2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハリウッド映画はなぜ急に質が低下したのか

1 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 10:18:45.08 ID:8nAaEN7P.net
ハリウッド映画は、50年代、60年代の白黒映像時代、カラー初期の70年代や80年代辺りは、深みのあるストーリーの映画が多かったが、2000年代になってから目を覆いたくなるような
酷い映画が増えたよね。この時期からハリウッド映画は、急につまらなくなった。原因は何か。

2 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 10:23:03.35 ID:vs+Rpxdq.net
評論家や観客のレベルが下がった

3 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 11:05:12.81 ID:85feFF9q.net
だいたいエメリッヒ、ベッソン、ベイが三大戦犯だと思う。
この3人にもいい作品はあるがなんでもかんでも盛り付ければ脚本が酷くてもokみたいな流れを作ってしまった。

4 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 11:25:07.17 ID:ahLVzFvt.net
つまらない映画が記憶が淘汰されただけで、昔の映画も大半は駄作だろ

5 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 11:47:45.95 ID:8nAaEN7P.net
今どきハリウッドを有り難がる奴なんて海外厨だけだろ。いま、ハリウッドが撮影してる映画を教えてやろうか。ピカチュウだぜピカチュウ。ドラゴンボールで大爆死したのに、懲りずに攻殻機動隊やデスノートでも、同じことを繰り返し。
ドラゴンボールを実写化すること自体が正気とは思えんが。白人が白人が演技しただけだもんな。
ハリウッドは、すでに死んでて古い映画の中から面白い映画を探すしかない状況になるまで落ちぶれてるわけ。
年々酷くなってるからな。

6 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 11:48:46.40 ID:Q+Zc9AgY.net
【アメリカ国際スパイ博物館】日本の5大忍者の研究『ダンゾウは、幻術を使って牛を丸ごと飲み込んだ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516495828/l50

7 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 11:53:53.06 ID:M5cuGQhB.net
>>2
たしかに観客のレベルは下がってるかもねー
ハリウッド映画の質が低下てスレなのに
ベッソンが戦犯とかいいだす知恵遅れがいるかならw
洋画が全部ハリウッド映画に見えちゃうようなバカが映画の質語ってんだから
呆れるよ

8 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 12:02:04.85 ID:2XupPuhH.net
ブラッカイマーやジョエルシルバーなんかの脳筋プロデューサーがでかい顔し始めたのが80年代だろ
今の方がマシ

9 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 12:14:29.71 ID:8nAaEN7P.net
ローマの休日もハリウッド映画なんだよな。同じハリウッド映画とは思えない。
白黒映像時代やカラー初期の頃のハリウッド映画って味があるんだよね。
白黒映像時代のハリウッド映画を見ると、単純なストーリーじゃなくて深みのあるストーリーの映画が多いし。
映像も、いまの時代にはない味がある。
映像技術が進歩すればするほど、芸術性や脚本の質が低下してってるよね。
実際に、アメリカの質がハリウッドの質が低下したと書かれてるからな。

10 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 12:46:26.17 ID:E/h7+YiA.net
今のハリウッドが深みのない作品ばかりとか
無知を晒すだけだからやめとけよ
今時いるんだなこんな奴

11 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 15:33:50.93 ID:8nAaEN7P.net
モノクロ映画じゃないけど、73年に公開されたパピヨンって映画あるじゃん。
この古ぼけた映像が味があっていいんだよ。こっちの方が生々しさが伝わってリアリティーがあるかなと。いまのハリウッド映画は、CG技術は凄いけど安っぽいのよ。


https://m.youtube.com/watch?v=U2VxH-keX0E

12 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 16:25:59.01 ID:RceHz7k4.net
邦画がひどすぎた時期から全体的に底が上がってきて
相対的勝ち負け感でハリウッド映画が下に見えるようになった
というのがこの10年くらいじゃないか

逆の意味で
ジブリ全体主義の衰退
というのもある

13 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 16:31:38.59 ID:RceHz7k4.net
こないだ思いついたことばだが
消極的全体主義
というべきものでもあろう
根源的勝ち負け主義
は勿論まだまだ健在なので心配御無用

それはこのスレと集うものの存在意義でもある

14 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 16:33:58.48 ID:RceHz7k4.net
笑えないほうのバカのみなさまが
かちんかちん沸騰されますことを

15 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 16:37:59.13 ID:RceHz7k4.net
>>14
うわぁ……

で 勝てる のだから楽は楽だが

16 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 16:43:15.60 ID:RceHz7k4.net
そういうおれの気分も
10年前からまともに邦画を観ておらず
なら単にスレタイの裏返しだよね
というのもまたなきにしもあらず

17 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 16:45:19.14 ID:RceHz7k4.net
>>16
エーガとかそんな必死になるもんじゃないから(大草原

18 :名無シネマさん:2018/01/21(日) 16:48:49.71 ID:RceHz7k4.net
Q:独りでなにと戦ってるの?
A:バカには見えない敵です。同時に、バカにしか見えない敵でもあります

19 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 06:38:09.21 ID:qx5JP6PX.net
ハリウッドでもいまは、スターいないもんな。モノクロ時代とかカラー初期とかはスターいたけど、いまは
誰を見ても役者にしか見えないからな。
ネットの普及でプライベートとか晒すだろ芸能人が身近になって有り難みがなくなった。
昔は、謎に包まれてたからこそ神秘性があった。いまは、誰が出てもただの役者。ハリウッドに出演するよりも、ユーチューバーの方が有名になれる時代だから。

20 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 07:15:21.46 ID:MdaGwHmE.net
興味深い

21 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 07:24:11.47 ID:qx5JP6PX.net
アニメの実写化は相性が悪い気がする。
ゲームの実写化だったら、バイオハザードシリーズが成功してるけどな。あと、サイレントヒルも、よかったと聞いている。ただ、いずれにしろハリウッドに深みのあるストーリーや深みのある映像の作品は近年は少なくなったね。

22 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 07:31:35.53 ID:WjDFZbUx.net
より大勢に向けて売るためには大勢が理解できるレベルまで内容を俗っぽくしないと駄目だから

23 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 08:41:26.33 ID:P62i3fth.net
ハリウッドがこの先生きのこるには
IMAX-3Dのオープニング映像レベルの品質で
全編描いた映画の量産だな
出来るとしたらハリウッドだけだろう

24 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 08:42:00.42 ID:Nvtr9bzl.net
>>13 映画は負け犬の吹き溜まり。それ一番言われてるから。
勝ち組はゴルフやってるぞ。

25 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 12:55:32.36 ID:0wgVarfQ.net
>>22
わかりやすいお話作りは作劇の基本だろう。
イーストウッドの作品はどれもすごくわかりやすいぞ。

逆にマイケルベイのトランスフォーマーとか最近のアクションもののほうが「結局何が言いたい?」と難解になるものが多い。

26 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 15:40:50.30 ID:jZ/g9dL11
それで年寄りどもが絶賛するのが、こちらの映画

ゴッドファーザー
タクシードライバー
レイジングブル

27 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 15:57:45.54 ID:PyYH8DRcv
【在日特権】でチョンに収奪される、今の社会はイヤだよな!


中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
       ↓

  ★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★

   http://slib.net/77259


上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール)

28 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 19:13:48.51 ID:8xlQSezE.net
>>24
集ったね。黙っていられなかったね
そういうことでもまたあるのです

29 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 19:16:02.28 ID:8xlQSezE.net
それでも人は勝ちたいんだよね
というですね
それでもなのか、だからこそなのか
いうのもまたありますが

30 :名無シネマさん:2018/01/22(月) 19:17:30.00 ID:8xlQSezE.net
うわぁとか ガイジ(大草原
とかやってれば勝てるんですけれども

31 :名無シネマさん:2018/01/23(火) 12:31:11.91 ID:nMtpZB2s.net
>>25
何で最近のアクション映画を語るのにマイケル・ベイがでてくんだよ
あれはアクションじゃないからな

32 :名無シネマさん:2018/01/23(火) 16:33:45.41 ID:w1DTPgV/.net
>>1に合わない映画が増えただけってことじゃないかな?
そういうレベルの映画が大衆にうけたからじゃね?

33 :名無シネマさん:2018/01/23(火) 22:42:46.86 ID:fI4aA8Qf.net
タクシードライバーやディア・ハンターみたいな内省系の映画は
今でも名作がドカドカできている
その辺のクオリティは落ちていない

ブロックバスターがちょっと無茶な作品が多いのは
アクションのインフレだからある意味仕方ない
定期的に先祖返りして時々大傑作ができる
マッドマックスがその好例

ドクトルジバゴやアラビアのロレンスみたいな文芸超大作みたいなのはさすがに
簡単には作れないな
それでもイニリャトゥとかタランティーノ、
ノーランやヴィルヌーヴのような人はそれに近いものを作らせてもらえる

34 :名無シネマさん:2018/01/23(火) 23:23:44.99 ID:wpLjlp2x.net
おい!!びるぬーぶちゃんをヲチに使うなよ!!!
本物のバカだと言っても、バカにしたら可哀想だろ!

35 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 08:12:17.85 ID:Uui8/ST1.net
芸スポでアカデミー賞関連のスレをたてても伸びないからな。
それだけ、アカデミー賞に関心がないってことの証拠。

36 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 08:23:27.28 ID:Dj1TEjq2.net
マッドマックスなんかはハリウッドの質が低下した良い見本

37 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 08:27:50.62 ID:mlp6yRCo.net
>>33

アラビアのロレンス…
ランボーの方が(他罰的とはいえ)よっぽど内省系で文芸作だよな。
半端無い大人の事情でスーパーヒーローになっちゃってるけどw

38 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 08:36:43.53 ID:Uui8/ST1.net
ハリウッド映画ではないがフランス映画の「禁じられた遊び」なみたいな、ちょっと考えさせられるような
映画が見たいんだけど今のハリウッドの
映画は浅くてね。内容に深みがないし、一度見れば沢山みたいな映画しかない。

39 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 09:07:20.40 ID:Uui8/ST1.net
ハリウッド映画は、リサイクルショップにいけば簡単に手にはいるしレンタルショップにいけば、借りれる。
ありがたみがないんだよね。たまに、イギリス映画とかフランス映画とかイタリア映画なんか見ると、見てみようかなと思う。ハリウッド意外の海外の映画は、新鮮でいいよね。
ハリウッド映画そのものに、飽きたのもある。

40 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 11:52:04.63 ID:B9GhRTWp.net
福島県のレス読むとたんに福島県の知性・感性が劣化してきて現代のハリウッド映画を受け入れられなくなっただけのように思える

具体的なタイトルを上げないくせにイギリス映画とかフランス映画とかイタリア映画を無条件にマンセーしてるとことか

低知性丸出しだしただハリウッド映画批判したいだけの老人なのかな?

41 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 16:58:55.38 ID:KckY+h7U.net
>>40
ハリウッドだからと言って無条件に褒めればいいと言う物ではない。

42 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 21:14:13.31 ID:/qdTDrqZ.net
>>36
怒りのデスロードの凄さがわからない人は
ジョンフォードの駅馬車のすばらしさもわからないということだと思うよ

43 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 21:16:17.26 ID:/qdTDrqZ.net
>>37
ランボー1は素晴らしい
その後斜め上に行ってしまうのはロッキーと同じでハリウッドの悪いところだね

ブレードランナー続編があんなタルコフスキーみたいな映画になるとは思わんかった
とても気に入ったよ

44 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 21:17:49.94 ID:/qdTDrqZ.net
>>38
そんな映画いーっぱいあるよ
オスカーの脚本賞にノミネートされる映画はみんなそういうのだよ
去年ならマンチェスターバイザシーとか

45 :名無シネマさん:2018/01/24(水) 23:35:04.91 ID:IEh3xer/.net
単純にハリウッド映画ばかり見ててマンネリ化するのもある。インド映画の踊るマハラジャとか、同じ英語圏のイギリス映画のリトルダンサーとか。
アメリカない風景とか、ハリウッドにはない雰囲気が楽しめて新鮮味があるし。
その国の独特の雰囲気の映画を楽しめるのはいいよね。その国じゃなきゃ、撮れない映画とかあるし。
そういうのを見たいよね。

46 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 02:56:05.76 ID:BcuxRC75.net
ディズニーが関わるとつまらなくなる

47 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 09:00:59.08 ID:E2nTkLTq.net
当たり率高め

ユニバーサル

ワーナー
FOX

ディズニー

ソニー
パラマウント

外れ率高め

48 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 09:04:17.75 ID:8P17hFxU.net
>>44

ハリウッド映画意外のものも見たいのが本音なんだよね。
英語は、お腹いっぱいだよ。

49 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 09:42:27.29 ID:gA+1UjBA.net
>>48
シネコンの時代になってから
地方のシネコンではハリウッドブロックバスターしか上映しなくなってるからな

そもそも米国映画以外の日本公開もめっきり減ってるな
今だとバーフバリとかくらいか

50 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 10:49:58.87 ID:EwNB6lRj.net
>そもそも米国映画以外の日本公開もめっきり減ってるな

こういうソースなしの
バカの偏見・思い込みによる発言
無知・情弱の発言はやめようよ

51 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 12:10:34.98 ID:VO0+IQnn.net
ハリウッド以外の映画を探す理由の一つに、ローカルな作品を見たいって言うのがあって。
ハリウッド映画しか知らない人間からしたらローカルな映画を見れることが新鮮なのよ。
俺が、ハリウッドを見なくなった理由の一つに、有り難みを感じないことアメリカの風景ばかり見て飽きたこと。
ディズニーにフォックスが買収されたことで、より一層こういった傾向が強まるかもしれない。
ローカルな作品を探すことが楽しみになってくるよね。いつでも見れるハリウッドには、もう魅力を感じない。
案外、こういう考えの人っているかもね。

52 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 12:22:35.42 ID:gA+1UjBA.net
>>50
ぜひデータを出してくれよ
増えてるのか減ってるのか変わらないのか

単館ロードショーやってる系が感がどれだけ減ってるかのデータもちょうだいね

53 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 13:02:23.99 ID:16CSyeLN.net
ユニバーサルはマミーという駄作作ってダークユニバース頓挫寸前やないか。

54 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 15:27:49.34 ID:2MJ8XGqb.net
ハリウッドの嫌なところは、政治的に意図した演出があったりどうだ、凄いだろみたいな感じで嫌らしさがあるところ。
その癖、他国の題材の脚本にはリスペクトなし。日本のアニメも、実写権を売らなくてもいい気がする。どうせ、雑に扱われるだけだし。
どんな、作品を実写化してもドラゴンボールみたいにお粗末な作品になるだけだし。
邦画より、マシなんて言い訳は聞きたくない。日本のアニメ自体が実写化に向いていないことをハリウッドは、理解してほしい。
金さえ儲ければいいだろうと言う考えだから、原作へのリスペクトもない。

55 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 18:31:59.91 ID:aXXjyqXs.net
1月に公開されたアメリカ映画除いた洋画は20本以上
中国・韓国・インド映画入れれば30本以上公開されてる


興収スレのデイリーランキングで確認できるだけでも

パディントン2
キングスマン ゴールデン・サークル
ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!
ルイの9番目の人生
5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生
ガーディアンズ

これぐらいある
白人が英語でしゃべってる映画は全部アメリカ映画に見えちゃう奇病にかかってる人は
バーフバリぐらいとか言ってたけどかなりの数の非アメリカ映画が公開されてるねw

56 :名無シネマさん:2018/01/25(木) 22:04:59.52 ID:J1/5bKHz.net
>>55
そんで昔に比べて増えてんの?減ってんの?
質はどうなの?上がってんの?下がってんの?変わらんの?

57 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 06:25:32.02 ID:ychX2iuw.net
問題は英語米語映画とハリウッド映画の違いがわからないことではなく
ハリウッド映画 といって草生やしとけばなんとなく勝てるっぼい気はする
というところではないだろうか

と、最後の騎士王ががすがすゴールデンラズベリー賞にノミネートされたらしいと聞き
ちょっとにやにやしている意識とちのうしすうの低いおれは思った

58 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 06:27:55.54 ID:ychX2iuw.net
昔はだいたいのガイコクが敵性国家でしたので

59 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 06:49:16.18 ID:ychX2iuw.net
うるせえバカもカネかけてやれ精神

60 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 06:50:08.77 ID:ychX2iuw.net
バカこそ
だったかもしれん

61 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 09:28:40.94 ID:VZyYsg6R.net
観客がどんどん馬鹿になってるんだから質も下げるしかねえだろ。
あんまり難しい話だと客が来なくなるからな。

62 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 10:09:13.96 ID:5M1J+upj.net
俺がハリウッドを見切った理由の一つに、意味のないアニメの実写化。ほんと、馬鹿げてる。
映画、ドラマ、小説、ミュージカル、ドキュメンタリーは親戚。アニメはアニメだからな。アニメと親戚なのは、漫画だけ。
極一部の作品を除いてアニメの実写化が失敗するのは当たり前の話。
邦画よりマシ、日本の実写技術が低いからハリウッドで実写化する、ハリウッドの俳優・女優の演技力は桁違い、ハリウッドのCG技術は凄い。
いまだに、こう言うこと言う人間がいるのが驚き。

63 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 10:18:39.00 ID:thJeElcK.net
クリストファーリーヴの初代スーパーマンは極上エンタメだと思うけど

64 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 11:19:23.94 ID:QRkFrO5X.net
>>62
>邦画よりマシ、日本の実写技術が低いからハリウッドで実写化する、ハリウッドの俳優・女優の演技力は桁違い、ハリウッドのCG技術は凄い。

残念ながらこれは事実だよ
邦画実写エンタメはハリウッドの足元にも及ばない
シンゴシラでやっと見られるレベルだろ

ハリウッドのアニメ漫画実写化ものはクソが多いが
日本で作ったらもっとひどいものになるわけで
デビルマンや進撃やテラフォーマーズを見れば一目瞭然

65 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 11:27:18.48 ID:+E5tvU1L.net
やるんならハリウッドとはいわんが
制作費とCG技術は確実に必要だとは思う
邦画の実写化もその問題が解決出来ればもっとクオリティが上がったと思うんだがな
ハリウッドに任したら脚本が 邦画に任すと制作費的に安っぽい
やらないのが無難か

66 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 11:31:06.08 ID:TCPS5ybY.net
>>64

ドラゴンボールはなかったことになってるのか。デスノートの実写化で壮大にコケたのをお忘れかな?。デスノートの実写化は、一年もたってないんだが。
ちなみに、デスノートは日本での実写化は珍しく成功したと言われてる。
ハリウッド信者は、都合の悪いことは見えないんだね。

67 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 11:32:22.46 ID:TCPS5ybY.net
ハリウッドのドラゴンボールは黒歴史だからなあ。よっぽど、ハリウッドもネタがないようで。

68 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 11:41:05.59 ID:gx9jhuTw.net
売れればいいだろうって感じで日本アニメの実写化は反対だな。原作レイプになるだけだし。人間では、表現出来ないことが表現出来るのがアニメの魅力だからね。
そういう、意味でハリウッドはここまで凋落したのかと呆れるばかりだ。

69 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 11:43:08.82 ID:gx9jhuTw.net
>>64

ハリウッドの日本アニメの実写化は、糞なのが多いじゃなくて糞しかないのが現実だと思う。もう、ハリウッド崇拝も終わりかなと個人的に思ってる。
ハリウッドに止めを刺したのはディズニーのフォックス買収。

70 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 11:48:15.87 ID:7IAsfhyg.net
製作費が天文学的数字になって
失敗を恐れるあまり続編リメイク人気アメコミ
などと無難で確実に数字がとれそうな映画なかりに

過度なポリコレも原因かもね

71 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 11:53:38.96 ID:+E5tvU1L.net
>>70
ナイトクローラーとかセッションみたいなブロックバスター映画から外れてる奴のほうが良いの多い気がする
ブロックバスター系は俺もやや見限った

72 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 13:43:22.16 ID:BpLyiI7w.net
http://itest.5ch.net/hayabusa8/test/read.cgi/mnewsplus/1476946211/


過去スレで、もう、ハリウッドもおしまいか。これからは、撮影所を中国に移すとか。ゴジラを中国で撮影するとかね。

73 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 14:29:15.80 ID:VZyYsg6R.net
>>72 ゴジラはモロ「反原爆」なんで中国は撮影の許可は出さないよ。

74 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 15:25:37.42 ID:gPQmWDGV.net
単に、日本のどこのシネコンでもやってる洋画がアクション大作ばかりってだけの気が

75 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 15:53:37.58 ID:NB5CJ1de.net
完結したはずのバイオハザードがなぜか、六本追加だってさ。こりゃ酷いな・・・・・・・。

76 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 17:43:07.70 ID:7IAsfhyg.net
アバターも4本でむちゃ多いとか思ったけど
バイオ6本もあるのかw

それ映画じゃなくてネットフリックスでドラマでよくね?

77 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 18:38:38.10 ID:18qoFlF4.net
>>64

こういった意見もあるが。



60.名無しさん

>>るろうに、ころせんせー、デスノート、カイジ、テルマエ、のだめ、海猿、信長…
普通に邦画で実写化成功例多く出てるぞ
むしろドラゴンボールなり攻殻なり海外で大金かけて外人キャストで作ったものは大爆死してるだろ

78 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 18:43:39.49 ID:Ce1t4dNe.net
原作一切無視しようがハリウッドで作るだけで洋画厨のバカどもが擁護するからな
ドラゴンボールみたいなゴミですら

79 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 22:42:58.31 ID:QRkFrO5X.net
>>77
SFやファンタジーブロックバスターに話を限定してくれよ
低予算で作れるレベルの題材なら太刀打ちできるだろ

まあもちろんドラゴンボールもスピードレーサーもどうしようもなかったけどな

進撃はSFXは良かったがドラマ部分が最悪

80 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 22:47:31.63 ID:4xVngLkx.net
>>79

また、変なのがきたよ。

81 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 22:50:55.24 ID:gx9jhuTw.net
なんか、論点ズラシで嫌らしい意見だね。言い訳に言い訳を重ねるというか。


>>SFやファンタジーブロックバスターに話を限定してくれよ
低予算で作れるレベルの題材なら太刀打ちできるだろ

82 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 22:59:00.67 ID:gx9jhuTw.net
>>ID:QRkFrO5X(2/2)


うわ〜。感じ悪い・・・・・・。
こういう変な人がいるから、最近のハリウッド映画を見たくないんだよ。自分の立場が悪くなると論点ズラシでしょ。これでは、まともに話なんかできないよ。困った人だ。

83 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 23:03:38.61 ID:gx9jhuTw.net
個人的な意見なんだけど、日本のアニメの実写化がハリウッドで次から次へとコケるのは、ハリウッド側も日本人特有の
感性を理解してないのも原因にあるのではないだろうか。

84 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 23:18:21.54 ID:Lho1t4/O.net
ハリウッドも洋ゲーと同じ運命を辿るかも。制作費が高騰し過ぎて元がとれない。資金を回収できない。
もう、ハリウッドって名前だけで以前ほど魅力ないかもね。

85 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 23:48:00.89 ID:LQqaw3Pt.net
映画工場が製品作ってるようなものだからな

86 :名無シネマさん:2018/01/26(金) 23:55:28.37 ID:pPBuN2c5.net
ハリウッドに日本のアニメを軽く扱われるのは頭にくるんだけどさ。こいつらは、映画の撮影の練習だと思ってるだろ。
映画がヒットしたら、自分の手柄。コケたら、原作をポイ。こんなことやってるとバチが当たるぞ。ハリウッドのネタ切れなんて、ハリウッド自身のせいだろ。いまのハリウッドは泥棒と何ら変わらん。
ハリウッドの制作費が高騰して潰れても、悲しくない。

87 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 01:33:55.78 ID:NB2laNFk.net
>>82
ばかじゃねーの
別に無理して見なくたっていいよ
ハリウッドは全て最高なんて最初から一言も言ってないし

88 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 01:36:05.41 ID:ZD5I1oPj.net
>>87

お前はムキになって気持ち悪いな。
精神異常者か?。発達障害か?。

89 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 01:38:13.32 ID:NB2laNFk.net
>>83
日本人的な感性は世界公開では関係ないじゃん
日本人に受けるかどうかなんてファーストプライオリティじゃないんだもん
そもそも日本独特の感性なんて幻想だよ

結果として日本で受けてないやつはアメリカでも受けてない
ダメなもんはどこへ持っていってもダメ

90 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 01:38:41.18 ID:NB2laNFk.net
>>88
楽しいか?

91 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 01:45:32.56 ID:UhCdyt7l.net
>>89
>>90

馬鹿じゃねえの。作者の意図もわかんねえのに実写化するの?。そりゃ実写化に
失敗するよね。出来もしないのに、何でも実写化してるのが、いまのハリウッド。もう、日本のアニメの実写化する権利を売らなければいいのに。連中の薄っぺらな感性じゃアニメの作者の意図や
その土地の人間の感性など理解出来ないのだろう。ハリウッドの日本のアニメの実写化は、中学生以下の水準。

92 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 01:52:31.68 ID:NB2laNFk.net
>>91
そうだよ
映画会社のやつはバカばっかり
テラフォも進撃もガッチャマンも酷い
ハリウッドも酷い奴がいっぱいいる

だがスコセッシの沈黙は素晴らしかった

93 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 01:58:49.30 ID:4ovvbXgY.net
>>ID:NB2laNFk(3/3)

さぞや、ハリウッドの監督たちも喜んでるだろう。馬鹿が喜びそうな映画ばかり作ってるもんな。ハリウッドのデスノートの実写化は、見事にコケた。向こうに住んでる馬鹿に合わせて作ったから、見事に低レベルの作品になった。
同じことを別のアニメの実写化でも繰り返すだろう。向こうの人間は難しいことは、理解出来ませんからね。それに合わせて内容も薄っぺらになっていく。
脚本も糞、演出も糞、主演も糞。もう、日本のアニメの実写化はやめてほしいね。

94 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 02:07:18.28 ID:NB2laNFk.net
>>93
そもそも日本のアニメなんてほとんどのものは大したもんじゃねーからな
その程度の扱いされて当然ってことよ
AKIRAくらいになれば世界に誇れるけど

黒澤の用心棒や七人の侍も
ハリウッドの西部劇から影響受けて作られてるしな
それでもあそこまで面白く作れれば世界から評価される

95 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 02:10:44.99 ID:qxb7tT1g.net
ジョンウォーターズが
外国の傑作映画を糞みたいなリメイクしてんじゃねえって言ってたから
最近からの話でもない
ジョンウォーターズもクソ映画監督(褒め言葉)だが

96 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 02:23:39.95 ID:wxWBtlCn.net
ハリウッドは「アニメ」をめちゃくちゃにすると言っている人が多いけど、そもそもストーリーの極端な単純化、原作破壊、設定ぶち壊しは十八番みたいなもので「三銃士」「岩窟王」のような名作中の名作に対してすら平気でやっている。
ハリウッドとは元からそういうものなのだ。

97 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 02:27:09.42 ID:BN9hLf2F.net
>>94


アニメを作る人間がどんな気持ちで作品を作ってるのか理解してる?。そんなことも、わからないのなら可哀想な人だね。あなたも、ハリウッド映画も、ただ売ればいいだろうとって気持ちでいるんだね。さようならハリウッド。失望した。

98 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 02:40:47.48 ID:qxb7tT1g.net
どんな気持ちで作ってるのかって言われたら基本的には金のためじゃね
ドラゴンボールのアニメにしても伝えたいことがあって作ってるわけでもないだろう
漫画家さんの方は聲の形みたいな作品なら意図はあるだろうけど
ハリウッドの肩を持つわけではないよ

99 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 02:42:49.59 ID:1b6OvOgN.net
ハリウッドが日本のアニメ漫画ゲームを「わざと低いクオリティで実写化」するのは、
ネタ不足でも日本文化に好意を持ってるからでもなく、
日本のサブカルチャーの世界への影響力を削ぐ為にやってる
単純にハリウッドが君の名はを実写化すれば、アニメ版の視聴機会を奪う事ができる
ハリウッドは日本のアニメの実写化だけでなく、世界中の国々の映像作品をリメイクしてる
「ドラゴンタトゥーの女」もスウェーデンでヒットしたら、すぐリメイクして元の映画を潰しに行った
このようにハリウッドのアニメ実写化は、明確な文化戦争の一種と認識するべき

100 :名無シネマさん:2018/01/27(土) 02:50:50.04 ID:6OGybfy/.net
もう10年以上前からスピルバーグが警鐘を鳴らしていたよ
スピルバーグが「スパイダーマンを何年も使いまわすことで
ハリウッドでオリジナル映画を作る監督がいなくなっている。
君たち若い世代に言いたいのは、漫画やゲームを映画化するのは
創造力の欠如が起きていると認識して欲しい。」と言っていた

総レス数 1007
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★