2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画のタイトル教えて!スレッド その138

1 :名無シネマさん(dion軍):2017/07/31(月) 00:37:22.24 ID:/Xl5Wdye.net
★ 基本ルールを守って、大いに活用しましょう。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画、邦画の区別はハッキリと
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

★ 判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★ 自己解決した場合も、結果を報告しましょう。
★ マルチポスト・催促レス・情報の小出しは嫌われますので止めましょう。
★ 題名以外は『質問スレッド@映画板』で聞きましょう。

その他検索に便利なサイトは>>2あたり

映画のタイトル教えて!スレッド その137 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1494120747/

613 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:25:22.83 ID:lK9ZCG0S.net
今デイリーモーションで第5惑星(ENEMY MINE)の予告見たけど
これだと思う。これじゃなくてもどっかで借りてくるw
おまえすげぇな。ありがとう。

614 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:26:10.01 ID:2DqAoZgf.net
初めのところしか覚えていないのですがよろしくお願いします。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年〜20年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 誘拐された複数の女性が薬などによって洗脳されて暗殺集団にされ、主人公?が恋人を誘拐されて助けに行く感じでした。
冒頭でフェンシング中、シャワー中にお金持ち?を暗殺するシーンやシャワー後の女性が裸で軍人を誘惑し、タオルで撲殺するシーンがあります。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

615 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:29:28.29 ID:lK9ZCG0S.net
>>612もすげぇなありがとう!

616 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:35:39.97 ID:lK9ZCG0S.net
>>612
ちなみに泣かせない方ってなんて映画?
きになる。

617 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:35:51.51 ID:IJE7o4/Q.net
>>614
殺しのエンジェル

618 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 21:49:22.77 ID:2DqAoZgf.net
>>617
即レスありがとうございます!
ビンゴでした。

619 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 22:31:56.81 ID:DBWIGET3.net
>>576
キラー・トーナメント(2014年の映画)かな

620 :名無シネマさん:2017/10/01(日) 23:25:13.82 ID:VDX3orIO.net
>>576
ダブルチーム

621 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 00:06:52.71 ID:Qe+hjqJY.net
かなり頑張って検索したんですがタイトルがわかりません。
分かる方教えて下さい。

【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】半年くらいまえ
【どこで見た】 ケーブルテレビ 日本映画専門チャンネルの月一衝撃作かも? lalaTVかも?
【覚えてる事】 主人公がヤリマン女とSEX→俺が満足させるから他のやつとやるな→結婚しやりまくりの幸せな日々→事故で旦那がインポに→結末?
映像の感じからここ10年以内くらいの作品だと思います。

622 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 00:12:00.69 ID:oSR75y7t.net
>>621
「悦子のエロいい話 あるいは愛でいっぱいの海」

623 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 07:00:16.95 ID:TamZEe2y.net
>>621
ノックオフ

624 :sage:2017/10/02(月) 11:46:17.24 ID:x0d/7uQ6.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 90年代中盤〜後半にテレ東の昼の映画とかだった気がする
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 エロティックサスペンス系だったと思います

エロティックと言うほどエロくもなかったかもですが、
トム・ベレンジャーみたいな脂ぎったおっさんが若いブロンドの女の子と
情事に及ぶ内容でした。女の子はストリップ小屋で働いてたかな。
デパートみたいなところで待ち合わせして洋服屋の服と服のあいだで
セックスしたりしてましいた。最後トム・ベレンジャーみたいな
おっさん殺されてたような気がする…。

625 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 12:39:30.19 ID:lsNPRQG9.net
>>624
マキシマムリスク

626 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 13:06:21.48 ID:hcmUBQIV.net
>>624
ボディ・ランゲージ(1995)

627 :sage:2017/10/02(月) 13:39:29.31 ID:x0d/7uQ6.net
>>626
これです!ありがとうございます!!

628 :名無シネマさん:2017/10/02(月) 15:11:53.18 ID:O8FX543Z.net
トム・べレンジャー、本人w

629 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 02:56:43.80 ID:NICk9sBY.net
>>622
ありがとうございます。こんなマイナーな作品をこんな短時間で特定してもらえ脱帽です。

630 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 17:41:20.09 ID:nCudpv75.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2年ほど前
【どこで見た】 インターネットのサイト
【覚えてる事】 
大きいプールのようなところに裸の男女2人がいて、だんだんと水がプールにそそがれる中でタオルを奪い合ったりするシーンが印象的でした、アメリカの映画じゃないと思いますが、欧米系の人が出演していたのですが、分かる方いますか?
女の子は普通に胸とかでてました。

631 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 18:15:55.34 ID:yInxMlxt.net
すみません、教えて下さい
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年くらい前
【どこで見た】 テレビ(もしかしたらビデオテープかも)
【覚えてる事】
題材はジャンヌダルクで映像はカラーですが、ミラジョボヴィッチ版じゃありません。
違うと思った点は、ジャンヌが伝染病を患った兵士を労り、後で自分の手を軽く炎で炙り消毒するシーンがある事。
火刑にされる時、神の名(ミカエルとか)を叫びまくる。そして上空には神様っぽい者が現れるが見えてるのは火あぶり中のジャンヌだけ

検索してもミラジョボビッチの作品か白黒映像の物しか出てきません。
宜しくお願いします。

632 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 18:31:14.61 ID:nbvLJWrl.net
>>631
1948年のイングリッド・バーグマンのは?

633 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 18:31:56.52 ID:nbvLJWrl.net
ちなみにジャンヌ・ダークってなってた。

634 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 18:46:52.08 ID:iebxMRMS.net
>>631
テレビ映画だけど、ヴァージンブレイドとかは?

635 :名無シネマさん:2017/10/03(火) 20:09:15.88 ID:yInxMlxt.net
>>634
ヴァージンブレイド、多分これです!!!
ありがとうございます!!!
627もありがとうございます!

636 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 11:16:09.19 ID:Msrat8ya.net
私が4歳の頃、今から20年ほど前の記憶なので、テレビかレンタルして見たのかも定かではありません。

洋画
成人男性が主人公で普通の人間だったと思います
この世界では人間が二種類います
普通の人間
体の何処かが奇形の人間
奇形は様々で、おっぱいが3つあった女性をよく覚えています
その女性は娼婦で、急いでいる主人公を店に誘い、「サービスするわよ?」と言い、胸をはだけて3つのおっぱいを見せるというシーンがありました
また、主要人物に車を運転している黒人の男性が出てきます
この男性は一見普通の見た目ですが、片手の手袋を外し、袖をまくりあげると、その部分が奇形になってました
その男性が主人公に「これまで普通の人間として生きてきたけど、自分も奇形だから仲間に入れろ」とその部分を見せていました
あとは見た目は一見普通のですが、不思議な能力を持った女の子が主要人物として出てきた記憶があります
女の子と一緒におじいさんもいた気がします

断片的なシーンだけでストーリーが全くわかりません
間違っているかもしれませんが、奇形の人間が普通の人間から嫌われて、戦っていた?
何かと戦っていたとは記憶しています
奇形の人たちは日の当たらない洞窟とかにいた気もします

検索しましたが、ストーリーを覚えていないため、どれが正解かわかりませんでした
もしこの断片的なシーンに覚えがある方がいらしたら、教えてください
よろしくお願いします

637 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 11:21:52.80 ID:B7fIol2x.net
>>636
シュワちゃんのトータルリコール

638 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 14:47:59.12 ID:BoetZtU/.net
かなり細かいとこまで正確に覚えてるのにシュワちゃんのことは全く記憶にないのかw

639 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 15:16:48.54 ID:cv7wHKq5.net
3つのおっぱいの威力すげー。前に聞いてた人もこれ言ってたよねw

640 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 15:21:01.59 ID:hHe623lE.net
タクシーのムカつくロボ運転手も入れて。

641 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 16:50:36.85 ID:8edrragb.net
3つのオッパイが出てくる映画って他には無いの?

642 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 18:28:57.25 ID:7KjyTI4+.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体10年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 カラー、場面:裸の女2人が男根の長さを語り「床から測った」と言う。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

643 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 19:53:56.67 ID:E+9tTIrD.net
>>637
ありがとうございます
車で行けるところにツタヤが出来たので借りたかったのですが、タイトルわからずに困っていました
週末借りてきます

>>638
すみません、実はシュワちゃんのことをよく知りません
ターミネーターでしたか、あれも見たことが無いというか、田舎過ぎてテレビか映らなくて有名人に疎いです

>>639
母にお母さんのおっぱいは2つだけど増えるの?と聞いて爆笑された記憶があって、めっちゃ鮮明に覚えてます

644 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 21:15:55.92 ID:hZZpNlbQ.net
>>643
リメイク版トータルリコールもあるから間違わないようになー
シュワルツェネッガー主演のやつやでー

645 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 21:33:56.28 ID:CcODZfym.net
>>641
イラストだけど宇宙人ポール

646 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 23:04:47.41 ID:/z1ds05K.net
>>641
007 黄金銃を持つ男

647 :名無シネマさん:2017/10/04(水) 23:49:10.94 ID:8edrragb.net
>>645>>646
お前ら凄えなw

648 :sage:2017/10/05(木) 06:34:37.40 ID:Cf8r1OAs.net
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】6年くらい前だと思います
【どこで見た】テレビ (深夜放送)
【覚えてる事】姉妹と父親が暮らしていたが、姉が誘拐される。
終盤で姉がぼろぼろ?で帰ってくるが、一家でご飯を食べていると妹が「この人はお姉ちゃんじゃないよ」と言い父親にビンタされる。
最後は妹が姉の部屋のドアノブにロープを巻き付けて出られなくした。学校から戻ると姉が飛び降りており窓が開いている。
風が吹き込む音とともに父親が部屋に呆然とした顔で入ってきて妹が振り向いてED

たまたまみた作品だったので細かい箇所が分かりませんが、終盤が記憶に残っています。
出演者に有名な俳優はいなかったと思います。分かる方がいれば教えてください。

649 :名無シネマさん:2017/10/05(木) 17:53:40.27 ID:lGhy/gkX.net
>>648
『ENCLOSURE』かと(大森南朋が出てる)
でもDVD化されてないと思います。

650 :名無シネマさん:2017/10/05(木) 21:31:25.41 ID:Cf8r1OAs.net
>>649
これです!ありがとうございました。

651 :名無シネマさん:2017/10/05(木) 22:57:11.21 ID:B2x87d1n.net
検索しても全くそれらしきものがヒットしませんでしたのでお助けください

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5,6年前ですので新目の作品だと思います
【どこで見た】 ビデオかスカパー(横目で見ていただけなのではっきりせず)
【覚えてる事】 カラー作品でジャンルはホラーで箇条書きになってしまうのですが
・夫婦が郊外の家に引っ越してくる
・しばらくすると家の中で不可思議な出来事が起こる
・幽霊とかの類ではなく生きている子供が実は家に隠れて住んでいた
・最後は夫か妻のどちらか(もしくは両方)が死んでしまう

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

どなたかわかる方がいましたらよろしくお願いいたします。

652 :名無シネマさん:2017/10/05(木) 23:18:34.88 ID:U9cCqvhD.net
>>651
永遠のこどもたち

653 :名無シネマさん:2017/10/05(木) 23:21:11.63 ID:eiQCji9N.net
>>651
だいぶ違うけど「アザーズ」とか?

654 :名無シネマさん:2017/10/05(木) 23:33:41.95 ID:gc0oyEYO.net
>>651
ダーク・フェアリー

655 :名無シネマさん:2017/10/05(木) 23:59:47.41 ID:B2x87d1n.net
>>652
>>653
>>654
すいません、検索してみましたがいずれも違う作品の様でした。
感動要素やファンタジー要素は一切なく淡々と怖く、後味も悪い作品でした。

656 :名無シネマさん:2017/10/06(金) 00:07:50.90 ID:DdUfg5nh.net
「ザ・ボーイ 人形少年の館」
は新し過ぎるか

657 :名無シネマさん:2017/10/06(金) 00:10:23.03 ID:iSkDBWF2.net
>>651

「正体不明 THEM (ゼム)」 とかはどうですかね。

658 :名無シネマさん:2017/10/06(金) 01:27:07.25 ID:iKa5P4nT.net
>>651
THEM ゼム

659 :名無シネマさん:2017/10/06(金) 01:27:38.41 ID:iKa5P4nT.net
すまんリロード忘れ

660 :名無シネマさん:2017/10/06(金) 08:52:45.75 ID:FEBXBS4X.net
>>657
>>658
これです!
スッキリしました、ありがとうございます!

661 :名無シネマさん:2017/10/06(金) 20:53:43.09 ID:wVkUckQa.net
【洋画/邦画】 洋画、
【何年前に見た】 10年以上前
【どこで見た】 ネットの映画で
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
【覚えてる事】
確か車で誰かを引いた?(定かではないです)
そしてどこかの街へ行くと、そこの住人は何か変。
不老か不死の泉があって、みんなその事を口外してはいけない決まりがある。
年齢がある程度経つと、その泉で儀式を行う決まりがある。
その泉で死ななければいけない?みたいな。
死にゆく者も送り出す者も納得していて、みんなで送り出すみたいな。

662 :名無シネマさん:2017/10/06(金) 22:13:34.71 ID:ngyrUw8k.net
>>661
スプリング 死の泉

663 :655:2017/10/06(金) 22:25:10.53 ID:wVkUckQa.net
>>662
まさにそれです!どうもありがとうございました。

664 :名無シネマさん:2017/10/08(日) 09:46:55.81 ID:yniTpRQk.net
4、5人くらいの男女グループがキャンプ?に来る。
金髪で巨乳の女性が裸で森の中を走っている。
最後に黒髪の女性と男性が棺桶に入れられてバットエンド。
結構グロい。ひ弱そうな男性が発電機かけに行ったら殺される。

マジで断片しか記憶にないけど、お願いします。

665 :名無シネマさん:2017/10/08(日) 21:11:04.65 ID:VB6Vsq1B.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 90年代だと思います 若干コメディ?
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 小学校位の子が男数人に誘拐される。
誘拐されるが危害を加えられるわけではなく、自分のしてきた悪戯の懺悔を何故か犯人に話はじめ
内容が映画館で暗い中べちゃべちゃの液体をぶっかけて「オェェェー」というとみんなあわえてて席を立つんだ。。的な
犯人もこいつの話面白いぞって感じでした。

666 :名無シネマさん:2017/10/08(日) 21:15:35.73 ID:G4KGauCk.net
>>665
グーニーズじゃね?

667 :名無シネマさん:2017/10/08(日) 22:23:25.21 ID:u3eOOork.net
>>664
「キャビン」
よくある設定だから違うかもしれないけど棺桶じゃなく箱は出てくるしバットエンドなのは確実

668 :名無シネマさん:2017/10/08(日) 22:32:18.83 ID:bBFtInX3.net
洋画のタイトルが思い出せません。
ちょっとやんちゃ風の白人男性 (格闘ゲーム餓狼伝説のテリーボガードみたいな風体)が、チベット僧侶の袈裟をまとった子供を守るために、チャイナタウンで妖怪などと戦う映画です。
80〜90年代のB級映画で、テレビで見ました。
DVD化はされていないかも知れません。
「チャイニーズゴーストストーリー」かと思ったのですが、違いました。
よろしくお願いいたします。

669 :名無シネマさん:2017/10/08(日) 22:33:37.23 ID:G4KGauCk.net
>>668
二つ混ざってる
ゴーストハンターズとゴールデンチャイルド

670 :名無シネマさん:2017/10/08(日) 22:41:20.26 ID:FL5wskyZ.net
確かに混ざってる気がするなw
袈裟を着た子供を守る=ゴールデンチャイルド
チャイナタウンで妖怪と戦う=ゴーストハンターズ

671 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 02:55:00.69 ID:ASYukLOY.net
うおおおお、そのようです。ありがとうございます!!

672 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 12:40:33.66 ID:GXuXi09m.net
邦画
うろ覚えだが大体15年くらい前
多分テレビで見た、深夜 だったような気がする
内容はほぼ覚えてないのでシーンだけ。海?を背景に古い日本の家屋があるんだけど、その家の中に女性が泣きながら床が水浸しになるようなおしっこをしてるシーンだけ印象に残ってる
探しても中々出てこないんでオナシャス

673 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 15:10:20.15 ID:ZBdzhoMp.net
>>672
失禁なら「天城越え」で田中裕子が取り調べ中に失禁するシーンが割りと有名

674 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 15:13:35.04 ID:U8JD4Gmz.net
>>672
赤い橋の下のぬるい水

かも?今村昌平監督で役所広司と清水美沙が出てれば

675 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 16:04:56.89 ID:eWv0ou+5.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年前くらいです。
【どこで見た】レンタルで借りて見ました。
【覚えてる事】氷河期?が地球を襲って世界は雪で埋めつくされます。
解決するために宇宙に打ち上げている衛星の太陽光パネルの光を地球に向けその光で雪を溶かす作戦を提案します。
その衛星を操作するために雪の中3人くらいの人が操作できるだけ施設を目指すという内容別です。
よろしくお願いします。

676 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 18:02:23.27 ID:GXuXi09m.net
>>674
これだ!ずっともう1度見たかったのでこれで見れるわサンキュー!

677 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 18:55:18.56 ID:Inv7Shwv.net
>>675
氷河期と言えばデイ・アフター・トゥモローかなと思ったけど20年前なら違うな

678 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 19:38:34.81 ID:XqPnlttJ.net
>>677
デイ・アフター・トゥモローでは無いんです。

679 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 21:48:04.00 ID:Uf8fMzrR.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前のお正月に、深夜に放送してたように思います。
【どこで見た】 テレビです。深夜です。
【覚えてる事】 
 近未来で、宇宙パイロットになる候補生(?)たちが集まる施設だか会社だかに、主人公は在籍してます。
 でも、彼は非合法な手段で(本当の候補生と入れ替わり、なりすまして)この施設に潜り込んでおり、DNA鑑定されると偽者だとバレてしまう。
 そのため、彼は自分のデスクやその周辺に落ちる自分自身の髪の毛とかを神経質なまでに掃除機で吸い取る。
 (これを描写してるのが映画の冒頭あたりにあったと思います)

 なぜ彼がパイロット候補生になりすましているのか、正規の方法で候補生になれなかったのかは、覚えていません。
 能力的には候補生の中でもトップでした。回想シーンがあって、主人公と入れ替わるパイロット候補生と
 交渉する場面があったと思います。相手の候補生は、たしか事故か何かで足が不自由になってたような。
 (それが理由で主人公と結託する)

 ラストシーンに近い場面で、宇宙に飛び立つことになった主人公が、トイレに立ち寄る。
 そこで、候補生のDNAか何かを検査(判定?)できる人物が、主人公が実は偽者だったのだと気づくけど、
 告発せずに、そのまま見過ごす、という展開があったと思います。

 ラストシーンは宇宙ロケットに乗った主人公が、いよいよ旅立つ、という感じだったと思います。

 ぼんやりしててすみません。途中で、主人公とそのライバルっぽいのが
 水泳で勝負してるシーンもあったと思います。
 映画のタイトルが、カタカナで3文字か4文字だったような気が…… 出てきそうで出てきません。
 ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

680 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 21:51:08.70 ID:axdz0c0i.net
>>679
ガタカ

681 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 21:52:45.51 ID:CQ+2R8AK.net
>>679
ガタカだね

682 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 21:55:02.32 ID:Uf8fMzrR.net
>>680
これです! カタカナ3文字が思い出せなくてずっともどかしかったですけど
これですっきりしました!

ありがとうございました!!

683 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 21:57:47.22 ID:Uf8fMzrR.net
>>681様も、
ありがとうございます!!

もう一度観たいとずっと思ってた映画でした!
>>679の自分の記憶がどこまで正しかったのか自信はありませんが
こんな即答してくれるなんて感謝感激です!

684 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 23:41:07.94 ID:IFHURyCL.net
つか、有名人気作で、しかも細かい内容までちゃんと覚えてるんだから
検索でヒットしそうなもんだけど
いい機会だから自分の検索能力を見直した方がいい

685 :名無シネマさん:2017/10/09(月) 23:59:45.78 ID:YGIejEsq.net
>>667
予告見てみましたけど、記憶にあるのと違います。
補足:
洋画
10年前くらいに見た

それ以外どうしても記憶にない

686 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 02:38:46.87 ID:cwiJq9NR.net
>>675
「サイレント・ワールド」?
これも2004年の映画だけど

687 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 03:54:22.34 ID:q0FTii5G.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 割と最近、1年ぐらい前だろうか
【どこで見た】 ユーチューブ
【覚えてる事】夫婦のSEXを娘が見てしまう
その後父と娘が肉体関係をもつようになるが今度は母親がそれを見てしまう
最後は3人で仲良くSEX
登場人物はロシア系の顔立ちっぽかった

688 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 10:10:19.29 ID:KWC3Pfxo.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 14,5年前。
【どこで見た】 深夜TV。
【覚えてる事】
初老の男性が主演。彼の娘は結婚予定だが、それを快く思わず、やめるように説得する。
が、娘に反発され、説得は失敗。
娘の結婚を阻止できない上に、やることなすこと全部うまくいかなかった。

孤児院(または貧しい家)に寄付してて、そこの先生からお礼の手紙が届く。子供はとても感謝してると。
男の失敗続きの話の節目節目にこのお礼の手紙が何度か届いてたような。

最後は、手紙に子供の書いたイラストが同封されてて、それを見た男が涙ぐむ。

689 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 10:34:31.86 ID:APTJh/FZ.net
>>688
アバウト・シュミット

690 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 11:22:47.93 ID:KWC3Pfxo.net
>>688
ありがとうございます。思い出せました。

691 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 12:33:05.43 ID:6w5r3i2T.net
>>686
返信ありがとうございます。
ストーリー調べたのですがこれでは無かったです。

692 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 16:14:37.22 ID:pb2d/QjY.net
【洋画/邦画】 洋画、SFです。
【何年前に見た】 2年前、ツタヤでレンタル
【どこで見た】 ネットカフェ

【覚えてること】割と最近のハリウッド映画だと思います。一人の青年がコロニーに辿り着く。
そのコロニーには人間らしい人間の生き残り達がいる。
コロニーの外は洗脳されて善人になってしまった、人間らしくない人間で侵食されてしまった。善人になってしまった
人間達から殺されないために(洗脳された善人にならないために)コロニーに生き残りがいて、
そこに青年が向かうというのが映画の序盤だったと思います。

マッドマックスと逆ゾンビという感じでした。

コロニー内で逆ゾンビになってしまっても治療すれば元に戻ったような、、
そのシーンはナウシカ的でした。


よろしくお願い致します。

693 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 21:27:56.50 ID:zekt4kF3.net
洋画でパッケージしか覚えてないんですが、たしか赤の車のボンネットに左が女性、右にサングラスかけた中年男性が立ってよっかかっているものです。
こちらのジャケットのタイトルわかるかたいませんか

694 :名無シネマさん:2017/10/10(火) 22:10:33.08 ID:jjH22DwK.net
邦画もしくは2時間ドラマで、2000年前後にテレビでみました。
祖母が女子高生の孫のふりをして青年と文通をする。最後は祖母は老人ホームに行く。それだけしかわかりません。

検索してみてもヒットしませんでした。
どうぞよろしくお願いします!

695 :名無シネマさん:2017/10/11(水) 11:47:31.21 ID:hQrswhk2.net
【洋画/邦画】 洋画(アメリカ、イギリス、フランスといったよく聞く名前の国ではなかった)
【何年前に見た】 2〜3年前、ラジオかネットで映画の情報を知った
【どこで見た】 
【覚えてる事】 
ある家庭の父親が見知らぬ男に金儲けの話を持ちかけられ
父親は騙されて(薬を飲むように言われたかも?)、その男の言いなりになる。
最後は目隠しされた状態で、息子と知らずに息子を犯して殺してしまう。



情報が少なくて申し訳ありません。

696 :名無シネマさん:2017/10/11(水) 11:49:44.79 ID:hQrswhk2.net
>>695
訂正します。

【何年前に見た】 1〜2年前、ラジオで映画の情報を知った

697 :名無シネマさん:2017/10/11(水) 12:06:50.07 ID:2zhfVvbj.net
>>695
息子の死因が違うけど『セルビアンフィルム』かな?

698 :名無シネマさん:2017/10/11(水) 12:09:56.65 ID:gwUVUP46.net
>>693
情報とは違うけど印象的に近いのはホット・スポット
これが真っ先に思いついた

699 :名無シネマさん:2017/10/11(水) 12:23:50.07 ID:+ZI0iXyY.net
>>695
キルリストが似てるっちゃにてる

700 :名無シネマさん:2017/10/11(水) 18:53:42.41 ID:hQrswhk2.net
>>697>>695
レスありがとうございました

セルビアンフィルムみたいです!!
どう検索してもヒットしなかったのに本当にびっくりしました 
ここの方たちは本当にすごいです!!

701 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 04:01:27.80 ID:0HS2fwJP.net
>>694
ちょっと内容違うけど世にも奇妙な物語の「おじいちゃんの恋文」はどうだろ

702 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 14:05:04.92 ID:Yk/gaKcM.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】 アメリカのアニメの作画で真夜中に冒険に出た少年がロボットと出会い仲良くなる
最後はよく覚えてないけど大人のせいでロボットが死んだと思う
当時ジュブナイルを観てロボットにハマりロボット映画を片っ端から借りていったのでもしかしたら内容も混ざってるかもしれない
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

703 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 14:24:44.57 ID:MN1u6ksf.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 1980年くらい
【どこで見た】 田舎の公民館 業者が持込んで子供に見せていた
【覚えてる事】 モノクロの忍者もの
土のなかから現れたり、走ったり、忍法をやっていた
物語は無かったと思う、会話もなく淡々と忍者をカッコよく見せていたと思う
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

704 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 14:28:03.32 ID:WAGfVq43.net
>>702
アイアン・ジャイアントはどうかな

705 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 14:51:09.17 ID:sEYp+vtF.net
>>704
主役の少年はフォーガス君
BD化もされてる名作だよね

706 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 14:53:21.03 ID:Yk/gaKcM.net
>>704
これです!
ありがとうございました

707 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 15:15:43.41 ID:OLQ7HN/D.net
>>706
来年公開のスピルバーグ作品にも出てるみたいよ、アイアンジャイアント。
ゲームウォーズって題名。

708 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 15:54:03.94 ID:PlU522lQ.net
>>701 ありがとうございます。そのタイトルかきっかけで思い出しました!
彼女の恋文、というドラマでした。内容が思っていたのと少し違ってました。映画でもなくてすみませんでした。
本当にありがとうございます。

709 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 18:26:33.66 ID:epeObPKk.net
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】20年近く前
【どこで見た】地元の公民館
【覚えてる事】介護士か訪問看護の女性が主人公
終盤で介護してた婆さんの容体が急変し、緊急処置をしてる最中に苦しみもがく婆さんが主人公に向かって助けを求めるように手を伸ばした直後に仰向けのまま嘔吐
飛び散ったゲロが主人公の顔にかかるシーンが強烈に印象に残ってる
結局その婆さんは死んでしまったはず

710 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 19:56:28.76 ID:Yk/gaKcM.net
>>707
ありがとうございます!
ゲームウォーズも公開されたら観てみようと思います

711 :名無シネマさん:2017/10/12(木) 21:50:32.71 ID:0HS2fwJP.net
>>708
おぉたまたまタイトル似てたんだなぁ
見つかって良かった

712 :名無シネマさん:2017/10/13(金) 12:38:56.60 ID:scpgEvs4.net
>>666
遅くなりましたごめんなさい
伝説のグーニーズですね
吹き替えがおかしくなるって聞いてどのDVD買って良いかなやんでました

713 :名無シネマさん:2017/10/13(金) 23:09:37.29 ID:MN9gtEs3.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】4.5年以上前に
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】学生寮のようなところが舞台で、女の子の転落死の真相を探るみたいな内容だった気がするけど不確かです。かなり性的な映画で、痩せ形貧乳の美少女のセクロスシーンが印象的でした。ラストは犯人の少年を主人公の少女が股間で窒息させていたような気がします。

総レス数 1013
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200