2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画のタイトル教えて!スレッド その138

1 :名無シネマさん(dion軍):2017/07/31(月) 00:37:22.24 ID:/Xl5Wdye.net
★ 基本ルールを守って、大いに活用しましょう。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画、邦画の区別はハッキリと
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

★ 判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★ 自己解決した場合も、結果を報告しましょう。
★ マルチポスト・催促レス・情報の小出しは嫌われますので止めましょう。
★ 題名以外は『質問スレッド@映画板』で聞きましょう。

その他検索に便利なサイトは>>2あたり

映画のタイトル教えて!スレッド その137 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1494120747/

537 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 20:45:26.63 ID:dgqIHFFE.net
>>536
ダークハーフ?

538 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 20:53:33.09 ID:Hmz3gdwd.net
>>536
ジャックスレイター2

539 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 22:16:04.05 ID:X4RHA39D.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】7年前
【どこで見た】テレビ 、午後ロー?
【覚えてる事】
【どなたか知ってる方いません
ある任務で敵を殺したアメリカかイギリスに敵の兄か弟のテロリストが復讐する。
その復讐に巻き込まれた軍人の一人が捕らえられて助けに行くって言う話なんです。

540 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 22:21:39.25 ID:Hmz3gdwd.net
>>539
シンプルジャック

541 :名無シネマさん:2017/09/25(月) 22:53:04.96 ID:HIRilhOi.net
>>537
そのタイトルで検索してみたところ、かなり思ってるのと近いです!
ありがとうございました!

542 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 03:41:36.88 ID:5hrKMvUP.net
>>532私も私も

543 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 14:16:43.33 ID:3rQeowFc.net
お願いします!
ラストあたりから見たのでかなり偏った情報しかないです!
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】6〜8年前
【どこで見た】ニコニコ動画のホラー映画放送
【覚えてる事】
・父親が殺人鬼?
└父親は頭がおかしく自分の母親を探していた
 └母親は死んでいるけど父親が探している
・主人公?は父親の娘
・おばあちゃんが結構なキーマン
└父親が頭おかしくなったりしたことを事前に分析したりしてた
 └めっちゃちっちゃい(人形サイズ?
・娘が人を殺しまくる父親に「お母さんはもう死んだのー!!」みたいな事言うてました。
・最後、娘が風呂場に隠れてて父親に見つかり、浴槽で溺死させられて死んでエピローグです。

544 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 15:17:05.79 ID:luFDrKkx.net
>>543
ジャックスレイター2

545 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 17:06:20.72 ID:uWC79w9J.net
>>535
なんかそれ観たような気もするけど分からないなあ…
横溝正史原作モノでもないし…

546 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 17:50:18.72 ID:gpbUCmfL.net
>>545
ありがとうございます
友人たちは暴力的に襲うのではなく暗がりで体を撫で回していたような気がします

547 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 18:45:31.43 ID:1DWwso6M.net
>>535 >>546
地獄(1979)が近い気もするけど
階段から突き落とすシーンはなかった気がするし違うかなぁ

548 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 18:47:37.58 ID:aPJsem6C.net
>>546
シンプルジャック

549 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 19:18:47.27 ID:MpAEmliV.net
>>496
シュウシュウの季節?

550 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 21:54:38.37 ID:QdS2s/ry.net
>>549
ググってみました。雰囲気は何となく似ていましたがやっぱり違いました。色々ググってみていますが未だにこの作品に出会えなくて気になり続けています。昔の作品ですし、内容が内容なので世に出回って無いのでしょうか・・・。

551 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 22:14:09.69 ID:gpbUCmfL.net
>>547
ググってみましたが和装ではなかったと思います
子供の頃の記憶なので色々かんちがいしてるかもしれません。ありがとうございます

552 :名無シネマさん:2017/09/26(火) 22:30:46.18 ID:5HJaMpSI.net
>>496
>>550
タイ映画の「プエンとパエン」は?
男女の死に方が逆だけど(女の方が村人のリンチで殺され、男が最後池に身を投げる)

553 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 00:15:22.09 ID:xcLYTRWd.net
>>535
>妊娠中に階段から突き落としたりしてました

上記のシーンだけなら二時間ドラマ(多分土曜ワイド劇場)でも見たような気が・・・・
その妹は表向き妊娠してる兄嫁をものすごく気遣ったフリ(かなりわざとらしい演技)をしてたり
最後の方で妹が突き落としたのがバレて、兄に詰め寄られるシーンとかありませんでしたか?

554 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 00:28:01.05 ID:KuHou/s4.net
>>552
とても近いですが、男の方がリンチと言うより丸太に潰されるような私刑で、女の子は村人全員見守る中沼のような所に入っていく・・・そんなラストでした。ただかなり昔の作品なので記憶違いもあるかもしれないのでそちらの作品も視聴したいのですが見れないみたいですね。

555 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 00:31:52.47 ID:D3iNhd29.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】5年前ぐらい
【どこで見た】ネット
【覚えてる事】高校ぐらいの女子生徒が男子生徒を好きで
その男子生徒にストーカー被害みないなことが起こるんだけど、
犯人は女子生徒じゃなくて、男子生徒が好きだった女教師

556 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 02:00:14.39 ID:vo96AbEM.net
たぶん洋画
いつだったか忘れた すごい前
サスペンスだったかな?
冬?に死体を木を木屑にする機械で処分しているのは犯人?  そこは河川敷?森の近く?だったような気がする。
それだけしか憶えてない。 ちなみにレッドブロンクスではない。 たぶん白人がでてた。
ヒント少なくてごめん

557 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 02:06:23.60 ID:kNAHQQ23.net
>>556
「ファーゴ」

558 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 02:26:52.83 ID:DECA0Vpg.net
機械に死体放り込んでるピーター・ストーメアは夢に出て来そうだったな
ファーゴはドラマ版もあるから、比べてみるとおもろいかも

559 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 04:54:54.17 ID:YhHVP+dd.net
ダラケって番組の元刑務官の回で最初に流れてるBGMってなんの映画でしたっけ?
なにかの映画だったとは思うんですけど思い出せなくて…。
プリズンブレイクのBGMの前に流れてる音楽です

560 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 15:08:34.85 ID:Or5fZTTU.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】おそらく半年以内
【どこで見た】スターチャンネル?
【覚えてる事】ホラー映画?
最後のほうのシーンだけ。10代の姉弟が主人公で、弟が何者かに追いかけられていて、夜の学校に逃げ込みます。もうすぐ学校のイベントがあって、暗いお化け屋敷的なセットで最後の対決。警察か姉が犯人を殺して終わり。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
いろんなところで探したり聞いたりしたのですがわかりませんでした。

561 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 15:12:08.80 ID:B6ZhgYzi.net
>>560
ザ・ゲスト

562 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 15:21:22.22 ID:rvh55U2z.net
絶叫のオペラ座へようこそ

ちょっと違うかw

563 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 15:29:09.39 ID:Or5fZTTU.net
>>561
うわっ!!あらすじ読んだらまさにこれで全部思い出しました。
スッキリしました、ありがとうございます!!

564 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 15:56:22.17 ID:Tz5UWMpb.net
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】1980年後半〜90年代初期?
【どこで見た】自宅テレビ
【覚えてる事】帝都大戦系ホラー?スペシャルドラマ?
日本の街角の看板などの文字列から隠されたメッセージが浮き上がってくるシーン
視覚が赤くると呪いが見えるようになる(ゲームのサイレンみたいな赤い映像)
サブリミナル効果が特集された後に見て「これかあ」と幼少期に思った
記憶があるので90年代かもしれません。
帝都大戦や、孔雀王といったオカルト系映画(ドラマ)だったと思います。

565 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 16:08:08.39 ID:1hnWDPE6.net
>>564
奥山版のRAMPOかな?

566 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 16:11:28.75 ID:1hnWDPE6.net
サブリミナルってだけで書いてしまった
違うよねごめん

567 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 18:28:52.60 ID:Tz5UWMpb.net
>>566
ありがとうございます。
つベでざっとシーンごとに飛ばして見てみましたが違うようです。。。
1コマだけ違う画像を入れるタイプのサブリミナルではなく、
広告でよく見るとS◯Xって書いてあるとかそう言ったタイプです。

568 :名無シネマさん:2017/09/27(水) 20:39:30.34 ID:EjW7Uxwc.net
>>567
ゼイリブみたいだな

569 :名無シネマさん:2017/09/28(木) 00:13:23.78 ID:tSOswYJ+.net
>>553
すみません他のシーンは全然覚えてないのですが確かに妹の態度はわざとらしかったような気がします

570 :名無シネマさん:2017/09/28(木) 01:01:05.57 ID:rsrixEDW.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】たぶん1980〜2000年代頃
【どこで見た】午後のロードショーかな?
【覚えてる事】ジャンルはたぶんSFかホラーだと思う、内容は良く覚えてないんだけど
「もうこの体は必要ない」みたいな台詞を言った後に、口から皮膚がない人間?が脱皮して
出てきて主人公を追いかけていくのを覚えてるんだが全然タイトルが分からない
もしかしたらxファイルの話しかもしれない
だれか、分かる人居ませんか!?

571 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 02:36:43.35 ID:gFGDN0O5.net
お願いします。
【洋画/邦画】洋画
【いつ】ここ5年
【どこで】レンタル
【憶えていること】
ヴァンパイア・パニック映画「フロム ダスク ティル ドーン」によく似たモンスターパニックで、辺鄙な田舎の酒場を宇宙生物なのかミュータントなのか、ドロドロした化物が襲撃してきて、店に居合わせた人々が揉めたり協力したりすながら籠城して戦う映画です。(描写はすごくグロい)

太って長髪のオタク風の青年・金髪美女・足の不自由な少年をつれたシングルマザー・少しボケた?口の悪い老婆など総勢10人ほど、プラス あとから店に来た女性(家族といたが路上で襲われ、逃げてきた若い母親)で、次々に味方が殺され被害甚大ながらも夜明けまで戦います。

572 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 03:19:49.42 ID:VsYTPEdS.net
>>571
フィースト

573 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 03:23:05.65 ID:VsYTPEdS.net
>>572
ザを付けるの忘れた

574 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 06:01:40.00 ID:gFGDN0O5.net
>>572 ザ・フィースト ですね。ありがとうございます! ヘル〜なんとか かと思ってムダに一生懸命探してました。

定期的に気になっているのでソフト買おうと思います。ほんとありがとうございました!

575 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 13:03:53.45 ID:IgpJNtdg.net
他板ですが、スレに居付いて困っています

640既にその名前は使われています@無断転載は禁止2017/09/28(木) 17:18:47.50ID:IvYAcdiE
ロイシャイダーだなw
カッコイイよな

ちょっと思い出せない映画があるんだが・・・
イタズラっ子どもが遊園地に忍び込むんだが、くすねた噛みタバコ食ってアトラクション乗って、
酔ってゲロ吐いて空からゲロ降ってくる映画

656 640@無断転載は禁止2017/09/29(金) 02:55:37.82ID:Szb4Xsac
やっぱ、噛みタバコ遊園地ゲロのやつは誰も思い当たらんかー
25年くらい前、子供の頃洋画劇場で見た覚えがあるんだよな
コースターからゲロ撒き散らしてて、家族で笑ったもんだ

576 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 13:07:34.48 ID:Co3v+S3L.net
よろしくお願いします

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】ここ2年以内
【どこで見た】午後ロー
【覚えてる事】「殺し屋を集めて戦わせ最強の殺し屋を決める」みたいなあらすじだったと思う
(殺し屋たちがその事を知ってるのか、そういう陰謀に巻き込まれてるのかはうろ覚え)
その中に丸サングラスに白い服のアジア人(外見上はマトリックスのセラフにかなり似てる)がいて、そいつがかなり印象的
殺しの時も常に微笑んでてほとんど喋らないんだが、殺人狂とかサディストって感じじゃなく、本当にただ微笑んでるだけ(それゆえに不気味)
かといって主人公でもラスボスでもなく、序〜中盤活躍したもののあっさり退場した気がする

577 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 13:50:12.60 ID:EWRis8sz.net
ザ・トーナメント

578 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 14:42:02.28 ID:dkn/Ex6+.net
>>577
すいません、違いました

579 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 16:10:59.09 ID:kQaX7YP6.net
うる覚えでスマセン

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】たぶん40年近く前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】石像みたいな怪物で原爆でも倒せなかった
       最後は何もせず帰って行った記憶が…

580 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 18:29:35.12 ID:toi4jmog.net
>>579
魔像ゴーレム

581 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 18:42:18.30 ID:kQaX7YP6.net
>>580
即レスありがと♪
画像でググったけど間違いないっす
さすが映画板だw

582 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 19:22:30.57 ID:ARCtsub6.net
何もせず帰ったって、じゃあなんのために現れたんだよ

583 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 19:46:04.54 ID:C7RIMD7o.net
宜しくお願い致します。
見たのは弟なのですが、話を聞いて気になってしまっています。

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 深夜テレビで見たのが1990年代なのでそれ以前の作品です。
         その時点で弟は昔の作品だなと思ったらしいです。
【どこで見た】 深夜テレビ。
【覚えてる事】 
ファンタジーの世界で、魔王を倒し捕らえられた姫を助けるために勇者一行が旅をする。
しかし、途中でグロテスクに殺されていくメンバーたち。
ついに一行は魔王と対峙するが、魔王がメンバーの1人の脳みそを直接つかみ出し、
「うまい、うまい」と食べるなど、惨殺されていく。
そして勇者も倒れ、一行が全滅した後、隙をついて姫が魔王を溶岩に突き落とし、エンディング。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

584 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 21:13:53.16 ID:kpRYdaMc.net
>>576
キル・オール!! 殺し屋頂上決戦?

585 :570:2017/09/29(金) 21:23:21.40 ID:DO4wwsuJ.net
>>584
ごめんなさい、違いました
もしかしたら「殺し屋を集めて最強の殺し屋を決める」云々は記憶違いかもしれません
(そもそも似たような設定の映画が多いので、本当だとしてもむしろノイズになってるかも)
「マトリックスのセラフに似た姿の微笑みの殺し屋」の存在は確実なので、もし以後協力していただける方がいれば、こちらをメインヒントにしてもらった方がいいと思います

586 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 22:42:11.91 ID:IdPliUgd.net
>>585
スモーキン・エースかな?

587 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 23:31:19.39 ID:gPV/v0Mo.net
よろしくお願います。

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】  2015年
【どこで見た】 ホームステイ先にあったDVD
【覚えてる事】 
戦争系だったと思います。ただドンパチがメインではなく、捕虜となりそこから脱出する感じです。
序盤に主人公の戦闘機?が不時着し逃げようと試みるも敵側に見つかります。
水攻めや車かなんかで引きずるなどの拷問を受けた後、捕虜となります。
捕虜として収容された場所には他にも白人の捕虜がいて一緒に生活することになります。
主人公の俳優さんがご飯として出された芋虫?を食べてたのが印象に残ってます。
夜は捕虜みんなで横に並び手足をお互いに錠で拘束されて寝てたと思います。
そのとき一人がお腹の調子が悪いと言って漏す描写がありました。
最終的には脱走し山の中を逃げ回ってヘリコプターで救助されてたと記憶しています。

588 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 23:55:35.84 ID:nNQR39K4.net
>>587
戦場からの脱出?

戦争映画の場合は時代も書いた方がいいかと

589 :名無シネマさん:2017/09/29(金) 23:56:50.45 ID:nNQR39K4.net
あと場所か

時代と場所は戦争映画なら明示されると思うんよ

590 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 00:00:54.31 ID:bSq6Swpi.net
>>588
すいません時代までははっきりとしてなくて。
ただ戦場からの脱出で検索したらこれでした!
ありがとうございました。

591 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 03:31:30.53 ID:/ijAYlCT.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体30年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 雪の中、車か納屋の中で革靴を切り取って食べていた(切っていただけかも)

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
遊星からの物体Xかなと思ってみたら違いました。
チャップリンのゴールドラッシュがまさに条件に合っていましたが
皿の上で上品に食べてはなかったと思います

592 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 03:53:52.86 ID:0P3hJ/pU.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約25年前
【どこで見た】 テレビ。洋画劇場のはず
【覚えてる事】 SF。凶悪な宇宙生物が来襲。しかし、銃や爆弾が効かない。
          劇中の実験で地球産のポピュラーなウィルス、インフルに非常に弱いことが判明。
          耐エイリアン用にバラ撒いて駆除は完了するが、市民の殆どがインフルで寝込む。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
ブロブではなかった

593 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 04:28:02.62 ID:MPGToRT8.net
解る方が居ましたらお願いします

【洋画/邦画】韓国映画
【何年前に見た】2004〜2007年の間くらい
【どこで見た】インターネット配信サイト(Gyao)

【覚えてる事】
当時のサイトの分類で官能映画、かつR18指定がされていました。
冒頭の辺りで女(多分ヒロイン)がアパートかマンションの白い廊下を手前に向かって歩き、男(多分主役)の部屋へと
招き入れられるシーンがありました。その後、ドアを閉じるとタイトルが表示され、その後いきなり濡れ場へと突入していました

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい


冒頭のシーンが特に印象に残っています

594 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 20:58:10.42 ID:fCr423G2.net
どなたかタイトル知っていたら教えてください!!

【洋画/邦画】邦画
【何年前にみた】5年ほど前にゲオで借りました
【覚えている内容】耳?目?が不自由なお婆さんの生活しているシーンから始まります。90年代の不良(チーマーやギャング)の喧嘩シーンや覚醒剤をやる女性がでてきます。確かその女性は一緒にいた男性を殺してしまっていました。覚醒剤を探して街を徘徊したりします。
最後にまたお婆さんの生活シーンで映画は終わるのです。

90年代の横浜?東京?の色々な人のある一日を追ったドキュメンタリー風な映画。内容がかなり過激なので本当のドキュメンタリーではないのですが、とにかくとてもリアルでした。
B級作品で有名な俳優さんや女優さんはでていなかったと思います。
何かの賞を受賞されていたような気がしますが、いくら調べてもタイトルが見つけれず。
どなたかわかる方いませんか?

595 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 21:15:25.93 ID:wWXuTyC1.net
洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年以上前(作られたのは1990年代以降かと)
【どこで見た】 ネット
【覚えてる事】 カラー。ジャンルはサイコホラー
沼の中?を小船で進んでいると、道に迷い とある 一軒の家に行き着いてしまった夫婦?がいて
その家の住人に助けを求めると、その家の住人達は殺人一家だった。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
はい

596 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 21:47:03.51 ID:JRtgK6zp.net
>>595
何となく「アメリカンゴシック」っぽい。

597 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 21:50:27.11 ID:3d2ydVB5.net
>>575
サンドロット 僕らがいた夏

598 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 21:53:25.65 ID:7GcPWDbz.net
>>595
年代があやしいがストライク・バック?

599 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 21:57:05.79 ID:6GddZo46.net
【洋画/邦画】 邦画(ピンク?)
【何年前に見た】 20年近く前だと思う
【どこで見た】 テレビ朝日トゥナイト2の紹介(特集の中の1作品という感じで短かった)
【覚えてる事】 寝かせられている状態(意識はある、目は開いてる)でブラウスのボタンをゆっくりと外された後、
更にフロントホックも外された所で次の作品(?)に切り替わったような…
昭和の雰囲気もあったような
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
これ以上の事が思い出せません。これでわかる方がいたら、どうか教えて下さい。

600 :589:2017/09/30(土) 22:04:56.14 ID:wWXuTyC1.net
>>598
見事!ビンゴです!!
探していたのでありがとうございます。

601 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 22:06:16.89 ID:GXh+J7TU.net
>>596
俺もそう思ったけど、あれって不時着だったよな? 船に乗ってたっけ?
あと印象深いはずのキチ息子たちに言及してないから違うのかと思った

602 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 22:09:32.04 ID:GXh+J7TU.net
ストライクバック、こんな映画があったのか
知らんかったw

603 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 23:12:42.27 ID:So2tsK7a.net
>>582
幼児だったし詳しく覚えてるくらいなら聞かんわw
あとでググって主人のほうが原爆で吹っ飛んだから帰ったってわかった

604 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 23:33:12.12 ID:h8NdcEza.net
>>568
すごい遅レスになってしまってすみません!
ゼイリブの動画を幾つか漁ってみたところすごく似てる・・・
多分この映画に影響受けて作ったんだろうと思うので
そこからまた自分でも探してみようと思います

605 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 23:55:32.50 ID:MzH31wSd.net
結構前に深夜テレビで見たんですが当時もタイトル調べてなくて思い出せないので、
お知恵を貸してください。

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20〜15年くらい前
【どこで見た】 テレビ、深夜
【覚えてる事】 カラーでした、途中から見たので始まり方はわかりませんが、
プレイボーイな男が神様に女に変えられて、心からの「愛している」の言葉をもらえたら戻してやると言われ、
友人男といっしょにガールフレンド何人かのもとにいって愛しているか聞くも、みんな心からではなく戻れない。
しだいに友人男は女になったとか嘘だと思い戻れなくてやけになった主人公とベッドインしてしまう
でいろいろあって男と結婚することになり、子供も出来た。
しかし出産と同時に主人公は死んでしまいます。
数年後、主人公のお墓の前でその時生まれた娘が父と一緒に来て、花を供えながら
「愛しているわ、ママ」と言い、親子が画面からフェードアウトして、声だけで
神「条件は満たしたから戻してやる。死んでるから生まれ変わらせてやる。でも女でもいいぞ? どっちにする?」
主人公「うーん、どうしようかなー」

で終わりって感じでした
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

606 :名無シネマさん:2017/09/30(土) 23:59:07.41 ID:JRtgK6zp.net
>>605
「スウィッチ/素敵な彼女?」かな。

607 :599:2017/10/01(日) 00:06:45.22 ID:RbDmW0XS.net
>>606
 これです!
ありがとうございました!

608 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 09:36:50.55 ID:gORZvgNm.net
>>606氏すごー

609 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 19:44:02.78 ID:VDX3orIO.net
>>605
ハードターゲット

610 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:08:25.00 ID:lK9ZCG0S.net
どうしても思い出せない。みんなオラにちょっとずつ記憶を分けてくれ。

洋画でSF宇宙モノ。

25~30年くらい前に地上波のロードショーで2回くらい見た。

地球人男が宇宙船事故か何かのせいでたしか宇宙人の宇宙船に捕まってしまう(地球人も宇宙人も単独)
宇宙人とは言葉が違うので最初会話はできない。
捕まっている間食料とかも与えられないなどひどい扱いを受ける。
空腹に耐えかねた地球人がなんとかおなかが減っている事を伝えようとパクパクモグモグのジェスチャーをしてみせる。
宇宙人には伝わったようだが宇宙人は自分が食料として持っている(蛍光緑色の卵位の大きさの何か)は与えず
その星のそこらへんにいる巨大な芋虫のような生き物を棒でブスッとさして「ホレ」と言うような感じで顔の前に差し出してくる。
地球人は恐らく機嫌を損ねて殺されたくないと思いその芋虫を一口がぶっと食べてモグモグする。
その数日後?宇宙人が鍵をかけ忘れたか何かで地球人に逃亡のチャンスが訪れる。
脱出を試みるがもう腹ペコなので途中で見つけた例の蛍光緑色のモノを盗み食いしてるところを
見つかってまた捕まってしまう。
ここから良く覚えていないが宇宙人と地球人は仲良しになり、お互いに自分の言語を教えあうようになる。
地球人がが自由に動き回れるようになったあと例のでかい芋虫を焼いて調理して食べてみるシーンが遭ったのを覚えている。
「焼いたらなかなかいける」みたいな事を言っていたと思う。
ケンカする事もあった気がする。地球人が「もう地球語を教えないぞ!」とかいってキレてる場面を覚えている。
かなり曖昧だがなんやかんやあって二人は多分離れ離れになったと思う。
教えてもらった宇宙人語のおかげで宇宙人の勢力と一緒に仲良しの宇宙人を助ける展開だった気がする。
再開できたとき宇宙人が妊娠している事が分かる。地球人は「マジか!?」みたいな事を言い
その後に「おれのwwwwwせいじゃwwねぇぜwwwwwwww」と言う。宇宙人の性別に関する事は一切無かったと思うし、
姿形は「え?雌?」みたいな見た目。俺も地球人のせいではないと思う。
この辺がエンドシーンだったと思うがこの後は一切覚えていない。

このスレに生きてるみんな。オラにちょっとずつ記憶を分けてくれ。
頼む!(スウ・・・!)

611 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:13:13.58 ID:IJE7o4/Q.net
>>610
第五惑星

612 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:18:35.49 ID:ssAuzxkK.net
>>610
その後の展開が泣かせる映画なら「第5惑星」のほうだね

613 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:25:22.83 ID:lK9ZCG0S.net
今デイリーモーションで第5惑星(ENEMY MINE)の予告見たけど
これだと思う。これじゃなくてもどっかで借りてくるw
おまえすげぇな。ありがとう。

614 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:26:10.01 ID:2DqAoZgf.net
初めのところしか覚えていないのですがよろしくお願いします。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年〜20年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 誘拐された複数の女性が薬などによって洗脳されて暗殺集団にされ、主人公?が恋人を誘拐されて助けに行く感じでした。
冒頭でフェンシング中、シャワー中にお金持ち?を暗殺するシーンやシャワー後の女性が裸で軍人を誘惑し、タオルで撲殺するシーンがあります。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

615 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:29:28.29 ID:lK9ZCG0S.net
>>612もすげぇなありがとう!

616 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:35:39.97 ID:lK9ZCG0S.net
>>612
ちなみに泣かせない方ってなんて映画?
きになる。

617 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:35:51.51 ID:IJE7o4/Q.net
>>614
殺しのエンジェル

618 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:49:22.77 ID:2DqAoZgf.net
>>617
即レスありがとうございます!
ビンゴでした。

619 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 22:31:56.81 ID:DBWIGET3.net
>>576
キラー・トーナメント(2014年の映画)かな

620 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 23:25:13.82 ID:VDX3orIO.net
>>576
ダブルチーム

621 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 00:06:52.71 ID:Qe+hjqJY.net
かなり頑張って検索したんですがタイトルがわかりません。
分かる方教えて下さい。

【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】半年くらいまえ
【どこで見た】 ケーブルテレビ 日本映画専門チャンネルの月一衝撃作かも? lalaTVかも?
【覚えてる事】 主人公がヤリマン女とSEX→俺が満足させるから他のやつとやるな→結婚しやりまくりの幸せな日々→事故で旦那がインポに→結末?
映像の感じからここ10年以内くらいの作品だと思います。

622 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 00:12:00.69 ID:oSR75y7t.net
>>621
「悦子のエロいい話 あるいは愛でいっぱいの海」

623 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 07:00:16.95 ID:TamZEe2y.net
>>621
ノックオフ

624 :sage:2017/10/02(月) 11:46:17.24 ID:x0d/7uQ6.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 90年代中盤〜後半にテレ東の昼の映画とかだった気がする
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 エロティックサスペンス系だったと思います

エロティックと言うほどエロくもなかったかもですが、
トム・ベレンジャーみたいな脂ぎったおっさんが若いブロンドの女の子と
情事に及ぶ内容でした。女の子はストリップ小屋で働いてたかな。
デパートみたいなところで待ち合わせして洋服屋の服と服のあいだで
セックスしたりしてましいた。最後トム・ベレンジャーみたいな
おっさん殺されてたような気がする…。

625 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 12:39:30.19 ID:lsNPRQG9.net
>>624
マキシマムリスク

626 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 13:06:21.48 ID:hcmUBQIV.net
>>624
ボディ・ランゲージ(1995)

627 :sage:2017/10/02(月) 13:39:29.31 ID:x0d/7uQ6.net
>>626
これです!ありがとうございます!!

628 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 15:11:53.18 ID:O8FX543Z.net
トム・べレンジャー、本人w

629 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 02:56:43.80 ID:NICk9sBY.net
>>622
ありがとうございます。こんなマイナーな作品をこんな短時間で特定してもらえ脱帽です。

630 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 17:41:20.09 ID:nCudpv75.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2年ほど前
【どこで見た】 インターネットのサイト
【覚えてる事】 
大きいプールのようなところに裸の男女2人がいて、だんだんと水がプールにそそがれる中でタオルを奪い合ったりするシーンが印象的でした、アメリカの映画じゃないと思いますが、欧米系の人が出演していたのですが、分かる方いますか?
女の子は普通に胸とかでてました。

631 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 18:15:55.34 ID:yInxMlxt.net
すみません、教えて下さい
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年くらい前
【どこで見た】 テレビ(もしかしたらビデオテープかも)
【覚えてる事】
題材はジャンヌダルクで映像はカラーですが、ミラジョボヴィッチ版じゃありません。
違うと思った点は、ジャンヌが伝染病を患った兵士を労り、後で自分の手を軽く炎で炙り消毒するシーンがある事。
火刑にされる時、神の名(ミカエルとか)を叫びまくる。そして上空には神様っぽい者が現れるが見えてるのは火あぶり中のジャンヌだけ

検索してもミラジョボビッチの作品か白黒映像の物しか出てきません。
宜しくお願いします。

632 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 18:31:14.61 ID:nbvLJWrl.net
>>631
1948年のイングリッド・バーグマンのは?

633 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 18:31:56.52 ID:nbvLJWrl.net
ちなみにジャンヌ・ダークってなってた。

634 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 18:46:52.08 ID:iebxMRMS.net
>>631
テレビ映画だけど、ヴァージンブレイドとかは?

635 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 20:09:15.88 ID:yInxMlxt.net
>>634
ヴァージンブレイド、多分これです!!!
ありがとうございます!!!
627もありがとうございます!

636 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 11:16:09.19 ID:Msrat8ya.net
私が4歳の頃、今から20年ほど前の記憶なので、テレビかレンタルして見たのかも定かではありません。

洋画
成人男性が主人公で普通の人間だったと思います
この世界では人間が二種類います
普通の人間
体の何処かが奇形の人間
奇形は様々で、おっぱいが3つあった女性をよく覚えています
その女性は娼婦で、急いでいる主人公を店に誘い、「サービスするわよ?」と言い、胸をはだけて3つのおっぱいを見せるというシーンがありました
また、主要人物に車を運転している黒人の男性が出てきます
この男性は一見普通の見た目ですが、片手の手袋を外し、袖をまくりあげると、その部分が奇形になってました
その男性が主人公に「これまで普通の人間として生きてきたけど、自分も奇形だから仲間に入れろ」とその部分を見せていました
あとは見た目は一見普通のですが、不思議な能力を持った女の子が主要人物として出てきた記憶があります
女の子と一緒におじいさんもいた気がします

断片的なシーンだけでストーリーが全くわかりません
間違っているかもしれませんが、奇形の人間が普通の人間から嫌われて、戦っていた?
何かと戦っていたとは記憶しています
奇形の人たちは日の当たらない洞窟とかにいた気もします

検索しましたが、ストーリーを覚えていないため、どれが正解かわかりませんでした
もしこの断片的なシーンに覚えがある方がいらしたら、教えてください
よろしくお願いします

総レス数 1013
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200