2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOHOシネマズ Screen89

1 :名無シネマさん:2017/11/14(火) 16:51:48.36 ID:Om/WfiV/0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる

TOHO公式
http://www.tohotheater.jp/

そろそろ幕間の時間も終わりです
お知らせと予告編に続いて上映開始です
夢のある映画の旅をお楽しみください

◇前スレ◇
TOHOシネマズ Screen88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1509718202/
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと

紘菜ブログ
ttp://ameblo.jp/hirona-yamazaki/
紘菜インスタ
ttps://www.instagram.com/hirona_yamazaki/?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

141 :名無シネマさん:2017/11/16(木) 21:50:35.36 ID:uCFosj+10.net
小田原は15分か20分前に入場させてたな

142 :名無シネマさん:2017/11/16(木) 22:18:13.57 ID:ldzF+C2lK.net
>>140
2019年とかだっけ?
五輪より後かも

143 :名無シネマさん:2017/11/16(木) 22:24:18.17 ID:NpGsHqfpp.net
上野はごちうさではなくサンダーボルトを最大箱にするとは何考えてるな
ごちうさ座席足りねえ

144 :名無シネマさん:2017/11/16(木) 22:33:34.77 ID:ldzF+C2lK.net
>>143
ガンタムは日本橋では常に初週は最大箱
日本橋の後継でやる以上は初週は最大箱で当然
ごちうさは特典目当てが大半だから難民は他館に行くまでよ

145 :名無シネマさん:2017/11/16(木) 22:43:41.40 ID:ybc8ezvF0.net
ユニコーンの時は六本木も7番使っていた記憶

146 :名無シネマさん:2017/11/16(木) 23:45:19.38 ID:LRS3G6Ecd.net
劇場に入った瞬間にひろなが、まだうだうだ
言っている時の、あー早く来すぎた感。

147 :名無シネマさん:2017/11/16(木) 23:49:05.63 ID:NhDPNpq+a.net
>>143
そのおかげで2番箱1回、残りは3番箱以下のアニゴジさんも心配してあげて。

開場中の案内表示のあるシネコンって、イオン?
ユナイテッドシネマもそんなの無かったと思うけど。

148 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 00:01:05.59 ID:M2DXqx//K.net
ピカデリーはあるな

149 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 00:11:16.25 ID:o80unp6f0.net
>>147
イオンだね
MOVIXもLED表示か何かあったような
違ったらごめん

150 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 00:17:22.53 ID:b5/XrxY90.net
MOVIXも行ったことあるところは、全部案内表示ある
ちなみにイオンとアナウンスのおねえさんの声が同じ

151 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 00:24:32.19 ID:M2DXqx//K.net
バルト9は昔あったけど廃止したな

152 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 00:27:54.48 ID:fgdnJt9cd.net
back number紅白出場ならず、サイリウム付トングがNHKホールに揺れる大晦日は幻と消えたか

153 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 00:32:58.13 ID:o80unp6f0.net
ユナイテッド言ったらアナウンスがTOHOみたいなバイト読みじゃなくてストレス全くなかった

154 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 00:53:40.89 ID:4k/gmdSTa.net
新宿でマイティソーバトルロワイヤルってアナウンスしてた時はズコッーてなったなw
まぁ、気持ちはわかるけどさ

155 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 01:20:36.73 ID:HdUBpo7W0.net
赤池もプレオープンのスケジュール出たか。地味にMX4Dの紹介サイトも演出が変わってる。

156 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 01:20:51.63 ID:eIyDsZ2T0.net
>>154
この場合誰が生き残る?

157 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 01:32:26.23 ID:00r8M8F3p.net
>>144
サンダーボルトはオリジンより人気なくね?

158 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 01:49:34.42 ID:olzTvoK/0.net
>>153
TOHOでも場所による気がする

>>154
やっぱりラグナロクにしておくべきだった

159 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 02:03:59.53 ID:X8qKrwWOa.net
先週末、日劇とシャンテで映画観たんだが、ハンケ〜ン!のCMやらなかったな。

矢場とんは、相変わらずやってた。

いつも鑑賞前は、観終わったら矢場とん行ってみようって思っているんだが、観終わった時には、メンドくさいから吉野家でいいやって気持ちになる。

160 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 04:11:54.08 ID:00r8M8F3p.net
日本橋に上野のアニメ映画を戻してほしい

161 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 05:57:29.81 ID:Dz0AHo6g0.net
新宿や六本木ならコンセッションで電子マネー使えるのに
上野だと使えない
小銭じゃらじゃらするのイヤだから全てで使えるようにして欲しい

162 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 06:19:17.79 ID:wKGXLqFxp.net
なんか勘違いしてたんだけど池袋に出来るTOHOシネマズとIMAX with LAZERが導入される映画館は別物なのね
立地的に狭い道路挟んで真横に大型シネコンが相対することになるわけだ

163 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 06:47:09.58 ID:JFXOD2yca.net
>>157
そりゃキャスバル坊やに敵うキャラなんて居ないさ

しかし問題は、そのガンオリも今後は上野だという事なのさ

164 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 07:57:15.51 ID:CU2CaSF9d.net
>>162
IMAX With LAZERは東急不動産と佐々木興業が絡んでるから恐らくシネマサンシャイン(東急だから東急レクとの共同運営の可能性も否定できないけど)

向こうは結構なスペックだけど、後発のTOHOシネマズはどう対抗するんだろうね。

165 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 08:18:05.37 ID:+ukADDig0.net
池袋は腐女向けに特化したりして。

166 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 08:29:53.48 ID:GC9kZZklM.net
昨日でアトミックブロンド最後だったのに
マイレージウィークのおかげで新宿ほぼ売り切れだったわ。
あきらめて別のにしたけど

そーいや昨日の夕方、ロビーの片隅で
モンクレのおっさんに社員さんが説得してたわw
声荒げてないけど、ずーっと語りが止まらない感じ。
あーかわいそう

167 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 08:39:37.53 ID:i93wKoubd.net
新宿は魔境だな

168 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 08:46:53.87 ID:pYNhASSz0.net
上野上映前ウンコしたかったけど一階から便所の数少なすぎ‥。

レディースデイてなんだよ!
映画観るのに男も女もないだろ

169 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 09:19:26.93 ID:HZhE03kfF.net
>>166
> モンクレのおっさんに社員さんが説得してたわ

件のフリパ改悪問題?

170 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 10:35:06.94 ID:ULTDQXdE0.net
フリパ改悪は来年だろ

171 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 10:42:33.59 ID:1KiO6L/z0.net
TOHOのアナウンス場所によるっていうか人による気がする

行き付けの新宿日本橋だと日によって上手下手が変わるし実際にもぎりやってもらうとそのスタッフの手つきで歴がわかるわw

172 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 11:56:07.80 ID:wKGXLqFxp.net
>>164-165
上野みたいな半端なやつ(悪口)が出来るならそんなに嬉しくないなあ…

173 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 12:08:31.25 ID:0YgZ8Qf80.net
まだもぎりやってる所なんてあるのか

174 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 12:15:47.45 ID:m6rIJmfha.net
もぎりっていうかチケット目視確認やな
特典あれば渡す手間もあるしアナウンスもやらせるのは無茶だね

175 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 12:18:46.27 ID:nMN5bZT1K.net
もぎりの人が場内アナウンスしてる時におばちゃんて気にせず話しかけるよね

176 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 12:32:12.61 ID:xv2Hehiwa.net
入場アナウンスしているときに入場してアナウンスを中断させるのは忍びないが
かといって終わるのを待ってると紘菜を見逃してしまいそうというジレンマに陥るときがある

177 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 12:41:11.87 ID:R2rY3P1l0.net
フリパってスターウォーズに使えるかな?

178 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 12:41:50.77 ID:8PEvK1KVa.net
マイルで懸賞申し込んでみようって人いる?
年末で切れるのが1964
来年末で切れるのが3747

まあ普通に年末まで6000マイル貯めれそうなんだが、ただ来年の正月にあまり見たい映画が無い。
迷うなあ。

179 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 12:45:20.76 ID:xv2Hehiwa.net
一年半ごとくらいでフリパに交換するから二年に一度はマイルがあまるので抽選景品に交換するな
当たったためしはないが
もうすぐフリパに交換するから今年は抽選には応募しない

180 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 13:09:49.91 ID:IeB87yHsa.net
>>177
使えない理由がない
今回の前夜祭のような、特別料金の企画上映みたいなのはもちろんダメだよ

181 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 13:41:49.23 ID:hA0o+4v5H.net
正直、スター・ウォーズが特別だったのは
もう終わったっと思ってたスター・ウォーズがネズミーとはいえ
10年振りに復活したから

マニアは引き続き熱中するだろうが、フォースの覚醒みたいに一般層まで巻き込んだ祭りにはならないだろうよ

182 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 14:10:11.18 ID:Kltr1Wh3p.net
>>181
単なるフランチャイズになっちゃったもんな
何の上書きも更新もない

183 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 14:14:21.00 ID:i93wKoubd.net
ガンダムみたいなもんだろ

184 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 16:38:03.40 ID:LqFBa/yPM.net
>>178
年内フリパ発行を目論んでいるなら
今週公開映画あたりから視野に入れるんやで
観るもん沢山あるやろ

185 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 17:03:08.27 ID:9FVrRTZma.net
フリパ発動しようと思ってたら
ハガレンの4DX試写と火花の鑑賞券が当たった
年内期限のポイントが2000ほどあるから仕方ないがフリパ取るか

186 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 18:42:19.89 ID:00r8M8F3p.net
フリパ中なのにインフルエンザになって引きこもってる

187 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 19:00:13.86 ID:Y1qiZ7zIM.net
錦糸町リニューアルに当たってオリナス側でも休業期間あるんだな。閑散期の2月に1週間だけみたいだけど、何するんだろ?

188 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 19:04:00.48 ID:i93wKoubd.net
きっとIMAX

189 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 19:25:13.00 ID:Y1qiZ7zIM.net
わーい

190 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 19:28:38.99 ID:Uf/Z8ayz0.net
エムシエー

191 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 19:41:01.19 ID:CU2CaSF9d.net
>>187
少なくとも自動券売機は導入するらしいよ。それ以上のことは分からんけど。新設備も期待したいけど、言うほど客入り困ってないからそういったテコ入れはしないだろうな。

192 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 19:49:37.81 ID:V6U7QxGBr.net
日本橋
泥棒役者の終了時間間違えてたならお知らせだけじゃなくて
スケジュールの方の時間もちゃんと修正しろよw

193 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 20:08:35.99 ID:Y1qiZ7zIM.net
>>191
なるほど自動券売機か。それなら1週間での模様替え程度ってのも納得だな

194 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 20:53:20.12 ID:nMN5bZT1K.net
ゴジラはアレだな
3部終わってからの評価だな

195 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 20:57:03.59 ID:BOsl7vS20.net
↓こういうツイートが15000RTされちゃうような感じなのかハガレン

『ハガレンの0巻欲しいけど、興行収入に貢献して続編作られたら地獄!』と思っている原作ファンの皆さんは、
今すぐTOHOシネマイレージ入会して、ラグナロクと怪獣惑星とジャスティス・リーグ2回ずつ見てください。
それで1回分の無料鑑賞チケが付き、興行的には無料です。
なお本編の地獄は諦めて。

196 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 20:58:03.69 ID:tlCS5EiKa.net
>>194
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
終わってないんか

197 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:06:59.97 ID:lYr/fNRkr.net
>>194
あんなしょーもないの3作も作るん?
やめといた方がええで
赤字になってまうで
企画したやつアホやろ
人生の汚点にだ

198 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:12:18.36 ID:1uu0/hny0.net
ゴジラさん売れる気ないやん

199 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:17:06.07 ID:NI1Y1visd.net
お前にゴジラさんの何がわかんねん!

200 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:22:49.96 ID:4yei1RqW0.net
>>160
同意。
日本橋のほうがアニメ映画観る環境には適してる
音量もでかいし

201 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:25:48.34 ID:ULTDQXdE0.net
うちに ゴジラは居ませんよ
なんじゃこりゃー

202 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:36:35.66 ID:CqrvykaD0.net
上野も音量はそこそこ大きいと思うが

203 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:39:33.26 ID:wssUoVPja.net
お前らゴジラさんに影響受けすぎちゃう?

204 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:43:21.38 ID:fwO8zBHhM.net
>>180
配給が値引きサービスを全面禁止する作品もあるぞ

205 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:43:52.90 ID:1uu0/hny0.net
うちのゴジラが3部作になってしまった!どうしてくれる!?

206 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:44:51.22 ID:wssUoVPja.net
私にはアニゴジでした

207 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 21:54:44.37 ID:zASJj7uo0.net
金曜日公開だとそういう見る前に情報公開ってあるんだよなあ
明日見るからわかるかもしれないが、メカゴジラ出すくらいなら最初から出せよって思うわな

208 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 22:33:17.84 ID:pAj1klH2M.net
ハガレンは爆死確定らしいけどなw
主人公が一切似てない上にキモすぎる
そもそも原作からしてクソ

209 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 22:34:04.55 ID:A6uJ/J3bM.net
上野てロビーにソファもろくにないのな
あそこじゃ見る気せんわ

210 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 22:46:37.11 ID:xeDrj/wDK.net
>>209
大阪の人がわざわざ上野来てるの?

211 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 23:09:57.35 ID:eIyDsZ2T0.net
>>210
ライブ観に名古屋まで行ったとき夜行バスで朝に到着して暇つぶしにミッドランドスクエアに行った

212 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 23:13:10.72 ID:HC4h5U6Ja.net
出先でその土地の映画館に行くの好きだわw

213 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 23:21:25.34 ID:Wj70uAO8a.net
会津若松行こうと持ったら
雪で郡山で足止め食って
ガメラかゴジラを半分だけ観たことがある

214 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 23:47:53.03 ID:Z5tswY2Ua.net
俺もTOHOだけで21ヶ所くらい行ってるな

215 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 23:48:07.48 ID:S9a9BUCU0.net
上野のロビーを居心地良くしたら上野公園のホームレスが暖まりにくる

216 :名無シネマさん:2017/11/17(金) 23:52:12.76 ID:xeDrj/wDK.net
>>215
否定できないところが辛い

217 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 00:01:23.50 ID:xqVVGcTJ0.net
>>215
なるほど・・・だから新しい映画館なのにロビー狭いのか
日本橋みたいにしたら絶対にたまり場になるからか

218 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 00:17:50.76 ID:/mcyX6MJd.net
>>199
ゴジラさんとアニゴジを一緒くたにするなよ

>>215
うわぁ…土地の事情か…

219 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 00:23:22.66 ID:mgBFMqza0.net
ああゆう人達って9階までわざわざ行くだろうか

220 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 00:30:49.60 ID:psOFTRoC0.net
>>194 とりあえず1作目はツカミとしては50点ぐらいの出来

221 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 01:00:11.12 ID:40gViPrvp.net
>>200
苦情出そうぜ

222 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 02:22:29.13 ID:xo7J6xa40.net
新宿で深夜にホラーとか観るもんじゃねぇな本当に
これをやったらダメなマナー大博覧会状態だったわ…
久々に足を前の座席に置いて踏ん反り返ってる奴見たわ

223 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 03:01:50.57 ID:yG1DR/xH0.net
たぶん一緒の回を観たけどほんとうにひどかった
自分と同じ列の女二人組は終始しゃべりっぱなし、ちょくちょくスマホチェックと周りがキレてもおかしくなかったよ

224 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 03:03:23.89 ID:psOFTRoC0.net
>>223 そういう場合はキレていいんだよ。本編始まってもノイズなアホどもは

225 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 03:08:52.94 ID:yG1DR/xH0.net
あれが隣だったらと思うとピエロより恐ろしいわ
新宿でマナー悪いの中国人ばっかだったけど日本人も大して変わんねえな

226 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 04:02:09.05 ID:7/nCrIH70.net
紘菜、アニゴジの主題歌のPVに出てるのな
イケメンでキスシーン

227 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 06:27:53.19 ID:BxP0JVDUd.net
>>225
普段映画観ない奴は本当にマナー悪いからな

228 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 07:16:28.34 ID:88MXA1aMK.net
>>223-225
夜中の歌舞伎町にまともな日本人しかいないなんてあり得ないだろ
いい勉強になったな

229 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 07:17:52.43 ID:88MXA1aMK.net
>>228のアンカーは>>222-225が正解ね

230 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 08:10:09.71 ID:VplKtANoa.net
どうせならハイロー観てみれば良かったのにw

231 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 08:48:19.40 ID:0cx0mOL0d.net
金曜夜は新宿酷いみたいだけど土曜深夜は割とまともだよ

232 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 09:20:46.27 ID:WjOMNdsga.net
そもそもIT自体の客層が良くないみたいよ
作品スレでしきりに言われてる

233 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 10:08:15.78 ID:40gViPrvp.net
上野のグッズ売り場狭過ぎてろくに見てられない
日本橋は広くていい

234 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 10:16:46.70 ID:88MXA1aMK.net
日本橋はロビーに商品陳列しているだけで売り場(レジ)は大したことない

235 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 10:37:36.63 ID:tb7W8tr80.net
流山、アトラクションみたいに出てすぐ売店になってるから人の流れが良くない
しばらく行ってないが変わってないのかな?

236 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 10:41:44.54 ID:rRVAeunh0.net
>>235
全く変わってないよー

237 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 10:52:11.07 ID:VXjFPDTZ0.net
流山は置いてるムビチケ一覧みたいなボードがレジ横になくて買いにくかった記憶がある
あとジャニ表紙がよく山積みになってたような

238 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 11:26:51.35 ID:y2WdbvZpd.net
6ポイント 日本橋で
先生。を鑑賞
ジャニキライの私だが
無料、広瀬、生田、観客マナー
全て相まってとても楽しめた

日本橋サイコー

239 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 12:08:43.57 ID:giEQWhV4F.net
>>232
映画館従業員スレでもしきりに言われてる

240 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 12:20:07.79 ID:Z+g+OEocd.net
>>238
アウトレイジは結構悪かったよ

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200