2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOHOシネマズ Screen89

1 :名無シネマさん:2017/11/14(火) 16:51:48.36 ID:Om/WfiV/0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる

TOHO公式
http://www.tohotheater.jp/

そろそろ幕間の時間も終わりです
お知らせと予告編に続いて上映開始です
夢のある映画の旅をお楽しみください

◇前スレ◇
TOHOシネマズ Screen88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1509718202/
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと

紘菜ブログ
ttp://ameblo.jp/hirona-yamazaki/
紘菜インスタ
ttps://www.instagram.com/hirona_yamazaki/?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

263 :稚羽矢 :2017/11/18(土) 21:17:24.21 ID:nS1Z/NVad.net
>>262
252も火花だろ(笑)

264 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 21:18:59.75 ID:QDtAn6xK0.net
>>238
先生。の脚本家は深夜アニメをホームにしているが、
年明けに初監督作のアニメが公開される

265 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 21:19:37.66 ID:lX/ROxNB0.net
>>261
観てないんならキミスイは観て欲しかったなぁ。
恋愛映画ではなく命の話だったからなー。

266 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 21:25:16.89 ID:Vg02U4a/d.net
ローガン面白かった
六本木の7番でやる意味はあるのかとは思うけどw

267 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 21:27:24.19 ID:3O9VZ+mwa.net
>>266
日劇1は許せるのかw

268 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 21:51:30.59 ID:Fxa8AORid.net
>>263
後々レスして気づいた、解答サンクス。

269 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 22:10:45.42 ID:dpU4D3P9r.net
イトーヨーカドーアリオ葛西店に、買い物に行ったら店内のお客さんの会話
面白い映画がある、ITイット 見に行こうよ。という会話を耳にしました!

その後に、隣の スーパー銭湯湯処葛西に行くと
そこでも、若者が 映画ITイットの話題
面白い映画だよ。という声が 聴こえて来たので
そんなに面白く 話題の映画ならと、錦糸町にて ITイットを映画鑑賞して来ました♪

ホラー映画というよりも、青春映画だな。
錦糸町も、結構 混雑していましたね。

270 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 22:15:51.24 ID:zrJoqzuPd.net
ローガンと書いてあるとどうもウルバリンの老人介護を思い出す
今年は似たタイトルの映画多いよな

271 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 22:25:45.91 ID:4ahdMN5U0.net
>>267
日劇1は既にサブグラウンドみたいな扱いでしょ

272 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 22:44:02.35 ID:kHpPkvvra.net
>>262
>>256はキミスイな

273 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 22:44:55.08 ID:kHpPkvvra.net
>>262
あと>>255は嘘を愛する女

274 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 22:51:45.87 ID:psOFTRoC0.net
>>269  IT、面白いよね。MX4Dでもう1回見ようかな

275 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 22:59:56.85 ID:yVKPS/oX0.net
ガンダム THE ORIGIN、1日に1回でいいから日本橋で完走させてくれ('A`)

276 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 23:09:32.94 ID:og0/rYHup.net
>>275
上野から日本橋に戻せと意見出そう

277 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 23:10:08.93 ID:91yAadaU0.net
>>269
スレチだけどIY葛西店ってアリオになったんだな。舞浜まで行くのも大変だろうし小さめでもいいからシネコンあると便利なんだけどね。
ホラー映画としてはダメダメだけど青春映画としては中々楽しめるね。まぁ学生がこぞって入るのも分かるわ。

278 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 23:26:23.97 ID:YpNmWv050.net
>>270
うむ
分かる

279 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 23:47:50.91 ID:7dmbeySQ0.net
スターウォーズの前売りは今回もセブンイレブン限定とかになるのだろうか
もしそうなったらポイント鑑賞だな

280 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 23:51:17.11 ID:ISc9KiyNd.net
>>255>>273
さすがに鬼が笑う

>>279
omni7垢あるから限定上等だけどローグワンみたいな特典抱き合わせは邪魔くさい
ムビチケカードのみ購入も選ばせろと思う

281 :名無シネマさん:2017/11/18(土) 23:55:12.97 ID:Ebsk2vyVd.net
今年は花火と火花
グールとグルー
ローガンとローガン辺りがよく似たタイトルだった

282 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 00:40:15.47 ID:7ZpnIQgp0.net
日本橋行ったんだけど
物を置いての席取りしてるを同時間に二人もみた。
いっそ席をなくせばいいのに

283 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 00:53:35.22 ID:bfuolSqa0.net
つうか何でロビーに長時間いる必要があんの?

284 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 01:08:32.54 ID:dfKv71REa.net
ポッポッポッポップコーンの歌が流れてくるのを待っている

285 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 01:12:48.26 ID:9Hyz7zEAd.net
年寄り 特に婆は座る事に命をかけてるからな
出先でも電車でも10分時間があれば絶対座る

286 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 01:32:01.84 ID:tXnT/MbA0.net
日本橋は地下のちょっと寒いとこにイスとテーブルあるから時間つぶしに使えるよ

287 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 01:44:50.67 ID:iHqUVp/WM.net
>>282
そういうのはどけるよ。いちゃもんつけられたくないから自分では座らないけど

288 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 02:24:27.42 ID:zQhYWZOs0.net
>>286
あそこは夏も暑いのに、まあよく座れるよと思う

289 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 02:52:19.42 ID:LItF8rVm0.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1504927289/6
        ↑ ↑ ↑ ↑ 

290 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 06:48:50.75 ID:9ZbM3J6DK.net
>>283
浮浪者もしくはそれ同然の経済力しかないから

291 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 06:50:26.20 ID:9ZbM3J6DK.net
>>288
だから映画館のロビーに来るんだろ

もっとも上野でかけてるアニメを全部日本橋でかけてたらオタに占領されっぱなしになるがな

292 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 07:20:20.30 ID:LjWpyZAUd.net
日本橋に座ってんのは、
タカトシの彼女の神谷ちゃんです!(dグ)

293 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 07:25:58.29 ID:zCuvPCvq0.net
お前に板尾さんの何がわかんねん!

294 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 07:57:09.14 ID:HhMkIJcL0.net
火花、試写会で見たけどまあまあ面白かった
菅田将暉の演技が圧巻だったけど、一般受けはしなくてコケるだろうね

295 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 08:11:49.28 ID:WuHVpy4K0.net
940 名無シネマさん(東日本) (ワッチョイ cd73-EvbJ [110.66.55.237]) sage 2017/11/19(日) 01:32:57.04 ID:azYglG/o0
今日の毎日夕刊1面トップがJASRACの洋画楽曲使用権値上げ
配給は負担し切れないからほぼ確実に劇場入場料値上げの方向らしい
値上げされたら映画観る本数減らすしかないから絶対止めて欲しい



カスラック許すマジ!!!

296 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 08:13:31.14 ID:60ul8r0Ea.net
菅田将暉は直虎で良い演技してるから
火花は楽しみにしてる

297 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 08:14:04.97 ID:60ul8r0Ea.net
>>295
許すんかい、マジで!?

298 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 08:14:26.93 ID:7r5anzI/0.net
>>294
オレは観に行くよ火花
ルーのうたここさけ実写花火が結構好きなんでこけたらこけたで
個人的にいとおしくなるわ

299 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 08:19:04.99 ID:9ZbM3J6DK.net
カスラックの件は別の音楽著作権管理団体をつくって映画音楽はそこに管理させないと上映させないくらいやればいいのに
カスラック以外の団体はやってはいけないわけじゃないのだし

300 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 08:23:50.43 ID:60ul8r0Ea.net
火花は浅草キッドの効果で
東西でそこそこ入りそうな気がするんだけどな

301 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 08:36:45.90 ID:ZPF5SzQ6a.net
>>298
火花は予告編でみた木村がちょっとよさげだったんで、気がひかれてる。

ただ、自分が木村目当てに行く映画ってたいていこけるんだが ランマルとかさ、追憶とかさ

302 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 09:26:34.45 ID:7ZpnIQgp0.net
>>301
お願い
観に行かないで

303 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 09:31:31.81 ID:x9eNwxuT0.net
>>296
菅田将暉はあゝ荒野でも三茶でやっている舞台でも頑張ってるよ

304 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 09:49:30.23 ID:7LvMHXpp0.net
菅田君の演技は好きなんだけど
火花は予告がうざったくて行く気がいまいちでない

んあ゛〜〜ゆ〜めはぁ〜♪ って流れる歌のBGMが結構苦手

305 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 09:59:15.14 ID:VuZ/5T3Va.net
>>299
その団体作るのにいくらかかるって話だわ
維持費含めて
東宝松竹東映がどれだけ本気に取り組むか知らないけど値上げで良いんじゃね?くらいでしょ奴らは

306 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 10:08:29.95 ID:tXnT/MbA0.net
菅田将暉はオールナイトニッポンもやってるしライブもやるらしいし
仕事つめすぎちゃうか

307 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 10:17:04.31 ID:7LvMHXpp0.net
通常料金1,800円の価値がある映画って正直あまりないよね
見たい作品がしょぼい小箱に割り当てられたりしたら尚更割り引きしてほしいくらい

308 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 10:32:36.99 ID:AoleTRwkp.net
>>307
1800円は高い

309 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 10:50:28.29 ID:LjWpyZAUd.net
立地、導線、ロビー、キャパ、スクリーン、
コンテンツ、接客のいずれの観点でも
評価が低い上野は、かなりヤバいな。

310 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 11:37:52.94 ID:9ZbM3J6DK.net
>>305
権利管理を経費でしか考えないようでは無理
権利はそれ自体が莫大な財産、だからカスラックしか事実上ない現状はカスラックの好き放題
カスラックの悪行は零細カラオケ設置店にとどまらず音楽教室にまで及んでいるわけだし

海外では権利管理団体が複数あれば阿漕なことは競争原理のおかげで起きてない

311 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 12:35:37.45 ID:bfuolSqa0.net
>>309
土地柄相応なんじゃないの?
ヲタはほっといても来るし

312 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 13:09:59.55 ID:k0w//2ck0.net
火花さんは売れる気ないねん

313 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 14:23:37.42 ID:Qhp2OPSFF.net
お前らとんでもないって聞いた漫才がとんでもなくなかったらどうする?

314 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 14:55:14.47 ID:7OvCUwPAa.net
ほんとにとんでもなかったら神谷さんのモデルの芸人もっと売れてるはずだろ

315 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 15:30:09.29 ID:Dwm7jLDW0.net
とんでもない漫才(面白いとは言っていない)

316 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 15:43:54.33 ID:6LPKXzSUa.net
>>312
お前に火花さんの何がわかんねん!

317 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 15:47:51.00 ID:xAxA68YHp.net
予告編集中投下するのは仕方ないにしろ、少しは違うヴァージョンにしてくれよってさ

318 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 15:55:53.31 ID:tdYa6wjsd.net
そういうキャラだから。

319 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 16:00:33.84 ID:AoleTRwkp.net
>>309
接客もやばいの?

320 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 16:00:37.69 ID:WuHVpy4K0.net
いい加減Yahooレビューと縁を切ろうよ東宝さん
https://i.imgur.com/5ejF14w.jpg
http://i.imgur.com/U26enBt.jpg

321 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 16:01:58.14 ID:0Fk7Cr3o0.net
うざくない予告って見たことない

322 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 16:41:30.29 ID:bpidtNFP0.net
ハガネは原作すら読んでないからパスだな。
フリーパス使ってなら観てやってもいいけど

323 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 16:45:44.10 ID:XDNtdDHcd.net
嫁が黄泉の国に連れ去られたんだぞ!どうしてくれる!(笑顔

324 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 16:50:12.53 ID:bpidtNFP0.net
堺雅人って
なんであんなにシマリがないんだろか

325 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 16:53:22.36 ID:dRBaCJ2Ha.net
上野の接客はまだ慣れてないって感じだな
これからよくなるでしょ

326 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 16:55:08.56 ID:buI0ufOj0.net
>>324
自分ではどうにもならない身体のこと言うとか最低だね
整形しろって?

327 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 17:21:39.80 ID:bpidtNFP0.net
↑  意味不明

328 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 17:28:43.90 ID:fQSExVVHF.net
とりあえず>>326のどこかの穴が締まりが悪いのは理解した

329 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 17:42:02.55 ID:KPqnN0ZGM.net
上野

プレミアムシネマイクポップコーン
プレミアム濃厚ストロベリー 700円

ポップコーン ソースやきそば味 360円

フレーバーポップコーン カツサンド・ソース味 360円

ミニパンケーキ 500円

330 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 17:56:40.04 ID:hEPZYu6dM.net
なんで新宿の女性トイレあんなに混んでたの?

331 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 17:58:02.72 ID:ZCyvSgJ2d.net
>>330
宝塚

332 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 18:00:54.55 ID:x9eNwxuT0.net
>>329
ストロベリー食べてみたいな

333 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 18:09:16.66 ID:hEPZYu6dM.net
>>331
あー、なるほど。男子トイレまで女性の列できてて何事かと思った

334 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 18:14:13.54 ID:rDB4uCV50.net
宝塚LVはいつでもどこでも満員御礼で凄いな

335 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 19:07:07.71 ID:0grUTsesa.net
コンセのメニュー替わったんだねー
GODZILLAのドリンクカップ、TOHOシネマズだと1,300円だけど、T-joyだと1,200円なんだよね…
この価格差はどこから来るんだろうか
逆ならまだわかるんだけどさ

336 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 19:11:38.09 ID:0grUTsesa.net
ヴァレリアンの駄作臭感がすごい!!

337 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 19:52:55.94 ID:sE0Ih4yfd.net
>329
カツサンド以外は他でもあるでしょ

ストロベリーを六本木で、焼きそばポップを市川で食べたよ

338 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 19:53:25.89 ID:WExE5Y/Er.net
火花にも出てる三浦誠己って元芸人らしいけど、テレビによく出てた?
自分知らなかったんだけど

339 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 19:53:56.38 ID:WuHVpy4K0.net
>>329
ストロベリー食べてみたいけどたっかいなー

340 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 20:02:50.82 ID:PRs6zG2Z0.net
おえ〜〜っ
あんなゴミみたいなジャンクフード
正気か

341 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 20:51:57.25 ID:tdYa6wjsd.net
塩とタバコの博物館並みに、近寄りがたいよな。

342 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 21:10:07.79 ID:xAxA68YHp.net
>>336
最後のジェダイより面白そうなんだが

343 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 21:20:54.26 ID:35ryZaZO0.net
>>342
あのリュック・ベッソンだよ。フィフスエレメントの監督だよ。
海外では今月にブルーレイ発売されちゃうのに日本公開は来春だよ。
どんだけ期待されてないのさ。

344 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 21:23:06.30 ID:lx/+jAtP0.net
悪女、はやくこい

345 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 21:25:46.82 ID:B+sbO0A3d.net
>>338
テレビに映画に、脇で色々出てるからここの住人なら見たことあるんじゃないか
http://www.decadeinc.com/actor/masaki-miura/

346 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 21:39:16.29 ID:xAxA68YHp.net
ジェダイとかもう舞台が地球そのものだし全然ワクワクしないわ

347 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:06:18.67 ID:WExE5Y/Er.net
>>345
いや、俳優になってからはよく観てるけど、芸人の頃

348 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:09:44.07 ID:B+sbO0A3d.net
>>347
失礼失礼、ウィキによると芸人としてはそんなでもなかったぽいね

349 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:17:14.40 ID:ICTHZF/8a.net
94年にコンビ結成して97年に解散してりゃよっぽどのお笑いマニアじゃない限り知らないわなー

350 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:17:46.52 ID:bpidtNFP0.net
>>343 
全米大コケ、ヨーロッパコープ大赤字SFだからまあいっても5億かな
いつもはKADOKAWA配給なのに今回は違うし

351 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:21:05.25 ID:bpidtNFP0.net
今気づいたけど
新宿TOHOのMX4Dは1200円取るのな。他は1000円なのに。
4DXよりショボイくせに

352 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:23:03.96 ID:WExE5Y/Er.net
>>348
いやまぎらわしかったね
予告で観たら芸人役みたいだから興味がある

353 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:26:58.30 ID:bcPA4ZAbd.net
>>351
新宿は高く設定しても客入るからね。TOHOシネマズとして稼げるところで稼がないと。

354 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:32:00.99 ID:7ZpnIQgp0.net
>>332
甘過ぎて一回食べればいいかな
キャラメルはまた食べたいと思うが

355 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:34:20.83 ID:ICTHZF/8a.net
>>350
配給キノフィルムズだった
ここは手堅い作品が多いイメージだったんだけど、どうしちゃったのかw

356 :名無シネマさん:2017/11/19(日) 22:42:01.27 ID:B+sbO0A3d.net
>>352
予告にもいるな、多分神谷さんの相方役

357 :名無シネマさん:2017/11/20(月) 00:46:53.42 ID:ryYBMQvj0.net
夫婦50割引って片方が前売り券でもおkかな?
二人で50割引の券買わないとダメ?

358 :名無シネマさん:2017/11/20(月) 01:06:53.75 ID:wLb+icza0.net
>>357
前売り券の方が高くない?
2人なら1人あたり1100円

359 :名無シネマさん:2017/11/20(月) 01:11:45.58 ID:s265iU9+0.net
今月のプレミアムフライデーはなんの作品くるだろかね

360 :名無シネマさん:2017/11/20(月) 01:15:19.86 ID:ryYBMQvj0.net
>>358
もらったムビチケが一枚あるんだよね

361 :名無シネマさん:2017/11/20(月) 01:20:34.51 ID:TgMoRGB90.net
>>357
夫婦50割りは2人で2200円なんで一人分をムビチケとかは無理
ムビチケはオクなんかで処分したらいいよ

362 :名無シネマさん:2017/11/20(月) 01:25:47.33 ID:K6Ncws+A0.net
夫婦50割りの説明読んで一人で買えるかもと思える脳みそスゴいな

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200