2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画のタイトル教えて!スレッド その138

1 :名無シネマさん(dion軍):2017/07/31(月) 00:37:22.24 ID:/Xl5Wdye.net
★ 基本ルールを守って、大いに活用しましょう。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画、邦画の区別はハッキリと
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

★ 判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★ 自己解決した場合も、結果を報告しましょう。
★ マルチポスト・催促レス・情報の小出しは嫌われますので止めましょう。
★ 題名以外は『質問スレッド@映画板』で聞きましょう。

その他検索に便利なサイトは>>2あたり

映画のタイトル教えて!スレッド その137 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1494120747/

964 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 14:55:48.71 ID:l7bulopL.net
>>949
すみませんが、違います。
女主人公が、私利私欲のために色々人を騙して享楽的生活を送るという、
頽廃的ストーリーです。

965 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 15:45:15.21 ID:sqhyUEF7.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】数年前
【どこで見た テレビ
海に複数の浮かべたブイで何か調査していた
それに異常なことが起きてどこかに必死に連絡していた

966 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 15:51:20.45 ID:spI4A37L.net
>>965
デイ・アフター・トゥモロー

967 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 16:29:40.98 ID:7fP5Ta6m.net
>>958
チアリーダーマサカー 〜裂かれたユニフォーム〜

968 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 17:15:33.83 ID:/cheUWZc.net
>>956
レスありがとうございます。
画像を見たのですが、この主人公だったらキャラ濃過ぎでさすがに覚えていると思いますw
でも評判も高いのでこれはこれで今度見てみたいと思います。どうもありがとう。

>>957
ここまでヒャッハーじゃありませんでしたw
どうもレスありがとう!

969 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 17:20:14.43 ID:es7WkKVG.net
>>953
ありがとうございます。思い出しました。それです!

970 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 17:32:27.96 ID:K2jWU9QU.net
>>968
https://youtu.be/43-BefmjMFg?t=1m1s

971 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 18:38:06.37 ID:/cheUWZc.net
>>970
あれっ!?
この義手の敵とか炎とかこれっぽい気がしてきました!
ちょっとまずはレンタルして見てみます!
皆さんありがとうございましたー!

972 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 19:49:39.58 ID:73Nda7t2.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】25年前くらい
【どこで見た】 TV
【覚えてる事】最後の数分間だけ見ただけなのですが古代ギリシャかローマみたいな舞台で盲目の怪力の主人公が闘技場か王宮みたいな建物の柱を押し倒して建物全体が崩壊してしまったと記憶しておりますが分かりますでしょうか

973 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 20:01:47.91 ID:NvUuHRee.net
>>972
サムソンとデリラ

974 :950:2017/11/02(木) 20:14:16.17 ID:+WnF9ggC.net
>>963
うーん。違いますね。ありがとうございました。
>>967
題だけだと何だかモヤモヤでしたが、予告映像を観るとあれっ?
観たことある様な!多分これだと思います。
今度全編観て確かめてみます。ありがとうございました。

975 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 21:02:35.16 ID:8RkA04Q1.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】15~20年前
【どこで見た】レンタルビデオ(DVDではありません)
【覚えてる事】
クリスマスのラジオ局(?)が主な舞台のドタバタコメディ
内容は全く覚えていないのですが「めぐり逢えたら(?)」みたいな副題が付いていたような気がします
情報少なくて申し訳ありませんがご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します

976 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 21:29:00.31 ID:73Nda7t2.net
>>973
ありがとうございます

977 :フォーゲッター:2017/11/02(木) 21:37:41.31 ID:NCXeQumP.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15〜20年前くらい
【どこで見た】 TV
【覚えてる事】多分海の中の調査みたいなのをしていて、どんどん船員が襲われてつぎつぎ亡くなっていく話だったとおもいます。

違う映画と混ざっているかもしれないですが、最終的に、男二人女一人が生き残って、船か何かの乗り物で海中からやっと海面に出れるのですが、それまで起きていたことを忘れてしまうように宇宙人か何かに言われて(うろ覚え)三人でその事について話してたような気がします。

BGMが印象的で壮大だった気がします。

ドーレーミー、ソーファーミ♭ー、レーミ♭ーファー、シ♭ードーレー

みたいな曲だったような…わかる方いたら是非回答お願いします。

978 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 21:38:20.08 ID:BUj8kHYr.net
>>975
めぐり逢えたらじゃないの?
トム・ハンクスの息子がパパにお嫁さんをってラジオにハガキ送ることから始まる話

979 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 21:40:38.20 ID:NvUuHRee.net
>>977
スフィア

980 :名無シネマさん:2017/11/02(木) 21:42:55.62 ID:NCXeQumP.net
>>979
そうなんですね!早い回答😆💕✨ございました(^_^)!早速確認してみます☆すっきりしましたー!

981 :966:2017/11/02(木) 22:18:08.24 ID:8RkA04Q1.net
>>978
回答ありがとうございます
ですが、めぐり逢えたらのような恋愛映画ではなくて
ホントにB級ドタバタコメディといった感じの映画でした

982 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 02:10:50.84 ID:vZ6yAb96.net
>>981
ジングル・オール・ザ・ウェイは違うの?

983 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 11:12:13.12 ID:oNF5TDF0.net
>>975
ドタバタコメディかは、置いといて
ラジオ物で思い出したの

トーク・レディオ
ラジオ・デイズ
聖なる嘘つき/その名はジェイコブ
今夜はトーク・ハード

984 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 11:18:38.26 ID:oNF5TDF0.net
もう一つ思い出した。
笑撃生放送! ラジオ殺人事件(ラジオランド・マーダーズ)

985 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 13:30:40.79 ID:3sEhyJCa.net
>>966
ありがとうございます

986 :966:2017/11/03(金) 14:04:58.77 ID:0mzKi7vw.net
>>982
はい、残念ながら・・・
自分が知らない(覚えていない)だけかもしれませんが、
そこまで有名な俳優は出ていなかったような気がします

>>983 >>984
回答ありがとうございます
たくさん挙げてもらったのですがどれも違いました
すみません・・・

クリスマスというのは間違いないのですが
ラジオ局というのは自信がなくなってきました

987 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 14:35:37.99 ID:4Uir3+kWY
>>983
ラジオ物なら
フィッシャー・キング
プライベート・パーツ

988 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 14:46:52.03 ID:4Uir3+kWY
クリスマスでB級ドタバタコメディなら
「ナショナル・ランプーン/クリスマス・バケーション」
とか?

989 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 14:45:08.77 ID:gDdcAppW.net
>>986
まさか「3人のゴースト」とかじゃないよな?
最後、カメラ目線で喋り倒してた?

990 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 16:50:43.02 ID:9fz6JJw2Z
ここで聞いていいのかわからないが、知ってる方いたら教えてください。

【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 15年ぐらい前に
【どこで見た】 チャンネルNECOで見た
【覚えてる事】 おっぱい好きの男が次々と女性の胸の型を取っていく。といった内容だったと思います。

よろしくお願いします。

991 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 17:36:31.91 ID:Jgg5ZC0e.net
ラジオ局でないなら、それが一番ちかいよね。

992 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 17:58:02.57 ID:+LYC0s4Z.net
>>986
タイムコップ

993 :966:2017/11/03(金) 18:28:05.25 ID:0mzKi7vw.net
>>989 >>991
はい、「3人のゴースト」は好きな映画ですがこれではないですね・・・
「3人のゴースト」と言われて思ったのですが
なんとなく昼間のシーンが多かった印象があります

994 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 19:19:49.69 ID:+LYC0s4Z.net
>>993
タイムコップ

995 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 19:52:36.27 ID:O5ONk+q6.net
>>993
あとはラブ・アクチュアリーとかグレムリンにホーム・アローンシリーズくらいしか思い浮かばんなあ〜

996 :名無シネマさん:2017/11/03(金) 22:23:25.19 ID:TlYk6Onf.net
小さな子供が巨大な生肉の塊を少しずつ食べてて
それを見た主人公が「○○肉だ!」と驚いていたような感じのシーンしか記憶にないのですが分かりますでしょうか

997 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 06:11:09.58 ID:4BdcLDqP.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】6年前くらい
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】ホラー映画
主人公は金髪の長髪で汚らしいデブ
確か作品関係者が主演だったはず…
椅子に縛り付けられた男が腕の肉をそぎ取られる
赤ちゃんの死体がいっぱい出てくる
赤ちゃんの生首で作った輪っかみたいなやつ
腸を引きずり出されて切断すると💩が出てくる
スプラッターとかスラッシャーとか単純な単語のタイトルだったような気がする
同時期にこの人の作品がもう1つ出てた気がする
思い出せないし検索しても他の作品が引っかかる
助けてくれ

998 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 08:26:02.63 ID:Dm0Dicww.net
>>975
「ミックス・ナッツ イブに逢えたら」はどうです

999 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 14:11:28.26 ID:qWfvlC8O.net
>>997
腕肉そぎとか頭のわっか等、ディテールが「マーターズ」のそれに似てるんだけど金髪デブじゃないしなあ

1000 :966:2017/11/04(土) 14:38:49.35 ID:qlkS/4FU.net
>>998
ああ〜これです!!
ありがとうございます!!!
内容見たらラジオ局ではなく人生相談所とありますね
勘違いすみません・・・
それとレスくださった皆様ありがとうございました

1001 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 15:31:46.34 ID:GnCi4vmv.net
よろしくお願いします。
邦画のSFで、主人公は黒人の少女です。
鉄球やフレイルが使用可のゲームを行い、ゲームに勝ち進み、貧乏だった少女のチームが貴族みたいな生活になります。
少女やチームメイト達に、このゲームの技術を教えた参謀は、再び貧乏なチームの若者を育成する最後でした。
プレイ中に片目を失明した方に参謀は「頭を左右に降って死角をなくせ」とアドバイスしていました。
途中の話で覚えているのは、勝ち進み貴族みたいな生活になった主人公達が、料理されたワニを食べるシーンがありました。
最後の試合では、スタート前に主人公が左右にゴロゴロ回転して体を慣らし、相手チームの彼女に対応するポジションの者が、彼女に何かを言い、彼女は「キスしてあげるわ、ベイビー」と答えていました。
試合の前には、使用する武器を貴族と思われるおじいさん達がチェックするのですが、主人公達の武器はボロボロでした。
最後の試合では、相手方がほとんど倒されて、余裕で歩いてゴールに近づき、ゴールにボールを突き刺していました。
随分古い記憶なので、ネットで検索しても見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

1002 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 15:32:43.91 ID:GnCi4vmv.net
989です。
ごめんなさい、邦画ではなく洋画です。
すみませんでした。

1003 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 17:39:12.21 ID:8LW7DXLC.net
>>951
ありがとうございます。
レンタルして確認してみます。
非常に近い感じがします。

1004 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 18:08:36.13 ID:zEs126aR.net
よろしくお願いします。
邦画のSFで、主人公は黒人の少女です。
鉄球やフレイルが使用可のゲームを行い、ゲームに勝ち進み、貧乏だった少女のチームが貴族みたいな生活になります。
少女やチームメイト達に、このゲームの技術を教えた参謀は、再び貧乏なチームの若者を育成する最後でした。
プレイ中に片目を失明した方に参謀は「頭を左右に降って死角をなくせ」とアドバイスしていました。
途中の話で覚えているのは、勝ち進み貴族みたいな生活になった主人公達が、料理されたワニを食べるシーンがありました。
最後の試合では、スタート前に主人公が左右にゴロゴロ回転して体を慣らし、相手チームの彼女に対応するポジションの者が、彼女に何かを言い、彼女は「キスしてあげるわ、ベイビー」と答えていました。
試合の前には、使用する武器を貴族と思われるおじいさん達がチェックするのですが、主人公達の武器はボロボロでした。
最後の試合では、相手方がほとんど倒されて、余裕で歩いてゴールに近づき、ゴールにボールを突き刺していました。
随分古い記憶なので、ネットで検索しても見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

1005 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 20:27:55.99 ID:d5MGAR+z.net
よろしくお願いします。
邦画のSFで、主人公は黒人の少女です。
鉄球やフレイルが使用可のゲームを行い、ゲームに勝ち進み、貧乏だった少女のチームが貴族みたいな生活になります。
少女やチームメイト達に、このゲームの技術を教えた参謀は、再び貧乏なチームの若者を育成する最後でした。
プレイ中に片目を失明した方に参謀は「頭を左右に降って死角をなくせ」とアドバイスしていました。
途中の話で覚えているのは、勝ち進み貴族みたいな生活になった主人公達が、料理されたワニを食べるシーンがありました。
最後の試合では、スタート前に主人公が左右にゴロゴロ回転して体を慣らし、相手チームの彼女に対応するポジションの者が、彼女に何かを言い、彼女は「キスしてあげるわ、ベイビー」と答えていました。
試合の前には、使用する武器を貴族と思われるおじいさん達がチェックするのですが、主人公達の武器はボロボロでした。
最後の試合では、相手方がほとんど倒されて、余裕で歩いてゴールに近づき、ゴールにボールを突き刺していました。
随分古い記憶なので、ネットで検索しても見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

1006 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 20:32:31.69 ID:egcfxho9.net
>>1001
サルートオブジャガーとか

1007 :名無シネマさん:2017/11/04(土) 22:47:50.56 ID:GnCi4vmv.net
>>1006
検索したら、それでした!
黒人だと思っていましたが、東洋系の少女でした。
本当にありがとうございます。
心からお礼を申し上げます。

1008 :名無シネマさん:2017/11/05(日) 08:16:58.43 ID:/cU4bxXl.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20~25年前
【どこで見た】テレビのロードショー
【覚えてる事】
インディアンのような格好をした10歳くらいの少年が馬に乗って冒険している
少年は肌が浅黒くて黒人のハーフのような感じで長髪、頭に羽の冠のような飾りを付けていたはず
うろ覚えですがファンタジーっぽい子供向けの映画で、白い犬の精霊のようなのも出てきた気がします
見たのが小さい時だったのでこれぐらいしか覚えていないのですがどなたか分かりませんでしょうか

1009 :名無シネマさん:2017/11/05(日) 09:18:22.93 ID:dLoD/1w0.net
>>1008
ネバーエンディング・ストーリーの1
(2も同キャラ出てるけど影薄になってる)
有名で知名度高めな作品だから十分な情報量です

1010 :名無シネマさん:2017/11/05(日) 09:33:37.58 ID:dLoD/1w0.net
次スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1509596824/

1011 :名無シネマさん:2017/11/05(日) 10:36:13.82 ID:VmeAPSb/.net
>>1010
乙です

1012 :名無シネマさん:2017/11/05(日) 10:36:43.92 ID:VmeAPSb/.net
1000梅

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200