって
こういうのってどこが制作しているんだろう

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200