2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part64

1 :名無シネマさん:2019/03/01(金) 23:26:56.28 ID:tn7gkSnF.net
公式: http://www.japan-academy-prize.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part63
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1547539615/

344 :名無シネマさん:2019/05/16(木) 11:46:00.48 ID:cms92DP+.net
作品の出来というよりコンペ向きじゃないと思った

345 :名無シネマさん:2019/05/16(木) 12:10:00.34 ID:pBiaS1RO.net
>>337
初恋ロスタイムの主演も
あと意外にも永野芽郁はまだ新人賞取ってないから確定だな

346 :名無シネマさん:2019/05/16(木) 14:12:28.60 ID:eSWNXia5.net
日アカ会長特別賞に京マチ子は入るだろな

347 :名無シネマさん:2019/05/16(木) 15:28:48.92 ID:VlFazSiO.net
宮本から君への映画版は賞レース的にはどうなのだろう
キャストは完璧だがTVの続きやしな

348 :名無シネマさん:2019/05/16(木) 21:17:33.22 ID:ewB0PB9/.net
これだな



東京国際映画祭 審査委員長が“批判”で課題露呈

「グランプリの候補に一貫性がないのはいかがなものか。私も映画作家の端くれだが、アート系映画と娯楽映画を
一緒くたにして審査しろというのは無理な相談だ」
東京グランプリを選ぶ「国際審査委員会」。その委員長で、フィリピンの映画監督、ブリランテ・メンドーサ氏が
“爆弾発言”を炸裂(さくれつ)させたのは、2日のグランプリ授賞式直後だった。
記者会見を終えて降壇したところで、取り囲む報道陣に語った。会見では「グランプリは全会一致で選んだ。
素晴らしい時間を過ごせた」と発言していたから、いったんは飲み込んだものの、
だまっていられなかったということか。

メンドーサ氏は、日本映画「半世界」(阪本順治監督)と「愛がなんだ」(今泉力哉監督)を「娯楽作品としては
おもしろかった。だが、賞を競う性質の作品じゃない」と断じて両作をグランプリの候補に入れた映画祭事務局を批判。
「ほかの部門で上映すれば済んだ話だ」。メンドーサ氏は、グランプリはアート系映画に絞って競うべきだという立場で、
「特徴を持たせないと、東京は世界の映画関係者から見向きされなくなる」と理由も語った。

ttps://www.sankei.com/entertainments/news/181116/ent1811160001-n1.html

349 :名無シネマさん:2019/05/16(木) 21:21:43.03 ID:cms92DP+.net
作品批判というよりは運営側批判だね

350 :名無シネマさん:2019/05/16(木) 23:22:10.29 ID:k3yooBLI.net
何をもって娯楽作品とアート作品て線引きすんの?

351 :名無シネマさん:2019/05/16(木) 23:30:59.10 ID:kZJnP5rn.net
まあ「愛がなんだ」はヒットしてるがスイーツみたいな受け方してるからな

352 :名無シネマさん:2019/05/17(金) 12:57:42.21 ID:rfH5o3W6.net
東京国際は批判されて然るべきだよ
意味不明だもん

353 :名無シネマさん:2019/05/17(金) 18:06:17.41 ID:zsZbUYFV.net
評価されても去年の寝ても覚めてもより評価されることはないだろう

354 :名無シネマさん:2019/05/18(土) 01:42:04.26 ID:lDBoD+eK.net
コードブルーと万引きを同じ土俵に挙げられても困るという話でおk?

355 :名無シネマさん:2019/05/18(土) 16:30:05.06 ID:Rx1DZGiP.net
コードブルーと万引きの土俵の何が違うのか正直わからん

356 :名無シネマさん:2019/05/19(日) 10:49:28.45 ID:mi5wFUB0.net
暇つぶしの答え合わせ

(キ旬ベストテンとキネ旬採点表)
1位 万引き家族  12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
2位 菊とギロチン  15点 5点 3人
3位 きみの鳥はうたえる  14点 5点 2人、4点 1人
4位 寝ても覚めても  15点 5点 3人
5位 孤狼の血  14点 5点 2人、4点 1人
6位 鈴木家の嘘  12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
7位 斬、 13点 5点 1人、4点 2人
8位 友罪  15点 5点 3人
9位 日日是好日  9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
10位 教誨師  13点 5点 1人、4点 2人
11位 モリのいる場所  11点 4点 2人、3点 1人
12位 愛しのアイリーン  8点 4点 1人、3点 1人、1点 1人
13位 素敵なダイナマイトスキャンダル  13点 5点 2人、3点 1人
14位 ニッポン国VS泉南石綿村  14点 5点 2人、4点 1人
15位 霊的ボリシェヴィキ  12点 4点 3人
16位 止められるか、俺たちを  13点 5点 1人、4点 2人
17位 カメラを止めるな!  13点 5点 2人、3点 1人
18位 空飛ぶタイヤ  10点 4点 1人、3点 2人
19位 パンク侍、斬られて候  13点 5点 2人、3点 1人
20位 来る  11点 4点 2人、3点 1人
21位 泣き虫しょったんの奇跡  9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
22位 スティルライフオブメモリーズ  11点 4点 2人、3点 1人
23位 志乃ちゃんは 自分の名前が言えない  10点 4点 2人、2点 1人
24位 犬猿  12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
25位 ハード・コア  11点 4点 2人、3点 1人
25位 焼肉ドラゴン  10点 4点 2人、2点 1人
27位 かぞくへ  10点 4点 1人、3点 2人
28位 響 HIBIKI  採点なし
28位 若おかみは小学生!  採点なし
30位 ゾンからのメッセージ  11点 4点 2人、3点 1人
30位 銃  9点 5点 1人、3点 1人、1点 1人
30位 生きているだけで、愛  8点 4点 1人、3点 1人、1点 1人

357 :名無シネマさん:2019/05/19(日) 10:56:58.98 ID:mi5wFUB0.net
>>356
3人の中で1点2点をつける人がいたら
総合得点が低かったのもあるが
4点以上をつける人が一人もいない映画は
ベスト30にも入らない

358 :名無シネマさん:2019/05/20(月) 00:36:56.80 ID:RvRad29v.net
>>355
コードブルーみたいなテレビドラマの続編映画は一般の映画作品と区別されて当然でしょ
前者はすでに作品の世界観や主要登場人物が制作側と観客側とで共有されてるから映画作品ではそれらに関する説明が大幅に省略出来る
したがって一般映画とは持ち時間(作品時間)の使い方が全く異なる

359 :名無シネマさん:2019/05/20(月) 18:06:41.49 ID:t7VHdIJ9.net
あれ、日本映画批評家大賞って終了したんじゃなかったのか

360 :名無シネマさん:2019/05/20(月) 18:21:00.64 ID:t7VHdIJ9.net
第28回日本映画批評家大賞

作品賞:『焼肉ドラゴン』(鄭義信)
監督賞:白石和彌(『孤狼の血』)
主演男優賞:柄本佑(『素敵なダイナマイトスキャンダル』)
主演女優賞:石橋静河(『きみの鳥はうたえる』)
助演男優賞:寛 一 郎(『菊とギロチン』)
助演女優賞:友近(『嘘八百』)
新人男優賞(南俊子賞):濱津隆之(『カメラを止めるな!』)、佐野勇斗(『ちはやふる −結び−』)
新人女優賞(小森和子賞):南沙良(『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』)、平手友梨奈(『響-HIBIKI-』)
特別新人賞:滝川広志(『ゆずりは』)
新人監督賞:枝優花『少女邂逅』
編集賞(浦岡敬一賞):川瀬功(『空飛ぶタイヤ』)
ドキュメンタリー賞:『築地ワンダーランド』(遠藤尚太郎)
特別作品賞:『STILL LIFE OF MEMORIES』(矢崎仁司)
アニメーション作品賞:『若おかみは小学生!』(高坂希太郎)
特別賞(松永武賞):TAMA映画フォーラム実行委員会
シルバー賞:小川欽也

361 :名無シネマさん:2019/05/20(月) 18:54:48.13 ID:X0d3Fnoq.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00000309-oriconbiz-ent&p=3
[渡辺謙]逆でしたね。
むしろ日本の仕事をちゃんとやらないとダメだと感じました。
たとえば、日本アカデミー賞をいただいたりすると、アメリカのエージェントがすごく喜びます。
自国でしっかり評価されている俳優なんだと。
外国の映画賞にノミネートされると日本の観客に喜んでもらえますが、その逆もあるんです。

362 :名無シネマさん:2019/05/20(月) 19:21:49.87 ID:RvRad29v.net
>>360
http://jmcao.org/

今年は授賞式もちゃんとやるんだね

363 :名無シネマさん:2019/05/20(月) 21:33:27.78 ID:lbgifnsw.net
キネ旬レビューの更新来たよ
空母いぶき、貞子等々

364 :名無シネマさん:2019/05/20(月) 21:57:17.87 ID:6FnxkrNE.net
今回ははロクなのがなかった

<キネ旬採点表10点以上>
なし

<その他話題作>
初恋〜お父さん、チビがいなくなりました 9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
空母いぶき 9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
貞子 9点 3点 3人
コンフィデンスマンJP 8点 4点 1人、2点 2人
小さな恋のうた 8点 3点 2人、2点 1人

365 :名無シネマさん:2019/05/22(水) 08:06:03.28 ID:yaWHOXc/.net
>>360
TAMA受賞なんだ
映画祭が他の映画賞受賞は珍しくない?

366 :名無シネマさん:2019/05/22(水) 20:54:26.93 ID:W5oH2yLz.net
大泉洋と高畑充希 首相公邸で会食
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190522-00418046-fnn-pol

現政権が倒れない限りバナナ優勢感

367 :名無シネマさん:2019/05/22(水) 22:56:13.12 ID:ADHz+j0b.net
こんなんで推されたらむしろ劣勢じゃね

368 :名無シネマさん:2019/05/22(水) 23:40:08.79 ID:6JM9uLip.net
賞レースには不要どころか邪魔もしくは省かれる要素

369 :名無シネマさん:2019/05/23(木) 05:22:32.79 ID:XPYkekoJ.net
2020年の賞レースはこんな夜更けにバナナかよが席巻するのかよ

370 :名無シネマさん:2019/05/23(木) 10:41:28.70 ID:ymVV7lI4.net
>>366
難病の割りによく食べてるなw

371 :名無シネマさん:2019/05/23(木) 10:45:28.36 ID:Rm9UuA6u.net
空母いぶき組と会食しないと

372 :名無シネマさん:2019/05/23(木) 10:55:44.84 ID:vsofe96F.net
首相はバナナ見に行ってるからね
何かつながりがあるのか

373 :名無シネマさん:2019/05/23(木) 11:05:11.12 ID:hRZlyoyg.net
自分の見た映画の出演者と会食とか職権乱用みてえなことしてんだな

374 :名無シネマさん:2019/05/23(木) 11:07:45.44 ID:vsofe96F.net
天皇皇后のパレードをわざわざ自分のためにルート変更するくらいだから

375 :名無シネマさん:2019/05/24(金) 00:20:43.64 ID:IqUQyUQe.net
映芸No1確定の「火口のふたり」は、他の賞レースでもいけるかね

376 :名無シネマさん:2019/05/25(土) 10:13:20.17 ID:fz4Aht1x.net
今年もここまで大手は不作だな

キネ旬報採点表10点以上 ここまで(12月公開含)

多十郎殉愛記 13点 5点 2人、3点 1人
ひかりの歌 13点 5点 2人、3点 1人
空の瞳とカタツムリ 12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
チワワちゃん 12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
月夜釜合戦 12点 4点 3人
半世界 12点 4点 3人
翔んで埼玉 11点 4点 2人、3点 1人
こどもしょくどう 11点 4点 2人、3点 1人
来る 11点 4点 2人、3点 1人
歯まん 10点 5点 1人、3点 1人、2点 1人
センターライン 10点 5点 1人、3点 1人、2点 1人
この道 10点 4点 1人、3点 2人
おっさんのケーフェイ 10点 4点 1人、3点 2人
ピア〜まちをつなぐもの 10点 4点 2人、2点 1人
デイアンドナイト 10点 4点 2人、2点 1人

377 :名無シネマさん:2019/05/26(日) 07:56:33.76 ID:on7f1qdi.net
カンヌは韓国映画がパルムドールか
日本勢は何も出品してないのか

378 :名無シネマさん:2019/05/26(日) 10:14:04.99 ID:0AxCMMaG.net
是枝監督が最後の希望…

379 :名無シネマさん:2019/05/26(日) 19:07:20.62 ID:d2aK9BNO.net
降旗康男、南無

380 :名無シネマさん:2019/05/26(日) 19:42:30.28 ID:sw9bjLX/.net
降旗康男監督死去
また日アカ特別賞だろな…

381 :名無シネマさん:2019/05/29(水) 00:19:57.76 ID:pFKbCwkk.net
>>372
単純にバナナ見て感動したから、という事らしいけど、だったら俳優よりまずPや監督や脚本家と会食すべきだろと言われてるね
一説には自民は北海道での支持率が低いから人気獲得のため大泉と一緒に会食&写真を…ということらしい

382 :名無シネマさん:2019/05/29(水) 07:54:54.14 ID:5ZpwHz5K.net
7人中6人辞任「批評家なき」日本映画批評家大賞に価値はあるか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190529-00010000-friday-ent

383 :名無シネマさん:2019/05/29(水) 08:45:50.18 ID:xBh7fPZj.net
>>382
まるで以前は価値があったような言い方だな
そもそも価値がある日本の映画賞なんてあるのか?

384 :名無シネマさん:2019/05/29(水) 11:53:24.24 ID:I0vWSSTF.net
>>383
業界受けするならキネ旬と毎日じゃないか?
一般受けするなら日アカだろうな。
それぞれに価値があると思うぞ。

385 :名無シネマさん:2019/05/29(水) 19:57:21.62 ID:l5VzypTT.net
地域映画祭ですら授賞式で泣く人そこそこいるから
もらえて喜ぶ人がいるなら価値はあるかと

386 :名無シネマさん:2019/05/29(水) 20:54:41.32 ID:M8QQYt8p.net
>>384
>>一般受けするなら日アカ

一般受けとか言う以前に
映画ファンじゃない人は日アカしか知らないんじゃないか?

387 :名無シネマさん:2019/05/30(木) 04:41:53.89 ID:BWdMWwq6.net
バナナ賞レース圧勝かよ

388 :名無シネマさん:2019/05/30(木) 08:11:58.22 ID:Lr4Q1iL6.net
ほんと今年はこれと言った作品ないし、もう「長いお別れ」でいいんじゃね?
と思ったけど中野量太は来年の方が有力作なのかな
是枝是枝ときて、中野中野だったらクソワロだね
そういや三度目の殺人の年も不作だったな

389 :名無シネマさん:2019/05/30(木) 12:51:57.90 ID:lN2nY/9W.net
雰囲気的には「楽園」がやや期待できる
吉田修一だし、瀬々敬久だし、キャストも硬派

390 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 18:10:05.75 ID:58VvZFxw.net
長いお別れ、山崎努は主演扱いになるのかな?
映画も演技も良かったし賞レースに絡んできそう
年齢的にも最後になる可能性もあるし

391 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 18:24:46.84 ID:Z/7st56D.net
>>384
NHKBSで放送された「カメラを止めるな」の特集で「映像提供:日本テレビ」という形で
日アカの映像が何度も使われてた
NHKまでもが日アカを国内最高の映画賞として扱ったということか?
黒澤に馬鹿にされて始まった賞だが、40年以上続けてきて賞に重みが出てきたのは間違いない

>>390
83歳での受賞、ぜひとも見てみたい

392 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 21:54:51.25 ID:OxtQPGve.net
単に世間の知名度で日アカって名前を手っ取り早く使っただけだろ

393 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 23:57:57.24 ID:HujeWe9I.net
>>390
クレジット的には蒼井優主演だったから
日アカとか製作会社申告だとだめだな

394 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 23:59:50.62 ID:okHXWVOl.net
世界のケン・ワタナベもこう言ってるしね

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00000309-oriconbiz-ent&p=3
[渡辺謙]逆でしたね。
むしろ日本の仕事をちゃんとやらないとダメだと感じました。
たとえば、日本アカデミー賞をいただいたりすると、アメリカのエージェントがすごく喜びます。
自国でしっかり評価されている俳優なんだと。
外国の映画賞にノミネートされると日本の観客に喜んでもらえますが、その逆もあるんです。

395 :名無シネマさん:2019/06/02(日) 05:57:34.53 ID:JaQKu/a9.net
長いお別れ、総なめだな

396 :名無シネマさん:2019/06/02(日) 09:49:48.81 ID:1ROH4nlR.net
山崎努、取りそうだね
もし今回日アカとれば、主演助演合わせて5回目と最多となる
高倉健のせいもあったのか、吉永とか4回で打ち止め感あったけどここを打破したら、
毎回呼ばれる吉永もすんなり5回目行くかもね笑

397 :名無シネマさん:2019/06/02(日) 11:00:16.32 ID:Qg3hmxAD.net
山崎務が本当に欲しいのは文化功労者だろうけど
政府はなにをやってるのかな?

398 :名無シネマさん:2019/06/02(日) 18:14:23.13 ID:3DFH8UKM.net
バナナかよ

399 :名無シネマさん:2019/06/02(日) 21:58:35.46 ID:0rodeAYb.net
長いお別れ、賞に絡めるかな?
認知症ものとしてはオーソドックスすぎて目新しさに欠けるし、インパクトもペコロス母に及ばない
現に中野監督の前作の湯沸かしと比べてもあまり話題になってないような気がするけど

400 :名無シネマさん:2019/06/05(水) 08:05:37.41 ID:aTfsn84Z.net
蒼井優やらかしたなぁ

401 :名無シネマさん:2019/06/05(水) 08:33:25.98 ID:Dtljj+da.net
やらかしなのか?

402 :名無シネマさん:2019/06/05(水) 09:01:34.35 ID:ahcCIqcT.net
鹿野靖明氏>蒼井優氏

403 :名無シネマさん:2019/06/05(水) 18:30:05.92 ID:VFvifqvh.net
キネ旬レビューきたけど「さよならくちびる」の評価高いね。12点

404 :名無シネマさん:2019/06/05(水) 20:16:39.02 ID:ESKe98X0.net
>>403
キネ旬レビュー 最新(6/5発売号)

さよならくちびる 12点(4点×3)
嵐電 11点(4点×2、3点×1)
長いお別れ 10点(5点×1、3点×1、2点×1)
僕はイエス様が嫌い 10点(4点×2、2点×1)
パラレルワールド・ラブストーリー 7点(3点×2、1点×1)

http://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/

405 :名無シネマさん:2019/06/05(水) 21:14:06.85 ID:mw5O4F5C.net
長いお別れ、評価割れたな

406 :名無シネマさん:2019/06/05(水) 21:40:59.65 ID:lAeKeT6G.net
さよならくちびるは通好みか
観に行こうかな
小松菜好きだし

407 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 09:50:01.36 ID:oadHk0GF.net
自分も土曜に海獣とハシゴ観する予定

408 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 09:54:21.71 ID:oadHk0GF.net
香取慎吾が表紙を飾ったキネマ旬報 発売前に完売続出
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16570639/


ジ ャニ オ タ怖ええ
今後はハガキ投票でも油断できないね(´・ω・`)
ま、香取のやつは白石監督だしクオリティーは大丈夫そうだけど

409 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 11:26:50.11 ID:w3gXHziw.net
古舘息子は日アカ新人賞に入れても良さそうな雰囲気

410 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 13:19:05.26 ID:DZhcdkuT.net
香取のやつ香取はわかんないけど
作品的にはよさそうだよね

411 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 17:46:22.36 ID:YW4jGN39.net
麻雀放浪記も撮っちゃう白石監督だからなあ
それに元ジャニ含めてジャニ映画の前評判は全くあてにならんし

412 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 19:12:11.90 ID:KPS+Acw3.net
山里がもしまだ日アカに関わってたとしたら
来年の日アカは映画賞のショーアップとしては地獄のような光景が繰り広げられてたんだろうな

413 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 19:14:44.94 ID:R9tY6F+B.net
>>409
何の作品での演技がよかったの?
去年のこの世界の片隅にではひとり棒演技が酷くて悪目立ちしてたけど

414 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 19:16:15.66 ID:R9tY6F+B.net
>>413のこの世界の片隅には連ドラの話ね

415 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 19:40:02.32 ID:w3gXHziw.net
>>413
来月公開の主演映画「いちごの唄」の演技が
そこそこ良さそうな雰囲気

416 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 23:47:25.08 ID:DZhcdkuT.net
>>411
前評判は知らんけど予告は良さげだったな

417 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 23:47:42.76 ID:DZhcdkuT.net
少なくとも麻雀のような要素はなさそうで安心はした

418 :名無シネマさん:2019/06/07(金) 00:00:51.58 ID:L8ZLJ+ZC.net
出来がどんなに良くても日アカはジャニ忖度して香取のノミネートは無さそう
逆にヨコハマとか高崎辺りは可能性ありそう

419 :名無シネマさん:2019/06/07(金) 05:07:47.90 ID:pNgkSJFz.net
ジャニ忖度以前の問題

420 :名無シネマさん:2019/06/07(金) 07:14:35.78 ID:Yc1p61KN.net
蒼井優で検索してて今知ったんだが、
山崎努って長いお別れの舞台挨拶欠席してんだな
体調大丈夫なのかな、、、もし万が一のことあったら、
樹木希林に続いて来年取るのだろうな、
って不謹慎なこと考えてしまった

421 :名無シネマさん:2019/06/07(金) 08:05:20.58 ID:r1Vl+cFN.net
>>418
高崎はそもそもマイナー俳優志向だしヨコハマやキネ旬の審査員となる評論家はジャニには冷淡そう
香取が関わるとしたらスポーツ新聞系の賞じゃないかな?

>>420
舞台挨拶に山崎の等身大パネルが用意されてたらしいから急遽欠席ではなさそうだけど

422 :名無シネマさん:2019/06/07(金) 08:50:43.59 ID:yEG6OFjD.net
まあ白石和彌は去年は孤狼や止められるか、一昨年はかの鳥がかなり評価されたから
今年はよほど作品の出来がよくなければ1回休み扱いじゃない?

423 :名無シネマさん:2019/06/07(金) 14:14:30.04 ID:Yc1p61KN.net
凪待ちよりひとよがキャスト、配給会社的にも本命でしょうな

424 :名無シネマさん:2019/06/08(土) 10:48:23.14 ID:QSwmBOdI.net
凪待ちは試写見たけど恒松祐里が良かった散歩といいふり幅のある女優に育った

425 :名無シネマさん:2019/06/08(土) 14:22:20.51 ID:X0rt/Lo1.net
>>421
昨シーズンのキムタクの扱い見ればお察し、というやつだな

426 :名無シネマさん:2019/06/08(土) 16:01:06.44 ID:x52WZtWh.net
キムタクの扱いって、どの賞も全部スルーやん

427 :名無シネマさん:2019/06/08(土) 16:13:59.89 ID:G/c+Vj3m.net
>>421
ジャニと懇意なスポーツ新聞が元スマに賞やるわけ無いじゃん

428 :名無シネマさん:2019/06/08(土) 19:36:10.81 ID:pg2fVeaS.net
山田洋次監督作で受賞可能だったのに辞退したから

429 :名無シネマさん:2019/06/08(土) 23:39:07.63 ID:Ijy+heTs.net
日刊だけ貰ってるじゃん

430 :名無シネマさん:2019/06/09(日) 11:42:13.78 ID:Q/eySbVR.net
>>423
ひとよって先週クランクアップで11/8公開らしいけど
そんな突貫工事の作品が賞の本命なの?

431 :名無シネマさん:2019/06/09(日) 13:01:57.98 ID:bDnnApzG.net
それで突貫工事と思っちゃう発想が悪しき習慣に毒されてるだけだと気付けよ…w馬鹿だなぁ

432 :名無シネマさん:2019/06/09(日) 15:04:46.73 ID:CRFQiRn6.net
>>430
万引き家族ってもっと突貫だったような

433 :名無シネマさん:2019/06/09(日) 16:43:10.96 ID:4SpsMbLl.net
>>421
予め用意済みってそれはずっと体調悪いってことじゃないの?

434 :名無シネマさん:2019/06/09(日) 20:57:13.44 ID:YiH6U3ES.net
クランクアップ後半年で公開って、普通よりは早いけど、メチャ早いわけではないぞ

ペンタゴン・ペーパーズなんてクランク”イン”して半年で公開してる

435 :名無シネマさん:2019/06/09(日) 21:46:00.04 ID:8HiH/RsF.net
かつて仲間由紀恵主演の大奥が劇場公開3ヶ月前から撮影して公開してたな

436 :名無シネマさん:2019/06/09(日) 22:06:53.57 ID:YTFSmr6d.net
>>420
最近大御所俳優がどんどん物故して辛い

437 :名無シネマさん:2019/06/10(月) 00:45:05.53 ID:pH28wLvo.net
>>420
気に入った作品しか出ない人じゃなかったかな

438 :名無シネマさん:2019/06/10(月) 05:32:00.35 ID:fj/HtmfX.net
また根も葉もないことを流してネガキャンする

439 :名無シネマさん:2019/06/10(月) 11:22:32.88 ID:lBhdxNtw.net
山崎さんどうなんだろう?
東宝は今年も賞レース絡まないみたいに発狂してる人いたけど
アルキメデスは漫画界の御大だけの試写会で評価されたりしてるみたいだよ
漫画原作だけど日アカ狙ってんじゃないの
というかじゃないと本当に今年も東宝

440 :名無シネマさん:2019/06/10(月) 12:36:37.93 ID:nPWFevXx.net
この流れでそっちの山崎かよwww

441 :名無シネマさん:2019/06/10(月) 13:02:47.02 ID:Ktw/DEGO.net
>>439
漫画家の御大をターゲットにしてるようでは賞狙いじゃないんじゃないの?
歴史学者辺りに推薦してもらう作品かと思ってたけど

442 :名無シネマさん:2019/06/10(月) 14:23:55.72 ID:azegWorT.net
アルキメデスは勘違いされてるが戦争映画とか歴史映画じゃないぞ
史実虫のトンデモ架空戦記で
クライマックスは20分の会議の場面という半沢直樹とか池井戸に近い経済ドラマ
賞取るようなものでもない

443 :名無シネマさん:2019/06/10(月) 14:28:35.36 ID:9on2MOdp.net
>>439
ノミネートぐらいはされるんじゃない?華やかで良いわ

444 :名無シネマさん:2019/06/10(月) 14:31:03.38 ID:azegWorT.net
日アカなら別の山崎のキングダムの方とらせると思う

総レス数 1005
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200