2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画のタイトル教えて!スレッド その143

1 :名無シネマさん:2018/11/09(金) 13:35:08.78 ID:5+bOyy8i.net
★ 基本ルールを守って、大いに活用しましょう。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画、邦画の区別はハッキリと
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

★ 判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★ 自己解決した場合も、結果を報告しましょう。
★ マルチポスト・催促レス・情報の小出しは嫌われますので止めましょう。
★ 題名以外は『質問スレッド@映画板』で聞きましょう。

その他検索に便利なサイトは>>2あたり

837 :名無シネマさん:2019/01/27(日) 19:35:25.46 ID:r7ZTeNRt.net
>>834
ザ・ウォーカー?

838 :名無シネマさん:2019/01/28(月) 03:44:49.40 ID:4dIK9/6C.net
30年くらい前に地上波で見たやつ
洋画
刑務所か収容所が舞台
ラグビーかアメフトをやってる
囚人チームと看守チームで試合がある
主人公は囚人側のキャプテン?だけど看守側に八百長して負けるようしじされてる
試合途中でやっぱり勝ちたい!となるが八百長の件がバレてチーム内で孤立する
孤軍奮闘する主人公の姿に味方が動かされて再び結束して戦う

839 :名無シネマさん:2019/01/28(月) 03:47:57.54 ID:ODJKpqcs.net
>>838
ロンゲスト・ヤード

840 :名無シネマさん:2019/01/28(月) 04:31:31.44 ID:4dIK9/6C.net
>>839
ぐぐって出てきたのが最近の映画だったから惜しい違うと思ってたのにリメイク版だったのか
今古い方に辿り着けたありがと

841 :名無シネマさん:2019/01/28(月) 21:17:33.62 ID:nJFQyJWw.net
「切り裂かれた夫婦」(C)AX-ON、
「片道切符の花嫁」(C)日活株式会社、
「妻殺し」(C)NTV、
「浅見光彦スペシャル 
貴賓室の怪人」(C)NTV、
「団地妻のさけび」(C)日活株式会社、
「オフィス妻のさけび」(C)日活株式会社、
「通いの天使 介護ヘルパー田野倉滋子」(C)NTV
「人それを情死と呼ぶ」(C)俳優座/TBS、
「冷たいのがお好き」(C)テレパック、
「インターホン症候群の女」(C)大映テレビ、
「OL三人旅・湯けむり殺人事件」(C)共同テレビジョン、
「OL三人旅U・日本海湯けむり殺人」(C)共同テレビジョン、
「OL三人旅V・北海道露天風呂連続殺人」(C)共同テレビジョン、
「OL三人旅4・台湾湯けむりツアー」(C)共同テレビジョン、
「OL三人旅X・ナイル湯けむり殺人」(C)共同テレビジョン、
「新OL三人旅・十和田、奥入瀬殺人事件」(C)共同テレビジョン、
「新OL三人旅U・飛騨高山湯けむり殺人」(C)共同テレビジョン、
「やっぱり帰ってきたOL三人旅・長崎湯けむり激安ツアー殺人事件」(C)共同テレビジョン、
「帰ってきたOL三人旅・金沢湯けむり不倫旅行殺人事件」(C)共同テレビジョン、
「森村誠一の背徳の詩集」(C)日活株式会社、
「鏡の微笑」(C)AX-ON、
「妻の秘密・夫の不貞・姑の見栄」(C)AX-ON、「松原完治 お金ちょうだい致します」(C)NTV、「婦人捜査官小森友子 少女Aの犯罪」(C)俳優座

842 :名無シネマさん:2019/01/28(月) 21:18:03.28 ID:nJFQyJWw.net



 〃
 逆
 算
 〃






自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











! だから皆速やかに立ち去ろう!

843 :  :2019/01/29(火) 00:36:34.12 ID:LaUXfGuh.net
https://i.imgur.com/ToKB0lQ.jpg
https://i.imgur.com/zQIGD45.jpg
https://i.imgur.com/VQa0peS.jpg
https://i.imgur.com/WZ15qnX.jpg
https://i.imgur.com/khPYu8r.jpg
https://i.imgur.com/qk6LrMy.jpg
https://i.imgur.com/o0Cvwmg.jpg
https://i.imgur.com/V2z3qiL.jpg
https://i.imgur.com/aYS08rg.jpg
https://i.imgur.com/K3Q5CGJ.jpg

844 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 01:58:37.74 ID:SJn7VtMs.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年〜15年前
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】
 田舎の全寮制の学校みたいな所に訳ありの子供達がいる
 時々大人がその子供達を買う(?)ために品定めにやって来る
 最後は子供達が脱走して逃げる
 検索すると「わたしを離さないで」や「アイランド」がヒットしましたが違いました
 ご存知の方よろしくお願いします

845 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 04:58:17.88 ID:e+GxV9Hj.net
>>844
エコールかな

846 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 07:58:15.60 ID:VMXvyJak.net
>>844
ICHIGEKI 一撃
かな?セガールの。

847 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 12:36:50.53 ID:KZ6z1NMn.net
>>844
この道は母へとつづく?

848 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 13:32:27.64 ID:2As2L4o+.net
>>844
「ミネハハ」もそんな感じ

849 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 17:52:53.83 ID:Y/Mx4Cve.net
>>844 この中に答えないか?
「湘南爆走族」(C)東映「ワルボロ<PG-12>」(C)2007「ワルボロ」製作委員会
「ガキ帝国」(C)東宝・プレイガイドジャーナル「大阪最強伝説 喧嘩の花道」(C)1996
二宮清純/Softgarage「岸和田少年愚連隊」(C)1996松竹株式会社・吉本興業株式会社
「岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇」(C)1997吉本興業株式会社
「クローズZERO<PG-12>」
(C)2007高橋ヒロシ/「クローズZERO」製作委員会
「クローズZERO U<PG-12>」(C)2009高橋ヒロシ/「クローズZEROU」製作委員会
「ひばりの森の石松」(C)東映「ひばり・チエミの弥次喜多道中」(C)東映「ひばりのすべて」(C)東宝
「棲息分布」(C)NHK、「最後の自画像 「駅路」より」(C)NHK、「依頼人」
「たずね人」(C)NHK、「天城越え」(C)NHK「愛という名のもとに #1〜#6(全12話)」
(C)フジテレビジョン、「愛という名のもとに#7〜#12(全12話)」(C)フジテレビ
「最高の離婚(全11話)#1-#5」(C)フジテレビジョン
「最高の離婚(全11話)#6-#11(終)」(C)フジテレビジョン
「最高の離婚Special 2014」(C)フジテレビジョン
「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜(全11話) #1-#5」(C)フジテレビジョン「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜
(全11話) #6-#11(終)」(C)フジテレビジョン「昼顔」(C)2017 フジテレビジョン 東宝 FNS27社
「ニッポン国VS泉南石綿村」(C)疾走プロダクション「DOGLEGS」(C)Invincible Heart LLC
「東映まんがまつり 1985年正月」「キン肉マン 大暴れ!正義超人」(C)ゆでたまご・東映アニメーション
Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝(C)鳥山明/集英社・東映アニメーション
「宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団」(C)東映
「キン肉マン 大暴れ!正義超人」(C)ゆでたまご・東映アニメーション
「Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝」(C)鳥山明/集英社・東映アニメーション
「宇宙刑事シャイダー」(C)東映
「超電子バイオマン」(C)東映
「The かぼちゃワイン ニタの愛情物語」(C)三浦みつる・東映アニメーション
「明治天皇と日露大戦争<スタンダード版>」(C)国際放映

850 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 17:55:11.61 ID:Y/Mx4Cve.net
この中に答えどうだ?
「医龍-Team Medical Dragon- #6-#11(終)(全11話)」(C)乃木坂太郎、永井明、小学館/フジテレビ
「医龍2-Team Medical Dragon- #1-#5(全11話)」(C)乃木坂太郎、永井明、小学館/フジテレビ
「医龍2-Team Medical Dragon- #6-#11(全11話)」(C)乃木坂太郎、永井明、小学館/フジテレビ
「医龍3-Team Medical Dragon- #1-#5(全10話)」
(C)乃木坂太郎、永井明、小学館/フジテレビ
「医龍3-Team Medical Dragon- #6-#10(終)」
(C)乃木坂太郎、永井明、小学館/フジテレビ
「君は海を見たか(主演・平幹二朗)(TVドラマ・全8話)」(C) KADOKAWA 1970
「わが青春のとき(全8話)」(C)国際放映
「高原へいらっしゃい(全17話)」(C)TBS
「ディストラクション・ベイビーズ<R-15>」(C)2016
「ディストラクション・ベイビーズ」製作委員会
「クリーピー 偽りの隣人」(C)2016「クリーピー」製作委員会、
「風に濡れた女(R-15版)<R-15>」(C)2016日活、
「明治天皇と日露大戦争」「快傑えみちゃんねる」(C)カンテレ
「サンドのぼんやり〜ぬTV」(C)TBC東北放送
「ピエール瀧のしょんないTV」(C)静岡朝日テレビ
「日本統一」(C)2013アドバンス
「日本統一2」(C)2013アドバンス
「極道の紋章(やくざのだいもん) 第十九章」(C)2012 スターコーポレーション21
「極道の紋章(やくざのだいもん) 完結編」(C)2013 スターコーポレーション21
「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版11 追憶」(C)1998  天王寺 大/郷 力也/Softgarage
「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版12 逆転相続」(C)1998 天王寺 大/郷 力也/Softgarage
「山村美紗サスペンス ニュースキャスター沢木麻沙子3 京都・高知殺人事件」
「山村美紗サスペンス ニュースキャスター沢木麻沙子4 京都・加賀殺人事件」(C)日本映画放送
「未亡人の秘め事 珍獣狩り<R-15>」(C) OP PICTURES
「モテ女キ<R-15>」(C)2012 「モテ女キ」製作委員会
「東京ジゴロ とり憑かれた女たち<R-15>」(C)1997 松田康志/石原浩平/芳文社/ Softgarage
「男おばさん!!」(C)フジテレビ
「天空の蜂」(C)2015「天空の蜂」製作委員会
「手紙」(C)2006「手紙」製作委員会

851 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 17:56:15.68 ID:Y/Mx4Cve.net
この中に答えは?
「帰ってきたOL三人旅・金沢湯けむり不倫旅行殺人事件」(C)共同テレビジョン、
「森村誠一の背徳の詩集」(C)日活株式会社、
「鏡の微笑」(C)AX-ON、
「妻の秘密・夫の不貞・姑の見栄」(C)AX-ON
「松原完治 お金ちょうだい致します」(C)NTV
「婦人捜査官小森友子 少女Aの犯罪」(C クロックワークス
「復讐 The Revenge 運命の訪問者」(C)1997
「妻の秘密・夫の不貞・姑の見栄」(C)AX-ON
「松原完治 お金ちょうだい致します」(C)NTV
「婦人捜査官小森友子 少女Aの犯罪」(C)俳優座/TBS
「京都喰い道楽古本屋探偵ミステリー1」(C)大映テレビ
「京都喰い道楽古本屋探偵ミステリー2」(C)大映テレビ
「六月の花嫁 偽りのドレス」(C)テレパック
「京都の女庭師風水探偵さくら子@」(C)KADOKAWA
「京都の女庭師風水ガーデニング探偵さくら子A」(C)KADOKAWA
「小野小町殺人事件」(C)国際放映
「ラブレター」(C)国際放映
「有毒病棟」(C)レオナ
「青空娘」(C) KADOKAWA 1957
「女は二度生まれる」(C) KADOKAWA 1961
「浮草」(C)KADOKAWA 1959
「女の賭場」(C) KADOKAWA 1966
「女賭博師」(C) KADOKAWA 1967
「女賭場荒し」(C) KADOKAWA 1967、
「ケイコ先生の優雅な生活<R-15>」(C)2012「ケイコ先生の優雅な生活」製作委員会、「美人妻白書 隣の芝は<R-15>」(C) 2013「隣の芝は」製作委員会
「よみがえりの島(R-15版)<R-15>」(C) OP PICTURES
「悦楽交差点(R-15版)<R-15>」(C) OP PICTURES
「バブルと寝た女たち」(C) 1997家田荘子/ヒロ・プロダクション/円谷映像
「新・バブルと寝た女たち<R-15>」(C)1998 家田荘子/ヒロ・プロダクション/GAGA PICTURES/円谷映像
「新宿スワン<PG-12>」(C)2015 「新宿スワン」製作委員会
「セーラー服と機関銃 -卒業-<PG-12>」(C)2016「セーラー服と機関銃 -卒業-」製作委員会

852 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 17:56:53.84 ID:Y/Mx4Cve.net
    まずこう考えろ!答えありきで" 質問"できるよな!


な   〜まんまと騙されてる!
 〃
 逆
 算
 〃






自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











! だから皆速やかに立ち去ろう!

853 :名無シネマさん:2019/01/29(火) 17:57:47.36 ID:Y/Mx4Cve.net
 
  − − − 初めてくる方、見た人− − −
 
     歴史的に見て かねてよりココは 



自. .
問.       疑いの余地もない


ス  狂った寂しい老人による


す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
 
  バレバレであろうと構うことなく
      → ひとりで問いかけ 
      → ひとりで答える
 醜
 い 
 自 、
 演 、
 ス
 レ
 な
 の
 で
 す
 !
    ★さあ!迷わず
     今すぐココから立ち去ろう!

854 :842:2019/01/29(火) 19:59:02.73 ID:SJn7VtMs.net
>>845
エコールでした
ありがとうございました

>>847
これではありませんでしたが、時期や内容は似てますね

>>848
エコールとミネハハは原作が同じなのでストーリーはほぼ同じですね

855 : :2019/01/29(火) 21:20:08.37 ID:NHHunPEQ.net
https://i.imgur.com/mNuu7ON.jpg

856 :名無シネマさん:2019/01/30(水) 18:12:53.01 ID:PGgcic+T.net
普通の神経の持ち主だったら独り言なんて言えやしませんよ。恥ずかしいったらありゃ
しないんだから育ててる私たちの家にも恥をかかせるような事です、まるで私たちが子に
満足いかない生活をさせている様ではありませんが子(川本女史の本名)は、私たちが
苦しい時にでも彼女のためにお金を惜しむことなかったのに、いま私たちが困っていても
沢山のお金を稼いでいるにも関わらず手紙の返事一つくれない薄情者なのです。そして
あろうことか、私たちにこれまでの恩返しにと言って一度渡してくれたお金は実は貸した
のだと言いだし
その返済を迫ってく
る有様なのですが
夫人も悔しそうに
涙を浮かべながら言う。「あの子は、幼い頃から卑しいところがありました。それは
あの子の生まれによるものかと思います。」純粋さを絵に描いたような川本女史の育て
の親である、大谷洋氏は言いにくそうに切り出した。東京の白金に
川本世津子の生まれ
みんな許せるのか?この愚行を?こんなキチガイスレを
ひと昔ならともかく、今オリジナルのネガを破棄しないだろ放送用上映用のプリントは知らんがまに
東映からも見つかるって時があるからなー。風小僧の劇場用フィルムとか
単に昔はちゃんと管理してなかったから、行方不明なんだろうと。
あとそのテレビ局用貸出フィルムを未だにテレビ局が持ってる可能性はあるわな。
バタバタしてるからタイトルバックも見てわかった(ただ、オリジナルからのコピーかもしれんが)
はぐれ刑事純情派は8まではローカル仕様(東映chに確認済)
ジバンは完全にローカル用かそれ以外の素材だったね(汚いし音声ちっさ)
東映chも自局で放送するときぐらいオリジナルのコピーで放送すればいい
プレミアムは単独チャンネルで1600円とるんだから
特捜最前線はDVD化した際の素材だろうからオリジナルのコピーだろう
視聴者は無理にHD化するより汚くてもオリジナルネガで放送してほしいと思っているはずだ
人間から深くカネを巻き上げ力を奪い去勢する。マンガやアニメも似たような

857 :名無シネマさん:2019/01/30(水) 18:13:10.89 ID:PGgcic+T.net
大谷洋氏は言いにくそうに切り出した。東京の白金に
川本世津子の生まれ
みんな許せるのか?この愚行を?こんなキチガイスレを
ひと昔ならともかく、今オリジナルのネガを破棄しないだろ放送用上映用のプリントは知らんがまに
東映からも見つかるって時があるからなー。風小僧の劇場用フィルムとか
単に昔はちゃんと管理してなかったから、行方不明なんだろうと。
あとそのテレビ局用貸出フィルムを未だにテレビ局が持ってる可能性はあるわな。
バタバタしてるからタイトルバックも見てわかった(ただ、オリジナルからのコピーかもしれんが)
はぐれ刑事純情派は8まではローカル仕様(東映chに確認済)
ジバンは完全にローカル用かそれ以外の素材だったね(汚いし音声ちっさ)
東映chも自局で放送するときぐらいオリジナルのコピーで放送すればいい
プレミアムは単独チャンネルで1600円とるんだから
特捜最前線はDVD化した際の素材だろうからオリジナルのコピーだろう
視聴者は無理にHD化するより汚くてもオリジナルネガで放送してほしいと思っているはずだ
人間から深くカネを巻き上げ力を奪い去勢する。マンガやアニメも似たようなもので海外でも人気などと
いうがそれはウソ。基本的にはあくまで子供のものそれも悪質と見なされているのかな?
いいことばかりの誹謗中傷をしてきた過激なサポーターに向けたテリー氏の質問をはぐらかして
いたプロクラブは応援という行為を肯定してあげることで利益を上げているのが応援団と
いうものをしている人は実際は身勝手に自分の快を相手の行為の成功や失敗に託した上で
自分を気持ちよくさせることを願っている人であることも多い。全員がそうとは言わけで
ないが確実にそういう人がたくさんいる。この両者の依存関係は
ある。サポーターとか応
援とか言いながら結果が出ないと怒りだす人は純粋に相手を応援しているのではない
自分を快にするために
相手を道具にしているだけ
子供に対し「あなたの為に怒ってる」とか「なんで悲しませるの」みたいな事を言う親と
同じだ本当に相手を応援して
いるのなら
結果が出なければ相手のための方策や分析を行い自分の感情をぶつけるモラハラはしない

858 :名無シネマさん:2019/01/30(水) 18:14:41.68 ID:PGgcic+T.net
恥           
ず           
か           
し          ★
く           
な          騙
い           
の          さ
か           
?          れ
ひ           
と           る
り           
芝     こ    な
居           
で     こ
レ           
ス     は
し           
た     自
り           
戯     演
言           
並     ス
べ           
る      レ
つ           
づ         
け           
る                     
惨           
め          

859 :名無シネマさん:2019/01/30(水) 21:55:13.11 ID:AKYFzR14.net
test

860 :名無シネマさん:2019/01/31(木) 00:02:13.47 ID:irwQLPaW.net
>>833
ありがとうございました。

861 :  :2019/01/31(木) 23:29:51.45 ID:dpMhSWTI.net
https://i.imgur.com/JjmnFHQ.jpg

862 :名無シネマさん:2019/02/01(金) 00:11:58.70 ID:9/soo++C.net
【洋画/邦画】 カンフー映画
【何年前に見た】 20年前
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】 男の復讐劇 最初の敵が片腕に鎖を巻いていました
手の平にトゲを付けた敵もいたと思います
ラストシーンは海辺で主人公がラスボスの目を潰し余韻なく終わりました

お願いします!

863 :名無シネマさん:2019/02/01(金) 13:08:23.76 ID:jODxql7v.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体10年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 
ジャンル→コメディ?ファンタジーで楽しい感じ
場面→小部屋でスーツ?のオッサンたちがテーブル囲んで堅苦しそうに話し込んでるけど、何か魔法?がかかってオッサンたちが宙に浮き始めて天井のあたりでフワフワする
モノクロかカラーか→カラーですがかなり昔の映画?だった気がします。画面がザラザラしていた
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

お願いします

864 :名無シネマさん:2019/02/01(金) 13:09:30.53 ID:jODxql7v.net
>>863
追記ですが小部屋のシーンは光が差し込んでいて全体的に黄色っぽかったです。

あまり詳細が無くすみません。

865 :名無シネマさん:2019/02/01(金) 14:08:42.19 ID:8znnPRzy.net
>>863
おっさんだけじゃなくて子供も浮くけどメリーポピンズは?

866 :名無シネマさん:2019/02/01(金) 14:13:47.12 ID:jODxql7v.net
>>865
メリーポピンズだ、ありがとうございます
リターンズの予告見てなんか思い出したのかも

867 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 08:19:52.04 ID:soX8XR0m.net
洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 3年前くらい?
【どこで見た】 テレビ 深夜にやっていた
【覚えてる事】
夫婦が変な街にいる
住民がおかしい人ばかり?
障害を持った人が殺人?の容疑で街の人に襲われる 夫婦がかばう
夫婦も襲われるが返り討ちにして終わり
最後に家に火が着いていた

うろ覚えなので分かりづらくてすみません。
かなり怖い映画でした。もしわかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

868 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 08:20:45.97 ID:CkG2oNSB.net
>>867
わらの犬

869 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 09:14:10.76 ID:soX8XR0m.net
>>868
ありがとうございます!すっきりしました

870 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 09:29:47.42 ID:q3l0LnQy.net
リメイクの方だね

871 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 19:42:43.42 ID:yoKW/iaB.net
>>862
たぶんドニー・イェンの「ドラゴン危機一発'97」かと

872 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 20:12:42.18 ID:3Mb5QjRL.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1985〜2010年
【どこで見た】 テレビ/ビデオ
【覚えてる事】 カラー
父親がクリスマスの木を買いに行って、
雪降ってる中で引きずって、ピックアップかバンみたいな車にデカい木を乗せるシーンあるやつ
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

期間がザックリとあやふやで申し訳ないのですが、
よろしくお願いします
ホームアローンは違いました

873 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 22:51:59.91 ID:Lg8m0Q9/.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2017-2018年
【どこで見た】 レンタルDVD
【覚えてる事】 ホラー映画
・主人公は男性だったと思います
・主人公の死んだ父親(?)の霊を降霊する
・霊能者は女性でヘレン・ミレン位の年齢 70歳前後 高名な霊能者という設定
・ヘレン・ミレンよりもっと顔が丸く背は低い 他の映画にもよく出ているバイ・プレイヤー
・その人は映画の終盤で霊に殺されて死んだ
・死ぬ時、その場に居る人たちに警告とか助言をしてから死んだと思う
・霊能者を呼ぶ前に専門のチームがたくさんの機材を持ち込んで霊の存在を調査していた(他の映画と混同しているかも)
・丸テーブルを5〜6人で囲んで降霊会をしていたような気がする
・降霊会では部屋を暗くしテーブルのローソクだけ それも消えて真っ暗になり、明るくなった時に霊能者が瀕死だった気が

この降霊会のシーンしか憶えていません。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

死霊館ではありません。ベラ・ファーミガよりもっと高齢ですし背も低し肉付きもいいです。子供もほとんど出てこなかったと思います。

よろしくお願いします。

874 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 23:07:12.27 ID:MB/MUpFi.net
インシディアスのリンシェイばあさんのことかな

875 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 23:29:31.88 ID:jU7ugGfn.net
丸テーブルを囲んで降霊するとこは、多分スペルじゃないかな

876 :名無シネマさん:2019/02/02(土) 23:40:33.90 ID:jU7ugGfn.net
あと、その家に機材を持ち込んだりしてるシーンは、
テイキング オブ デボラ ローガンにもあった気がする

877 :名無シネマさん:2019/02/03(日) 00:59:36.11 ID:K8SjgnH8.net
>>872
ジングルオールザウェイにそんなのあったような

878 :名無シネマさん:2019/02/03(日) 05:32:19.32 ID:Si5cPZyh.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2013〜2014年
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 
昔の貴族?の屋敷に家庭教師?お手伝い?で来た女の人が主人公
屋敷の主人が気難しい人だった気がする
屋敷の主人は頭が少しおかしい妻がいるが主人公と恋に落ちてしまう
理由は忘れたが、最後に主人公が怒って屋敷を離れる
妻が発狂?して屋敷に火をつける
屋敷の主人は眼が見えなくなってしまうが、戻ってきた主人公と幸せになる

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい


こんな感じのお話だったのですが、記憶が曖昧ですみません。

879 :名無シネマさん:2019/02/03(日) 06:17:01.26 ID:NA7Eg867.net
>>878
ジェーンエア。

880 :名無シネマさん:2019/02/03(日) 09:04:40.89 ID:Si5cPZyh.net
>>879
ありがとうございました!

881 :名無シネマさん:2019/02/03(日) 11:05:42.69 ID:DsXiFSV3.net
>874
見直してみました そでした! インシディアスでした!
ありがとうございました

にしても、リン・シェイは憑依されたパトリック・ウィルソンに殺されてたとは
記憶って曖昧なもんですねw

882 :名無シネマさん:2019/02/03(日) 11:09:31.61 ID:DsXiFSV3.net
>875
見直してみましたが、こんな大きく中東風な部屋じゃなく、もっと普通の家の中だった記憶です
どのみち正解のインシディアスとは違う映画で、混同していたみたいですがw

>876
その映画は見てないので見てみます

ありがとうございましたっ!

883 :名無シネマさん:2019/02/04(月) 23:45:46.69 ID:+3Y0h5TY.net
*6 138909 *844 164.6 5.7 252 381 66.1% 
ボヘミアン・ラプソディ
*7 *58999 *368 160.3 5.7 *93 **0 ***** 映画 コラショの海底わくわく大冒険!
*8 *46650 *362 128.9 6.9 244 366 66.7% 
シュガー・ラッシュ:オンライン
*9 *45460 *330 137.8 7.1 *68 **0 ***** 
フロントランナー10 *39526 *273 144.8 6.7 105 130 80.8% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
11 *39383 *299 131.7 6.8 238 350 68.0% 
ドラゴンボール超 ブロリー
12 *38117 *335 113.8 7.9 147 180 81.7% 愛唄−約束のナクヒト−
13 *37993 *266 142.8 6.9 *95 110 86.4% 
映画 刀剣乱舞14 *32603 *217 150.2 6.6 *69 *87 79.3% 
PSYCHO−PASS サイコパス Case.1「罪と罰」
15 *31220 *201 155.3 6.5 104 127 81.9% 
ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
16 *30236 *224 135.0 6.9 144 158 91.1% 
がっこうぐらし!
17 *29270 *231 126.7 7.5 220 294 74.8% 
クリード 炎の宿敵
18 *24182 *172 140.6 7.2 *85 106 80.2% 
サイバーミッション
19 *24028 *189 127.1 7.6 134 172 77.9% TAXi ダイヤモンド・ミッション
20 *22603 *174 129.9 7.4 159 327 48.6% こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
21 *21741 *173 125.7 7.6 173 324 53.4% 
アリー/スター誕生
22 *21697 *166 130.7 7.0 166 306 54.2% 
平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
23 *14943 *111 134.6 6.9 111 179 62.0% 
映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS フォーエバーフレンズ
24 *14494 *114 127.1 8.2 *55 *86 64.0% 
そらのレストラン
25 *13848 **99 139.9 7.2 *80 103 77.7% マイル22

884 :名無シネマさん:2019/02/04(月) 23:47:28.78 ID:+3Y0h5TY.net
教えてやる! わかったら死ね。   
02/01金〜 七つの会議(330館) 雪の華(326館 うち100館で2/2土にLV実施) メリー・ポピンズ リターンズ(371館) 
映画 コラショの海底わくわく大冒険!(102館) 
 
フロントランナー(85館)02/08金〜 ファースト・マン(326館) アクアマン(337館)
  
 劇場版シティハンター 新宿プライベート・アイズ(前252館)
  コードギアス 復活のルルーシュ(119館)※9日土曜公開
02/15金〜 フォルトゥナの瞳(301館) トラさん 僕が猫になったワケ(100館) 
女王陛下のお気に入り(118館)    PSYCHO-PASS サイコパス Case.2「First Guardian」(87館) 
       ちえりとチェリー(85館 2週間限定公開) 半世界(79館)
02/22金〜 アリータ:バトル・エンジェル(346館) 翔んで埼玉(312館) サムライマラソン(208館)    ねことじいちゃん(71館) 僕の彼女は魔法使い(190館)
03/01金〜 映画ドラえもん のび太の月面探査記(前368館)
       
グリーンブック(157館) 九月の恋と出会うまで(前133館)
03/08金〜 スパイダーマン:スパイダーバース(203館) 
運び屋エリカ
       
劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(103館)
       
PSYCHO-PASS サイコパス Case.3「恩讐の彼方に__」(87館)
       家族のレシピ(79館)
 ※9日土曜公開 03/15金〜 キャプテン・マーベル 
 
君は月夜に光り輝く(299館) えいがのおそ松さん     
映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド(137館)
       映画プリキュアミラクルユニバース(前232館)※16日土曜公開
03/22金〜 L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(141館) 
PRINCE OF LEGEND(前311館)※以上2作21日木曜公開
エンジェル ゾンビランド2

885 :名無シネマさん:2019/02/04(月) 23:47:47.75 ID:+3Y0h5TY.net








  いつまで1人で暴れる気か!?
   − ココは自演スレである−


















!   − * 自 演 は 完全に犯 罪 !−

886 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 05:23:05.06 ID:+Yfc/mE8.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】  中世のあたりを題材にしてて 犯罪を犯した女を100人位の男に
小屋の中で次々にレイプさせるって内容 男たちが終わるたびに 番人が数を大きな声で
言ってた。

887 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 06:41:34.07 ID:aseXIp29.net
>>886
>>150

888 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 15:59:17.93 ID:zzWQRFwG.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1990頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 インディジョーンズだったと思うのですが、検索しても見つからず。
・カラー
・大きな壺で野菜と一緒に茹でられるが壺をひっくり返して壺と一緒に転がって逃げる
・肌の黒い部族がでてくる
・洞窟内に巨大な蜘蛛がいる
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

何卒・・!

889 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 16:24:11.48 ID:touu50Yt.net
>>888
洞窟に蜘蛛はレイダースだな

890 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 16:44:17.52 ID:9yVZ7RQM.net
>>888
頻出映画にあるキングソロモンの秘宝シリーズは?
ロマンシングアドベンチャー/キングソロモンの秘宝(1985)?

891 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 16:52:57.25 ID:wUsvO05Z.net
>>888
知恵袋にも似た質問と回答があったので参考までに
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12181674367

892 :886:2019/02/05(火) 16:53:05.87 ID:zzWQRFwG.net
>>889-890
回答ありがとうございます

キングソロモンの秘宝でした!
あーーーーめちゃくちゃスッキリしました
インディっぽい、ではなくインディシリーズで探してたので見つからないわけです・・
完全にインディジョーンズだと思いこんでましたが、記憶って当てになりませんね
本当にありがとうございました

893 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 16:58:32.02 ID:+Yfc/mE8.net
>>886 のわかる人いませんかね 結構名前の知れた監督だったようにも記憶してるんですが。
あとレイプされた女性が最後 息絶えてしまうシーンもあったと思う。

なにかの刑罰でそうなってたみたい。

894 :886:2019/02/05(火) 17:01:12.89 ID:zzWQRFwG.net
>>891
ありがとうございます

インディ・壺 等でggってはいたのですがこれは見つけられませんでした
もし次回があればもう少し工夫して検索してみます、ありがとうございました

895 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 17:07:59.14 ID:0jfecDum.net
>>893
>>150の映画だよ

896 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 17:09:08.25 ID:gaA9JoaK.net
>>893
>>150に付いたレス見えないの?
>>151にあるだろ

897 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 17:36:03.84 ID:I4klHxhS.net
優しい世界

898 :名無シネマさん:2019/02/05(火) 21:55:13.85 ID:jHj7TF2/.net
教えてやる!
2019.08  劇場版 ONE PIECE STAMPEDE 引っ越し大名!
ク3:
パ順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 52111 464677 1335 241 *74.1% マスカレード・ホテル
*2 35346 204966 1023 249 76.5% ボヘミアン・ラプソディ
*3 26854 308629 1258 245 ****** 十二人の死にたい子どもたち
*4 15826 *60830 *351 *94 *84.9% 映画 刀剣乱舞
*5 *6836 *68674 *382 105 *68.5% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
*6 *6669 *63612 *351 *68 ****** PSYCHO−PASS サイコパス Case.1「罪と罰」
*7 *4667 *35126 *253 224 *78.1% アリー/スター誕生
*8 *4438 *37093 *246 106 *98.6% ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
*9 *4417 *98913 *660 246 *73.9% シュガー・ラッシュ:オンライン
10 *3671 *55884 *406 237 *65.4% こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
11 *3507 118106 *698 149 ****** 愛唄−約束のナクヒト−
12 *2583 *38810 *294 229 *71.0% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
13 *2428 *39994 *233 *57 ****** そらのレストラン
14 *2381 **9677 **65 *15 ****** 天才作家の妻 −40年目の真実−
15 *2361 *61415 *409 134 *47.0% TAXi ダイヤモンド・ミッション
16 *2307 *23431 *167 *50 ****** サスペリア
17 *2191 *29434 *236 *87 *50.7% ミスター・ガラス
18 *2151 *54071 *323 *84 ****** サイバーミッション
19 *1870 *61278 *448 239 *61.3% ドラゴンボール超 ブロリー
20 *1625 *57530 *431 224 *56.5% クリード 炎の宿敵
21 *1462 *15835 **86 *21 ****** ビルド NEW W

899 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 01:36:11.68 ID:BznsiL+f.net
ベイビー・オブ・マコンでした。 ごめん

900 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 17:40:29.68 ID:1fYwXo4p.net
         /)
        ( i )))
 / ̄ ̄\  / /
 |  ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
 \    / /   内容的にも完全にサイコパス!
/ _   /
(___) /   
 
語るな・語るな!このキチガイ
 
ひとりで語るな!このキチガイ
 
このバカタレが!  ※ココは完全に自.演,スレ
─────────── 
 
普通のブラウザで見てみたらわかる!
 
こんなトコ誰も寄り付かないと。
 
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
 
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
 
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
 
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
 
 発狂人間だけだとの解釈でよい
 
 かさねて
  〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 

901 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 17:41:38.20 ID:1fYwXo4p.net
   おい!?キチガイ.....楽しいか?www





で      ココは悲しき 自`演、ス レ
遊      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



だ  
? 楽
  し
  い
  か
し ?





老     〜各地荒らして荒らしてお迎え待ち
後 糞
や 爺
の が
ォ !
 
恥ずかしくないか!? これだけ迷惑かけて?
 数年後に(´ー`)死んだらキチンと地獄に落ちろ!

902 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 18:15:22.45 ID:KqyK1vXD.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体15~20年前
【どこで見た】 テレビの映画チャンネルかビデオ 幼稚園か小学生の頃見たのでうろ覚えです。
【覚えてる事】 カラー作品で恐らくジャンルはホラーです。
母親と死んだ人(顔が若干白くおそらくこの世の人ではない)が見えている息子の映画だったはずです。
びっくりする系ではなく、街中や部屋の中に死んだ人が見えて主人公の息子をじっと見つめてくる不気味な作品でした。

シックスセンスではありません。
オチや話の内容は覚えていません、
何か分かることがあればよろしくお願い致します。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

903 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 19:00:07.11 ID:1fYwXo4p.net
バカは早く死ね!
順位 販売数   回数  館数   映画(作品名)
*1 52111 464677 1335 241 *74.1% マスカレード・ホテル
*2 35346 204966 1023 249 117.5% ボヘミアン・ラプソディ
*3 26854 308629 1258 245 ****** 十二人の死にたい子どもたち
*4 15826 *60830 *351 *94 *84.9% 映画 刀剣乱舞
*5 *6836 *68674 *382 105 *68.5% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
*6 *6669 *63612 *351 *68 ****** PSYCHO−PASS サイコパス Case.1「罪と罰」
*7 *4667 *35126 *253 224 *78.1% アリー/スター誕生
*8 *4438 *37093 *246 106 *98.6% ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
*9 *4417 *98913 *660 246 *73.9% シュガー・ラッシュ:オンライン
10 *3671 *55884 *406 237 *65.4% こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
11 *3507 118106 *698 149 ****** 愛唄−約束のナクヒト−
12 *2583 *38810 *294 229 *71.0% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
13 *2428 *39994 *233 *57 ****** そらのレストラン
14 *2381 **9677 **65 *15 ****** 天才作家の妻 −40年目の真実−
15 *2361 *61415 *409 134 *47.0% TAXi ダイヤモンド・ミッション
16 *2307 *23431 *167 *50 ****** サスペリア
17 *2191 *29434 *236 *87 *50.7% ミスター・ガラス
18 *2151 *54071 *323 *84 ****** サイバーミッション
19 *1870 *61278 *448 239 *61.3% ドラゴンボール超 ブロリー
20 *1625 *57530 *431 224 *56.5% クリード 炎の宿敵
21 *1462 *15835 **86 *21 ****** ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ
22 *1390 *95836 *640 144 ****** がっこうぐらし!
23 *1189 *10133 **66 *18 ****** ヴィクトリア女王 最期の秘密
24 *1178 *26703 *201 *81 *46.3% マイル22
25 *1111 *17712 *118 *37 ****** ユーリ!!! o 
映画 コラショの海底わくわく大冒険!(102館) 

904 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 19:00:46.13 ID:1fYwXo4p.net
ちえりとチェリー(85館 2週間限定公開) 半世界(79館)
02/22金〜 アリータ:バトル・エンジェル(346館) 
翔んで埼玉(312館) 
サムライマラソン(208館)       
ねことじいちゃん(71館) 僕の彼女は魔法使い(190館)
03/01金〜 
映画ドラえもん のび太の月面探査記(前368館)    
グリーンブック(157館) 九月の恋と出会うまで(前133館)
03/08金〜 スパイダーマン:スパイダーバース(203館) 
運び屋      
劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(103館)   
PSYCHO-PASS サイコパス Case.3「恩讐の彼方に__」(87館)  
家族のレシピ(79館)※9日土曜公開03/15金〜 キャプテン・マーベル 
君は月夜に光り輝く(299館) えいがのおそ松さん(126館)    
映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド(137館)  
映画プリキュアミラクルユニバース(前232館)※16日土曜公開
03/22金〜 L♡DK
ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(141館) 
PRINCE OF LEGEND(前311館)※以上2作21日木曜公開 バンブルビー(310館)
03/29金〜 ダンボ(前287館) レゴ ムービー2 映画 少年たち(155館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場洋画系配給の上映館数は、公開直前に増加します

905 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 19:22:43.90 ID:ZJWySzgH.net
>>902
アザーズ?

906 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 20:20:32.87 ID:KqyK1vXD.net
>>905
どうも違うようです
もっと現代の世界観でした

907 :名無シネマさん:2019/02/06(水) 20:52:07.31 ID:QM7EIBtI.net
オーメン?

908 :名無シネマさん:2019/02/07(木) 20:23:25.45 ID:GSJvW35f.net
シックスセンスと混同してないかなぁ。
丁度年代も合うし。

909 :名無シネマさん:2019/02/07(木) 20:32:26.83 ID:zThyXlM/.net
丁度同時期でシックスセンスの陰に隠れちゃった
似たような内容のケヴィン・ベーコンのエコーズがあるけど
それとは違うんかな

910 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 02:57:14.52 ID:256QekIP.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20〜15年前
【どこで見た】 深夜テレビ地上波で
【覚えてる事】 カラー。ロードムービーになるんだと思う。男女が二人で車で旅をしている。たぶん追われている。もしくは、男が女を誘拐している。だけど、女が嫌がるそぶりはなく誘拐されているのであれば自分からノリノリ。
女は10代か20前半位で若い。(いいとこの娘?だけど不良っぽい??娘の親が追ってる???)男の方が年上で大人20代か30代ってとこだと思う。恋愛関係かわからないが、二人でいる中で仲は深めていく。
BMWのリトラクタブルの車に乗ってる(840Ciとか850CSi辺り)色は黒か緑か深い色だった気がする。
車のシーンが多かった気がする。やたら車の印象が残る。
うろ覚えですみません。よろしくお願いします。

911 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 07:43:42.15 ID:qTcP2RwL.net
>>910
キャメロン・ディアスとユアン・マクレガーが主演の

普通じゃない (1997)  かも

912 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 16:00:41.81 ID:MYjSyTgc.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2010年くらいか
【どこで見た】テレビで
【覚えてる事】中年男性が主人公、ショーウィンドウの中テレビ(?)を自分が持ってたリモコンで操作しようとするシーンが始めのほうに
金持ちの女性の車とぶつかって治療のため女性の家に住むようになる、そこで庭師?として働く、植物を育てるのが上手い
大統領選?の演説に主人公の言葉が引用される
女性の旦那は病院を経営している金持ちのおじいさん

わかりますか?不思議な感じの映画でした

913 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 16:11:47.54 ID:W64g2jvH.net
>>912
ピーターセラーズのチャンス

914 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 16:35:40.61 ID:tJg/a4qc.net
>>911
レスありがとうございます。
YouTubeで、ダイジェスト的なものを確認しましたが違うようです。
しかし字面にすると共通点多いですね。
男は、もっと頼りになる感じだったと思います。女はもっと幼さが残るような。
けっして内容が暗い映画ではなかったと思うのですが、映像的には暗い印象で、すごくお金をかけた映画でもないと思います。
一番は何よりリトラクタブルのBMWが印象に残る映画です。
よろしくお願いします

915 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 16:44:34.66 ID:6OU8LIgC.net
チャーリーシーン出てた?

916 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 17:28:37.83 ID:MYjSyTgc.net
>>913
それでした、ありがとうございます

917 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 17:33:43.72 ID:PGEpEo8S.net
>>915
真っ赤な普通のBMWだし違うんじゃない?

918 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 18:46:49.61 ID:tJg/a4qc.net
>>915
ザ・チェイスですか?
こんな明るい(?)映画ではないです。
もっと低予算な感じで、二人以外にも登場人物はいるんでしょうが、二人だけで描かれてるシーンがほとんどだったと思います。

919 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 23:30:07.95 ID:AdqPhVd1.net
>>918
エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ちじゃないかな

920 :名無シネマさん:2019/02/08(金) 23:56:57.86 ID:9VXiikfX.net
>>910
車の種類は覚えてないけど
ワイルド・アット・ハート?

921 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 01:21:09.27 ID:+G7wMdjA.net
>>919
めちゃくちゃコレっぽいです
すごく面白かった記憶があります
見返して確信を得たいと思います
ありがとうございます
スッキリしました!

>>920さんもレスしていただき、ありがとうございました!

922 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 10:02:08.20 ID:jQ1jXmJd.net
>>921
ナチュラルボーンキラーズ

923 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 14:43:43.17 ID:n9diVabB.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年位前のお昼のテレビ、当時でも古そうという印象
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 カラー映像、アメ車のカーチェイス?か何かの場面で
         車体のリアバンパー横に取り付けられたカメラで前方を
         映しているようなアングル、車の後輪がロックしたかと思うと
         そのままドリフト走行、また後輪がロック→ドリフト走行と
         いう場面だけ印象に残ってます。普通の車です。


>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

924 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 15:04:57.62 ID:1Zt5gMN2.net
質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年もたってない
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】 アクション、ハリウッドの有名俳 優が出ててメジャーな映画。
長距離射撃の殺人犯を主人公が探す映画で、犯人が練習のためにライフルの射撃場によく来てて、射撃場の主人が顔写真を見て犯人が判明した、そんな映画です。
どうかおねがいします。

925 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 15:23:26.20 ID:XAQnFdBa.net
>>924
トムクルーズのアウトロー?

926 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 17:45:46.10 ID:TO1nzFZW.net
     今すぐココから立ち去ろう!
 

当          見
に          た
コ          ら
イ          負
ツ          け
狂          !



  ※ココは自' 演''だらけ、いやそれしかない!






話       騙されちゃダメ!
し      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
て       



? 
 

927 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 17:46:08.17 ID:TO1nzFZW.net
   おい!?キチガイ.....楽しいか?www





で      ココは悲しき 自`演、ス レ
遊      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



だ  
? 楽
  し
  い
  か
し ?





老     〜各地荒らして荒らしてお迎え待ち
後 糞
や 爺
の が
ォ !
 
恥ずかしくないか!? これだけ迷惑かけて?
 数年後に(´ー`)死んだらキチンと地獄に落ちろ!

928 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 17:49:48.37 ID:1Zt5gMN2.net
>>925
それです、はっきり思い出せました。
ありがとうございます。

929 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 19:09:40.59 ID:2doCZEIU.net
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 大体24〜25年前

【どこで見た】 テレビかビデオだと思います。

【覚えてる事】 ホラー、ホラーの中でもスプラッターだと思います。
カラー映画だったと思いますが、記憶がそこまで詳しく残っていません。

女性が裸で寝ているか、板張りにされていて
太ももあたりからメスかナイフで上にスーッと切っていき最後に顔から眼球にかかり
眼球がパキっと音がして割れるシーンをすごく覚えています。

もう何年もずっと検索したり探したりしていますが、まだ見つかりません。
眼球を切る、アンダルシアの犬は違いました。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

もう見つからないのかと半ば諦めてはいますが、どうかお力添えのほどよろしくお願いします。

930 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 19:34:37.99 ID:zzFfgNIk.net
洋画
見たのが約10年前くらい
映画自体は1980〜1990年代だと…
ホラーかSF
実験施設みたいなところで吊るされた女の裸の死体があった。地球外生命体がいたはず
わかる人がいたら教えて欲しいですお願いします!

931 :名無シネマさん:2019/02/09(土) 19:40:01.18 ID:zzFfgNIk.net
0928の追加点
見たものが月額料金払ってみれる物の機械だった

932 :名無シネマさん:2019/02/10(日) 00:35:05.37 ID:8SHTgjEf.net
【洋画/邦画】 洋画、邦画
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に

933 :名無シネマさん:2019/02/10(日) 00:38:52.94 ID:8SHTgjEf.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た 2010〜2017年
【どこで見た】 借りたDVD
【覚えてる事】 B級DVDスルー系マイナーホラー。
制服があるアメリカあたりの女子高が舞台で、学校の地下?に化物が飼われてるか召喚されてるやつw
ちょいエロ?
少なくとも撮影は2000年代なのに80年代ホラーみたいなクウォリティ

934 :名無シネマさん:2019/02/10(日) 00:43:42.19 ID:wp+lCA/0.net
>>933
ガーディアン 陰・獣・教・室

935 :名無シネマさん:2019/02/10(日) 03:05:45.95 ID:FjGm55nG.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2010〜2017かと思う
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】
アクション、主人公たちが悪者たちと戦う。
知りたいのは下記シーンが何の映画のものか。

戦闘してるうちに悪者の兵士が、
一般市民のマンションの一室に紛れ込んだ(?)。
その一室には、ふつうの老婆がいた。
悪者兵士、老婆を気にすることなく背を向ける。
んで、老婆はべつにすごい人とかではないんだが、
悪者兵士を躊躇なく、たしか銃かなんかで殺す。

観てる側としては笑えてスカッとするシーン。
なんて映画かわかりますでしょうか。。。お願いします。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

936 :名無シネマさん:2019/02/10(日) 07:30:49.15 ID:lGUgEQnN.net
>>935
ラストスタンド

937 :名無シネマさん:2019/02/10(日) 10:16:45.55 ID:WsbKZD3O.net
>>936
おおおおお。
「それです正解です」と即断言はできなかったが、
ラストスタンドは観てる!

そしていまレビューブログいろいろ読んだら、
絶対ラストスタンドだ!!
自力ではまず辿り着けなかった、、、
ありがとうございます!!!

総レス数 1003
406 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200