2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画のタイトル教えて!スレッド その138

1 :名無シネマさん(dion軍):2017/07/31(月) 00:37:22.24 ID:/Xl5Wdye.net
★ 基本ルールを守って、大いに活用しましょう。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画、邦画の区別はハッキリと
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

★ 判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★ 自己解決した場合も、結果を報告しましょう。
★ マルチポスト・催促レス・情報の小出しは嫌われますので止めましょう。
★ 題名以外は『質問スレッド@映画板』で聞きましょう。

その他検索に便利なサイトは>>2あたり

映画のタイトル教えて!スレッド その137 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1494120747/

452 :名無シネマさん:2017/09/15(金) 23:32:06.17 ID:cp0Eyoj4.net
気になるので早く>>451の質問に答えて

453 :名無シネマさん:2017/09/15(金) 23:38:44.73 ID:NE+aI/e5.net
>>451
スナッフ動画サイト?

454 :445:2017/09/16(土) 00:50:33.25 ID:fvIUJBe5.net
>>453
それです!ありがとうございます!

455 :名無シネマさん:2017/09/17(日) 07:15:55.94 ID:32X7C4Cn.net
【洋画/邦画】 邦画で短編(映画じゃなくてテレビドラマかも)
【何年前に見た】 2000年代
【どこで見た】 テレビかビデオ
【覚えてる事】  主人公は若い男性の警備員。先輩の警備員と一緒に車に乗って、山の中の
私有地を巡回する仕事をしている。ある日、急用で先輩警備員が現場を離れ、主人公は一人
で巡回をしなければならなくなる。
巡回は「ルートに従ってするように」と言われていたが、主人公はルートを外れた道へ行って
しまい、そこで幽霊と出くわす。
携帯で先輩に助けを求めると「『××先生が来たぞ』と言え!」と言われ、その通りにすると
霊はいなくなる。
その私有地の中には以前病院があり、××という医師が患者に対して人体実験の様な事を
していて、度々、病院から脱走する患者がいた。
巡回に使っていたルートは脱走患者が脱走する際に使われていた道で、その道を通っていれ
ば霊は出ない。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい


よろしくお願いします。

456 :名無シネマさん:2017/09/17(日) 08:54:35.83 ID:VGnBKd5v.net
>>455
ダブルチーム

457 :名無シネマさん:2017/09/17(日) 23:23:24.72 ID:VGnBKd5v.net
0020 名無シネマさん(宮崎県) 2017/08/06 00:10:08
おばあちゃんが30年ほど前にテレビで見た映画のタイトルがどうしても思い出せなくて気になっています
地下シェルターのようなところで暮らしていた主人公(女性)が同じくシェルター暮らしていた男性との間に子供ができ、シェルターから脱出するという内容らしいのですが……
シェルター内では男性と女性は接触できないよう隔離されていたみたいです
ラストは男性と主人公、その間に産まれた子どもの三人でシェルターから脱出するのですが、そこは荒廃した地球だった
心当たりのある方いたら教えてください
thx1138に似た雰囲気の映画だと言っています

458 :名無シネマさん:2017/09/18(月) 01:23:26.33 ID:eMDUoLZG.net
>>457
30年以上前なら「赤ちゃんよ永遠に」かな?

459 :名無シネマさん:2017/09/18(月) 12:17:17.58 ID:ULzx+G2f.net
【洋画/邦画】  中国か韓国映画 
何を言っているのかさっぱり分からなかったのと流し見だったので言語も覚えていません。
【何年前に見た】 動画サイトなので観たのは2年ほど前ですが撮られたのは恐らく相当前かと。(画像の雰囲気などからそう思いました)
【どこで見た】 動画サイト
【覚えてる事】 2年くらい前に動画サイトで観た映画なのですが、たまたまリンク先をクリックして観た映画なのでタイトルも出ていた俳優も分かりません。
邦画ではなく、中国か韓国であることは間違いないかと。
内容:主に後半部分
・後味が最高に悪い
・実の父親だか叔父だか分かりませんが近しい男性から20代くらいの女性が日常的に暴行(レイプ)されている
・恋人ができてなんとかその暴行から逃げようとする
・工場みたいな場所でもレイプ
・周囲の叔母?母親?姉妹??などに助けを求めるもみんな知らんぷりでそれどころかその男に協力的
・その男の暴行から逃げるために暴れる主人公が女性群を皆殺しにする
・暴行犯の男も殺そうとするが、不死身っぷりが凄まじくどれだけ主人公が鉄の棒?みたいなもので殴っても気絶しても血まみれになりながら起き上がって暴行を続けようとする
・最終的に殺し合い
・途中で彼氏が登場するも大して役に立たず
・血の海の中、主人公は全員(彼氏以外)殺して警察に捕まる
・具体的に捕まるシーンはなかったかと思うが最後死刑になるので捕まったと推測・彼氏の見守る中、外で死刑執行される主人公
言葉が分からなくてもあの勢いと後味の悪さは万国共通です。
あれは実話を元にしたものなのか?それとも創作なのか。
かなり古い映画だと感じたのですが、当時どういう評価だったのかいろいろ気になっています。
思い当たる言葉で検索してもまったくヒットせず。
ぜひとも映画のタイトルや当時の背景のようなものを知りたいと思っています。
映画に詳しい方、ぜひよろしくお願いいたします。
【検索など】相当探しましたが分かりませんでした。

460 :名無シネマさん:2017/09/18(月) 19:39:51.90 ID:Di5xqN/Q.net
おばあちゃんが30年ほど前にテレビで見た映画のタイトルがどうしても思い出せなくて気になっています
地下シェルターのようなところで暮らしていた主人公(女性)が同じくシェルター暮らしていた男性との間に子供ができ、シェルターから脱出するという内容らしいのですが……
シェルター内では男性と女性は接触できないよう隔離されていたみたいです
ラストは男性と主人公、その間に産まれた子どもの三人でシェルターから脱出するのですが、そこは荒廃した地球だった
心当たりのある方いたら教えてください
thx1138に似た雰囲気の映画だと言っています

461 :名無シネマさん:2017/09/18(月) 22:31:34.70 ID:Di5xqN/Q.net
洋画
たぶんニコニコ
山奥のペンションで同窓会。 過去に殺した男を車と一緒にダムにすてたことがある
一人は神父 一人は木を売る商売 一人は弁護士 あと一人は忘れた
かなり古い

462 :名無シネマさん:2017/09/18(月) 23:45:49.15 ID:xQR5CJ5F.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前にみた】8年くらい前
【どこでみた】静岡の深夜のテレビ放送
【覚えてること】
ラブストーリー
男と女の恋人がいて、二人で住んでて、女の人は販売員か何かのいい仕事についていた。
男の人が死んでしまったかなにかで、生き返らせようと頑張って、生き返った男を探しに、女の人が
街に出ていく。結果人混みの中、男の人を発見するが、女の人はあえて声をかけずにエンディング。
という内容だったと思います。
当時気になって調べたら、あの時声をかけていたら…っていうキャッチコピーか何かに検索がヒットした覚えがありますが、それ以上は覚えていません。ずいぶん長い間探しています。よろしくお願いします。

463 :名無シネマさん:2017/09/19(火) 12:33:02.13 ID:F+OI4LHn.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前にみた】8年くらい前
【どこでみた】静岡の深夜のテレビ放送
【覚えてること】
ラブストーリー
男と女の恋人がいて、二人で住んでて、女の人は販売員か何かのいい仕事についていた。
男の人が死んでしまったかなにかで、生き返らせようと頑張って、生き返った男を探しに、女の人が
街に出ていく。結果人混みの中、男の人を発見するが、女の人はあえて声をかけずにエンディング。
という内容だったと思います。
当時気になって調べたら、あの時声をかけていたら…っていうキャッチコピーか何かに検索がヒットした覚えがありますが、それ以上は覚えていません。ずいぶん長い間探しています。よろしくお願いします。

464 :名無シネマさん:2017/09/19(火) 14:36:50.58 ID:k96wFgd/.net
>>463
バタフライエフェクト?

465 :名無シネマさん:2017/09/19(火) 19:11:19.35 ID:b3fmfN5A.net
洋画
たぶんニコニコ
山奥のペンションで同窓会。 過去に殺した男を車と一緒にダムにすてたことがある
一人は神父 一人は木を売る商売 一人は弁護士 あと一人は忘れた
かなり古い

466 :名無シネマさん:2017/09/19(火) 22:50:59.70 ID:QbHv9W+n.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 たしか3年ほど前
【どこで見た】 レンタルDVD
【覚えてる事】 箇条書きで申し訳ないですが
・ジャンルは一人称のホラー
・舞台はアフリカ?かどこかの学校みたいな施設で時間帯は昼だった気がします(外が明るかったので)
・そこの校長っぽい人に取材してたら悪魔か何かの儀式を行なっているような場所だと判明?
・そこから逃げる時に普通だった生徒?とかがおかしくなる。(保健室?にいた人はセ〇クスしてた)
・逃げる前か逃げてる時に1度車に戻ってカメラのバッテリー?を交換してるシーンもあったような……
・最終的に車で逃げたような記憶はあるけどオチは覚えてないです

467 :名無シネマさん:2017/09/19(火) 23:23:40.02 ID:eSGBXmBk.net
>>466

オムニバス映画「VHS ネクストレベル」の「SAFE HEAVEN」じゃないかね。

468 :名無シネマさん:2017/09/19(火) 23:34:08.62 ID:QbHv9W+n.net
>>467
おおお!調べたらそれでした!
ありがとうございます!

469 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 12:30:34.95 ID:ukCpbVlG.net
【洋画/邦画】 邦画(アジア映画の吹き替えの可能性も)
【何年前に見た】 20〜25年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 もしかしたら映画ではなくドラマかもしれませんが…
西遊記のような世界観で
登場人物は
老人男性(仙人?)
美女(主人公)
青年(主人公のことが好き)
太った女性(青年のことが好き)

冒険しながら目的地を目指すという内容です。途中で敵の猫娘(?)の軍団に襲われ、それがとても強く、太った女性は青年を庇って死にます。
その際、太った女性が吐血し青年の顔にかかります。太った女性は青年に何か言われ「いいのよ〜」的なことを言います。
青年もまた大きな柱に打ち付けられて死にます
が、主人公の美女が青年の魂をお供の亀に宿します。

幼稚園〜小学生のころ、テレビでみたのですがらこのシーンを鮮明に覚えており、トラウマのようになっています。。
わかりづらい説明ですが、ご存知のかたがいらっしゃれば教えていただきたいです。

470 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 14:14:12.41 ID:5c0OPyDc.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前にみた】20年以上前
【どこでみた】テレビ
【覚えてること 戦争映画で直線道路を南北に別れて撃ち合いしていた
片方は米軍だった。ドラム缶?みたいなのに隠れながら撃っていた
  

471 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 14:52:45.94 ID:ZQIq7XjP.net
>>470
遠すぎた橋?

472 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 15:20:09.82 ID:6vbRQxmP.net
>>469
んー
霊幻少女 帰ってきたテンテン?

473 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 15:20:58.56 ID:Wtw2pPWF.net
洋画
たぶんニコニコ
山奥のペンションで同窓会。 過去に殺した男を車と一緒にダムにすてたことがある
一人は神父 一人は木を売る商売 一人は弁護士 あと一人は忘れた
かなり古い

474 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 16:46:01.49 ID:ukCpbVlG.net
>>472
ありがとうございます!
これです!!

人が死んでいく描写がこわくて、何度も考えで反復しているうちに、自分の考えなのか、映像で見たことかわからなくなっていました…
実在する作品だとわかってよかったです。

475 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 19:15:19.12 ID:jzPlnDdL.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】25年〜30年前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】金持ち?っぽい主人公が都会の冬の路上でホームレスに
今晩泊まるための施しをお願いされるが、冷たく突き放す。
後から下水道の地下で凍死しているそのホームレスを見つけて激しく後悔する。
感動物のヒューマンファンタジーっぽい映画だったような?最後にはこのホームレスは
生き返る(死ぬことはなかった)ように話が進んだ記憶があります。

476 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 19:21:11.91 ID:TU7jlbaz.net
>>475
三人のゴースト

477 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 20:04:04.54 ID:tZsJpGTE.net
>>475
ハードターゲット

478 :名無シネマさん:2017/09/20(水) 23:16:19.43 ID:Fr0yYkBd.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前にみた】5年以内
【どこでみた】レンタル
【覚えてること】空き家に監禁、酒屋、くらいしか思い出せません
監禁して、トタンで閉じ込めてました

479 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 00:36:30.12 ID:P6cfPDwx.net
>>459
アジア映画じゃないし違うとは思うけどリメイクもされてる78年のI spit on your grave(邦題:発情アニマル/悪魔のえじき)に似てるけどどうだろ

480 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 00:51:14.25 ID:j0MDUIQB.net
>>470
「レマゲン鉄橋」かも

481 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 01:07:04.22 ID:hvpmZWnU.net
よろしくお願いします!!

【何年前に見た】かなり昔の映画だと思います、洋画です。フランス映画みたいな雰囲気で、20年以上前にテレビで観た記憶があります

【どこで見た】テレビ

【覚えてる事
たしか、結構有名な映画かと、、

青年と小さな少女が、公園かどこかで交流をする。
青年は犯罪者?か何かで、ラストは少女と離される。
少女がラストに自分の名前を何度も叫んでいた様な、、
切ない映画だったと思います
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

482 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 01:22:43.12 ID:/OX/9JzM.net
>>481
シベールの日曜日

483 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 01:38:57.04 ID:hvpmZWnU.net
うわああああ!!!それです!!!
神よ!!ありがとうございます!!!
半日ググったのに15分で、、、
本当にありがとうございます!!!

484 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 02:03:42.86 ID:JCe7gf/9.net
よろしくお願いします!!

【何年前に見た】かなり昔の映画だと思います、邦画です。ドラマなのかもしれません。30年ほど前にテレビで観た記憶があります。夏の昼間に放送されていました。おそらく8月です。

【どこで見た】テレビ

【覚えてる事
男が何かに怯え逃げている。山の木々の中駆け抜け、民家を発見。逃げ込む。民家には老人が背を向け座っている。チャポチャポと何かしらの音を立てながら会話。老人が振り向くと、手に持つ茶碗に自分の目玉を入れてチャポチャポと洗っている。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

485 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 02:14:19.60 ID:rFYLqoBa.net
>>459
ちょっと違う所もある気はするが韓国映画の『ビーデビル』?

486 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 02:19:36.12 ID:hvpmZWnU.net
ビー・デビルっぽいですね!

487 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 02:47:38.97 ID:7Zvlteis.net
https://youtu.be/nx8dEidjNRI

488 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 03:00:22.06 ID:IbPMfCPO.net
【洋画/邦画】洋画
【いつ】40年ほど前
【どこで】TV
【憶えていること】当時の少女マンガ「雨上がりの天使」という作品と同じようなストーリーで主人公は青年で資産家の次男。しかし両親亡きあと異母兄弟である長男と仲違い?し家を出て画生として貧乏暮らし。
あどけない天使のような少女と恋に落ちるが、彼女は兄の婚約者だった。というストーリーです。ラストは、青年を愛しながらもお金への執着を断ち切れない少女を青年が隠し持っていたナイフで刺し殺す。

マンガとは少し違う箇所もあるかもしれないですが…

ご存知の方がいらっしゃったら是非よろしくお願いします。

489 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 07:01:19.64 ID:G+Y8a7/C.net
>>484
マキシマムリスク

490 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 10:18:24.67 ID:fRa8/z6K.net
>>459
名も無き復讐
じゃないですか
主人公はオリンピック候補だったのに事故で言語障害がある設定

491 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 17:40:48.01 ID:mWEhbyNP.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】15年以上は前だと思います
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】孫が飛行機に乗ってて戦時中みたいな無線が入ってきてそれがおじいちゃんだと分かって、引き返さないと死んじゃうよみたいな事を言ってて、どっちかの手帳に文字か浮かび上がるか写真が浮かび上がるかみたいな。
検索してもオーロラの彼方にしか出てこずもう一度見たいのでお願いします!!

492 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 18:04:59.43 ID:h3j2QvXn.net
>>491
ファイナル・カウントダウンっぽいけど違うかな?

493 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 19:17:08.24 ID:lU/vrSQX.net
>>491
オムニバスの一つだったよーな、、調べてみる

494 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 19:33:13.96 ID:lU/vrSQX.net
世にも奇妙で、太平洋は燃えているか

というのがめっちゃビンゴですが、洋画なんですよね、、

第二次世界大戦中、敵国空爆の重大任務を背負ったまま、作戦途中で謎の七色の雲に巻き込まれ、忽然と姿を消した戦闘機『雷神』。それが突然現代に姿を現した・・・。
別世界に迷い込んでいるという状況を理解せぬまま、任務を遂行しようとしている戦闘員たち。このままでは、世界が大変なことになる。
『雷神』の通信兵、本田正生の孫にあたる本田時生(川岡大二郎)が急きょ、説得のために呼び出される。
「おじいちゃん、聴こえる!?」
時生が通信で正生に呼びかける。
自分が正生の孫で、正生達が七色の雲を通ってタイムスリップして来たことを話すが、なかなか信じようとしない、、
的な

祖父が本に書いた文字が、現代でも浮かび上がる描写がありました(^v^)

495 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 20:34:23.46 ID:sPy3polV.net
>>494
元ネタ的なのがあるのかもね
TVムービーのヒッチコック劇場とかトワイライトゾーンとか

496 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 20:41:39.01 ID:rj8YYAYj.net
【洋画/邦画】アジア映画
【何年前に見た】28年くらい前
【どこで見た】テレビで昼間カラー
【覚えてる事】モンゴルっぽい村過ごす少女。
近所の男の子とエッチしてしまう。そして妊娠。
草むらで泣きながら自分のお腹を叩く少女。多分婚前交渉は村のご法度。
最終的に村人全員にバレて村の池に沈められる。男の子は酷い私刑を受けて死亡。
小学生の時に見て後味悪すぎて気になっています。わかる方が居たらお願いします。

497 :名無シネマさん:2017/09/21(木) 23:55:08.20 ID:ug8yzjPq.net
>>484
見たすぎるwww子供はトラウマなりそ

498 :名無シネマさん:2017/09/22(金) 13:47:47.60 ID:7cQCJbx+.net
【洋画/邦画】 洋画、
【何年前に見た】 1 、2年前
【どこで見た】 テレビ(NHKBSと思う)
【覚えてる事】中世ヨーロッパか古代ローマみたいな感じで
崖の上にいる王に周辺国の属国?の王かお偉いさんが順番に崖の下から挨拶していた

499 :名無シネマさん:2017/09/22(金) 18:49:48.70 ID:Bl06WI5z.net
>>498
むちゃくちゃ適当だけど
ブレイブハート
グラディエーター
とか

500 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 03:22:15.78 ID:9g25bnVQ.net
>>494さん
太平洋は燃えているか…見てみました!!
内容は全くそのとおりでした。
洋画だと思ったのが勘違いなのかも知れません
世にも奇妙な物語だったのですね。
何年も探していてこういうスレがあることを知り
聞くとあっという間に答えてくださるとか
素晴らしいですね!!
本当にありがとうございました。

>>492さんも>>495さんもありがとうございました!!

501 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 06:02:36.25 ID:Kz6EN/CO.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年弱前
【どこで見た】 知人から借りたDVD
【覚えてる事】 
・ジャンルはホラー
・主人公は20代女
・地下?に拘束監禁され逃れる展開
・殺人鬼?はモルモットの内臓を見開きにした標本を作っている
・ラストは主人公が脱出間際で殺人鬼に拘束、バンの荷台に乗せられるも
主人公は「これって面白い?」的な捨て台詞と共に荷台から運転席の殺人鬼に反撃、THE END
・おそらく2000年代の作品で、日本では上映されずにDVD化したのでは?と思うほどマイナーな雰囲気

502 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 06:34:40.69 ID:Kz6EN/CO.net
>>501
自己解決しました
2008年制作"Amusement"でした

503 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 07:18:20.55 ID:p1xHmPCO.net
>>498
うーん 三銃士 王妃の首飾りかな?

504 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 12:41:10.88 ID:gZTF2mPv.net
↓これ何ってタイトルの映画ですか?
http://or2.mobi/data/img/171423.jpg

505 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 12:45:09.47 ID:ajQX2B4s.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 1990年代後半?相当前
【どこで見た】 テレビ テレビ東京系?深夜です
【覚えてる事】 男子高校生三人組、頭の中はセックスオンリー。女子寮に忍び込んでシャワーを
          のぞき見したりする。象徴的なシーンで馬に乗った女子生徒のお洋服をほかの女の子
         が後ろから近付いてお洋服をはぎとりますの。おっぱい。ポローン。
         あと、高校卒業式に最後卒業生の贈る言葉の最後に全員でお尻をぺろーんしますの。
         最後にいいものみせたげる(吹き替え)が最後のセリフだったと思う。

506 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 13:29:35.87 ID:m0XRnJUa.net
予告編しか見ていないのですが、強烈に印象に残っています。よろしくお願いします。

【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】 2000年代前半ごろ
【どこで見た】 死国or狗神のDVDを見ていた際、本編が始まる前の新作案内(DVD案内かも)のうちのひとつ。
【覚えてる事】
・サイエンスホラー?SFホラーっぽい雰囲気でした
・若い女性が「お父さんを産みたいの」と叫ぶ

・胎児みたいな姿勢で横たわった全裸のヒト(頭髪無し、性別不明)の背中に切り取り線?のようなものがあるシーン

同じDVDの予告として、「ガラスの脳」も収録されていたように思います。

507 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 14:04:19.10 ID:msFoKGbN.net
>>505
プライベートスクールかな

508 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 14:47:56.28 ID:GMAzJUjH.net
>>504
画像検索で出てくるぞ

509 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 15:12:27.24 ID:NFOaZACF.net
もったいぶらないでその検索で出たタイトルを教えなさいよ!

510 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 15:44:30.21 ID:TFIjsfbP.net
画像検索を覚える良い機会を潰しちゃ駄目だ。

511 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 16:38:02.31 ID:gZTF2mPv.net
ありがとうございます!
トムクルーズですね!

512 :名無シネマさん:2017/09/23(土) 20:53:31.94 ID:uSGZVSl8.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】10年以上前
【どこで見た】テレビ(深夜帯だったと思う)
【覚えてる事】
マフィアものでなんとなくレザボアドッグスっぽい雰囲気
冒頭に「警察すらも〇〇(マフィアのボスか幹部)の味方だった」みたいな主人公のナレーションがある
それと同じ場面か忘れたけどタバコの箱の中に金が入ってるシーンがあった気がする
吹き替えは大塚芳忠っぽい感じだったような・・・うろ覚えです

513 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 00:30:30.73 ID:FvYyIUDh.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】3年以上前
【どこで見た】DVDに入ってる予告で
【覚えてる事】黒髪の少女?女性?が主人公でたぶん19世紀か20世紀くらいのお話
ラブストーリーだったとおもう
主人公が裸でピアノを弾いてたのが印象的で
官能的な雰囲気の映画でした

514 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 00:40:05.84 ID:FvYyIUDh.net
>>513
追記 ピアノレッスンではないです

515 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 01:35:41.36 ID:IuK0a4Fx.net
>>512
グッドフェローズ?

516 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 01:35:59.38 ID:IuK0a4Fx.net
>>512
グッドフェローズ?

517 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 07:15:55.05 ID:eTx6eYi9.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 ブラックコメディ

アメリカ人の青年が結婚する話で
最後に主人公か子供が障害者になる酷いオチでした
記憶が曖昧なので内容が間違ってるかもしれませんが
よろしくお願いします

518 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 09:03:00.23 ID:O2xzhyZc.net
>>517
ベリーバッドウェディング

519 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 19:04:15.12 ID:yct/+XH6.net
>>517
バトルランナー

520 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 20:08:38.16 ID:YtYiaalk.net
>>515
これでした!
大塚芳忠じゃなくて安原義人だったんですね(そういえば声質と喋りの癖が似てる)
どうりで吹き替え一覧から探してもそれらしいのがなかったわけだ
ずっと夜中チラッと見たあれは何だったんだろうと引っかかってたのでスッキリしました

521 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 21:45:48.46 ID:3IGAb9Ox.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 十年ほど前にレンタルDVDで視聴
【覚えてる事】 主人公は男性にモテまくる女性。彼女の誕生日パーティー(ホームパーティー)の日、彼女は言い寄ってきた男を殺してしまう。
沢山の人がいる中、必死に死体を隠し証拠隠滅しようとするが次々と男が言い寄ってきては殺し…みたいなブラックコメディでした。
自分で検索するとベリーバットウエディングが出てくるのですが、これではないです確か。
朧げですが映像はそこまで古い感じはしませんでした。多分2000年以降の作品じゃないかなとは思うのですが…

もう一度見たいので宜しくお願いします

522 :名無シネマさん:2017/09/24(日) 22:33:54.69 ID:yct/+XH6.net
>>521
トータルリコール

523 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 00:13:10.34 ID:6xQBQuuE.net
>>521
主人公の女性の容姿はどんな感じでした?

524 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 00:31:32.95 ID:qZLreQ+U.net
>>523
あまり覚えていないのですが、ミニドレスを着ていたと思います。髪型はちょっと思い出せません。
殺した男の人の死体をクローゼットのような狭い場所に隠していたシーンが印象的でした。(そして死体がいつ見つかるかとヒヤヒヤしながら他の男と話す)
多分アメリカ映画だと思うのですが。

525 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 00:32:39.48 ID:qZLreQ+U.net
あっ、ID変わっていますが515です

526 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 01:13:03.19 ID:3t4rdtuJ.net
【洋画/邦画】 アメリカ映画
【何年前に見た】 94〜96年
【どこで見た】 夜9時からやってたテレビのロードショー
【覚えてる事】 
・全寮制の男子高校がテロリストに占拠される
・生徒は金持ちの息子ばかりなので身代金目的の人質になる
・主人公は生徒の一人。液体歯磨き粉に似せて酒を作ってる
・主人公が周囲を包囲してる警察と密かにやり取りする
・抜け出して点呼ギリギリに戻ってくる。テロリストリーダーがキレて鞭を主人公に打つ
・見張りのテロリストに持って行くサンドイッチにバレないように唾を垂らす

527 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 01:15:28.55 ID:s5fihakk.net
>>526
トイソルジャー

528 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 02:22:24.49 ID:q8ASmSHR.net
>>263
レス遅くなり申し訳ございません
おそらくそれだと思います。ありがとうございました!

529 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 07:03:42.19 ID:Hmz3gdwd.net
>>524
トータルリコール

530 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 08:53:19.99 ID:3t4rdtuJ.net
>>527
それでした!
ありがとうございますー

531 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 10:30:29.25 ID:qZLreQ+U.net
>>521です。すみません自己解決しました!
シリアル・ラヴァーという1998年のフランス映画でした。
ご協力ありがとうございましゃいた。

532 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 12:29:59.80 ID:s3CC0LvN.net
>>531
質問者515さんのあらすじを読んで観たくなっていた。
自己解決してもこうやって書き込んでくれると興味をかき立てられてた方も助かるね。
ありがとう。

533 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 14:48:25.97 ID:Ncman96b.net
>>499 497
50年以上前の作品だと思います
かなり古かったので

534 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 16:38:30.32 ID:7P7ewcas.net
>>531
面白そう。置いてあるの渋谷かー。今度行った時に借りてみるね。

535 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 20:22:26.94 ID:ojtjrSpn.net
教えてください

【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】【どこで見た】
20年くらい前にテレビで
【覚えてる事】
カラー放送でしたが当時でも古い印象を受けました
兄のことが好きな妹が兄嫁を友人の男に襲わせたり妊娠中に階段から突き落としたりしてました
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
いいえ

もしかするとドラマかもしれませんが上記のシーンが忘れられずちょっとしたトラウマなのですっきりしたいです

536 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 20:32:11.27 ID:HIRilhOi.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2005〜2011年ころ
【どこで見た】 地上波テレビの深夜放送
【覚えてる事】 
・ホラー映画
・敵(悪魔か悪霊かゾンビか)と主人公の男性が1対1で対決する場面がある
・対決の方法が小説(?)を書くこと
・「書けないときは書くしかない」みたいなセリフがあった
・ラスト庭から棺桶がぼこぼこ出てくる場面がある←検索すると「ポルターガイスト」しかヒット
しないので思い違いかもしれません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ac6baba35a2664876c564a3976602ef)


537 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 20:45:26.63 ID:dgqIHFFE.net
>>536
ダークハーフ?

538 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 20:53:33.09 ID:Hmz3gdwd.net
>>536
ジャックスレイター2

539 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 22:16:04.05 ID:X4RHA39D.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】7年前
【どこで見た】テレビ 、午後ロー?
【覚えてる事】
【どなたか知ってる方いません
ある任務で敵を殺したアメリカかイギリスに敵の兄か弟のテロリストが復讐する。
その復讐に巻き込まれた軍人の一人が捕らえられて助けに行くって言う話なんです。

540 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 22:21:39.25 ID:Hmz3gdwd.net
>>539
シンプルジャック

541 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 22:53:04.96 ID:HIRilhOi.net
>>537
そのタイトルで検索してみたところ、かなり思ってるのと近いです!
ありがとうございました!

542 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 03:41:36.88 ID:5hrKMvUP.net
>>532私も私も

543 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 14:16:43.33 ID:3rQeowFc.net
お願いします!
ラストあたりから見たのでかなり偏った情報しかないです!
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】6〜8年前
【どこで見た】ニコニコ動画のホラー映画放送
【覚えてる事】
・父親が殺人鬼?
└父親は頭がおかしく自分の母親を探していた
 └母親は死んでいるけど父親が探している
・主人公?は父親の娘
・おばあちゃんが結構なキーマン
└父親が頭おかしくなったりしたことを事前に分析したりしてた
 └めっちゃちっちゃい(人形サイズ?
・娘が人を殺しまくる父親に「お母さんはもう死んだのー!!」みたいな事言うてました。
・最後、娘が風呂場に隠れてて父親に見つかり、浴槽で溺死させられて死んでエピローグです。

544 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 15:17:05.79 ID:luFDrKkx.net
>>543
ジャックスレイター2

545 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 17:06:20.72 ID:uWC79w9J.net
>>535
なんかそれ観たような気もするけど分からないなあ…
横溝正史原作モノでもないし…

546 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 17:50:18.72 ID:gpbUCmfL.net
>>545
ありがとうございます
友人たちは暴力的に襲うのではなく暗がりで体を撫で回していたような気がします

547 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 18:45:31.43 ID:1DWwso6M.net
>>535 >>546
地獄(1979)が近い気もするけど
階段から突き落とすシーンはなかった気がするし違うかなぁ

548 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 18:47:37.58 ID:aPJsem6C.net
>>546
シンプルジャック

549 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 19:18:47.27 ID:MpAEmliV.net
>>496
シュウシュウの季節?

550 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 21:54:38.37 ID:QdS2s/ry.net
>>549
ググってみました。雰囲気は何となく似ていましたがやっぱり違いました。色々ググってみていますが未だにこの作品に出会えなくて気になり続けています。昔の作品ですし、内容が内容なので世に出回って無いのでしょうか・・・。

551 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 22:14:09.69 ID:gpbUCmfL.net
>>547
ググってみましたが和装ではなかったと思います
子供の頃の記憶なので色々かんちがいしてるかもしれません。ありがとうございます

総レス数 1013
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200