2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS / WOWOW / BSデジタル 今日の映画 Part64

1 :名無シネマさん(愛媛県):2017/02/04(土) 08:54:24.47 ID:fNaQEJKm.net
前スレ
NHK BS / WOWOW / BSデジタル 今日の映画 Part63
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1471786836/

72 :名無シネマさん(愛知県):2017/03/01(水) 21:22:56.30 ID:fsZ/Hpjx.net
.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
http://i.imgur.com/2FlhfLE.jpg
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで小銭稼ぎ


リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院,Twitter乗っ取り不正アクセス犯罪やり放題
あの人に粘着するなキチガイサイコパス犯罪者!

73 :名無シネマさん(catv?):2017/03/01(水) 23:44:13.57 ID:bzOKqgyL.net
羊たちの沈黙

今となっては映像も古びてるけど、それが又味になってる
名作だしジョディー・フォスターが素敵だ
凄惨なシーンもあるんだが、節度があるのも時代のなせる技か

現在は濫造のシリーズ化するものが多いが、2とか3とか必要ない
名作は1本でいい

74 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/02(木) 00:13:02.67 ID:TEyMi3Gk.net
>>73
>名作は1本でいい
はんにばる

75 :名無シネマさん(SB-iPhone):2017/03/02(木) 00:58:50.56 ID:FnniFegn.net
それでも1本でいいよ

76 :名無シネマさん(庭):2017/03/02(木) 15:05:28.21 ID:AUwyuW+4.net
羊たちの沈黙は影響与えた後続作品群に抜き去られた感じ
今見るとぶっちゃけダサい
ハンニバルは酷い

77 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/02(木) 15:24:37.78 ID:TEyMi3Gk.net
>>76
ださいっていうか
ハンニバルレクターの扱いとサイコパス殺人犯の扱いと
別々の話を一緒にしてるみたいな印象だったのが残念かな
顔かぶりはまあお約束として見ればいいし

78 :名無シネマさん(玉音放送):2017/03/02(木) 17:31:53.98 ID:JqhaJVzC.net
ペーパー・ムーン

ほのぼのとした作品だが,盗みをベースに未成年者の掠取に喫煙にと犯罪ドラマ
何が善いのか分からなくなる

79 :名無シネマさん(東京都):2017/03/02(木) 22:24:07.55 ID:xl61/EW0.net
テータム・オニールはマイケル・ジャクソンを逆レイプして童貞奪った稀代のビッチである

80 :名無シネマさん(北海道):2017/03/03(金) 06:31:07.11 ID:J9bdHJlN.net
BSとかで数をこなす時期を通ってから映画館で映画見た方が良いのかなと思うようになってきた
一作一作を大切にというかどういう環境で映画を見たかって言うのは重要な気がする

81 :名無シネマさん(東京都):2017/03/03(金) 09:35:46.12 ID:pMSbfGph.net
問題は今の映画はつまらないということ

82 :名無シネマさん(catv?):2017/03/03(金) 12:46:33.17 ID:5220A2rV.net
>羊たちの沈黙は影響与えた後続作品群に抜き去られた感じ

具体的にはどんな作品だろう?

83 :名無シネマさん(庭):2017/03/03(金) 14:10:43.31 ID:7YAhST+h.net
レクターの噛み付きは映像化すると説得力ないんだよな
小柄なジジイがウガーってしてるだけ

84 :名無シネマさん(大分県):2017/03/03(金) 14:32:31.31 ID:nT+loOoH.net
レクターの噛み付きはカニバリズム(人肉食い)、まさに狂気

85 :名無シネマさん(茸):2017/03/03(金) 16:26:34.93 ID:VjJxWrEV.net
まさにアンソニー・ホプキンスのキャラ作りと演出で作品賞取ったみたいなもんだからなぁ
後続への影響より
歴代でもトップクラスのヒールの誕生が大きいんでないかな?

86 :名無シネマさん(catv?):2017/03/03(金) 20:14:43.42 ID:5220A2rV.net
どう言う作品が羊たちを越えたんだろうか

87 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/03(金) 20:26:10.72 ID:KbJa4djY.net
>>82
羊たちの沈黙が好きな人って
アメリカドラマの「ツイン・ピークス」も好きなのかな

88 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/03(金) 20:31:23.13 ID:pRRhtX4n.net
>>82
ハンニバル?

89 :名無シネマさん(catv?):2017/03/03(金) 20:33:40.35 ID:5220A2rV.net
ハンニバルは酷い、と言ってるからそうじゃないんだろう

90 :名無シネマさん(catv?):2017/03/03(金) 21:39:15.12 ID:oV1j404u.net
>>76
ぜひ観たいから俺も教えて欲しい

91 :名無シネマさん(catv?):2017/03/03(金) 23:37:27.85 ID:5220A2rV.net
質問していて何だけど、思いついたのはありきたりだけど

セブン?

92 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/04(土) 10:07:21.22 ID:h0KQtD9c.net
>>91
そうそう「セブン」のこと

93 :名無シネマさん(東日本):2017/03/04(土) 10:32:20.08 ID:nLypUqfI.net
その2つのサイコ・スリラーの傑作は普通にBD持ってたわ
http://i.imgur.com/3n1o8sD.jpg

94 :名無シネマさん(catv?):2017/03/04(土) 12:39:12.52 ID:1Z+gcizT.net
セブンの他は?

95 :名無シネマさん(カナダ):2017/03/04(土) 16:09:28.90 ID:6+wLJDaq.net
スポットライト 世紀のスクープ

有名な俳優はいっぱい出てたけど、地味だったな。

96 :名無シネマさん(静岡県):2017/03/04(土) 17:22:50.74 ID:2AwaaZDG.net
>>94
大穴狙いでクリストファー・ランバート主演の「レザレクション」とか?

97 :名無シネマさん(東京都):2017/03/04(土) 17:40:50.54 ID:87lSHqQv.net
長友啓典さん死去
https://this.kiji.is/210669036283725300

98 :名無シネマさん(チベット自治区):2017/03/04(土) 18:33:12.30 ID:P0941Ndb.net
安西水丸といいWOWOWのあの番組に関わると寿命が尽きるのかな

99 :名無シネマさん(dion軍):2017/03/04(土) 18:37:39.91 ID:osmSu6WT.net
>>97
背筋が凍ったわ
マジかよ
誰も後任をやりたがらないだろうから、W座も終わりかな

100 :名無シネマさん(dion軍):2017/03/04(土) 18:53:52.40 ID:osmSu6WT.net
つっても、よく考えてみれば2人とも70代だから、まあ寿命か
もう少し若手を相方に選んだらいいんじゃないかな・・・

101 :名無シネマさん(catv?):2017/03/04(土) 19:47:55.45 ID:sGTAsxDQ.net
>>95
良作ですね
大統領の陰謀の登場人物にダブらせながら見ていました
新聞社ものでは他にクライマーズ・ハイの社内の熱い戦いも緊張感がありました

102 :名無シネマさん(catv?):2017/03/04(土) 19:49:49.08 ID:sGTAsxDQ.net
長友啓典さんはいかにも持病持ちという感じで危なっかしかったですね

103 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/04(土) 20:52:29.54 ID:h0KQtD9c.net
>>93
ブルーレイいいな

104 :名無シネマさん(カナダ):2017/03/04(土) 23:23:18.95 ID:6+wLJDaq.net
>>97
えっ、ショックです。最近W座で観たばかりなのに。
安西水丸さんといい、突然死だなんて。

105 :名無シネマさん(チベット自治区):2017/03/05(日) 01:05:09.94 ID:VzO7J3YD.net
W座からの招待状はみうらじゅんをぶち込もう

106 :名無シネマさん(広西チワン族自治区):2017/03/05(日) 03:42:08.84 ID:DPphGt53.net
よし、バス旅を終えた蛭子さんでいこう

107 :名無シネマさん(京都府):2017/03/05(日) 12:35:42.84 ID:+XM43SJ4.net
>>94
コピーキャット

108 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/05(日) 17:12:39.98 ID:M/sBJjTI.net
ファニーガール

再見
バーバラストライサンド独特の田舎くさい寄り目顔がいいな話は単純退屈1時間で倍速公演蹴って恋人の山師の乗る船に押しかけ船中で結婚まではよかったが石油で財産失った夫は証券詐欺に手を出して逮捕冒頭のシーンに戻って別れ

109 :名無シネマさん(東日本):2017/03/05(日) 19:47:01.73 ID:P86bfi4Q.net
CS スターチャンネルで、昨年に続き、今年4月に、再放送決定
http://search.star-ch.jp/?ref=http%3A%2F%2Fwww.star-ch.jp%2Ftimetable%2F%232017-3-5&kw=%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3&ie=u&by=js

- シェーン[旧録・地上波吹替版]
声優  佐々木功/田中信夫/池田昌子/麦人/大友大輔

- シェーン[新録・完全吹替版]
声優  山寺宏一/高木渉/日高のり子/谷田歩/二宮慶多

- シェーン[デジタルリマスター版]

110 :名無シネマさん(カナダ):2017/03/05(日) 20:30:01.17 ID:8/SVHw9C.net
>>106
あ、蛭子さんいいね!コメントも面白そう。
ただ、薫堂さんとの相性はどうだろうか。

111 :名無シネマさん(庭):2017/03/05(日) 20:41:43.17 ID:xV0pG6Wh.net
薫堂と合うわけないだろw

112 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/05(日) 21:21:38.22 ID:M/sBJjTI.net
>>109
こないだ始めてBSで見たけど
流れ者がならず者をやっつけて去るっていう
単純単調な話で画面も真っ暗パッとしなかった
どうしてこれが名作なんだろ?って思った

113 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/05(日) 23:08:51.91 ID:M/sBJjTI.net
ドリームガールズ

ノリノリなショービズ映画ね展開速や!歌もゴキゲンだが話もしっかりしてるモデルになったグループあるのかなジャクソン5っぽいのも出てくるねなかなか面白かった

114 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/05(日) 23:14:18.41 ID:M/sBJjTI.net
>>113
>モデルになったグループあるのかな
シュープリームスかも?と思ったら実際そうなんだね>ウィキペ

115 :名無シネマさん(神奈川県):2017/03/06(月) 00:45:50.21 ID:YaSJy3D5.net
>>113
キャンディーズやで

116 :名無シネマさん(東日本):2017/03/06(月) 01:52:19.43 ID:Itdrd5gB.net
>>112

あなた平成生まれだね。

ドリームガールズはスプリームス、昔はシュプリームスってハチオンしてたけど。 そうか、モータウンサウンドをリアルタイムでしらない世代か。

117 :名無シネマさん(大阪府):2017/03/06(月) 11:53:20.19 ID:a1lxi1Jh.net
>>116
LMFAOなら知っとるで

118 :名無シネマさん(庭):2017/03/06(月) 14:12:49.89 ID:myEtNskI.net
モータウンリアルタイムで知ってる糞爺が2ちゃんとか悲惨な老後送ってるたw

119 :名無シネマさん(カナダ):2017/03/06(月) 21:43:13.35 ID:M9lwh514.net
ブルックリンの恋人たち

アンハサウェイ綺麗。ショートカットが似合う。
ストーリー的にはまあまあ。

120 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/06(月) 22:32:14.29 ID:k6TY77nS.net
クラウドアトラス

再見吹替
ぼかし有りいろいろな時代いろいろな人物の話が平行してしかし少し繋がりがありそうと臭わせながら流れていくかなり過去割と過去ちょっと過去現在ちょっと未来ちょっと未来の結末かなり未来その先の未来そのテーマは解放かな

121 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/06(月) 22:35:12.88 ID:k6TY77nS.net
ただ
作りに凝ってる割にはそこに起因する感動というのは薄いかも
2度目で話はよく分かったけどたぶんやりたかったことは十分に描けていないんじゃないかな

122 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/06(月) 22:41:18.93 ID:k6TY77nS.net
しかし
それは原作からしてそうなのかも知れないから
監督のウォシャウスキ姉妹とトムティクバがイマイチってことでも無いかもだけど
何か勿体なし

123 :名無シネマさん(東京都):2017/03/07(火) 01:12:59.95 ID:+I1zadqj.net
いろいろな話が並行して〜みたいなのやりたがる監督は多いけど成功した例は凄い少ないな

124 :名無シネマさん(catv?):2017/03/07(火) 19:07:35.59 ID:h+Li3kP1.net
観客がついて行けない

125 :名無シネマさん(滋賀県):2017/03/07(火) 19:25:13.00 ID:D9nYTOMm.net
「ショート・カッツ」と「マグノリア」は良かった

126 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/07(火) 21:03:53.86 ID:ILSo27k8.net
>>125
あーどっちも見てみたいなー

127 :名無シネマさん(catv?):2017/03/07(火) 21:22:56.44 ID:h+Li3kP1.net
めぐりあう時間たち、とか

ニコール・キッドマンの特殊メイクが話題となった作品

128 :名無シネマさん(カナダ):2017/03/07(火) 21:53:27.59 ID:xYriAptI.net
映画じゃないけど、キーファーサザーランドの24は、いろんな
出来事が同時進行で斬新だったよね。

過去と現在の物語としては、君に読む物語やフライドグリーントマト
が面白かった。

129 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/07(火) 22:56:10.20 ID:ILSo27k8.net
愛と青春の旅立ち

再見
メイヨとシド生い立ちも立場も対照的ね可哀想なシド2度目でも凄いインパクトだメイヨなんで辞めなかったかなんで迎えに行ったかその辺の心境の流れがイマイチ腑に落ちんがまあこう締めないと終わんないわな

130 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/08(水) 01:07:56.21 ID:2gZwlFLn.net
ゼロの焦点2009

話面白いな流石松本清張3人の女に絡まる憲一占領下の忌まわしい過去の清算しかし結末に至る展開はイマイチかな古めかして撮ってるけど1961版も見たいねドラマ版も61・71・76・83・91・94と多数あるんだなそれだけ力ある作品ということね

131 :名無シネマさん(京都府):2017/03/08(水) 15:19:40.70 ID:e/WKQvvH.net
「ショート・カッツ」と「マグノリア」はつまらなかった。「ザ・プレイヤー」は好き。

132 :名無シネマさん(栃木県):2017/03/08(水) 17:57:14.81 ID:CHg5iEE0.net
ユージョアルサスペクツ 最後コーヒーカップを落とすところ何度観てもいい

133 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/08(水) 23:02:59.71 ID:2gZwlFLn.net
海底二万哩

実写ディズニー映画かおや?カークダグラス!ポート・スターボード・アホイ帆船用語が懐いノーチラスのデザインカコイイな超エネルギーで動いているのかダイオウイカとの闘いの迫力すべてを無に帰して沈むニモ

134 :名無シネマさん(京都府):2017/03/09(木) 17:02:42.30 ID:jp4RhbJ9.net
そしてクマノミとして第二の人生を

135 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/11(土) 23:41:52.31 ID:MUmDTKio.net
ティファニーで朝食を

三見
ヘプバーンの魅力はち切れんばかりだ登場人物の設定が秀逸今度も泣いてしまった

136 :名無シネマさん(カナダ):2017/03/12(日) 01:25:31.91 ID:CH5c6RT7.net
最愛の子、ミッシングサン

どちらも児童誘拐がテーマだったが中国映画の最愛の子が、実話に基づいて
いるだけに切なかった。

ミッシングサンは、淡々として長くて、救いもなくて苦痛だった。

137 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/12(日) 12:25:20.82 ID:PuBgObp4.net
戦場にかける橋

長い話だが必然性もありシナリオもしっかりニコルソンは英軍の誇りを賭けて600年保つ橋を架けようとするシアーズはいやいや現地に戻って橋を爆破しようとする斎藤は日本軍大佐として期日までに橋を建設せねばならない焦りと自信喪失それぞれの立場戦争の空しさがよく描けてる

138 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/12(日) 16:10:25.68 ID:PuBgObp4.net
招かれざる客

再見
人種偏見とその克服について率直な映画だな父親が迷いを断ち切るまでの物語

139 :名無シネマさん(大阪府):2017/03/12(日) 17:30:47.87 ID:u//LsKBn.net
ヒットマン:エージェント47を見ていたらエンドクレジットのVFXの筆頭にILMの名がw
大作のイメージがあったけどこんなヘッポコ映画にも手を出してるんだな

140 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/12(日) 18:01:46.70 ID:PuBgObp4.net
ペーパームーン

再見
このふたりの行く末に幸あれかしと祈らずには居られないね

141 :名無シネマさん(玉音放送):2017/03/12(日) 20:21:31.45 ID:KddgyQU1.net
>>127
「スライディング・ドア」も奇抜だったけど,それだけで終わり。結局並行世界を活かす接点がない
毎度映画の最後で会うシーンだけでは盛り上がれない

142 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/12(日) 20:44:13.27 ID:PuBgObp4.net
>>141
名前の基になったグランドホテルはまずまずな絡み具合だったような気がするけど

143 :名無シネマさん(高知県):2017/03/12(日) 21:16:02.16 ID:OomFEjYH.net
グランドホテル形式の一番のクソはバベルでok?

144 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/12(日) 21:27:31.37 ID:LBOfoz37.net
>>143
「バベル」でオッケーです

145 :名無シネマさん(大阪府):2017/03/12(日) 23:51:40.57 ID:hDFcpXqI.net
>>144
超能力少年のやつ?

146 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/13(月) 00:38:35.48 ID:h9f0+fHQ.net
アンナカレーニナ2012

変な映画な舞台演劇の外連味のまま映像化に登場人物多くて話が見えんが40分でだんだん焦点見えてきた不倫話ね扱い小さいが農奴解放と絡めるのはトルストイの実体験かね冒頭の駅が伏線か

147 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/13(月) 00:39:51.14 ID:h9f0+fHQ.net
>>145
バビルじゃない

148 :名無シネマさん(カナダ):2017/03/13(月) 13:27:30.92 ID:cpZHILZY.net
起終点駅 ターミナル

佐藤浩市が作るザンギが美味しそうだった。
ただ、本田翼は風俗に10年間身を落とした底辺層の女性には見えなかったな。
どう見てもモデルにスカウトされそうな風貌。

149 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/13(月) 14:08:00.73 ID:YNAxC1F8.net
>>147
バビル2世ですか(笑)

150 :名無シネマさん(関西地方):2017/03/13(月) 14:10:08.86 ID:g8d+XINi.net
しゃべれない菊地凛子は「飛べ!ロプロス」と命令できなかったバビル3世

151 :名無シネマさん(チベット自治区):2017/03/13(月) 15:14:05.42 ID:Uo97zr0O.net
終わったネタの後追いでつまらないこと書いてるなよ

152 :名無シネマさん(庭):2017/03/13(月) 15:38:06.76 ID:5cr6xtaN.net
パルプフィクションに影響受けた映画は99.9%ゴミ

153 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/13(月) 19:05:33.51 ID:YNAxC1F8.net
>>152
例えば、どんな映画がありましたか?
パルプ・フィクションに影響を受けた映画は。

154 :名無シネマさん(海底遺跡):2017/03/13(月) 20:55:45.30 ID:9/SfqXhq.net
>>137 自演ありすぎて枚挙に暇がないが
>>138
>>140
>>142 ダイヤモンド・バカなめんなよ! コレヤメロ!

コレ書いてんのはコイツです↓
http://i.imgur.com/1OSXBUp.jpg
自演キチガイ)加藤直樹  
             
生活保護受給者の分際で     
                 
複数の端末をなりすますが為だけに契約して
                 
 その元を取らんとする自演行為の
                 
マッチポンプは もうヤメろ!ディ━ビ━ !!
                  
一刻もはやく解約しろ!もう遊ばせない。
               
人に迷惑かけず嘘で固めた人生の終活をしろ
          








 
 

155 :名無シネマさん(海底遺跡):2017/03/13(月) 21:05:04.53 ID:9/SfqXhq.net
>>152









──自演の種──

これをキッカケに











 ...: ::......::・..::..: :::: ::..::...::..:.::‥.:..
. : 自. 演 . の. . 種 ..を‥ .ま. ‥く: .な .:...
 X X X X X X X X X X X X X X X

156 :名無シネマさん(海底遺跡):2017/03/13(月) 21:05:26.01 ID:9/SfqXhq.net
しかし
  ヒデェな。






 この




  − 自 演 −








り 《 ココは完全に自演スレ 》

  ブログ か Twitter でやれ!
 いや!バカは日記帳に鉛筆でやれ!

◆ 運営の方...コレは正義です/打倒複数端末操作の自演悪人◆

157 :名無シネマさん(海底遺跡):2017/03/13(月) 21:06:59.38 ID:9/SfqXhq.net
 
人 そ
間 れ
や と
め も
ま 自
す 演
か や
・ め
・ ま
・ す
・ か
? ?
 
コレ書いてんのはコイツです↓
http://i.imgur.com/1OSXBUp.jpg
自演キチガイ)加藤直樹  
             
生活保護受給者の分際で                   
複数の端末をなりすますが為だけに契約して
                 
 その元を取らんとする自演行為の   
マッチポンプは もうヤメろ!ディ━ビ━ !!
                  
一刻もはやく解約しろ!もう遊ばせない。  
人に迷惑かけず嘘で固めた人生の終活をしろ
 

158 :名無シネマさん(庭):2017/03/13(月) 21:13:07.26 ID:vw5hGelC.net
>>153
キリング・ショット
スシ・ガール

今思い出した

159 :名無シネマさん(アラビア):2017/03/13(月) 23:27:54.96 ID:22XsRYiD.net
>>158
 























こ の 基 地 害 * 自 演 は 犯 罪 !

160 :名無シネマさん(アラビア):2017/03/13(月) 23:28:25.29 ID:22XsRYiD.net
 












/ − 自演は許さない☆ 犯 罪 !













人 ☆ 他人に迷惑をかける 自 演 は 犯 罪 !

161 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/14(火) 00:18:41.33 ID:DGMSFwO3.net
>>127
>めぐりあう時間たち

3つの時代の3人の女が主人公?40分まで見てよく分からん倍速ホラー?神経症?みんな自殺するの?話の話の?負の連鎖?女同士のキスが3回何を語りたい映画なのか見た者に自殺をさせたいってこと?最後まで見てサッパリだった

162 :名無シネマさん(大阪府):2017/03/14(火) 00:19:25.24 ID:EBKTxvz+.net
ガープの世界

なっちだったお!

163 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/14(火) 00:28:05.28 ID:DGMSFwO3.net
ワカランのも当然か
これ
ヴァージニアウルフっていうイギリス女流作家の自殺とその作品だろウェイ婦人を現代に置き換えて映像化したんだな
ヴァージニアウルフって人があんな感じであんな作風だったのを忠実に再構築してるんだろうね
しかしこの映画とか見て自殺した人結構居るんじゃないかななんかそんな不安を煽る話の流れで鬱々だったよ

164 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/14(火) 00:39:48.38 ID:DGMSFwO3.net
ただこの作品の3つの時間の流れは
確かにこういう風に交錯して見せないと上手くないよな
1話ずつ3話ってのじゃないわけだし
たぶん
ヴァージニアウルフに興味あってダロウェイ夫人読んだことある人向けの映像作品ってことなんだろう
執拗に自殺三昧なのはヴァージニアウルフの作品がそもそもそうなんだそうだし

165 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/14(火) 00:41:06.85 ID:DGMSFwO3.net
あーと言っても自殺した人は2人しか居ないな
自殺しそうな人ばかりだったけど

166 :名無シネマさん(アラビア):2017/03/14(火) 20:30:35.05 ID:B4S0ItEu.net
>>165
ココには1人しかいないけどなwww

右手と左手あれば独りでジャンケンを永遠に出来るキチガイ
それがダイヤモンド・バカ・・・DB

しかし ヒデ− 自 演
 








り 《 ココは完全に自演スレ 》

  ブログ か Twitter でやれ!

 いや!バカは日記帳に鉛筆でやれ!

167 :名無シネマさん(やわらか銀行):2017/03/15(水) 05:16:35.04 ID:hL5idmuW.net
>>158
ああ、なるほどキリング・ショットとスシ・ガール

168 :名無シネマさん(愛知県):2017/03/15(水) 08:43:01.42 ID:czi51Fcx.net
ゆうべの『ジョーズ』面白かったわ〜。やっぱスピはこれと『激突!』だな。

169 :名無シネマさん(アラビア):2017/03/15(水) 18:14:21.73 ID:45He57RX.net
しかし
  ヒデェな。






 この




  − 自 演 −








り 《 ココは完全に自演スレ 》

  ブログ か Twitter でやれ!
 いや!バカは日記帳に鉛筆でやれ!

170 :名無シネマさん(東京都):2017/03/15(水) 22:38:07.34 ID:LNgwlB4y.net
>>168
ジョーズより、床ジョーズの方がおもろいで

171 :名無シネマさん(風靡く断層):2017/03/15(水) 22:43:01.91 ID:VRFQu92w.net
みなさん

このスレ は

自 . 演 .まみれ って

ご 存 知?


* よーくご覧下さい!
−−− ココは自演スレ!


















! −−−− 自 演 は 犯 罪 !

172 :名無シネマさん(風靡く断層):2017/03/15(水) 22:43:57.24 ID:VRFQu92w.net
 












/ − 自演は許さない☆ 犯 罪 !















総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200