2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画のタイトル教えて!スレッド その143

1 :名無シネマさん:2018/11/09(金) 13:35:08.78 ID:5+bOyy8i.net
★ 基本ルールを守って、大いに活用しましょう。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画、邦画の区別はハッキリと
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

★ 判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★ 自己解決した場合も、結果を報告しましょう。
★ マルチポスト・催促レス・情報の小出しは嫌われますので止めましょう。
★ 題名以外は『質問スレッド@映画板』で聞きましょう。

その他検索に便利なサイトは>>2あたり

305 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 05:41:54.53 ID:2og0aAgH.net
洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】深夜ローカルの地上波

【覚えてる事】二十代カメラマンの主人公が悪夢に魘される。
三十代女性の管理するプールつきの別荘へ行く
シャワーを浴びる
セックスの時に女性の体にスリングショット?ビー玉のようなものを大量にかけていた
バッドエンドだったと思います。

306 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 05:43:03.32 ID:Wl70++Y/.net
映画タイトル

307 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 06:57:22.96 ID:adMmIMFc.net
タイトルが思い出せないです

ファンタジー映画 恐らく2010年代

少女が主人公で付き人のおばさん(血の繋がりなし)と一緒におじさん(血の繋がりあり)の家に住むことになる
おじさんの家には黒いライオンに変身する犬、小人の料理人、ユニコーンが居る。また、隣の国?と仲が悪く争っている。
主人公の少女は昔その土地の姫で土地に呪いをかけた張本人の生まれ変わり

と言うような内容だったと思います。

308 :sage:2018/12/13(木) 11:02:46.38 ID:K/Li6BVe.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】30年くらい前
【どこで見た】 TVかレンタルビデオ
【覚えてる事】バイクレースをしている男が主人公で
信号待ちをしている主人公の乗ったバイクにわざとぶつかって来た車に乗った女と付き合うがのちに別れる
主人公がレース用のエンジンを売ってヒマワリの鉢を買いその女の結婚式当日の朝に玄関先に置く


こんな感じでした

309 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 12:35:29.88 ID:FjXcVfMG.net
誰か>>307分かりませんか?

310 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 18:11:15.60 ID:FjXcVfMG.net
タイトルが思い出せないです

ファンタジー映画 恐らく2010年代

少女が主人公で付き人のおばさん(血の繋がりなし)と一緒におじさん(血の繋がりあり)の家に住むことになる
おじさんの家には黒いライオンに変身する犬、小人の料理人、ユニコーンが居る。また、隣の国?と仲が悪く争っている。
主人公の少女は昔その土地の姫で土地に呪いをかけた張本人の生まれ変わり

と言うような内容だったと思います

311 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 19:04:26.05 ID:zL731nAG.net
>>310
ムーンプリンセス 秘密の館とまぼろしの白馬

312 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 19:39:53.48 ID:JapDeJ81.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約30年前
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】 ラストシーンで、男の主人公と女(人間ではない何か)が宇宙へ抱き合いながら旅立つ
          女は敵役なんだけど、男のことが好き
          男は女を離さないため、女と自分を剣で刺して逃がさないようにする
          女は刺されたことに驚くが、それを受け入れて男と一緒に宇宙へ旅立つ

 

313 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 19:45:43.04 ID:eAX6YDEl.net
>>312
スペースバンパイア

314 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 19:57:39.58 ID:JapDeJ81.net
>>313
どうもありがとうございました
それでした

315 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 20:20:11.34 ID:7ODpN57r.net
>>308
汚れた英雄?

316 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 20:59:36.60 ID:TUkwWj5l.net
>>308
島田紳介が監督した「風、スローダウン」だと思う

317 :sage:2018/12/13(木) 21:32:42.25 ID:K/Li6BVe.net
>>308です
>>315
ありがとうございます
汚れた英雄は赤いバラかカーネーションでしたね

>>316
これです!
ありがとうございました

318 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 22:53:46.58 ID:yV7Zwjh2.net
         /)
        ( i )))
 / ̄ ̄\  / /
 |  ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
 \    / /   内容的にも完全にサイコパス!
/ _   /
(___) /   
 
語るな・語るな!このキチガイ
 
ひとりで語るな!このキチガイ
 
このバカタレが!  ※ココは完全に自.演,スレ
─────────── 
 
普通のブラウザで見てみたらわかる!
 
こんなトコ誰も寄り付かないと。
 
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
 
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
 
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
 
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
 
 発狂人間だけだとの解釈でよい
 
 かさねて
  〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 

319 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 22:54:56.34 ID:yV7Zwjh2.net
オ      ふざけるなよコラ!


鹿  まだ無観客の〃独演会〃やってたか脳足りんのキチガイが











? 〜ココは完全に自演スレ
 い
 つ
 ま
 で
 皆
 に
 迷
 惑
 か
 け
 る
 気
 だ
 ?

320 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 22:56:18.04 ID:yV7Zwjh2.net
    もう1度よく考えろ!



 〃
 逆
 算
 〃




だ  これだけ恥を各所でさらされてよく生きていけるな

自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











! だから皆速やかに立ち去ろう!

321 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 23:03:26.08 ID:xjl3xBGS.net
これ自演だとしても映画のタイトルが分かるという機能は変わらないし、レスの通知が来るまでは特にスレを見に来ないから自演だというコピペがちょっとくらい多くてもあんまり機能は変わらない。良スレですね

322 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 23:13:30.08 ID:adMmIMFc.net
>>311
違います!

323 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 23:37:29.36 ID:nGrJD2KW.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2015年あたり
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 子どもがさらわれる事件がおきた洋館に十数年たって親子か引っ越してきて怪奇現象にあうという映画
ネタバレですが洋館は過去の時間と繋がっていて事件当時の子どもをさらった(さらうことになった)のは現代の主人公だったような・・・
スペインあたりの国の映画だったと思います。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
よろしくお願いします

324 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 23:45:45.11 ID:/DTn5cUI.net
>>311
それでした。ありがとうございます!

ちなみに自分は>>304です。
>>307,>>310,>>322は自分ではありません。全くの別人です!レスを乗っ取ろうとする意味が分からなくて草

325 :名無シネマさん:2018/12/13(木) 23:46:38.60 ID:eAX6YDEl.net
>>323
イントルーダーズじゃね

326 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 00:51:42.21 ID:n6CZHJ0B.net
>>323
「永遠のこどもたち」っぽい

327 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 00:59:04.97 ID:dVJYVm/z.net
>>323
マザーハウス 恐怖の使者 かも

328 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 06:55:44.29 ID:bFr71sro.net
>>323
イレイザー

329 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 10:14:32.16 ID:dx0AhUxF.net
【洋画/邦画】 洋画、
【何年前に見た】 1994〜2000年あたり
【どこで見た】 テレビ東京。午後ローか、木曜洋画劇場のどちらか。
【覚えてる事】 カラー。 盲目の老夫が経営のちょっとしたバー?レストラン?に男が迷い込んできて、その老夫の世話をしている女と良い仲になってしまう。
最後は女に裏切られ、崖から落ちて死んでしまったような記憶。女は、ピンクでミニスカのファミレスみたいな服を着ていた。
ソバージュっぽいブロンドだった気がする。よろしくです。

330 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 10:18:12.31 ID:ofCFopPs.net
>>329
ペイバック侵入者

331 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 10:52:39.58 ID:dx0AhUxF.net
>>330
それでした。ありがとうございました。

332 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 13:29:07.65 ID:vsSPVrHt.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体20年前
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】 食べても食べても痩せていく、紫色のパイを食べていた、人肉も食べたかも
おそらく病気でいつも空腹の主人公

333 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 13:37:38.51 ID:tiddrBQo.net
>>332
まんまの「痩せゆく男」は?

334 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 14:01:31.07 ID:vsSPVrHt.net
>>333
それでした、ありがとうございました

335 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 14:06:38.80 ID:RBQKHXsP.net
>>303
遅くなったけどありがとう

336 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 15:20:25.13 ID:FZOE1nMx.net
>>323
「ダークネス」かな

337 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 21:35:19.74 ID:dNfGKSa3.net
         /)
        ( i )))
 / ̄ ̄\  / /
 |  ` _ ´ | ノ / < しかし醜い自 - 演 -だ!
 \    / /   とまらんか!!!
/ _   /
(___) /   
 
語るな・語るな!このキチガイ
 
ひとりで語るな!このキチガイ
 
このバカタレが!  ※ココは完全に自.演,スレ
─────────── 
 
普通のブラウザで見てみたらわかる!
 
こんなトコ誰も寄り付かないと。
 
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
 
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
 
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
 
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
 
 発狂人間だけだとの解釈でよい
 
 かさねて
  〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 

338 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 21:35:47.67 ID:dNfGKSa3.net
   何が楽しいんだ?1人で問答する事の? 
低   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





演  こ
ヤ  の
メ  馬
ロ  鹿
!  !  生きる 価 値 な い 卑 劣 人 間 !
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲  
 
 自演警報発令中!
 
  自演警報発令中!
  
ナントひとりで会話してます!
 
 よく前後の書き込みを   
     お調べ下さい
 
 自演警報発令中!
 
   自演警報発令中!
             このバカ!なめんなよ!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

339 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 22:59:56.97 ID:9fJHW1Xt.net
 
  − − − 初めてくる方、見た人− − −
 
     歴史的に見て かねてよりココは 



自. .
演.       疑いの余地もない



す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
 
  バレバレであろうと構うことなく
      → ひとりで問いかけ 
      → ひとりで答える
 醜
 い 
 自 、
 演 、
 ス
 レ
 な
 の
 で
 す
 !
    ★さあ!迷わず
     今すぐココから立ち去ろう!

340 :名無シネマさん:2018/12/14(金) 23:00:28.24 ID:9fJHW1Xt.net
 
  − − − 初めてくる方、見た人− − −
 
   ★さあ!迷わず
     今すぐココから立ち去ろう!
 

当          見
に          た
コ          ら
イ          負
ツ          け
狂          !



  ※ココは自' 演''だらけ、いやそれしかない!






話       騙されちゃダメ!
し      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
て       



? 
 

341 :名無シネマさん:2018/12/15(土) 03:06:29.55 ID:Csr+rkDU.net
>>327
これです!ありがとうございます
細かいあらすじ違いましたね、すみません

342 :名無シネマさん:2018/12/15(土) 11:34:24.36 ID:RRWW6iED.net
ヒントは多いから自分でも探してるんですが決め手が無くて。
【洋画/邦画】  洋画です
【何年前に見た】  25年以上前。恐らく90年代制作。80年代より前に制作されてはいないはず。
【どこで見た】  レンタルビデオ(VHS)
【覚えてる事】アメリカでの野球がメインです。

「メジャーリーグ」シリーズか、「裸の銃」シリーズのどれかに間違いはないんですが
試合中に主人公チームがイケイケになりだして、主人公チームびいきのアナウンサーもイケイケになる
シーンが大好きでもう一度見たいんです。
バッターが紙袋を被り出し、アナも紙袋を被り出して隣の席のアナウンサーに「選手も選手ならアナもアナだ」と
呆れたように言われる場面があるもの。

343 :名無シネマさん:2018/12/15(土) 21:37:29.02 ID:1KeFeDWD.net
恥   また 種まいたか?  
ず   
か     
し          ★
く           
な          騙
い           
の          さ
か           
?          れ
ひ           
と           る
り           
芝     こ    な
居           
で     こ
レ           
ス     は
し           
た     自
り           
戯     演
言           
並     ス
べ           
る      レ
つ           
づ           
け           
る           



344 :名無シネマさん:2018/12/15(土) 21:37:41.98 ID:1KeFeDWD.net
恥   また 種まいたか?  
ず   
か     
し          ★
く           
な          騙
い           
の          さ
か           
?          れ
ひ           
と           る
り           
芝     こ    な
居           
で     こ
レ           
ス     は
し           
た     自
り           
戯     演
言           
並     ス
べ           
る      レ
つ           
づ           
け           
る           


345 :名無シネマさん:2018/12/15(土) 21:38:30.04 ID:1KeFeDWD.net
    想像しろ



 〃
 逆
 算
 〃






自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











! だから皆速やかに立ち去ろう!

346 :名無シネマさん:2018/12/16(日) 02:38:04.46 ID:4N7/holh.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 今年
【どこで見た】 テレビ/局は忘れたけど夜のロードショーで
【覚えてる事】 確か神々の戦いだったような。ラスボスとのバトルではそれまでなかったロボ要素がいきなり出てきて驚いた記憶
敵が全身黄金色で空を飛びながらのバトル
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

347 :名無シネマさん:2018/12/16(日) 02:54:42.89 ID:DCxggTS4.net
キングオブエジプト

348 :名無シネマさん:2018/12/16(日) 16:11:33.71 ID:4N7/holh.net
>>347
それでした!ありがとうございます。

349 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 00:47:49.01 ID:cUzwjJU4.net
【洋画/邦画】 洋画(フランスか英語)
【何年前に見た】 90年代終わりか00年代前半公開で評判よくて、あとでレンタルかテレビでみた
【覚えてる事】モノクロで撮られてた。浮気してる男の一人称視点で撮られてて、映画のラストのほうで鏡に映る主人公の姿が見れる。

350 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 00:51:07.15 ID:h676eXZj.net
【洋画/邦画】 洋画です
【何年前に見た】 たぶん80年代
【どこで見た】 自分は見てないです
【覚えてる事】いま定着してる one for all 、all for one
という言葉はこの映画からのような気がします
one for all all for one 自体は昔からある言葉のようですが、この映画が流行った時覚えました。
ただしone for all all for one のwikiには言及されてません
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
 はい

351 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 02:08:09.41 ID:ddiMGSeK.net
>>350
三銃士かな
70年代に作られたクリストファーリーが出てるヤツか
90年代に作られたチャーリーシーンが出てるどちらかだと思う

352 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 07:06:31.11 ID:8EBrJXo8.net
日本でその言葉が浸透したのはテレビドラマのスクールウォーズ(84年)の影響のような気がする

353 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 09:32:59.23 ID:Cr9f9CDj.net
もともとラグビーのスピリッツだもんね

354 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 09:33:34.40 ID:O0ERh460.net
剛田武さんの名言「お前の物はオレの物、オレの物もオレの物」
を思い出した

355 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 11:17:59.93 ID:uIzufzu3.net
そもそもアレクサンドルデュマが19世紀に書いた原作の三銃士で有名になった言葉
でもその200年前のヨーロッパで起きた事変で実際に使われて有名になったとのこと

356 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 12:31:46.93 ID:gDAviioA.net
>>354
剛田武って、一瞬考えちまったじゃないかw

357 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 19:31:09.65 ID:0fc1zmIi.net
   ヒデー自演!↑



 〃
 逆
 算
 〃






自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











! だから皆速やかに立ち去ろう!

358 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 21:34:00.40 ID:rAQ/EC86.net
【洋画/邦画】 洋画です
【何年前に見た】 1970年代
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 ラストで主人公と悪役が互いの手を鎖で繋いで
        決闘。高所から二人とも落ちそうになるが、主人公は
        自分の腕を切断し、悪役だけが落下。
        主人公は腕の傷口を炎で炙り治療?
        よろしくお願いします。

359 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 23:08:31.28 ID:h676eXZj.net
>>351
ありがとうございます
私の記憶違いか、何か教育をテーマにした洋画のように記憶しています
スクールウォーズとごっちゃになっているのかもしれませんが……

360 :名無シネマさん:2018/12/17(月) 23:15:00.76 ID:cUzwjJU4.net
348早く教えてけ……

361 :名無シネマさん:2018/12/18(火) 06:09:31.92 ID:jJ9xoyQS.net
>>350 >>359
95年だし「We Go One, We Go All」だけどリドリー・スコットの「白い嵐」を一応挙げとく
海洋学校の生徒たちの航海実習(と海難事故)のお話

362 :名無シネマさん:2018/12/18(火) 09:34:31.08 ID:EqtgIMJx.net
>>358
SF最後の巨人

363 :名無シネマさん:2018/12/18(火) 13:39:05.14 ID:e7JiXzD6.net
この板見てて、自演とは思いたくありませんが書いてあるキーワードとか明確に分かってるのに何故作品名が分からないのか不思議です。更に言うと人に聞いてまで観たい作品なのと思うものばっかり。人の事はいえせんが…

364 :名無シネマさん:2018/12/18(火) 15:31:21.49 ID:OAZzWuNz.net
>>363
答えを知っていながら詳細な情報を羅列して質問するのは同一人物です。(大抵がターミネーター2みたいな広く知られた古いタイトル)
上記したのは他人に認めてほしいという承認欲求をこじらせたレス乞食ですが、ほかには他人の質問をコピペし続けたり自作自演を面白く感じたりするような人格障害者が2名ほど存在しています。
そういった連中に迷惑だと抗議したり正論を持ちかけたりしても無意味ですし、誰でも書き込める掲示板に紛れ込んだコドモなんかに怒りを感じるのも無駄にエネルギーを消耗させるだけですので「靴に小石が入った」くらいに捉えて無視するのが一番ですよ。

365 :名無シネマさん:2018/12/18(火) 17:36:04.02 ID:I8ZW2cq7.net
         /)
        ( i )))
 / ̄ ̄\  / /
 |  ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
 \    / /   内容的にも完全にサイコパス!
/ _   /
(___) /   
 
語るな・語るな!このキチガイ
 
ひとりで語るな!このキチガイ
 
このバカタレが!  ※ココは完全に自.演,スレ
─────────── 
 
普通のブラウザで見てみたらわかる!
 
こんなトコ誰も寄り付かないと。
 
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
 
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
 
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
 
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
 
 発狂人間だけだとの解釈でよい
 
 かさねて
  〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 

366 :名無シネマさん:2018/12/18(火) 17:37:12.03 ID:I8ZW2cq7.net
恥           
ず           
か           
し          ★
く           
な          騙
い           
の          さ
か           
?          れ
ひ           
と           る
り           
芝     こ    な
居           
で     こ
レ           
ス     は
し           
た     自
り           
戯     演
言           
並     ス
べ           
る      レ
つ     
づ     100%     
け           


367 :名無シネマさん:2018/12/18(火) 20:37:00.92 ID:6karEp5H.net
>>362
それです。ありがとうございました。

368 :名無シネマさん:2018/12/19(水) 16:50:12.52 ID:Bj1+UCIn.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見 2000年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 アクション映画です。娘が不良達に怪我?させられて、切れた父親が仲間達と学校に復讐しにいきます。夜の学校で戦っていました。殺し合いです。仲間の一人のイカれ気味のおっさんが良いキャラでしたが死んでしまいます。敵も味方も結構死んでた気がします。
よろしくお願いします。

369 :名無シネマさん:2018/12/19(水) 17:45:54.10 ID:xDz/vNsE.net
 
みなさん
 
このスレ は
 
自 . 演 .まみれ って
 
ご 存 知?
 
* よーくご覧下さい!
 −−− ココは自演スレ!
 

















! ☆ 他人に迷惑をかける
  −−−− 自 演 は 犯 罪 !

370 :名無シネマさん:2018/12/19(水) 23:26:50.29 ID:XnAeV8I+.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】約10年以内
【どこで見た】家でDVD
【覚えてる事】空港か駅で、文字がパタパタ回転する掲示板の裏で待機するスナイパーが、その回転の際に生じる隙間から狙撃するシーン
5分間くらいBGMなしで狭い部屋(電車の個室?)で殺し屋と殴り合うシーン

371 :名無シネマさん:2018/12/20(木) 00:53:27.96 ID:ojqKCK9Y.net
>>370
確かボーンシリーズにそんなシーンあったような…
違ってたらごめんなさい

372 :名無シネマさん:2018/12/20(木) 11:15:43.19 ID:xyWZlXjj.net
>>370
ボーン・アルティメイタム

373 :名無シネマさん:2018/12/20(木) 17:49:02.69 ID:IAZ+REhU.net
>>371-372
さぁ▲ご覧下さい!みっともないバレバレの自'.' 演 の 種まき 及び偽りの成立

れ  〜 少し流れ見て考えればカラクリ誰でもわかるよね?

 典
 型
 的       ≪ 恥しらずの愚行 ≫
 な
   自' 演''. の 種 ま き 及 び 収 穫
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 これらを1人で端末変えて別人を演じる事で
 ▼ 
 ド
 ス
 黒
 い
自-       迷惑かえりみず自分の足跡をみて
演-              悦に入るのが目的
の               ▲
花         これも立派なキチガイの症状

 咲 − 狂 い ( 頭はとっくにめでたい狂咲w)
 乱
 れ
 る
 ●  自. 演, の 種 を ま く な !
   静 か に 氏 ん で 反 省 し ろ!
───────────────────────
  みんな騙されるな!全部マッチポンプだぞ!
〜己で火をつけて己で消す!〜 《 完全にマッチポンプ》

374 :名無シネマさん:2018/12/20(木) 17:49:42.01 ID:IAZ+REhU.net



 〃
 逆
 算
 〃






自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











! だから皆速やかに立ち去ろう!

375 :名無シネマさん:2018/12/20(木) 17:50:10.11 ID:IAZ+REhU.net



鹿











? 〜ココは完全に自演スレ
 い
 つ
 ま
 で
 皆
 に
 迷
 惑
 か
 け
 る
 気
 だ
 ?

376 :名無シネマさん:2018/12/20(木) 20:15:46.64 ID:1KppsWC9.net
妖怪ウォッチはオワコンボール

377 :名無シネマさん:2018/12/21(金) 01:23:28.41 ID:g+Hxg/Y/.net
【洋画/邦画】洋画、おそらく中国か韓国
【何年前に見た】2000年頃
【どこで見た】ケーブルテレビか衛星放送
【覚えてる事】
(昼間のシーン)
・女が村人達を背の高い草が生い茂っている場所に色仕掛けで誘い出して殺す

(夜のシーン)
・殺人がバレて女が男達に囲まれて糾弾される
・女が唐突に服を脱ぎだして男達が勃起する
・女「同胞を殺した私の体を欲しがるなんて最低です」みたいな事を言う

378 :名無シネマさん:2018/12/21(金) 02:37:25.31 ID:BndcvZe5.net
どうしても思い出せず気になっている映画があります。お力貸してください!
覚えているのは
・かなり古そうな映画
・『仕立て屋の恋』や『アンナと過ごした7日間』に雰囲気が似ている。
・中年男性が若い女性を好きになりストーカー
・ラストは女性が真っ二つにされて縫われる?(うろ覚えですが縦半分にされてた記憶)

という情報しかありませんがご存知の方いらっしゃいませんか?
10数年前ニコニコ動画で視聴した記憶があるのですが思い出せませんよろしくお願いします

379 :名無シネマさん:2018/12/21(金) 06:53:54.85 ID:UPEVSbR8.net
どう検索してもタイタニックが出てくるのでダメ元で質問させてください。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2004年以降だったと思います…
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 水が溢れてくる部屋(ロッカーの中だったかも?)で男女が閉じ込められて酸素ボンベの譲り合いをしながら脱出していた事しか覚えていません…
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
手がかりが少ないですがどうかよろしくお願いします。

380 :名無シネマさん:2018/12/21(金) 07:35:57.47 ID:aGtg8Dup.net
>>379
同じキャメロン監督のアビスと違うの?

381 :名無シネマさん:2018/12/21(金) 21:15:24.17 ID:tYHLDb+n.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 パニック系映画だったと思うのですが、ビリー隊長みたいな人たちと山にドキュメントの撮影にいき、そこで襲われる…という内容。
登場人物の一人がバトル・ロワイアルのTシャツを着ていたのを覚えているのですが、Tシャツの記憶ばかり強くタイトルを失念してしまいました。
もしご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

382 :名無シネマさん:2018/12/21(金) 21:34:38.89 ID:sliFaICK.net
>>381
クライモリ デッドエンドが思い浮かんだ

383 :名無シネマさん:2018/12/21(金) 21:39:45.56 ID:uuN3s8Wq.net
>>382
だな
確認したらカメラマンがBRってTシャツ着てた

384 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 01:07:49.70 ID:1rpwFoKp.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 1年くらい前
【どこで見た】 PC
【覚えてる事】 若い男女カップルがバンに乗って放浪、
食料品や女性へのプレゼントなどを行く先々で窃盗を繰り返している 。
最終的に2人には別れが訪れていたと思う。
10分〜20分位の動画だったので、何かの予告版か、
もしかしたら映画じゃないかもしれないけど、知ってたら教えて欲しいです。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

385 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 01:39:34.66 ID:dwOZaClt.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 

アメリカのWW2の戦争映画だったと思うのですが、
映画の冒頭で、アメリカの女の人三人がマイクの前で、 ”JAPをやっつけてー♪” みたいな曲を歌っていた映画の
題名が思い出せません。

ご存知の方がいたら教えてください。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

386 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 09:18:54.12 ID:AxGeDgvX.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年位前
【どこで見た】 当時の環境から考えるにテレビしかない
【覚えてる事】 覚えている個所は、大学の構内の給水塔のような高い建物に男性が昇って、そこからライフルで無差別に人を撃つ光景。
なぜそうしたのか、その後どうなったのかなどは一切ぬけおちています。

子供心にその部分だけが妙に脳裏に残っていてどうしてもみたいと検索したこともありましたが見つかりませんでした。
あまりに古く諦めていましたが、このスレを発見して藁をつかむつもりで質問させていただきます。よろしくお願いします。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

387 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 09:25:28.51 ID:CiyqPLug.net
>>386
テキサスタワー乱射事件をモチーフにした映画だな

乱射事件のwikiにある「殺人者はライフルを持っている!」あたりはどないでっしゃろ

388 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 09:28:57.70 ID:CiyqPLug.net
ちがった
まんまの「パニック・イン・テキサスタワー」か

389 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 09:34:26.40 ID:q7yRESc4.net
>>386
387さんが書かれていますが、大学の時計塔が舞台の「パニック・イン・テキサスタワー 」かと思われます
DVDも売られていますね

390 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 09:50:32.94 ID:AxGeDgvX.net
>>387-389
20年近く悶々としていました。インターネットが日常になってから思い出しては検索しましたが見つけることが出来ませんでした。
こんなにあっさりと答えが返ってくるとも思っていませんでした。時期的にも内容的にも間違いなさそうです。
あまりに感激して涙まででてきました。本当に本当にありがとうございます。このスレよ永遠に。

391 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 10:22:09.49 ID:9q/pqrio.net
>>386を検索して見つけられないってのが分からない
どういう検索をしてるんだろう

392 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 10:54:08.02 ID:AxGeDgvX.net
>>391
どんな検索してたかは忘れたけど、情弱なおやじをいじめないでくれよ。

393 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 12:10:38.32 ID:oguouvtK.net
>>382
ありがとうございます!!
クライモリシリーズ制覇していたのとパッケージ見てこれだ!と、確信しました!

394 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 12:41:02.99 ID:4DFNSShW.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年位前
【どこで見た】 当時の環境から考えるにテレビしかない
【覚えてる事】 覚えている個所は、大学の構内の給水塔のような高い建物に男性が昇って、そこからライフルで無差別に人を撃つ光景。
なぜそうしたのか、その後どうなったのかなどは一切ぬけおちています。

子供心にその部分だけが妙に脳裏に残っていてどうしてもみたいと検索したこともありましたが見つかりませんでした。
あまりに古く諦めていましたが、このスレを発見して藁をつかむつもりで質問させていただきます。よろしくお願いします。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

395 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 13:19:00.49 ID:2L8/JUSj.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】30年ほど前
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】 ヨーロッパ映画だと思います。
母子家庭の少年が主人公。母親は牧師(か神父)の葬式で号泣し、少年が二人の関係を怪しむ。
幼馴染の少女が、草むらにある朽ちたボートで少年を誘う(色仕掛け)少年は少女を絞殺する。
大人になった主人公が、件のボートを見に行く。
タイトルに「月」がついていたような気がします。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

396 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 14:40:52.88 ID:t3OgA4dU.net
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】1982年から1984年頃
【どこで見た】 中学の講堂(道徳映画)
【覚えてる事】 白血病かガンにおかされた中学か高校のソフトボール部の女子生徒が、病気をきっかけに疎外感を覚えていたら、知的障害クラスの子達が出場する駅伝大会に一緒に参加することになり、心の交流が生まれていく
みたいな内容
(実話をもとにしたものかもしれない)
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

397 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 16:37:58.27 ID:mss6davE.net
(庭)に答えていいんだっけ?

398 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 16:48:34.84 ID:q7yRESc4.net
>>397
その(庭)は385のコピペじゃないかな?

399 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 18:40:17.43 ID:clR0tiN3.net
昔の西部劇でラストに主人公が池?に潜って隠しておいた金貨の入った木箱を取り出す
その後、色々西部劇を観たが見つからない

400 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 18:55:42.11 ID:4DFNSShW.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年位前
【どこで見た】 当時の環境から考えるにテレビしかない
【覚えてる事】 覚えている個所は、大学の構内の給水塔のような高い建物に男性が昇って、そこからライフルで無差別に人を撃つ光景。
なぜそうしたのか、その後どうなったのかなどは一切ぬけおちています。

子供心にその部分だけが妙に脳裏に残っていてどうしてもみたいと検索したこともありましたが見つかりませんでした。
あまりに古く諦めていましたが、このスレを発見して藁をつかむつもりで質問させていただきます。よろしくお願いします。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

401 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 22:06:42.31 ID:aTqTZT8/.net
>>380
今確認しました!これです!ありがとうございます!

402 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 22:53:31.89 ID:QPXPhRVY.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】数年前
【どこで見た】 テレビにてスカパーかBSで
【覚えてる事】 ドキュメンタリータッチな宇宙からの侵略物、小さな大量の物体(球体のようなもの)が地球上(路上などに)に出現、その個体が破裂し微細に拡散して人体に入り込む、人体の組織が変化していく
【頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

403 :名無シネマさん:2018/12/22(土) 23:52:25.97 ID:Olivla0e.net
>>349だれかこれ教えてけ

404 :名無シネマさん:2018/12/23(日) 01:35:03.11 ID:E962WRST.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10〜20年前
【どこで見た】 TVの深夜放送だったと思います
【覚えてる事】 サラリーマンが主人公の、セリフや人物の絡みの少ない不条理系・追われた主人公がビルの地下に逃げ、ハッチを開けて更に潜っていくと採石場のようなところに出たりするが、それは妄想だったような・そのあたりだけ印象に残っています。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

よろしくお願いします。

総レス数 1003
406 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200